mamatsuyukoのブログ

mamatsuyukoのブログ

PR

プロフィール

mamatsuyuko

mamatsuyuko

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

LeslieHat@ Игромания Игромания Все самое лучшее и интерес…
Ronalddup@ смотрите геймплей игр &lt;a href= <small> <a href="https://cu…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
mamatsuyuko @ Re:川遊び(08/30) 自宅の裏山にある川でふらっと歩いていけ…
くろねこひじき@楽天ROOM @ Re:川遊び(08/30) 自然いっぱい❣素晴らしいですねーうちもこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.10
XML
カテゴリ: Z会
今月のZ会算数は場合の数です。

中学受験しないわが家にとってどこまで
難易度の高い問題を解いていくのか
悩みますが、解法を暗記して
大量に解いていくよりは親子で
考える時間を大切にしながらじっくりと
取り組んでいこうと考えています。

受験算数の中でも、いわゆる「特殊算」よりはむしろ
倍数と約数や場合の数、集合といった辺りは後々の数学との


Mも受験はしないけれど、小学校で習う内容より少し難しい問題に
チャレンジしたいという気持ちはあるようです。

今回は苦戦するかなと思いましたが、
映像授業を視聴し、先生がわかりやすく説明して
下さり何とか自分自身で理解し、問題を解いていました。
(むしろ私の方が理解するまでに時間がかかっていたかも😅)

来年2月から5年生の算数は
1か月に10回の演習、2回のてんさく
問題になります。
(4年生までは6回の演習、2回の
てんさく問題でした)


事でしょう😂










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.10 09:39:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: