全229件 (229件中 1-50件目)
今、24時間テレビを見ています。 林家こん平さんが10年ぶりの登場です。 息子も大好きな笑点、毎週親子で欠かさず見ていますが、12歳の息子にはこん平さんの記憶はもちろん無く、オレンジの着物と言えばたい平さんです。 子供の頃からずーっと見ていたこん平さん。 大きな声でチャラーン!と、気持ちの沈みがちな日曜日の夕方に毎週元気をもらっていたこと、今でもとても良い思い出です。 こん平さんが病に倒れられてからのドキュメントを拝見し、涙が止まりません。 チャラーン!も無事に成功して、益々涙が出ます。 ご家族も看病で大変だったことでしょう。 改めて、離婚で心配や迷惑をかけた両親の面倒は私がしっかりみよう、と決心しました。 離婚したから、義理父母や旦那に気兼ねなく、思う存分お返しできるし!! こん平さん、こん平さんのご家族の皆さん、勇気をくださりありがとうございました! 負けませんよ、私も!!
Aug 31, 2014
コメント(0)
そろそろ元旦那の家に残してきた荷物を取りに行かなくてはならず、引越し業者に見積もりを出してもらってます。 ネットで見積もり依頼した途端に、 まぁ、来るわ来るわ、電話の嵐… どこも同じ位の値段なんだろなーと思っていたら、 なんと、1番高い所と安いところで 3倍も値段が違うんです(°_°)! 高い値段を出したからって、お任せ〜みたいなサービスが良いわけでもなく、むしろ、何にもサービス無いのに高い。 そして、まだ日にちは決まってないですって お話してるのに、 早い方がいいです!と急かして来る。 さらに、他の業者の値段を聞き出そうとしつつ、 割増取られますよ、とか、 業界では評判悪いんですよー、とか 悪口を吹き込んで来る… その業者は即お断り。 ただでさえ気分の塞ぐ作業なのに、 担当者がそんな後ろ向きだと辛いわー。 さて、こうやってブログ書いてる間にも着信あり。 値切って良い引越しが出来ますように!!
Aug 30, 2014
コメント(2)
算数の問題集から宿題が出ていました。 丸つけだけやり残していたので、 昨晩一緒に丸つけしました。 おや? 息子らしからぬ解答方法… やけに式がまとまってる。 まるで模範解答。 お腹を痛めて産んだ母親ならわかるんだよ、 息子の小さな嘘も。 横で異様にソワソワしている息子。 黙って丸つけしている私に耐え切れなかったのか、 あのさぁ、よくわかんなくて答えみたんだよね。でもちゃんとよーく考えてから見たんだよ。 ごめんなさい。 怒鳴りたい気持ちを必死で抑えて、 あ、そう。見たのね。 というと、 いや、写した…(´Д` )と白状しました… 馬鹿めがっっ!
Aug 29, 2014
コメント(0)
今日は雨。昨夜は久しぶりにクーラーをつけずに寝ました。 でも雨だと洗濯物が乾かない… 我が家には乾燥機なんていう便利な家電は無く、ただベランダに干すのみ。 昨夜洗濯して、今朝触ってみたけどやっぱり乾いてない。部屋干しは臭いし、えーい、そのまま外干しじゃ! でも仕事終わって帰ってきたら、 息子が取り込んで、しかも畳んでおいてくれた!! すごーい、すごーい! お願いされなくても、母さんの仕事を減らそうと、お手伝いしてくれてたー! ありがとう〜って言ったら、ぶっきらぼうに、 これぐらい当たり前じゃねぇ?? って。よっ!さすが反抗期入口!! 幸せだーー。
Aug 28, 2014
コメント(0)
今日、会社で悲しい人事発表がありました。 年明けから一緒に働いて来た仲間のAさんが、 精神的に参ってしまったとのことで、今月いっぱいで退職になるそうです。 最近私も何だか様子がおかしいなぁ?とは思っていたものの、そうしているうちに欠勤が続き、これ以上は無理…ということで退職なさるとのこと。 退職して、環境変えて、ちょっとのんびりしてみると変化があるかもしれないので、どうぞお大事に、そして短い間でしたが一緒にお仕事出来たこと、色々勉強になりました。ありがとうございました。 なんて考えていたら、 自分はパーフェクト人間だと信じて止まない上司が、 すぐに心療内科とか精神科に行きなさいって言ったのに、なかなか行かないからこんな事になっちゃうんだよねぇ… って、おい💢 上司のあなたがそんなんだから、彼女を追い込んだんでしょーーーーーっ(*_*) Aさんに励ましのメールとか送ります( ´ ▽ ` )?? 送別会とかは来れますよね?? って提案してくる空気読めない新卒ちゃんにも、 もうこれ以上掻き回さないであげてー(´Д` )と懇願しちゃいました。 離婚騒動で私も心療内科の戸を叩いた1人です。 なので環境や状況は違えど、Aさんの苦しみや辛さ、不安感はわかります… そーーっとしておいてくれればいいの。 ただそれだけ。 励ましも要らない。 何にも聞かないでいて。 それが1番のお見舞いです。 調子良くなった時にまた前と同じように迎えてくれれば、それでいいの。 わかってあげてほしいなぁ。
Aug 26, 2014
コメント(0)
息子、12歳。 この夏休み辺りから、 あれ?いつもと違う…(´Д` ) と感じることがしばしば。 返事の仕方や、会話の中、ちょっとした行動で、 おや?反抗期?? と思うことが。 いよいよやってきたか!! 待ってたぜ!、 と思うことにしよう。と決めていたけれど、 やっぱり忍び寄る恐怖はあるわけで… ボソっと、私の気にしている事や、言われたくない部分を突いてくる。 うるさがる。面倒臭がる。文句を並べる。ぼやく。聞こえないふりをする。嘘をつく。汗臭い。←これは違うか? こと、友達や第三者を前にすると、これがエスカレート! 人目を気にするようになったのか。 成長の一段階として、反抗期があるということは喜ぶべきだとは言うけれど、 シングルマザーの私、がんばれるかな! いや、頑張らないと!!
Aug 26, 2014
コメント(0)
息子が帰ってきました。 昨日から幼馴染の友達の家にお泊りに行ってたんです。 友達ママから、今電車に乗せたよー!って連絡をもらい、急いで駅に。 まぁ30分はかかるだろーと高を括ったのがそもそもの間違いだった… 改札で待てど暮らせど息子の姿は無し。 携帯を鳴らしてみたが、出ない。 駅から1人でバスに乗れるから、 最悪会えなくても何とかなるさ!と思ってはみたものの、やはり心配… もしや?と思い、友達ママに電話したら、 ごめーん、到着時間間違えて教えちゃった! 教えたのより15分早く着いてるはず(´Д` ) だと…!! あちゃー、息子、どこへ?? とバスターミナルに行ったら、 何と!今出て行ったバスに、明らかに息子乗ってる! ドラマのように走る元気もないし、 よーく見れば、あいつ、DSプレーしてるし💢 首に下げとけって言ってた携帯もなし。 あー、もういいやーと、次のバスに乗りましたわ。 結局、鍵を持たずに出かけた息子、家の近くをメールいじりながらウロウロしているところを無事捕獲。 いまメールしてたとこ。仕事遅かったの? だと。 疲れたわー。
Aug 25, 2014
コメント(0)
離婚して何だか落ち着いて、仕事も変わり、息子ももう12歳になり、色々、色々、ありました。 ようやく自分の時間が出来てきたかな。 ようやく周りを見る余裕が出来てきたかな。 ブログ、復活しまーす。 離婚は体力勝負って本当だ… わけのわからない書類のやり取り祭りだし。 申請しなくちゃいけない書類はハンコ祭り。 カードや通帳、公共料金の名義変更祭りもある。さらには会社への報告祭りに、知りたがりのママ友への対応… それでも、私が選んだ道は間違ってなかったもんね!! 息子と喧嘩もあり、笑もあり、涙もありの毎日。喜怒哀楽が存分に出せて何て開けっぴろげな家庭( ´ ▽ ` )ノ 息子よ、これが本当の家庭の楽しさなんだよ。 人数じゃない、メンバーでもない。 心からリラックス出来て、自由で居られる、わがままで居られるのが家庭なんだよ。
Aug 24, 2014
コメント(2)
すっかりブログから遠ざかっていました・・・まずは先日、親子でインフルエンザにやられたこと。これは、辛かったです・・・しかも、私と息子、同時にノックアウト。そして、さらに追い討ちをかけるように、仕事仲間の女子たちといっしょにでやっているブログへの嫌がらせのコメント・・・・(楽天ブログではないです!ご安心を。)全く身に覚えのない攻撃で、嘘つきだの、詐欺だの、馬鹿だの、消えろだのとまぁ、書くわ書くわ。名前を変えて、どんどん書き込み。でもPCに詳しい仲間が調べたら同じIPアドレス・・・これ以上書いたら恐喝で通報できる!というギリギリの所まで書きまくってました。削除してもすぐにまた書き込んでくる。書き込めないようにしたら別のIPアドレスを使って書き込み。おかげで仲間と相談してブログは一旦閉鎖しました。別に、普段のくらしでの出来事を仲間達と交代でつらつらと書いていただけなのに、アフィリエイトでも怪しいサイトでも何でもないのに、なんで詐欺?なんで嘘つき?仲間もみんな、身に覚えのない事に首を傾げるばかり。刺激的な記事も一切ありません。だって子供が風邪引いたとか、今日は雪かきだとか、こんなの食べたよー的な本当に日常を書いているだけだから。顔の見えない関係って怖いなぁと改めて実感しました。すごく卑怯な手口ですよねぇ。っていうか、世の中、お暇な方が居るようで・・・可哀想な人、淋しいのかなぁ。何か利益があったんだろうかー、時は金なりよ、と教えて上げたかったです。すみません、場所が違うのを承知でぼやかせて頂きました。
Feb 16, 2013
コメント(0)

今日、会社の同僚がお子さんにどうぞと、面白いモノをくれました。恵方巻き風の、恵方巻きサンドイッチ。これ、ちゃんとのりがついているんですよ。しかも、コンビニのおにぎりみたいに、後巻きタイプ中身はかにかま、きゅうり、ハム、ツナサラダ、卵サラダと盛りだくさん。息子、南南東を向いて、がぶがぶ食べていました。私の分も頂いたので食べたけれど、これ、本当においしい!!!!節分までは売っているそうですよ。お近くに Vie de Franceがあったら是非!
Feb 1, 2013
コメント(0)
今日学校からお便りがあり、 3年生と5年生の計3クラスで学級閉鎖になったとのこと(O_O) いやー。 4年生、思いっきりサンドイッチ状態… その4年生も、3クラスあるうちの1クラスは、 もうカウントダウン状態なんだそうで。 息子のクラスにはまだ感染者はいないらしいですが、 これももう、時間の問題でしょうねぇ(T . T) 私の職場でも、いよいよその足音が聞こえてきました。 直属の上司から、 「だめだ、一家全滅っ!」 と今朝電話がありました{(-_-)} そういえば昨日、だるいわーって言ってたっけ。 五人家族全滅だそうです(;´Д`A そんなこともあるんですねぇ。 上司は、注射代がムダになったと嘆いておられた。 うーん、それは確かに。 でも一家全滅なので、逆に誰かを隔離するって必要もないから気が楽だよ、みんなでテレビ見ながら寝るよ! とも仰ってました。 あぁ、なんて前向きな上司! ブラボーです♪( ´θ`)ノ みなさん、早く良くなってくださいね(T . T) そしてまだ罹ってない方、 手洗い、うがい、マスク、よく食べよく寝る! お互い気を付けましょう〜
Jan 29, 2013
コメント(0)

今日は夕方から出掛けなくてはならず、 息子の風邪もすっかり治ったので、 外食でした。 今日は牛タン。
Jan 27, 2013
コメント(3)
昨日の小児科探しですっかり疲れた私と息子。帰ってから早速薬を飲ませ、あったかくしてさっさと寝かしました。抗生物質もそろそろ効き始めたようで、今日は昼前からやたらぷーぷーおならをし始めました。熱ももうないし、もう大丈夫だね。安心しました。でもまだ鼻づまりと咳はやや残ってます。こういう時はインフルエンザにかかりやすいので、油断大敵です。それにしても、うちの息子は具合が悪くても食欲が減退しません。おかげで体力も落ちないし、回復が早いのでしょうけれど、動かないのに食べるから、風邪を引くと太る・・・治るとやせる・・・息子は息子で、「風邪引くとお母さん優しいからいいよね」おいおい、普段は優しくないんかい・・・昼寝でもしたら、とさっきすすめてみたけれど、だったらゲームしたい、と言い出した。あ、ゲームしたくなるんだったらもう大丈夫だよ。さ、優しいお母さんは閉店でーす。
Jan 26, 2013
コメント(5)
明け方、息子が「鼻が詰まって眠れない」といって、私を起こしました。おでこを触ってみたら、何だか熱がある感じまだ4時前。そのまま起きても仕方ないから、とりあえずもう一回寝ようか、と言って、なんだかんだと話をしているうちにまた眠りについていました。しかし、6時半に私が起きたら、息子も一緒に起きて来て、「やっぱだるいわ。」測ってみたら、あちゃー。38.5今日はもう学校も仕事も休みだね、と言う事になり、まずは病院を探す事に。実は夏に引越してから息子はずーーっと健康だったので病院はインフルエンザの予防接種だけ。とりあえず予防接種を受けた内科へ電話をしたら「うちは小児はやってないんですよー。」そんな、ラーメン屋じゃないんだから。で、その病院に紹介された近所の内科へも電話。「何歳ですか?10歳、あ、うちはやってません。お薬とか面倒なんで」面倒って・・・しかも、困っているのに。やってないの一言で診療拒否って出来るんだっけ??ではどこかに小児科はありませんか?と聞いたらそこは一駅先の病院。仕方ないです、そこまでいく事にするか、と電話してみたら、「インフルエンザの疑いありますか?あるようならば診察は夕方から完全予約制になります。」えええええええええーーーーーーーーもうこうなったら仕方ない、まだ発熱して大して時間が経っていないから、いま病院で検査しても陰性になる可能性も。とりあえず夕方のインフルエンザ枠?に予約を入れました。そして、初めてだったのでアンケートとかあるだろうと思って予約の15分前に到着。そしたらまたビックリ!「まだ普通の患者さんがいらっしゃるんで、外で待っててもらえますか?」熱のある子どもを外で待たせるって、どういう神経なんじゃでもこんな所で揉めたくもなかったので、息子とともに寒空のもと、10分待ちました。で、結局、インフルエンザ、陰性・・・・結果オーライでしたが、なんとも疑問の残る一日でした。普段から小児科を探しておかなかった私がいけないんですけどね・・・歯科医院で風邪を診察してくれ、と言うのとは訳が違うので、内科の看板には小児は含まれないなんて、初めて知りました。面倒な事には手を出さない、まぁ保身第一、世渡り上手なお医者さんなのねって事で、自分の中では解決。それにしてもちょっと残念でした・・・
Jan 25, 2013
コメント(0)
![]()
【BMW-MINI日本最大級専門店Individual】レビューでプレゼントキャンペーン中プレゼントキャン...子どもなのに、バブリーで良いですねぇクリックお願いしますにほんブログ村
Jan 24, 2013
コメント(0)

昨日、息子の漢字テストが帰って来ました。点数の方はさて置き・・・「先生に面白いって褒められたよ!」と言ってテストを出して来ました。は??テストでおもしろいって、何?????ははーん。やっぱり。息子の十八番、珍回答でした・・・読み方の問題。「牧場」ぼくじょうですね、ぼくじょう。息子の回答は・・・「まきば」合ってるんだけど、間違ってないんだけど、今時、まきばって言うか??発想が昭和だよ・・・キャンプファイヤーしながらカウボーイハットをかぶった牧場オーナーのギターに合わせてフォークダンスを踊るっていう絵が勝手に思い浮かんでしまう私・・・「学年でオレだけだってさ、まきばって書けたの!」先生、相変わらず、褒め上手です・・・褒められて ぐんぐんのびよ 我が息子・・・・にほんブログ村
Jan 24, 2013
コメント(2)
最近TVCMで結構やっていますね、TED。かわいいテディベアが持ち主とともに年を取って、おじさんになっちゃったってストーリーなのかな。くまさんは私も大好きだし、息子もずいぶんお世話になったものです。だから、CM見た時に。「見に行きたいね〜」なんて話していました。どうせだったら女子はテディベア好きだし、友達のAちゃんも誘っとく??(息子はただいまAちゃんに恋してまする)なんて話をしてたら、昨日、そのAちゃんママから「TED行くってほんと?あれ、R15指定だよーやばくね?」えーーーーーーーーテディベアの話なのに、R指定なの?????まぁ、そういわれてみれば、CMでTEDが言ってる台詞が、たしかにきわどい事言ってたわ・・・・とりあえず今回は、小学生は見れないらしいよ、クマさんだけど大人向けなんだってーと話を流しました。だったらDVDになったら見ようね!!と張り切っている息子。R15でしょう・・・あと5年、待ちなさい
Jan 23, 2013
コメント(4)
先日、職場でちょっと残念な事がありました。半年ほど前に中途で入った社員さんが犯したミスを、大きな声で罵る、勤続8年の年下の上司(°_°)中途の社員さんは40代半ば。ミスもワザとやる人はいません。ちょっとした見落とし、気の緩みや間違いは誰にでもあること。「何やってるんですか、全然違うじゃないですかっ!」と怒鳴るだけで、書類を裏返してどこがミスなのかを教えもしない。ミスの箇所がわからない中途社員さんは「すみません、わからないのですが。教えて頂けますか?」と丁重に謝りつつ、教えを乞うたのに、その年下の上司は言いました。「わからないじゃないですよ!前にもありましたよね?もういいです、僕が直しますからっ!」と大声で…イヤな絵柄ですよね…{(-_-)}いくら上司でも、あんた、相手は年上だよ・・・年なんか関係ないって言えばそれまでなんだけど、言い方ってあるよね・・・周りにいた社員、当然みな凍りつく(°_°)でも、中途社員さんは、「申し訳ありませんでした、以後気をつけます。勉強になりました。」と、決して言い訳せず、きちんと頭を下げておられました。思いっきり無視した上に、10分くらいしてからわざわざまた中途さんの元を訪れ「わからない事があったらすぐに聞いて下さい。こちらで処理しますから」と、捨て台詞をはいてったーーーーーその姿に、かっちーーーーんっちょっとひと呼吸おいてから、私は中途さんに、全然関係ない、最近面白かった犬の話を振り、一緒に笑ってみました。それしか私にはしてあげられなかったけど。ほんとなら、年下上司にガツン!と言ってやりたかったけど、「こういう人こそ、お気の毒様って言うのよね。まだまだ青いわね。」と思ってやる事で気持ちをおさめました。でも、すごい。本当に、すごい。すごいのは、中途社員さん。この人、絶対、出世する!確かに、ミスはするけれど、すごく勉強家。そして何より、いつも明るく、ユーモアのある方。部下になりたい!と心から思いました。ちなみにー。この若い上司に当たる社員は、しょっちゅうミスしてますが、絶対に謝らないこと、言い訳オンパレード&人のせいにすることで有名です( ´Д`)y━・~~以上、愚痴でした!失礼。
Jan 22, 2013
コメント(2)

お友達から銀杏を貰いました。 銀杏は秋の物だけど、自分で拾ってきて洗ったり乾かしていたら冬になってしまったそうで♪( ´θ`)ノ 我が家では、銀杏はレンジでチンです。 中古?の茶封筒に、8粒ずついれて、 口を折って蓋をして、 レンジで40秒。 ぽんっと弾ける音がしたら出来上がり〜 茶封筒から出したら、熱いうちに皮をむきましよう。 たったこれだけで、 薄皮もペロリとむけちゃいますよ。 面倒臭くなげれば、 最初にキッチンばさみとかで小さい割れ目をいれておくともっと確実に出来ます。 欲張って沢山入れると、 失敗します。 弾けて原型をとどめない可哀想な銀杏ができちゃいます(;´Д`A お試しあれー
Jan 22, 2013
コメント(0)
理科が好きな息子。理科の実験の本(昔の学研の科学みたいなの)を毎月買って読んでます。私も理科は大好きだったので、当時を思い出しながら、息子のを借りて読んでます。その中にBTB液って言葉が出て来た・・・あーーー。あったね、そんなのー。なんの略だったっけ。あ、そうそう、ブロモチモールブルーとは言うものの、結局それが何の試薬だったかは、それから読み直してようやく、ふんわり、なんとなーく思い出しました息子に質問を受けて、え??っと固まってしまっては面目丸つぶれと焦って再勉強です・・・最近は算数もちょっとずつややこしくなって来て、質問されても、古いPCのように一瞬フリーズする事が多くなってます・・・お母さんも、もう一度勉強し直さないとなぁ。
Jan 21, 2013
コメント(0)
![]()
年中無休|無料ラッピング対応|TS優良認定取得|【新品】[3DS]ドラゴンクエストVII エデンの戦士...いよいよ2月7日に発売ですね。3DSソフト ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち 。今から予約しておけば、発売当日に届くので、その日にプレイできますね!楽しみー!!
Jan 20, 2013
コメント(0)
![]()
玄米の栄養素を残し、上質な甘みとコクがあるお米(無洗米)。かめばかむほど甘みがでるお米。...このお米と、タニタのレシピ本があればダイエットに成功できるかもー。どんな味なのか、一度試してみたいです。
Jan 19, 2013
コメント(0)
![]()
AKAISHIスマートフォン対応[イヤホンジャック] TOUCH DOG タッチペン ダックスフント (ピン...今日の王様のブランチのコーナーで紹介されていました。犬の形をしたタッチペン、touchdogです。普段はイヤフォンジャックに差し込んでおいて、入力の時に首輪からワンちゃんを外して使うそうです。犬種はレトリバー、ダックスフント、首輪の色も白や黄色があります。スマホにはもちろん、iPadなどのタブレットにつなげておくのもいいかも。ダックスフントの胴長を活かしたデザインが、すっごくかわいいですね!愛犬家のお友だちへのプレゼントにいかがでしょうかー?AKAISHIスマートフォン対応[イヤホンジャック] TOUCH DOG タッチペン レトリバー (イエロー...
Jan 19, 2013
コメント(0)
10歳の割にはかなり体格のいい息子、先日床屋さんへ行った時の事。「来年の今頃はそろそろ受験勉強始めないとね?」といわれ、中学受験なんぞ全く関係のない世界に住む息子は「受験はしません。」そしたら「え?じゃぁ、就職!?」と言われたそうで・・・息子の事を、中学1年生かと思ったらしい。にぶーい息子はこの時点でも話の食い違いにピンとこなかったらしく、「いや、まだ働きません。」そしたらおじさん、「じゃぁニートか」と、おじさん、私を見て同情のまなざし・・・そんな・・・いやいや、ちがいますって!まだ4年生です!ソファーで息子の仕上がりを待ちながら会話を聞いていた私がひとりアタフタしちゃいましたよ・・・「今の子はみんなしっかりしてるから、おじさんわかんないんだよおー、あっはっはー!」で、お会計の後にさらにごり押し。「老け顔ってさ、おじさんくらいの年になると若く見えるって言うから長い目で見ると得だよね!」もー。二度と行かなーーーい
Jan 18, 2013
コメント(0)

先日、初めて築地市場へ行って来ました。 いやいや、すごい人でした。 ガイドブック片手に、キョロキョロ、ウロウロ。 テリー伊東さんのお兄さんアニー伊東さんのお店も見て来ました。アニーさん、見えました。 そのあと卵焼きを竹串に刺して売っているお店に長蛇の列。 うっしっし、買ってみました、一本100円。 焼きたてで湯気出てました! 甘いのとあんまり甘くないの二種類選べます。 甘いほうが私は好き。 懐かしい味でほっこりしました。 そのあとまたウロウロしてたら、 何やらレバ刺し?のようなものを店頭のテーブル席で食してる老夫婦が。 図々しい私は、恥ずかしげもなく老夫婦に質問。 「それ、なんですか(°_°)?すごく美味しそうですね」 すると、帰ってきた答えが「鯨だよー」 へー!! 始めて見ました。くじらのお刺身。 もう早速お店に入り即注文! うわぁ!これが鯨ですか! はじめましてm(__)m 上に乗ってる白いのは皮だそうで、 コリコリしてます。 ニンニクとしょうがを乗せ、お醤油でいただきます。 はーーーーー(≧∇≦)! これ、おいしー! とろけます。 お肉みたい!! お店の方によると、コラーゲンたっぷりだから美容にいいよ!明日キレイになってるよー!だそうで( ̄^ ̄)ゞ ほんと、美味しかったですわ… このあとも何軒かはしごした私達。 こちら、マグロの立ち食い寿司! 立ち食いでお寿司って、江戸って感じ♪( ´θ`)ノ どれも美味しかったです。 また行きたいなぁ、築地!
Jan 17, 2013
コメント(2)
![]()
見た目は「車の工具」!最高級のクーベルチュール使用。【予約商品】【2月4日以降お届け】【送...2年ほど前に注文した事があります。これは本当にウケました相当、リアルです。こちらよりワンランク上のセットもあり、そちらはネジが付いているのですが、ちゃんと回るんです!感動ものでした。甘いものがちょっと苦手・・・という男性にも、これなら面白いと喜んでもらえるはずです。ところで、お味ですが、これまたすごくおいしかったのでご安心を。高級なブランドのチョコレートよりも、男性的にはこちらの方が美味しくて、笑えて、喜んでもらえるのでは?予約制ですのでお早めに!
Jan 17, 2013
コメント(0)
![]()
直輸入カットトマト缶 400g FAIELLA CHOPPED TOMATOES 1缶【販売:よろずやマルシェ】【あす楽...本日、楽天24がポイント10倍やっています!買い置きしておきたいシャンプーや柔軟剤、お水や缶詰など、重たい物はお買い時です!ポイント10倍はおいしいですよね!!
Jan 17, 2013
コメント(0)

三歳下の弟がずっと大切にとってあったおもちゃが、お正月にヒヨッコりと現れました! 覚えていますか? ゼンダマン(≧∇≦) ヤッターマンシリーズがいやいよマンネリ化してきた頃に始まったシリーズです。 わがやにあったゼンダマンさんは、 ライオンのたてがみのようなものがとれて無くなっています(;´Д`A でもおもちゃ自体は綺麗に保管されてました。 これを見た息子といとこたちは、 「なんかあんまりかっこよくないね」 だと。 これ以上トランスフォームしないのかとか、合体できるメカは他にあるのかとか、関連ゲームとかないの?と矢継ぎ早に聞かれ、 そんな高度なおもちゃはなかったんだよ(♯`∧´)と、 いじける弟が面白かったわ(≧∇≦) ポセイドンのドリルが付いてる超合金も弟は隠し持っていたけれど、笑われるから出したくないと隠してました(°_°) 超合金、女子の私も憧れたものなぁ。 今の子にはあの、重厚感がありがたくなあのかなぁ。
Jan 15, 2013
コメント(0)
![]()
【赤字セール】【30着限定】1月13日(日)0:00 START! タイムSALE 1月17日(木)まで 店内全...リアルファーの付いたダウンコート、あったかそうです。昨日からの寒さを考えると、まだまだコートは手放せませんね。
Jan 15, 2013
コメント(0)
![]()
大阪名物『かに道楽』のオフィシャルライセンス商品です!ビリーの手作りドールハウスキット【 ...うわーーー!作ってみたい!数年前ドールハウスやミニチュア作りにハマった経験のある私。かに道楽って、すっごく魅力的!面白いキットがあるものですね。しかも、写真で見る限り、かなり精巧、さすがオフィシャルライセンス商品。
Jan 14, 2013
コメント(0)
![]()
大阪名物『かに道楽』のオフィシャルライセンス商品です!ビリーの手作りドールハウスキット【 ...うわーーー!作ってみたい!数年前ドールハウスやミニチュア作りにハマった経験のある私。かに道楽って、すっごく魅力的!面白いキットがあるものですね。しかも、写真で見る限り、かなり精巧、さすがオフィシャルライセンス商品。
Jan 14, 2013
コメント(0)

テレビの美味しい物特集でリポーターがものすごく美味しそうに食べていたのを見て、息子がずっと食べたがっていた焼き小籠包。もちろん私も憧れてました。3ヶ月間憧れ続け、先日ようやく食べる事が出来ました!お店の前には10人くらいの列。はー。最近もテレビでリポートされたようです。サインなんかも飾ってありました。10分くらい並んでようやく順番が回って来ました。ひゃーっ湯気が上がって、熱々。お店のおじさんも「スープアツイヨキヲツケテ!」と片言の日本語で教えてくれました。お箸で小さく穴をあけて、そこからスープを先にすすって、後から皮とお肉を食べてくださいと言う注意書きを読み、その通りに頂きました。スープ、ものすごい量です!そして、濃厚!!!!皮がカリッカリで、お肉はスープを飲んでしまった後でもジューシー。お好みで辛い唐辛子のようなものと黒酢をかけて頂きます。いやはや、これは美味しいわー。息子と2つずつ食べたのですが、息子の感想は、「100個を毎日食べたい」。お店の人に「超うまかったです!また来ます!」と、親父のようなコメントを残していました・・・でも、息子の言う通りです、また行きます!
Jan 14, 2013
コメント(0)
こんなタオルで体を洗ってみたいです・・・お姫様気分味わえそうですね。
Jan 13, 2013
コメント(0)
おもちゃも、アメリカから個人輸入すれば、お友達の持っていないような珍しいおもちゃを買ってあげられますね。しかも今は円高!自分の子供だけでなく、お友達へのプレゼントならますますオススメです。「もう持っていたらどうしよう・・・」と心配する事が無くなりますものね。
Jan 12, 2013
コメント(0)
![]()
温感処方で毛穴の汚れスッキリ♪即納 【maNara】マナラ ホットクレンジングゲル 200g <美...すっと気になっていた、maNara マナラホットクレンジングゲル。毛穴の汚れをすっきり落としてぽつぽつ毛穴をきれいに!と言うキャッチコピーにひかれていました。だって、ファンデーションを塗るたびに、毛穴さんが「ここですがなぁ〜」と私にアピールしてくるほど、毛穴が目立って仕方なかったんです。それも、年々、毛穴が広がっているような・・・これはいけない!と一念発起し、ようやくかってみました。こんなパッケージで届きます。パッケージを開けて感動です!畳んで捨てやすいように、ミシン目入り。さらにその箱を開けてみてビックリ!!!説明書が箱の裏側に印刷されているんです!!これって、すっごくエコこのちょっとした気遣いに感動してしまいました。説明書って読んだら捨てちゃうから、実はもったいないんですよね。箱も同じ。これなら一緒に捨てられるからゴミが減ります。さて、では使い心地はと言うと。あったかーーーーーいっオレンジ色のゲルを顔にのせた瞬間から、顔がほっかほか。メイクにもぐんぐんなじみますし、あったかいもんだから、マッサージが苦じゃないんです。むしろ、気持ちよくてずっと触っていたい感じ。香りはオレンジ。気持ちのいい香りです。メイクも、しっかり落ちて、二度洗顔は不要ですので、ずぼらな私にはぴったり。洗い上がりも突っ張らず、しっとりです。毛穴の汚れも結構きれいになっています。残念なのはただ一つ。朝は使えないことー。あくまでメイク落しですからねぇ。朝一、このあったかさとこのさわやかな香りを堪能できればもっともっと幸せなのになぁ。温感処方で毛穴の汚れスッキリ♪即納 【maNara】マナラ ホットクレンジングゲル 200g <美...
Jan 11, 2013
コメント(0)
![]()
温感処方で毛穴の汚れスッキリ♪即納 【maNara】マナラ ホットクレンジングゲル 200g <美...すっと気になっていた、maNara マナラホットクレンジングゲル。毛穴の汚れをすっきり落としてぽつぽつ毛穴をきれいに!と言うキャッチコピーにひかれていました。だって、ファンデーションを塗るたびに、毛穴さんが「ここですがなぁ〜」と私にアピールしてくるほど、毛穴が目立って仕方なかったんです。それも、年々、毛穴が広がっているような・・・これはいけない!と一念発起し、ようやくかってみました。こんなパッケージで届きます。パッケージを開けて感動です!畳んで捨てやすいように、ミシン目入り。さらにその箱を開けてみてビックリ!!!説明書が箱の裏側に印刷されているんです!!これって、すっごくエコこのちょっとした気遣いに感動してしまいました。説明書って読んだら捨てちゃうから、実はもったいないんですよね。箱も同じ。これなら一緒に捨てられるからゴミが減ります。さて、では使い心地はと言うと。あったかーーーーーいっオレンジ色のゲルを顔にのせた瞬間から、顔がほっかほか。メイクにもぐんぐんなじみますし、あったかいもんだから、マッサージが苦じゃないんです。むしろ、気持ちよくてずっと触っていたい感じ。香りはオレンジ。気持ちのいい香りです。メイクも、しっかり落ちて、二度洗顔は不要ですので、ずぼらな私にはぴったり。洗い上がりも突っ張らず、しっとりです。毛穴の汚れも結構きれいになっています。残念なのはただ一つ。朝は使えないことー。あくまでメイク落しですからねぇ。朝一、このあったかさとこのさわやかな香りを堪能できればもっともっと幸せなのになぁ。温感処方で毛穴の汚れスッキリ♪即納 【maNara】マナラ ホットクレンジングゲル 200g <美...
Jan 11, 2013
コメント(0)

今日は鏡開きでしたね。 我が家でも、お飾りの鏡餅をお汁粉にして頂きました(^з^)-☆ 毎年のことですが、 鏡餅のプラスチックケースは硬くて歯が立たない(°_°) 包丁で切り込みをいれるのですが、 いつか大怪我しそうで怖いです(*_*) お汁粉は身体が温まりますね。 今年も良い一年になりますように♪( ´θ`)ノ
Jan 11, 2013
コメント(0)
![]()
3学期が始まって、今の息子の楽しみは「席替え」大好きなMちゃんの隣を狙っている息子。3学期の席替えだけは、隣になりたい娘を自分で選べる「ご指名制度」が導入らしい。何だそりゃーキャバクラか?と思ってしまった不謹慎な私・・・何でも、男子が女子に「隣になってください」とお願いして、OKなら成立。ライバルがいた場合は、男子同士でじゃんけん。誰にもご指名されなかった女子や断られ続けた男子はどうなるんだ??と心配しましたが、女子同士、男子同士でペアになるのも可なんだそうで。むしろ、「ラブラブ〜」とみんなにからかわれるから、ご指名制度の利用者が少ない見込みらしい。ちなみに、ちゃっかりものの息子は、今日の帰り道にMちゃんと話をつけて来たらしい・・・やけにうきうきしていて、腹立たしい。そのちゃっかりさを他で活かせ・・・!母親としては複雑ですぞふりふり3段の楽チンティアード ショートパンツ ペチパンツ/スカパン/キュロット/ペチコート【限定⇒送料無料980】【あす楽対応】1万枚突破!Sカワモデルも絶賛★1月27日パンツ部門楽天ランキング1位!2012S/S 楽天ランキング1位★3段フリル春ペチパン/キュロット/ショーパン/ショートパンツ/レディース/ペチパン/ペチコート/ [069908]
Jan 10, 2013
コメント(0)
![]()
つい最近までは、「コーラが飲みたい」という息子に「あれはお砂糖たっぷりだし、太るからダメーっ!」と禁止していたコーラ。現にカロリーは相当なものですよね。ゼロとか選べばいいんですけど、あれは味が薄くておいしくない、と拒否られる・・・この間スーパーでちょいと見かけたペプシネックス。CMで見たときから「コーラなのにトクホ??」とかなりびっくりしまして、見つけたからには買ってみようと。ほー!飲んでビックリです。さすがに本家本元のコーラとは何か違うけど、その「何か」がうまく説明できないけど、おいしいです。おまけに、食事の時に飲めば脂肪吸収を押さえてくれるって、サイコー!冬って脂っこいものや濃い味のものが食べてくなりますものねぇ。なのに動きが少なくなるから、こういう飲み物、ホント助かります!黒ウーロン茶もいいんだけど、パンチが足りないんですよねぇ。飲食店でも、フツーにペプシネックス置いて欲しー!サントリー ペプシ ネックス PET 500ML 24本 1ケース【販売:激安ディスカウントワン】【あす楽...
Jan 10, 2013
コメント(0)

久しぶりにクロスステッチの作品が完成したので、お時間のある方、ご覧頂けると嬉しいですスイス風のアルファベットを並べたものです。実はチャートを買ったのが五年以上前で、なんやかんやしているうちにすっかりその存在を忘れておりました・・・秋に偶然思い出して、暇を見つけてはちくちくと刺して来ました。リネンの目が結構細かかったので、拾うのに苦労しましたが、それがまたこの手のクロスステッチの醍醐味なんですよねぇ。お気に入りは右下のチーズ。なんか美味しそうで。ちょうどいい額があればいいのですが、これからゆっくり探してみたいと思います。手芸刺繍材料のクロスステッチ館大人気のクロスステッチデザイナー 大図まことさんデザインの楽しい刺しゅうキットです!【30%OFF】◇◆送料無料!◆◇DMC 刺しゅうキット ぼくのクロスステッチコレクション スポーツ(大図まことデザイン)大人気のクロスステッチデザイナー 大図まことさんデザインの楽しい刺しゅうキットです!【30%OFF】◇◆送料無料!◆◇DMC 刺しゅうキット ぼくのクロスステッチコレクション ゆうえんち(大図まことデザイン)
Jan 9, 2013
コメント(0)
Amazonが、全品送料無料のサービスをやめちゃうそうですねしかも、Amazonプライムの会員でも、ダメなんだそうで・・・年会費、3900円も払ってるのに、何それーって感じ。合わせ買いといって、低価格商品もいろいろ合わせて2500円以上買えば送料無料になるそうですけど、たった一品でもさくっと無料で届けてくれるトコロにAmazonの便利さがあったと私は思っていたので。正直ショックです。と言う訳で、今後は楽天ブックスで買おう・・・ポイント貯めた方が他の買い物も出来ますしね。
Jan 8, 2013
コメント(0)
![]()
今日で松の内も開けましたね。職場へ着いて、お飾りや鏡餅を片付けている同僚をみて、あ!と思い出しました。朝はちゃんと七草がゆを作って来たのに、お飾りまで気が回らなかったなぁ・・・ということで、帰宅と同時に鏡餅やお飾りを片付けました。七草の次は鏡開き。お汁粉の材料も用意しておかないといけませんね・・・うちは普通にスーパーで売っているような簡単な鏡餅ですので、片付けも簡単。ただ、鏡開きのときは、プラスチックケースからお持ちを取り出すのに一苦労。そしてそれを小さく切るのにまた苦労・・・中身が1個ずつ個別包装されているタイプもあるのですが、これは予算の関係で断念。そうやったら安全に、それほど力を入れずに細分できるんでしょうねぇ。どなたか、いいアイデアないですか・・・もう一つ疑問。大きな会社の前を通ると、立派な門松がありますよね。あれってどうやって処分?するんでしょう。神社とかに持って行くのかな?でも、重そうだな。こんな時代だからレンタルとかもあるのかな、なんて考えてみたりして。息子は門松が欲しいと言っていましたが、ウチはそんなものをおくスペースというか、立派な玄関が無いので断念。門松を置いてもしっくりとくるようなお家に住んでみたいなぁー。北海道限定今までなかった 新しいおいしさ!!松尾ジンギスカンポテトチップス《1ケース10入り》
Jan 7, 2013
コメント(0)

明日は七草ですねー。スーパーで七草粥のセットを買って、台所へ置いておきました。忙しくて、ついうっかり、いつも通りにパンを焼いちゃったりするんですよ、毎年(ーー;)今年は炊飯器をお粥モードにも設定!明日の朝、ザクザク刻んで、さっと煮込めば大丈夫!のはず。息子はなぜか、お粥が大好き。病気をあまりしない、というか、病気になっても食欲に衰えを見せないので、お粥の出番がないからなのでしょう。滅多に食べられないものと思っているそうでなので、明日の七草粥がヒジョーに楽しみらしく、 ♩七草〜七草〜♩と大喜び。七草っていえるの?と聞くと、自信満々に、言える!「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ…」おっっ(≧∇≦)すごいじゃん「俺の七草」ああぁー最近ブームの俺シリーズになってる
Jan 6, 2013
コメント(0)
![]()
【あす楽対応】全面粘着で簡単取り付けマドピタシート シロクマ柄 H-103【RCP】ずっと気になっていたのですが、ようやく購入しました。マドピタシートという、結露や防寒対策のシートです。まぁ、ようは梱包剤の「プチプチ」です。でも全面にシロクマさん親子のかわいい絵柄入り。プチプチをそのまま貼るのもいいのですが、おしゃれ感と言うか、生活感が出ちゃいそうで裏にテープが付いているので、裏の保護シートをはがせば、さっと貼れます。大きさもはさみで簡単にカットできるのでサイズ合わせも簡単でした。携帯の保護フィルムみたいに空気が入ったりシワになったらやだなぁと懸念しましたが、そんな心配もなく、簡単でした。こんな感じに仕上がりました。リビングの窓に2本購入し貼ってみたのですが、これ、優秀です!あったかいエアコンの設定温度を2度下げても大丈夫夏は冷房の温度を逃がさない働きもあるそうなので、1年中これでいけますね。ただ、プチプチなので、景観を楽しみたいわ!という方はダメですねぇ。見えません。光はちゃんと差し込むのでお部屋が暗くなる事はありませんが、景色はボヤーっとなってしまいます。でも、寒さと節電には代えられないなぁ。
Jan 6, 2013
コメント(0)
![]()
見た目は「車の工具」!最高級のクーベルチュール使用。【予約商品】【2月4日以降お届け】【送...2年ほど前に注文した事があります。これは本当にウケました相当、リアルです。こちらよりワンランク上のセットもあり、そちらはネジが付いているのですが、ちゃんと回るんです!感動ものでした。甘いものがちょっと苦手・・・という男性にも、これなら面白いと喜んでもらえるはずです。ところで、お味ですが、これまたすごくおいしかったのでご安心を。高級なブランドのチョコレートよりも、男性的にはこちらの方が美味しくて、笑えて、喜んでもらえるのでは?予約制ですのでお早めに!
Jan 5, 2013
コメント(0)
昨日は仕事始めでした。 年末ギリギリまで勤務があり、ようやく終わったーと思ったら、あっという間の年末年始。 でも、今年の年始はとても沢山の親戚や友人に囲まれて、ワイワイと楽しい時間が過ごせたので幸せでした。 息子はお年玉を頂くとそのまま私へ、中身を確認もせずに 「ほい、貯金して」 と渡してきます(*_*) もちろん、ピンハネすることなく貯金しますが( ̄Д ̄)ノ そう、息子は貯金男子なのです…((((;゚Д゚))))))) まぁ、無駄遣いしすぎる男子は将来的にお嫁さんを困らせるでしょうから、その点ポイント高いのかねぇ?とも思うものの。 お年玉でゲームを買うとか無いの? と聞いても、 「サンタさんくれたからもういいや。」 だそうで。 はー、親孝行だねぇ。 でもそろそろお金の大切さを教えておかなくては。 今年からお小遣い制度導入しよー! まずは月々500円から! と提案したら、 「それって、貯金していいの?」 君には500円玉で30万円貯まる貯金箱がお似合いだよ(;´Д`A
Jan 5, 2013
コメント(0)
![]()
1月7日9時59分まで【ポイント10倍】!【送料無料】オムロン【体組成計・体脂肪計付き】体重計 ...価格:3,180円(税込、送料込)買いました…我が家にはなぜか無かった体重計。温泉とかスーパー銭湯に行った時に計ればいっかー( ̄Д ̄)ノとたかを括っていたら、やはり必要になって来ました…息子が、太ってきたんです(*_*)周囲のみなさんは、きっと縦に伸びる前の準備で横にきてるんだよーと言ってくれていますが、食べる量もハンパないし、お腹のタルミというか、出方がまるでおじさんなんですよ(;´Д`A成長期の息子に別に痩せろとは言わないけれど、己を知る意味でもやはりあった方がいいかな、と思って…私は食べ過ぎるとお腹を壊す&数々のストレスとプレッシャーで精神的に凹んでいるので今は減少していますが、決して細いほうではないですし( ̄ー ̄)先程届いて、早速設定。今のは凄いんですね、乗るだけで体年齢、BMI、体脂肪率、内臓脂肪、骨格筋率、基礎代謝と、いろんな値が出てくるんです(*_*)でもそれほど高価なものではないです。それに、ポイント10倍のうちに買ってよかった…さ、今晩のお風呂上りから計らなくちゃ!
Jan 4, 2013
コメント(0)

うちのイヌ、初登場です。 よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ メスの六才、人間でいうと熟女くらいでしょうか。 写真があまり好きでなく、 携帯のカメラを向けるとささーっと逃げます(*_*) なんでキライになってしまったんだろう ( ̄ー ̄)? 息子よりあとに生まれたのに、 母である私以上に、 息子の母親のような存在です。 息子の脱いだ服を洗面所へ運ぶ、 息子に添い寝して寝かしつける、 息子の食べ散らかしたお菓子を綺麗に片付ける(正確には食べる)… 宿題やってる息子を横で見張る。 そして、息子の愚痴を黙って聞く。 なんと素晴らしい。 ギャーギャー言う私以上に、 肝っ玉母さんです(*_*)
Jan 3, 2013
コメント(0)
![]()
1秒に2.7箱 9万4,987箱完売の実績【天秀みかん】\年始も速攻出荷/コタツみかん タップリ899円...ネーミングにひかれちゃいました!「こたつみかん」冬はやっぱり、これですよー。あったかいこたつでみかんをたっぷり。ビタミンCをたくさん取ってお肌もつるつるですね!
Jan 3, 2013
コメント(0)
![]()
春の七草
Jan 3, 2013
コメント(0)
全229件 (229件中 1-50件目)

