PR
その日は、友人の子供たちが通っている学校へ。
ボランティアすることになりました。

みんな1階建てなんですよ。平屋の学校ね。
ボランティアというのは・・・

昼まで、折り紙ボランティア。鶴・風船・兜の中から1つ選んでもらって、折り方を教えました。
もちろん、娘も参加ですよ。 娘=鶴担当。
子供たちは「ツル」と言わず、「バード」なんですねw
「バード」「バルーン」「カブト」なんですね。

鶴(バード)が多かったな。

30人ぐらい教えたっけ。

やはり、ブランコは板じゃないんだね~。
お昼になり、ここでボランティアの仕事は終わり~。やりがいあったね。
近くのチャイニーズバイキングで食事後は、カフェへ。

その日も暑かった。

90華氏だよー。 90Fahrenheit・・・・。 摂氏に変えると32.2度。
ほぼ毎日がこの気温ですもん・・・・。
その頃、日本では冷たい雨や雪と、ほんとすごく冷えた日だったそうですね・・・。