カレンダー
サイド自由欄
北海道公式ホームページ
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
ご購読はこちら!
北海道のお魚情報満載!

北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!
カテゴリ
キーワードサーチ
令和3年度主催事業「グローバルミーティング」を開催
北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル深川(不藤勉所長)は、小学生5年生から中学校3年生を対象として、10月2日(土)~3日(日)に主催事業「グローバルミーティング」を開催しました。
本事業は、外国の言語や文化に触れる機会の提供をとおして、グローバル人材としての素地を養うとともに、持続可能な社会の創り手としての資質を高めることをねらいに開催され、空知管内の市町、札幌市、旭川市から9名が参加しました。
1日目は、世界で活躍する日本人から海外での生活や仕事について学ぶために、メキシコの日本人学校教員経験者、JICAでのカメルーン派遣経験者の講話を聴きました。
夕食後は、国際社会の一員としての意識を高めるために、国際連合が定めた世界で取り組むべき共通課題であるSDGsについて学習し、目標達成のために自分たちが取り組むことができることを話し合いました。
2日目は、様々な国について知り、世界への視野を広げるために、近隣の市町の国際交流員やALTからそれぞれの母国である、アメリカ合衆国、モンゴル国、フィリピン共和国、ニュージーランドの4か国の言語に触れ文化や自然について学習しました。子どもたちは、合間の時間にもそれぞれの国の遊びや、外国語での会話等を楽しんでいました。
