PR
Calendar
Comments
6月9日(水)に開催されるランチ会の、
出欠返信期限が迫っています。
締め切りは 明日7日(月)21時
、
参加をご希望の方はメールの返信をよろしくお願いいたします。
早く皆さんにお会いしたいです~
ちょっぴりご無沙汰しています、
少しお休みを頂いていましたあんころです。
もう5月29日の「承認」から、はや1週間…皆さんいかがお過ごしですか?
皆様のおかげで無事に5月29日、ママイキ@滋賀2日目を終えることができましたことを、
この場をお借りして改めて御礼申し上げます
パワー全開で来て下さったひろっしゅコーチ
めちゃくちゃ楽しそうでした
息つく間もないワクワクする2時間をありがとうございました
受講して下さった皆様、ありがとうございました
その後アンケートで講座の感想を下さったり、
メールでのやりとりにそっと一言添えて下さったり、
そういったこと全てが嬉しくて、今も頑張る力になっています
3日目の6月19日が待ち遠しくて、
けれど終わってしまうのかと思うと少し寂しくて、
ちょっぴり複雑な心境の私です。気が早いかな~。
ドラマティックな展開で急遽ともちゃんと2人になった主催陣、
「大丈夫、大丈夫」とお互いに言い聞かせながら
当日もがむしゃらにやってましたが、内心めーっちゃ不安でした…
会場設営から受付まで、お手伝いを下さった皆様、
どんなに助かったことか
皆様快くご協力を下さって本当にありがとうございました
さてさて皆様、宿題の進捗&ママイキ効果はいかがでしょうか?
ママ友の「すごいね~」が気になったり、
「かしこいね~」と、子供が何かする前に言ってしまう姑が気になったり…
そんなこともないですか?(笑)
まだまだ頭に「承認」アンテナが立っているところかなぁと思います
私は今回の承認を通して、
承認して、承認されることが「生きる」ことの本質だということを、
しみじみ実感できたように思います。
そして私の今の課題は 「早く!」
という言葉です。
特に忙しい朝、「早くご飯を食べて」「早く着替えて」「早く靴を履いて」
早く早く早く~と言いながらも、子供のスピードがUPしているのかと言われれば、
そうでもない
UPしてるのって私のイライラだけだったりします
きっと子供よりも何よりも、自分自身が「早く」に振り回されているんでしょうね。
「きちんと」「しっかり」よりも、
私にとっては言わないようにするのが難しい言葉です~。
早くすることを捨て去るのも一つ、
余裕ができるよう起きる時間を早めるのも一つ、
けれど子供に急げるようになって貰いたい!という希望も捨てられない。
私のイライラする気持ちを捨てられるといいなぁ。
折り合いのつく所を探りながら、例え1回でも「早く」と言う回数が減るよう、
努力して行きたいなぁと思っています
あんころ
ママイキ121期@滋賀 3日目6月19日のお申込も受付中
ママイキ122期@札幌 受付中
ママイキ123期@宇都宮 保育満員御礼
ママイキスペシャル@赤羽 70名以上のお申込みです
ママイキスペシャル@葛西
満員御礼
ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 満員御礼
ママイキスペシャル&価値@船橋 満員御礼
ママイキスペシャル&パパママ@長野 保育満員御礼
ママイキスペシャル@松戸
満員御礼 10名追加限定募集決定
秋のママイキ・・・
124期@成増
6月1日受付開始
125期@新宿
唯一土曜日開催 只今準備中
126期@柏
只今準備中
127期@阿佐ヶ谷
6月22日受付開始
ママイキ@溝の口
只今準備中
パパママ@吉祥寺
ママイキ@福岡
今年で3年目!! 11&12月に向け準備中