夢みるきのこ

夢みるきのこ

PR

2024年01月29日
XML


      生きてあるだけでしあわせ? 睦月尽

 これまでの3400m歩行訓練では巡行、逆行あわせて8回の平均は1分82.26mだ。今日は1分89.5m。いまさら反省しても仕方のないことだが私の脇見人生を象徴するような歩行記録で、一生懸命歩いているようでもつい脇見していることが良くわかる。最速で1分 103m、最低で1分 63m。
 まだ左右の体重移動のバランスは正常位にはもどっていないが、理学療法士さんは右足を大きく、左足は小股でというが、それはむしろ逆のようだ。
右足を軸にして左足を前に出す際に軽く蹴って大きく前方へ出し、体重をすばやく移動しながらかかとを梃子にして足先を90度上方へ回転させかかとから 着地し同時に小指側から親指へと体重をうつしながら右足へという動作を意識的かつ正確にやりおおす訓練は、 左足を大股で歩く方が ベターだという事が判明。その方が左足を主体的に動かすことに繋がるようだ。それが効を奏して左脚の筋力が少しずつ回復してきている。これを無意識で出来るようになるまで続けるのだ。それに連動する形で これに左腕の可動域を広げて行ければ願ったり叶ったりの状態になる。旧正月の元旦は2月10日、それまでにもう少しおジン臭い現状を改善したい。乙女椿ちゃんも応援してくれてることだしね。 ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月29日 11時47分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[マダラーノフの独り言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: