まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2006年10月22日
XML
カテゴリ: 本のちょっとだけ
今回はUNICODE時代の漢和字典を紹介。
「学研新漢和大字典」では、平成16年改正のJIS第1水準から第4水準及び新人名用漢字までを含む親字約2万字を網羅している。
また、UNICODEのコード番号も記載されているので現代の日本語処理には座右の書としておくのに最適と思われる。

学研新漢和大字典机上版(判型:B5) 編纂:藤堂明保 /加納喜光
本
本体価格23,000円 (税込 24,150 円) 送料別

大きい活字は要らないというならば・・・
学研新漢和大字典普及版(判型:A5) 編纂:藤堂明保 /加納喜光
本体価格8,800円 (税込 9,240 円) 送料別
のほうがお買い得です。普及版の判型が机上版よりも小さいA5サイズなので省スペースとなっております。



漢字源改訂新版 編纂:藤堂明保
本 本体価格2,600円 (税込 2,730 円) 送料別

は、いかかかしら。
漢字源改訂新版は、JIS第1水準から第4水準(10040字)を含む約12600字を収録してUNICODEのコード番号も記載されているそうです。判型もB6となっているので上述の本より省スペースです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月23日 01時41分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: