PR
Calendar
Category
Freepage List
Comments
いまさら感もでてきた11日ですが、、、、
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します
年末、年始はダンナさんの実家の静岡に帰りのんびりと過ごしました
ニナレナはかまってくれる大人がたくさんいるというというだけで
常にテンション20%ぐらいUp
年末弱っていた胃もすっかり良くなり
年の瀬に1年に1度の贅沢で
旦那さんと恒例?の天ぷらを食べに2人でお出かけさせて頂きました
今が旬の牡蠣やフグの白子
今回もほんと至福の時間でした
目の前で揚げていただく天ぷら、、、最高です
その間ニナレナを見てくれていたお義母さんにほんと感謝
おもちつきをしたり着物を着たりと2人も日本のお正月を味わい
3日にこちらに戻ってきました
この間の3連休はなか1日だけダンナさんがまるまる休みで
ダンナさんのお友達とその彼女&奥さんが6人くらい来て
狭い賃貸リビングに子供も入れて10人で新年会
昼間から結局夜8時くらいまで飲んで食べてにぎやかな1日でした
そうそう、食料はコストコで買ったんだけど
普段4人暮らしの家族ではなかなか買えないパエリアやプルコギなど
普段買えないものが色々食べれて満足でした
しばらくいいけどね、、、、
あと大人数と言う事で前から気になっていた韓国で人気の
「MARKET O」のブラウニー(3箱入り)も買えました~★
わ~い わ~い
結局その日はお腹いっぱいで食べれなかったんだけど、、、
後日食べたら感想書きますね♪
添加物などが入ってないのでお子様とも安心して食べられるみたいですよ~
↓良く見たら楽天でも買えるのね、、、
でも送料かかるしね、、、
今日11日やっと2人は始業式
あ~ この1週間が長かった。。。。
今日は午前保育で明日から通常保育です
ニナちゃん、数日前から「今日は幼稚園な~い?!」
と聞いてたので今日の朝は泣かれるのを覚悟してたけど
全然ぐずることなくお家を出発してバスに乗ってくれました
夏休み明けにはイヤイヤだったのに、、、
ほんと子供って必ず慣れるもんですね
私にとってもうれしいスタートでした
そうそう、静岡滞在中にちょこっと編み物をお義母さんに教えてもらって
へたっぴですが2人の帽子を編みました
よく見ると前と後ろで長さが違ったりするけど
毛糸のかわいさでごまかしなんとか出来上がり~★
被ったらちょっと上がとがっててのっぽさん的な、、、、
去年はよく帽子 被ってたんだけど今は普段幼稚園があるので
ぜひお休みの日に被って頂きたいわ
お義母さんも後日ニナレナ用に編んでくれて
わざわざ送ってくれました
自分のと比べたらやっぱりさすがに上手です★
今度は私のも編んでくれるらしいです
わあ~い