Kimama*Diary

Kimama*Diary

PR

プロフィール

makima*

makima*

カレンダー

コメント新着

makima* @ Re[1]:こうくん初登園(11/02) ともち721さん ほっとしましたー。 でも…
ともち721 @ Re:こうくん初登園(11/02) 初日無事に終えてほっとしたね。 楽しさ…
丽奈 @ 友達とか欲しいな~! 全然友達がいなくて( *>.<* )、休み…
りんご4721 @ はじめまして☆^(o≧∀≦)oニパッ 近所みたいだしっ私仕事おわったらいつも…
makima* @ Re[1]:木婚式-結婚記念日(12/07) にこたん☆さん 超 遅レスでごめんねー!…

お気に入りブログ

ぐらのページ ぐら2004さん
*You always make me… yukixdonさん
にこぽん日記 にこたん164さん
ま~たん&あいたん… *あしゅり*さん
かちゅまま日記 かちゅままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

February 7, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は朝から近所のMちゃんのお家へ遊びに行きました
ちなみに近所と言っても車で移動の距離ですが。

hanaちゃんとMちゃんとは女の子同士、仲良く遊べる間柄ですが、
いつも一緒に遊ぶYくんとは最近むずかしいんですよね~
hanaちゃんは世話好き干渉好きな子で、
Yくんは一人で遊ぶ時は関わって欲しくない!ってはっきりしてるのです。
どうもYくんはhanaちゃんを変に意識してるようで、何もしてないのに
集中攻撃で「ここに入ったらダメ!」と突き飛ばしたり叩いたり。
他に女の子2人居て、同じように遊んでるのにhanaちゃんばっかり攻撃されてました
こんなに泣かされてるのに、皆で遊ぶのがよほど楽しかったのか
お昼になって帰り支度を始めたらhanaちゃん一人、大号泣で帰宅拒否・・・
上着は着ない。着せたら脱ぐ。外で遊ぼうとごまかして連れ出したものの、
少し遊んで車に乗せたら降りようとして、チャイルドシートに縛り付けても縄抜け。
仕方なく、少しの距離だからと泣きじゃくって立ったまま運転して帰宅しましたが。
家に着くまでギャン泣きして
「Mちゃんのとこにいるからー!!帰らないからー!!」と往生際の悪いこと。
家に着いても家に入るの拒否。外に出ようとするので鍵付きの部屋に一旦放り込んで
母、休憩・・・妊婦なんで無理させないでください・・・
そのあと30分近く抱っこしたりお話して宥めて過ごしましたが、
結局泣き疲れるまでダメでした。ちなみに疲れても寝ませんよ、この人・・・
ちょっと放心してる隙にパンとジュースとフィッシュソーセージを持ってきて
誘ってみたらやっと落ち着いた様子で食べ始めました。ほっ。
こんなこと今まであまり無くて、本当に参りました~
その後は、普段どおり遊んでくれたので助かりました。
もう当分、こんなのは遠慮したいです・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 7, 2008 08:18:13 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:泣きじゃくる日(02/07)  
yukixdon  さん
子供同士で遊ぶのって本当に楽しそうだから
帰るのがさびしかったんでしょうねぇ
妊婦さんには厳しいですね
それと、、、ママが妊婦さんだから
更に・・・かもしれませんね
そろそろ赤ちゃん返りが出てくるかもですよぉ (February 9, 2008 12:16:29 AM)

Re:泣きじゃくる日  
chack姉 さん
始めましてぇ
私は保育園で2歳の子たちをみてるんですが自分の都合のいい言葉しか聞けないみたいで都合の悪い無視した事をこっちがやろうとするとストライキかのように全員で泣くかさらに無視か…
トイレ行かせるのにまでストライキされるとこっちが泣きたくなります。。。。(〃_ _)σ∥ (February 9, 2008 10:51:10 AM)

Re[1]:泣きじゃくる日(02/07)  
makima*  さん
yukixdonさん
>そろそろ赤ちゃん返りが出てくるかもですよぉ

そ、そうなのかなぁ~(^^;コワーイ
色々理解してることも多いけど、
気持ちが着いて来ないんですよね。
わかってるけど・・・って感じが伝わるので
こちらも叱るのが難しいです。 (February 9, 2008 11:27:12 AM)

Re[1]:泣きじゃくる日(02/07)  
makima*  さん
chack姉さん
はじめましてv書き込みありがとうございます。
保育園だと大変ですよねー!!
保育士の短大に行ってましたが、実習で
『集団の子どもを見るのは私は無理だな』
と実感して保育士になるのをやめました。(^^;
保母さんはすごいです。ご苦労様です。
(February 9, 2008 11:29:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: