大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

我家の近くで見かける鳥や蝶や草花の写真、また趣味の園芸などの
写真を主に書いています。のんびり見て頂ければ幸いです。

★リンク
大分金太郎2の絵画コーナー 」 絵専用に新しくでブログを開設しました。
今まで描いた油絵を主に、のんびり更新しています、絵に興味があれば
見てください。



2025.11.24
XML
テーマ: 野鳥好きっ♪
カテゴリ: 川沿い散策(鳥)
晴れのち曇り。最高気温 20.6℃、最低 8.0℃。

午後、裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶の観察の散歩に行きです。
先ずは散歩で撮った鳥の紹介。
今日も近くでも逃げないカワセミ君に会い沢山撮って、上流で見かけているカルガモは♂1羽だけで、
ノスリにも会い近くから撮れました。
森の方からシロハラの鳴き声が聞こえてくる様になりましたが、まだ姿を見て無くです。

神社下には少年達が騒いでいたので行かず・・

515
カワセミ♂  13:06


515
カワセミ♂ 13:07
相変わらず近くから撮っても逃げず・・

515
カワセミ♂ 13:08
対岸の実に行き、前からの姿も撮り・・

ちょっと下流に居るトンボ達を撮ってから、

515
カワセミ♂  13:23
戻って来ても、同じ所に止まっていました。

515
カワセミ♂ 13:24
横からの姿を再度撮ってから、溜池のオシドリを撮りに行きです。
オシドリは分けて更新。



515
ノスリ 14:15


515
ノスリ  14:16
どんどん高くなる中、どうにかピントの合ったのが撮れでした。



515
カルガモ♂ 14:20
対岸が崖の堰の所にカルガモが居ましたが、♂1羽だけで、周囲には♀は見当たらず・・


515
カルガモ♂
帰りも同じ所に1羽で居ました。全く動いてない様です。
♀は何処へ行ったのでしょう?



515
カワセミ♂  14:54
帰りも、行きに居た所にカワセミ君は止まっていました。

515
カワセミ♂ 14:55
ダイブして魚を捕る気配はなく・・

515
カワセミ♂ 14:55
背中のブルーが撮れる角度から・・

515
カワセミ♂ 14:56
これ以上は草が座まで、背中のブルーが入る角度から撮り・・

515
カワセミ♂  14:57
近くの川岸に移動してくれて、

515
カワセミ♂ 14:57
背中のブルーが見える角度から撮れて・・

515
カワセミ♂  14:59
飛び立つかと思ったが、飛び立たず・・



515
ノスリ 15:01
カワセミを撮っていたら、ノスリが飛んで来て、ちょっと下流の人家側の電柱に止まりです。

515
ノスリ  15:01
近づきながら撮って・・

515
ノスリ  15:02
近くまで行くが飛んで逃げず・・林をバックにしたり・・

515
ノスリ 15:04
空をバックに撮り・・顔が黒ぽいので♂と思う?

515
ノスリ&ドバト  15:04
後をドバトが飛んで行き・・

515
ノスリ  15:05
突然飛び立ち、飛び立った姿が撮れました。

515
ノスリ 15:07
上流の方へ旋回しながら飛んで行き・・

515
ノスリ  15:07
どうにか飛翔姿も撮れました。



515
カワセミ♂ 15:08
橋の所に戻ると、カワセミ君は川岸水路の方に移動していました。

515
カワセミ♂  15:09
橋の方からも撮り・・手前に吐き出したペリットが写っていました。

515
カワセミ♂ ​ 15:10
前からの姿も撮って、帰りでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.26 10:03:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: