ママのイキイキ応援プログラム@下丸子

ママのイキイキ応援プログラム@下丸子

PR

Calendar

Comments

ママイキ☆下丸子 @ Re:@下丸子、無事終了しました(07/03) 主催のNです。 ママイキ@下丸子が終わっ…
アドエア@ たくさんの変化が 下丸子無事終了ですね。 サポーターのア…
ちるこ@ Re:@下丸子、無事終了しました(07/03) お手伝いをさせてもらいましたC.Iです。 …
みっく。@足踏みを前進に!!! @ あと1回だなんて寂しいですね^^ SSさんと再会したのもとってもびっくり…

Favorite Blog

この日記 へぬ@ 品川さん

わくわく★ライフバラ… ココロをほぐす『花』レッスン★みいこさん
ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん

Profile

ママイキ☆下丸子

ママイキ☆下丸子

2007.09.19
XML
こんにちは。 「みいこ@和心」
主たる担当は「保育」ですが、なんでもかんでも首をつっこんでいます(笑)

みなさん、受講を決めたキッカケを語ってくださっていますが、私は特にありません(コーチごめんなさい!)
子育てに悩みもありませんでした。
(もちろん、イライラすることはありましたが)


強いてあげるとしたら

・自分のスケジュールが空いているのがイヤ
・好奇心を満たしたい


受講生の中では、変り種ですね、きっと。
そんな私ですが、実は同時に受講した受講生の中で、

最も変わったのは絶対、私!

だと思っています。

4回目の受講が終わって、気づきました。



・・・私に足りなかったのは「充実感」だったんだ・・・


子どもはかわいいけど、お世話するだけの毎日では味わえない「達成感」
私が求めていたのはこれなんだ・・・





そこで、意を決して、兼ねてから愛読していた食育本の著者である先生の団体に連絡してしまいました。

「ぜひ大田区で講演会やらせてください」

ママイキ受講前では考えられない行動でした。
(何の講演会か気になる方は コチラ


MIXIやら私個人のブログやらでスタッフを募ったところ、殆どがママイキ受講生でした(驚)
受講後、前向きに動き出しているママがこんなにいることに、改めてびっくりしました。





ママイキは不思議なもので、潜在的に素晴らしい能力を持ちながら、子育て中という理由で不完全燃焼しているママが集まってきます。

そのママ達の能力を本人もびっくりするほど引き出してしまうのが「ママイキの本当の魅力」なのかもしれません。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 00:12:10
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: