PR
Calendar
Comments
携帯電話からご覧のみなさまへ
ブログの記事では、講座の詳細やお申込方法について十分な案内ができませんので、
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、 ママイキ@滋賀のブログ
をPCサイトビューアーでご覧頂くか、
メール
でご連絡下さいませ。折り返し詳細をご連絡差し上げます。 こちらのページ
でもご案内しています。
会場はJR京都駅から約35分、大阪駅から約1時間!です
ママイキ@滋賀 好評お申込受付中です!
保育をお考えの方、お急ぎ下さいね~
あれよあれよという間に、もうゴールデンウィークも終盤戦ですね
あんころ家はカレンダー通りで、
「世間の休日には出かけない」主義なので、今日も近場へGo
隣町の農業公園に行って来ました。
ちょっとした野菜などの直売店と、商売っけの全然ない食堂など、
はっきり言ってなーにもない施設ですが、
小さな動物広場があります
たくさんのうさぎににんじんを食べさせ、
羊やロバを見て、子どもたちは大いに楽しんでいたようです
親も子どももストレスにならないし、近場のお出かけもなかなか良いものです~
帰りに家族で夕飯の買い物をして、
ゆっくり夕飯準備のできる時間に帰宅できました。
普段こんなに子どもとみっちり遊んで過ごすことがないので、
夫婦共に息切れ気味でございます
子どものパワーって底なしです
さてさて、先日4月27日(火)にDVD上映会を無事に終えることができました。
参加下さった皆様ありがとうございました!
受付でお顔を拝見して…
これまでメールでやりとりしていたのに、実際会えた感動ったらなかったです。
お会いできて、ほんとうに嬉しかったです。
実際に参加下さった方から、貴重な感想を頂きました。
その中からblogに掲載許可をいただいたものを、ご紹介します。
(順不同で失礼します)
コーチの方のお話がわかりやすくて、悩んだときも冷静に自分を見つめる、
良いきっかけになりました。
匿名希望さん
とても為になるお話ばかりで、上映会に参加して良かったです。
これからの生活の中で、少しずつ取り入れて行けたらいいな、と思います。
本講座を受講するのが、とても楽しみです。
匿名希望さん
受講生です。
改めてコーチの話を聞いて、自分の成長を感じました。
ママイキは私の原点です、これからも実践していきます!
ごえちんさん
想像していたイメージ(といっても特にないのですが)とは全く違った気がします。
お隣の方とのお話でも感想をうまく話せなかったのですが、
日々の生活の中で思い出していけるのかなーというあいまいな感想です。
いちごさん
普段、育児をしていると自分の時間どころか、自分と向き合う時間もありません。
でも、このDVDを見せて頂いて、少しみつめてみようと思いました。
ありがとうございました。
匿名希望さん
ひろっしゅコーチはパワーのある方だなぁと思いました。
Happyの法則をぜひ、日々の生活に生かしていきたいです。
ママがHappyなら、子どももHappyになれるんですね!
こまちさん
お話されてる方が、元気があって楽しかったです。
感情のお話は少し難しかったですけど、悩んだときのリセットの仕方は参考になりました。
良い経験になりました、ありがとうございました。
匿名希望さん
あの雨の中お越し下さって、
ほんとうにありがとうございました。
それからごえちん、サトちゃん、来てくれてありがとう~
皆さんとワークでお話させて頂いたり、終演後に感想をお話頂いたり、
実際にお話させて頂く機会があって、ほんとうに嬉しかったです。
「ママイキ」に興味を持って下さって、それだけでどんなに嬉しいか。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています。
私はママイキを先に受講しているので、
DVDの映像を見ていると、
頭の中で小さいひろっしゅコーチが「大才は…」と朗読していたり、
「怒りのバーはこうだからこう」と教えてくれたり(笑)
実際の講座でのエピソードなどが浮かんで来て、
思い出すことがたくさんありました。
そして、最近めっきり実践できてないなぁ…と、気付いてしまいました。
反省です~。
ただ、はっきり言って講演会のひろっしゅコーチ、
き○゙○みのせいか(ネタバレになるので伏せます~)、かなりパワーをセーブしてるんでは…。
実際はもっとすごいです。
びしばし心にヒットするボールを投げまくり、打ちまくり。
キャッチする方も息切れするくらい、気付くとみんな必死!
そんなアクティブでインタラクティブ、
そしてコーチの愛にあふれたピースフルな講座です。
本講座を受講される方は覚悟してお越し下さいね(笑)
さて、今回のDVD上映会を開催するにあたって、
マネージャー
をはじめ、
ママイキ 111期 @梅田
の主催者Sさん、
ママイキ106期@西東京
の主催者さん、@西東京のOBである大先輩方、
たくさんの方にアドバイスを頂きました。
ありがとうございました、心より御礼申し上げます。
特に@西東京では、4回もDVD上映会を開催され、
100人近くの参加者があったとのこと
DVD上映会に参加された方の、
貴重な感想をたくさんblogにUPされていますので、リンクでご紹介します。
気がついたこと、実感したこと、これから実践して行きたいこと、
いいなぁ~と思ったことなど、
とっても前向きな言葉が並んでいて、私も読んでいると元気が出て来ました
良かったら是非ご覧になって下さいね。
7/7に参加された方の感想
http://plaza.rakuten.co.jp/mamaikinisitokyo/4001
7/12に参加された方の感想 http://plaza.rakuten.co.jp/mamaikinisitokyo/4002
8/4に参加された方の感想 http://plaza.rakuten.co.jp/mamaikinisitokyo/4003
8/19に参加された方の感想 http://plaza.rakuten.co.jp/mamaikinisitokyo/4004
みなさん、素敵なゴールデンウィークをお過ごし下さい~
あんころ
◆ママイキ120期@かつしか 満員御礼
◆ママイキ121期@滋賀 受付開始
◆ママイキ122期@札幌 受付開始
◆ママイキ123期@宇都宮 保育残席わずか
◆ママイキスペシャル@宇都宮 満員御礼 キャンセル待ち
◆ママイキスペシャル@西東京 既に60名以上お申込み頂いております
◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始
◆ママイキスペシャル@横須賀 満員御礼 追加限定募集中
◆ママイキスペシャル@葛西 満員御礼
◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 満員御礼
◆ママイキスペシャル&価値@船橋 受付中
◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 受付開始
◆ママイキスペシャル@松戸 受付開始