~★りん★~のワーク・ライフ・バランス模索の記録

~★りん★~のワーク・ライフ・バランス模索の記録

PR

Profile

〜☆りん☆〜

〜☆りん☆〜

2008.06.12
XML
カテゴリ: 自分のこと
先日、基礎学校の卒業式・兼 終業式がありました。

すべて生徒の手作り(途中先生3人によるラップコンサート?もあり)の短い式典の後、校庭に出て風船を飛ばしました。

見事に晴れ渡った初夏の青空に色とりどりのバルーン。
あまりの美しさに、いつまでも見とれてしまいました。
baloon2.JPG

息子にとっても私にとっても初めての小学校。

素晴らしい先生と、よき友達に囲まれて、息子も私も本当に幸運でした。

息子はクラス・学年、そしてジェネレーションを超えて友達がいるそうです。

言葉が分からないスウェーデン語クラスの女の子も友達、5年生の名前は知らないけどよくおんぶしてくれるお兄ちゃんも友達。

「おれ、大人の友達もいる。アントンのママとジュリエッタのママと。。。。」



友達の定義がどんなものかはママには分からないが、名前なんか分からなくても、言葉も通じなくても、年がどんなに離れてても、自分が友達だと思ったら、それが友達なんだ。

子供から教えられることって多いなぁ。



そして帰国を前に、そのたくさんの友達を家にご招待するために電話とメールに忙殺される私。

勝手に約束して来ないで~!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.18 04:58:52
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Den blomstertid nu kommer...  
Jojo82  さん
↑終業式の歌が映える、そんな天気だったみたいですねぇ~。

息子さんにとって、素晴らしい年だったと心より願っています。日本に帰国されても忘れないでいて欲しいです。

(2008.06.18 05:42:19)

Re:Den blomstertid nu kommer...(06/12)  
Jojo82さん


>息子さんにとって、素晴らしい年だったと心より願っています。日本に帰国されても忘れないでいて欲しいです。
-----
息子の思い出作りのため、せっせとお友達を家に呼んでます。(涙)
Jojoさんはもうキルナに戻られたのですね。私も、あと少しでマイホームに戻ります。
待ち遠しいような、名残惜しいような。複雑です。 (2008.06.18 05:48:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
内海(ウツミ)コー… 知りたい人さん
青山発おしゃれマダ… マダム芳珠さん
子育て&自分育て奮… ぽっかりたかべえさん
5 るぱどさん

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
~☆りん☆~ @ Re:強い!(02/11) ひっしぃさん >怒りながらも、こうやっ…
ひっしぃ@ 強い! 怒りながらも、こうやって笑いに変換しち…
~☆りん☆~ @ Re:またまたお久しぶりです。(01/31) なおちゃんさん >りんさん、こんにちは…
~☆りん☆~ @ Re:すごいなぁ~(01/31) ろてんさん >えらいよなぁ~。 >私だ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: