わたしのブログ

Calendar

Comments

謎多きエンジェル@ Re:☆平和学習☆(05/27) はじめまして賀茂小を2017年に卒業したも…
T.M@ Re:☆五百羅漢紅葉ライトアップ☆(11/18) 今年はRAKANワイン発売日いつなんでしょう…
加西市観光まちづくり協会 @ ☆あびき湿原☆(08/28) お返事が遅くなり、申し訳ありません。 あ…
加西市観光まちづくり協会 @ Re[1]:☆あびき湿原☆(08/28) トクメイさん >はじめまして。よくブログ…
トクメイ@ Re:☆あびき湿原☆(08/28) はじめまして。よくブログを拝見しており…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

加西市観光まちづくり協会

加西市観光まちづくり協会

February 10, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 これは、私が最初に鶉野飛行場跡を訪ねた時の感想です。

戦後65年を経過した今も、それらは当時のままの姿であり大きな

衝動を覚えたのでした。

 その後何度かその場所を訪ねましたが、何しろ広大で行く度に

新しい発見もありました。

 この度多くの方々からの要望もあり、「鶉野平和記念の碑苑保存会」

のご協力の下、「鶉野基地に残る戦争遺産」ハイクを計画しました。

 企画・案内すべて同会の戦史担当者によるもので、大いに期待が

持てます。皆さん是非ご参加願います。 

   実施日:24年3月11日(日)

   時 間:9:00~12:30分

   集合場所:北条鉄道 法華口駅

   参加費:300円(保険代・他)

   申込先:加西市観光案内所 事前予約 要

   電 話:0790 - 42 - 8823

  今回の見所

   ・1200メートルの滑走路 ・防空壕

   ・地下防空壕(展示室)

   ・火垂の墓ロケ地  ・兵舎跡

   主催:加西市観光まちづくり協会

   協賛:鶉野平和祈念の碑苑保存会・北条鉄道(株)

1000[1].jpg

CIMG0388B - コピー.jpg

   弾薬庫

CIMG3179B.jpg

   素掘り防空壕

CIMG3184.JPG

   火垂の墓ロケ地

CIMG3189b.jpg

  地下防空壕(内部展示室)

CIMG3188b.jpg

   展示室内部

CIMG3187b.jpg

  こんな長閑な場所も






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2012 09:40:44 AM
コメントを書く

■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: