PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.02.18
XML
カテゴリ: misc
今日のお昼は三重県四日市の「鶴三」

東京のがんこ風のラーメン、らしいです。(本家で食べたことないので)

塩辛いスープと固い麺が特徴。
東京の日本蕎麦のような、辛いツユでスッキリ食べさせるような感じ。

しそ塩

メニューは
醤油 あっさり 中間 こってり
塩 しそ塩 梅しそ塩
期間限定で味噌

写真はしそ塩大盛り煮玉子入り


ラーメンに肉とか脂を期待する人はたいへんがっかりするでしょう。
そんな味。
チャーシューすら、肉よりシーチキンに近いような、そんな感じ。ホロホロ。
(最近、ちょっとしっかりしてきたかも)

確かに塩辛いのですが、
店の外にも中にも、辛め・固めに作ってあるので、薄めたい人は言ってくださいと張り紙あり。故意の辛さです。

実にまじめに作ってあるラーメンです。
今のところ、県内では一番好きなラーメンです。
(トンコツ好きなら、他に美味しいところもあるんですが)

胡椒の代わりに、青唐辛子を出してくれます。香りがいいですね。
後半のアクセントに。
青唐辛子


割りとすいてます。
行列は困りますが、もうちょっと繁盛してもいい気が。

今日はあったかかったですね。久しぶりにエンジンかけましたが、そろそろ春到来でしょうか。
春とともに、アレもやってきした。

花粉。
甜茶のタブレット を飲み始めました。
私の場合、甜茶が一番効く気がします。根絶できないけど、緩和される感じ。
あとは紫蘇。(だからしそ塩ってわけでもないのですが)

DHCの健康食品 甜茶 20日分 季節の変わり目の健康維持に! NL 甜茶粒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.18 14:57:54
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: