PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.02.02
XML
カテゴリ: バイクニュース
高速道路も無料化路線が発表されました。

朝日新聞
産経新聞
毎日新聞

2010年度の実験なので、終了は2011年3月末。
開始は料金システムの整備状況などによる。(6月ごろ目処)。
ETCの有無を問わず無料。

ETCで上限1000円については10年度に見直し。
無料化に含まれない路線には上限料金が設定される見通し。

こうなると、四輪車にETCは必要なのか?という疑問が出てきますが、
副大臣の談話
無料化社会実験後もETCは必要---馬淵国交副大臣

全線無料化されたら料金所要らなくなるので二輪でもETC要らなくなりますが、とりあえずはとても便利なので装着への補助金をもっとがんばってほしい。

一番いいのは、

二輪は無料

これがシンプルでコストもかからず、素敵だと思います。
今、ETCゲートはバーの真中開いてるから、2輪は自由に通っていいことにしよう。
もしくは有人ゲートを素通り。


無料化路線で一番私の身近なのは、
伊勢道・紀勢道=津―伊勢・紀勢大内山

最寄インターの東名阪は無料にはならないですが、伊勢方面行くときは半分が無料路線になる。わりと素敵だ。
紀勢道も含まれるので、 一富士 に中華そば食べにいける。
過去に行ったときの日記 2008
過去に行ったときの日記 2006

2年に1回か。



おやつコーナー
東京ばな奈のバームクーヘン

東京土産の新興勢力東京ばな奈、すっかりメジャーになりましたが、

名前とパッケージングの勝利ですねぇ。
別に東京土産である意味がないというか、
バナナ関係ないし。

東京土産なら、
きんつば、どら焼の和菓子勢、
東京駅で買えるのだと、舟和の芋ようかんとあんこ玉がいいです。
じゃがりこ 野沢菜味

このパッケージはいいですね。
美味しそうです。

写真が暗くてくすんだ色になりましたが、
実物はもっと美味しそうな緑です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.03 00:22:04
コメント(2) | コメントを書く
[バイクニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: