2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日は、ちょっと早めの主人の誕生日祝いに外食。 またまた・・・年末に行った巨大いけすのあるお店。(~1/31迄の割引チケットをもらっていたので^^;) 今回は、いけすが見れるテーブルで、子供たちも喜こんでました^^そして・・・、またもや釣った魚を食すコース。 鯛コースだったので、mahohoに鯛よ~!鯛よ~!とプレッシャーを与えつつ^^;一匹目に釣れたのが・・・・、アジでした~塩焼きに~!その後、何回もえさをとられながら・・・、竿までいけすに落として・・・・・・・・・・、またアジが釣れたら~~!と半泣きになりながら、30分くらいはしてたでしょうか?? やっと、釣れました~!記念にお父さんも~!誕生日だから撮って~とmahohoに言われて!・・・苦笑。刺身~あら炊き~鯛めし ちゃんと成仏出来ます様に・・・、残さず完食、美味しく頂きました デザートの時に、お店の人から、『 先ほど、釣りの時にお誕生日とお聞きしましたので・・・ 』と、コースにはない、アイスクリームを付けてくれてちょっとした会話も聞き逃さないで、サービスして頂いたお店の心遣いに、なんかとても嬉しくなりました^^ 久しぶりに飲み放題にしたので貧乏根性が働いて~^^;(嫌だね~貧乏人は・・・)生中3杯、カシスオレンジ2杯!たっぷり飲んだぞぉ~!旦那はそれ以上~^^まぁ、何だかんだで、いい時間を過ごせました 子育て日記 『 mahoho's smile 』 ※ 只今、376位 です。 ランキングに参加してます1日1回クリックしてもらえたら元気になります^^ 素敵なコットンリネンの優しい風合い七分袖ワンピース♪ ハンドメイドのページ よかったら、チェックしてね♪ design*yuippie
2010.01.29
コメント(4)

この間のガーデニングの続き。( click! )ここに植えるものを探していたんだけど、冬の季節は、ブロック塀で、日陰になるんですよね。。。・・・で、花をあまり植えない方がいいかなぁ~と思ったので、プランターを半分にカットして、日陰に強い花らしい『 わすれな草 』(ブルー)を、植えてみました^^そして、旦那が、たぶん中学の授業で作ったという机を、実家からもらってきて、コーナーの隅に置きました。ちょっとは明るくなったかな^^反対側の壁も、宿根草以外すべて抜き、 ノースポール(白・黄色)・ユリオプスデージー・カモミールマトリカリア・マーガレット・デージー・ムスカリetcを植えました^^そして、机の下には、大好きなポリゴナム(ヒメツルソバ)をひっそりと植えてみました。グランドカバーに、たくさん増えてくれるといいな!初めて植えるものばかりなので、何もかも手探り状態ですが・・・、こんもりとした絵を想像しながら・・・、春が・・・とても待ち遠しいです・・・ 子育て日記 『 mahoho's smile 』 ※ 只今、448位 です。 新しく登録してみました1日1回クリックしてもらえたら元気になります^^ ハンドメイドのページ よかったら、チェックしてね♪ design*yuippie
2010.01.25
コメント(8)

やっと~mahohoのランドセル買いました。(おばあちゃんから~だけどね^^)色で悩んでて、初めは水色がいい~って言ってたんだけど、友達に聞いてみると、赤・ピンクが多かったらしくて、赤系になりました^^6年間使うものだからねぇ~!デザインも、色も最初だけだろうから、シンプルなものがいいだろうなぁ~って思ってんでよかったかな^^店舗で、欲しいやつ見つけて、同じものを、ネットでポチりました。5,000円も違うし~^^とっても嬉しそう~に背負ってました!お気持ち・・・わかります・・・ただいま~!学校から帰ってくる・・・シュミレーションまで、してました~机は、今のところ買わないで、(nanaが入学する時に、お揃いの物をと考えてます。)私が使ってたパソコンデスクを代用。リビングに置くか、和室に置くか迷ってます。。。要は、勉強するか~?だよね^^絶対、リビングでしかしないだろうなぁ。。様子見ます^^最近、いろいろと意見を言うようになったので、勝手に買い物ができません^^ホント、私とは趣味が合わないというか・・・。(私が地味すぎるからねぇ~)今日も、靴下を買いに行って、mahohoがいいと選んだもののサイズが無くて、代わりのものを探してたんだけど、同じようなタイプと思って、コレは~?って聞いてみても、コレは嫌・・・、ココが嫌~!の連発。難しい~!^^;最後には、やっぱり自分が選んだものを買っては来たんだけどね^^私も、これかぁ~!!って思ったものだけど、mahohoが実際履いているのを見ると、結構、新鮮だったりして、面白い発見もあります。決め付けすぎるのもいけないよね^^;まぁ、まだまだ親の意見を聞き入れてくれる年頃なので、可愛いかな^^どんな子に育つんかなぁ~!?不安半分、楽しみ半分 子育て日記 『 mahoho's smile 』 ※ 只今、511位 です。 新しく登録してみました1日1回クリックしてもらえたら元気になります^^ ハンドメイドのページ よかったら、チェックしてね♪ design*yuippie
2010.01.24
コメント(2)

ミシンをするのは・・・、もう、何ヶ月ぶりでしょうか???はい、半年振りでした・・・またまた、リハビリが必要・・・なので、縫い試しに、気になってた実用品を~!それは・・・、???でしょ・・・。これは~、自転車の2人乗りの時に(すいません、違反だよねー!)使ってる後部座席用のクッションなんです^^;たま~に、自転車でmahohoを幼稚園へ連れて行くのに、主人が、おしりが痛くならないようにと思って使ってるもの^^気持ちは温かいが・・・見るからに・・・やっぱ恥ずかしいよね^^;これをどうにかしようと思いまして・・・、家にあった無残にも・・・、ぺったんこになってしまったテンピュールの枕。これの使ってリサイクルで~カバーを作ることに!折り曲げて入れます。余ってたリネンのブラックウォッチ。やっと、使い切った~!^^それだけでもなんか嬉しい~! ひもは、すご~い長めに!そして・・・、自転車に装着してみました。低反発なので、おしりに優しそうです^^春から、nanaも幼稚園へ入園なので、絵本バックやらコップ入れやらスモックなど、作らないといけない~!そろそろ取り掛からないとねぇ~! 子育て日記 『 mahoho's smile 』 ※ 只今、459位 です。 新しく登録してみました1日1回クリックしてもらえたら元気になります^^ ハンドメイドのページ よかったら、チェックしてね♪ design*yuippie
2010.01.22
コメント(6)

幼稚園のママ友ちゃん達・・・、ハンドメイド、お菓子作り、料理・・・いろいろな分野でつわものたちが^^揃ってます。特に、料理の苦手な私にとって、食に関しての趣味を持ってる人は、羨ましいなぁ~っていつも思ってしまいます。。。こういうことが、趣味に出来るなんて、家族も・・・きっと幸せだろうなぁって。去年、そのつわものの中のおひとりを講師に^^手捏ねの肉まん教室を開いてもらって・・・、私も、急遽、参加させてもらい教えて頂きました・・・とはいえ、女子が集まると・・・、話の方に夢中になってー^^手捏ねはさせてもらったけど、所々のポイントが抜けてたりで・・・(ちゃんと出来るのか??)食べる方は、しっかり頂いて帰りました。美味しかった~!!そして、虎の巻のレシピもね。・・・で、虎の巻を使って、昼ごはんに、作ってみることにしました。といっても・・・、生地は、時短でHBを使いましたーー^^;; nanaはジャムおじさん風に美味しくなれ~美味しくなれ~と遊んでるだけ^^時短にこだわって、蒸しも圧力鍋でやってみたんですが、思ったほどあまり膨らまなくって、2回目から普通に蒸し器でやりなおしました。 少しは膨らんだかな^^ nanaは2口くらいしか食べてくれなかったけど、mahohoは、2個平らげました!熱・熱は、美味しい~! こういうのを、チャチャッと作れる人になりたいです^^; 子育て日記 『 mahoho's smile 』 ※ 只今、585位 です。 新しく登録してみました1日1回クリックしてもらえたら元気になります^^ ハンドメイドのページ よかったら、チェックしてね♪ design*yuippie
2010.01.11
コメント(3)

明けましておめでとうございます^^今年も、おそらく・・・ゆっくりモードの更新ですが、お付合い願えたらと思います。どうぞ、よろしくお願いします年末、全く更新してなかったので、昨年のことになりますが・・・、記事にしておこうと思います^^(自分のために)12月23日、幼稚園のクリスマス会と、ピアノの発表会が重なって、mahohoは午前と午後・・・、ハードスケジュールでしたが、無事に終えることができました^^ ピアノの発表会では、本当は、課題曲2曲でしたが、なかなか仕上がらず^^;結局1曲だけになりました。ま、一生懸命頑張っていたと思いますいろいろと課題も残しつつ・・・だけど、今年のレッスン頑張ってもらいたいです^^12月24日今年も、土台だけ買って、簡単なケーキ作り^^ 今年のサンタさんからのプレゼントは、mahohoが、たまごっち。nanaが、アンパンマンのおもちゃでした^^12月26日~は、私の母の古希のお祝いに姉と一緒に計画していた一泊旅行!?です^^のんびり温泉と美味しい食事^^に期待大!姉は、横浜に住んでおり一年振りの再会です。甥っ子たちとは2年半振り。子供たちは、ブランクも感じさせないくらいの打ち解けよう^^上の子は、中学2年。下の子は、小学1年になりました。特に下の子は、mahohoと一つ違いなので、ずっと一緒で仲がいい~!次の日は、お店にいけすがあって、釣った魚を料理してくれるところで食事。たらふく飲んで~、食べて~!いい年末を過ごせました^^おまけ今回、主役の母は・・・、孫さんパワーをたくさんもらって!体に気をつけて・・・、元気でいて欲しいです!引越しして、初のお正月。少し部屋にも余裕が出来たので・・・^^31日~2日までは、お義母さんがうちに泊まりに来てくれて、紅白見て、みんなで揃って、カウントダウンをして、賑やかな年明けを迎えました。 初詣もしてきましたよ^^今年も、平穏無事に暮らせたら・・・、それが一番いいですよね^^本年も、温かく見守ってやってください 子育て日記 『 mahoho's smile 』 ※ 只今、581位 です。 新しく登録してみました1日1回クリックしてもらえたら元気になります^^ ハンドメイドのページ よかったら、チェックしてね♪ design*yuippie
2010.01.05
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


