PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.01.30
XML
テーマ: 回転寿司(92)
カテゴリ: ご飯
大雨です。
月末終了のプチ打ち上げで回転寿司へ。
100円均一じゃないお店。
機械じゃなくて人が握る。

すしざんまい
県内に何店舗かあるチェーン店。
お店のホームページはない。
実は上のリンクも行ったのとは違う店舗。

ここは昔、かっぱ寿司という名前だったのです。
そこに100円チェーンが進出してきてヤヤコシイことになり、前からあった方が名前を変えざるを得ない事態に。あんなマズイ店に負けるなんて不憫すぎる。

鯖。

なぜか金沢から直送のネタも扱ってたりする。
なので普通にはないネタもある。
ガスエビとかノドグロとかバイ貝とか。

ネタ大きめ・厚め。ギリギリのライン。

回転寿司だけど回る皿ゼロ。
オール注文。
客2人に職人2人で、カウンター寿司状態。
ここは穴子が美味しいのです。
焼き穴子。

三重県の伊勢若松は穴子で有名なのです。
ちょっとしたブランド。
穴子料理専門店 もあります。
でも最近はほとんど採れてない。
他所から持ってきているのです。 養殖もしてます
鯵、鯖、鰤、シマアジ、焼き穴子、煮穴子、コウイカ、ヒラメ、カンパチ、バイ貝、鉄火巻、カニサラダ、玉子、2名で計13皿、1人12貫。適量?


バナナ少な!

先っぽに薄いバナナが2つ。以上。

納得できない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.31 00:21:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: