NEW秋桜日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ずーっとずーっと放置してきた「初恋」の日記の続き、もう書かないでおこうかと迷いに迷って・・・・・・。実は、あの続き、自分にとって、今になっても、ちょっぴり悲しい思い出となって残っているのです。心に秘めた情熱の持ち主だった看護婦のSさん、こともあろうに、入院中の妻子ある男性と恋に陥り、奥さんから彼を奪って、その人と結婚したと風のたよりに聞きました。思いつめたら、一途に突き進む彼女らしい生き方を選択したように思えます。ただ、気になるのは、残されたその男性の奥さんと子供達。その後、その家庭は、一体どうなっているのだろう?と他人事ながら気になります。そして、中学時代、憧れのとっても輝いていたあのTさん、友達からの知らせによって、病弱で入院生活を繰り返し、体力・生きる気力をなくして、旦那さんや子どもさんを残して、遠い世界に旅立ってしまったのです。以前、クラス会で見た時、どことなく中学時代の美しい面影が消え去って、細っそりとしてて、心の中で、彼女、大丈夫かなあ?と思ったのですが、やはり体調が良くなかったようで、悲しい結果となり、もう会うことができないと思うと、何かとっても悲しい・・・・。このように、大好きで、憧れの人だったTさん、そして、物静かだけど、心の奥底に情熱をいっぱい持っていたSさん、どちらも、自分にとって青春の思い出をいっぱい残してくれた人。自分の『初恋』、それは、どこか甘いけど、ちょっぴり苦い思い出も残してくれたようですが、今となれば、それはそれで、青春時代のとっても懐かしい思い出となっています。そして、今、自分と同じ人生の道を歩いているのは、思ってもみなかった親友であるK君の妹、Mさん。彼女は彼女の兄と同じように真面目で夢の多い女性。ただ、困ったことに、彼女はお嬢さん育ちで、言い出したら引かなくって、自分の道を突っ走る性格の持ち主だと言うこと。ま、生まれもった性格は如何ともならないようで、もう諦めるのが賢いかもね。。
2013.04.20
コメント(11)