ヴァカンス移住 ~ 琉球で暮らす

PR

カレンダー

お気に入りブログ

◎11/23 日曜日恒例ク… New! ken suetsuguさん

追い詰められた獣 New! Hirokochanさん

ALOHAジョニーの  … JOHNNY8811さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
November 24, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


長男にとってかけがえのないボスでヒーロー。

震災後現地に入り瓦礫の処理や泥かき
被災者の手の届くところでずっと支援を続けてきた。
かき出した泥や瓦礫の量、
動員したボランテイアの数
とにかく動いた時間、仕事量、人数は日本一だったそう
政治家や芸能関係者、スポーツ選手、学生、サラリーマン・・・
とにかくいろいろな人が携わってくれたらしい。

お金をだしたり
いろいろな支援の仕方があると思うけれど
息子たちは本当の「手」マンパワー。
そして誰にも負けない熱いパッション。

やっちまお~!
やるっきゃない!
そしてすぐに行動に移す。



瓦礫処理が落ち着いた今、今度は復興のお手伝い。
ここからが本当の復興支援。

美容院、居酒屋、中華料理屋、いろいろな店舗の再生や
引越し、お茶会まで開いて心のケアにもあたってる。


ボスは一時、沖縄入り。

そんな彼をお迎えに空港まで行ってきた。


なかなか連絡が取れない長男の仕事振りを
聞くことができて嬉しかった。

インドに学校を造りに行ったときもボスと一緒。

和歌山の台風被害の支援にいったのも
同じ仲間・・・


人に感謝され
人のために
世の中のために生きている

生まれてくれてありがとう・・・って思う。

立派な学歴があっても
お金がいっぱいあっても
感謝されたり
自分のためだけに生きてる人って多いけど
寂しいよね・・・
勝ち組でも成功者でもないんじゃないかな。

3ヶ月の間、いろいろな話を聞こうと思う。
彼の想い、
息子の想い、

とても楽しみ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 24, 2011 09:20:11 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: