全174件 (174件中 1-50件目)
やっぱり私にはブログを続ける能力がないらしい。。。っていうか、rakutenで記事を書こうとするとすぐに画面がおかしくなっちゃうんだけどなんでなんだろう~。画面が変になっちゃって「記事を書く気なくした・・・」って思ったことも最近多々あり。ということで、やっぱり私、ブログやめますね~。でもね!rakutenではないところでテニス日記を書いています。もしよかったらそちらを覗いてみてくださいね♪テニスの話ばっかりでおもしろくもなんともないと思うけど・・・。ではでは。長い間、rakutenにはお世話になりました。いつも見てくれてありがとう!!!私のブログです。幸せテニス
2010年10月04日
コメント(4)
あーーーーーテニス楽しかね~こないだは仕事を早く切り上げてレッスンに行けましたよ~♪会社の人に「これ、今日の夕方までにやっておいてほしいんだけど。。。」って頼まれた。でも・・・「ごめん!明日でいい?」と拒否してしまいましたすみません、こんなやつで。レッスンは楽しすぎました!!その日、ゲットした大切なコーチからのお言葉は・・・苦しくなったら遠くへ!!あなどるなかれ!スプリットステップ!!ですね。そしてあまりにも楽しかったこのゲームクラス・・・・なので、このクラスに入ることにしました今までは水曜日がレギュラーレッスンだったんですけど、それにプラスして火曜日のこのクラス。。。はい。二クラス受講です~とうとう私もっ!!!(周りは3クラスとか受講してる人もいるし。。。)まぁあまり時間がないのでどれだけ続くか分からないけど・・・10月の新しい期からの入会なので10月が待ち遠しいですっっ
2010年09月06日
コメント(4)
本当は用事があってレッスンをお休みする予定だったんだけど。。。いろいろとうまくいって(笑)行けることになりましたーーー喜び勇んでレッスンに行ってきました♪お休みの連絡はしてたけど取り消してもらった!久しぶりに会うレギュラーレッスンの仲間たち。ホントレギュラーレッスンは1カ月ぶりですから~。その日は振替の人が2人入って7人でした。レッスンはめちゃくちゃ楽しかったよぉ~。その日のレッスンのメインは・・・ボレー??雁行陣?並行陣?ドロップ??なんだったっけ・・・・・コーチとのマンツーマンはボレーかストロークか選ぶの。私はもちろんストロークにしましたよ~。コーチにいつも言われてる、ボールが来たらさっとつま先を横向けること。何度言われてもできてない。ということで、強制的につま先を横に向けるためにかなりの振り回しがはじまった。。。一生懸命走ってると自然とつま先が横向くからって。コート半面めいいっぱい走らされました。はい。毎度のことです。私、走るのはかなり得意なんですよ~。割と早くボールに追いつけると思う。遠くのボールもかなり走って、体制を崩さずに返球。でもやっぱりきちんとつま先が横向いてるってことみたいで走らされてるのに、そのほうがいいボールが行くんですよね。。。なにも考えずに打てるって言うのもいいみたい~。考えすぎちゃうタイプだから、私。しっかし、振り回しはきつい。コーチを恨めしく思いました。。。。(笑)ゲーム形式も楽しかった!次の展開を考えながら打つ。センターに集めることによってサイドが空くということを考えてセンターを狙う。ドロップボレーはそれで決めようと思わないこと。相手に取られてもよし!ドロップすることによってコートを広く使えるし相手を動かせられるし、コートに空きが出てくる。相手コートに空いてる部分を作ること。そして自分がやられたら嫌だと思うことをやっていく!あとピンチ。大ピンチ中ピンチ小ピンチこの中で大ピンチはもうおしまいーーーって感じでがーーーっと下がってください。むしろ逃げる感じでもいいって(笑)でも大ピンチってそうそうはないはず。一番多いのは中ピンチと小ピンチ。この二つは下がっちゃいけませんって。下がることによって中ピンチが大ピンチになりますよって。中途半端な位置になってしまうって。中ピンチ、小ピンチのときはよーく相手を見て、スプリットステップをして「来るぞ!」って思ってかまえてるのがいいね♪大事、大事、スプリット!今日は最後の話を聞いてる時にものすごいコーチがいいこと言ったの!これは絶対にブログに書いて忘れないようにしようって思ってたのにブログに書く前に忘れた。。。。。。目からうろこなこと言われたのに~。思い出したらまたアップしようっと。今私のテニス熱が最高に盛り上がってますうまくなりたい!もっと勝てるようになりたい!!来週のレッスンまでテニスがお預けなのが悲しいな~。テニスができる幸せをかみしめたいです~
2010年09月01日
コメント(0)
今日もまた振替に行ってきた~ずっとやらなかったときはやらなくても大丈夫だったけどやり始めるともうテニスがやりたくてしかたないーーーーー今日は午前中仕事だったんだけど。。本当は4時まで仕事だったんだけど、途中で抜け出して(12時ごろ)振替レッスンに行ってきてしまいました。。。無事抜けられてよかったよ~。今日のは試合形式をたくさんやるクラスでした~。まずはショートラリーから。これが好きです!コーチの球出しよりも生徒同士のラリーのほうがおもしろい!ショートラリーを連続30回。ボレーを連続30回。連続。。。が多いです。ミスしたら最初から。このプレッシャーがいやだけど、でもうまくなるには必要。そのあとはロングラリー。1球交代。あーーー苦手。また2,3回でとぎれちゃったよ。今回は腕立てはなかったけどさ~。でもこれができるようになりたい!これを克服できるようになりたい!だからがんばるっラリーの合い間にもコーチからの指摘がどんどんと・・・小さいこと、細かいこともちゃんと教えてくれるからうれしいです。そしてみんなを集めてゲーム形式の前に質問大会。「ストローカーの役割はなに?」「ボレーヤーの役割はなに?」「じゃあそういうときにはどうすればいいの?」「どこに打っていけばいい?球種は?」一つ一つ確認。意外とあやふやなんだよね。私なんてだまりこんじゃったよ・・・・先生にあてられないようにうつむく生徒です・・・「ロブはカットして前に出てって」並行陣になりやすいし、そうしたらこっちのチャンスになる。バウンドさせたらずいぶん後ろまで下がらされちゃうもんね。。。ゲーム形式はすごかったなぁ。。。。コーチの球出しも早いし。それにものすごく厳しい!!!!!いつもの優しいコーチはいずこへ~~~「そのボールはそっちじゃない」でも本当にそう言ってもらえたほうがうれしい!!!そこじゃない!じゃあどこ?ってちゃんと考えられる。私が言われたのは・・・私のボレーが相手のボレーヤーに飛んでった。そのときに構えるのが遅いと言われた。相手ボレーヤーはストローカーよりも近くにいるんだからすぐに構えないと。構える時間がないって感じるのなら距離の長いストローカーに一度返す。そして自分の体制を整える。それから攻撃。そうしないと攻撃していたはずがいつのまにか窮地に追い込まれてるってことになっちゃう。あとは苦し紛れに取ったハイバック。またもやついついボレーヤーに行ってしまった。(考えてなかった。。。)そのボールはボレーヤーじゃない・・・。苦しい状態で取ってるんだから遠いストローカーのほうへ返さなきゃ!苦し紛れに取ったボールは遠いほうへ。自分にとって有利だなと思うボールは近いほうへ攻撃。苦しくなったら遠く!これをちゃんと覚えようっあと自分がボレーヤーのとき。高い位置で取れたら攻撃→相手ボレーヤーへ(近く)低い位置でしか取れなかったら守り→ストローカーへ(遠く)あと「スプリットステップ」めちゃくちゃ基本なんだけど、でも試合になると忘れてる。それかタイミングが合ってない。コーチに「相手が打つ瞬間にスプリットだよ!」って声がかかるとちゃんとできる。でも、やっぱりちゃんとスプリットができてるときはどんなボールにも反応できるんだよね。。。ただジャンプするだけなのに不思議だなぁ~。本当に今日のレッスンはすっごく楽しかったーーーーー明日もレッスンだ!やったーーーーー
2010年08月31日
コメント(0)
どうしてもテニスがしたかった私は必死になって時間を作って土曜日に振替に行ってきてしまいました!楽しかった~男性ばっかりのクラスで怖かったけどーーーうまい人たちばっかりだったしーーーまだ手首も痛いので男性の早くて重いボールが打てるか心配だったけど始まってみると痛みなんてほとんど感じないのね。でもボレーとスマッシュ、サーブはちょっと痛かったかな。苦手なフォアは久しぶりのテニスのせいかますます怖くなってた。休んでる間に素ぶりでもしてればよかったなーーーと、休みが明けてからつぶやいてみる。。。それにしてもコーチのレッスンは1カ月と1週間ぶり♪やっぱりコーチのレッスンが一番楽しいし、元気になるボレーは深く。でもなにも考えずただ深くだけじゃだめ。相手を崩すための深さね。崩れたら前にドロップ。相手を揺さぶればいいのね。自分もそれやられたらかなりきついと思う。私は自分がやられたらいやなことをまだまだ相手にできない。だって・・・自分がやられていやなことは人にしないって教わってきたから。。。(笑)なんちゃってーーーもっと考えてテニスしなくちゃね~。もっと性格の悪いテニスをしなくちゃ~。明日も一応振替を入れてある。でも仕事があって終わるかどうかビミョーです・・・でもでも!!!絶対に明日も振替に行きたいんだ~。だから明日は朝から必死に仕事がんばるっ!そして社長があんまり早く来ませんように・・・・
2010年08月30日
コメント(6)
今日スーパーで、今夜の晩酌のお酒を買っていたら(自分の)レジで・・・「成人識別商品です!」って機械の音声が言った。お店の人が「すみません、成人識別商品なので確認いいですか?」って言うから顔をあげてレジの人を見た。顔をみればわかるでしょ。もう私は成人してますよ~。そしたら「・・・・・・」「すみませんが、年齢を確認できるもの見せてください」って!!!おいおいっ私はもう30代後半だよっ!!!免許書を見せて無事お酒が買えました~。ってか。。。顔みればわかるでしょーーーーいくらなんでも未成年にはみえないだろーーーーなんだか妙に恥ずかしかったです・・・・・
2010年08月28日
コメント(4)
今日のランチは~おしゃれ~な和食屋。とってもおいしいのですよ~。いつもランチを一緒に食べる子が今は夏休みなのでおひとりさまランチです(-^□^-)和風ハンバーグ食べました。付け合わせにめちゃくちゃおいしそうなお豆腐がついてきました。おしょうゆをかけて~おっ!なんかとろ~っとしたおしょうゆだ!さすが高級な和食屋は違うなぁ~♪なーんて思ってたらソースでしたーーーーヽ(;´Д`)ノそんなバカなっ!!とってもおいしそうなお豆腐・・・・・・ソースで食べた私です。。。。かけた時点で気付くべきでしたね。食べるまで気付かなかったなんて・・・・おひとりさまランチだったので、誰にも言えず。。この失敗を誰かに笑ってほしかったのに。。しょうがないので普通の顔して食べました。「おいしいわ~♪」くらいの勢いで(笑)お豆腐にはやっぱりしょうゆですよね~
2010年08月27日
コメント(2)
今日もテニスに行けそうもありません。。。元気なのに~。でも微熱。さすがに行かせられないよね。学校じゃないし。学童だし。私、仕事休みだし。今日は接骨院に行って、テニスやって、買い物して・・・ってたくさん用事をすますのを考えていたのに。。。昔読んだドラえもんでのび太がね、おかあさんに怒られて「もう家になんて帰りたくない!」って思ってドラえもんに『家に戻れなくなるキャンディー』みたいなの出してもらうの。(ちょっと記憶があやふやで詳しくは忘れちゃったけど)それをなめるといろんなことが重なってどうしても家にたどり着けなくなる。家に帰りたいって思うのに、家の前に怖い犬がいたり。。。いろんなことが重なってどんどん家から離れて行ってしまうんだよね。なーんかそれに似てる。。。テニスがやりたいのにいろんなことが重なってどんどんテニスから離れて行く。なにも私がレッスンに行く日にその用事入らなくてもいいじゃん?ってときにはずせない用事が入ったり。だって私来週も行けなそうなんだもん。唯一振替ができる火曜日もまた用事が入った。このキャンディーどうやったら効果が薄れるのかなぁ~。のび太はそのあとどうしたんだったっけなぁ~。
2010年08月25日
コメント(2)
今日はね、スクールの振替を予約していてすごく楽しみにしてました。先週もスクールに行ったんだけど、イベントでいつものコーチじゃなかったから。1カ月ぶりに通常のレッスンに出れる~コーチのレッスンが受けられる~ってものすごく楽しみにしてました。えーーっと。。。金曜日くらいからずっと指折り数えてたよ、本当に。それなのに今日の朝になって子供が発熱・・・・泣く泣くキャンセルしました。明日もレッスンがあるけど、どうなんだろう。。。行けるかな。。。どうしてもレッスンに行きたくて、なんだかイライラとしてしまう私です。
2010年08月24日
コメント(2)
大変ごぶさたしています。ずいぶんと長らく放置してしまったんだけど、もう一度はじめてみようかなって思いました。続くかな。。。。。最近のことを少し~。テニスは変わらずにやってます。週に一回楽しく通っていますよ~。でも1カ月ほど前にレッスン中に転んで右手をぐきっとやってしまいかなりひどい状態になりました。それからずっとレッスンは休んでるんだけどなかなか良くならないですね・・・でも少しずつテニスも始めようと思ってます。やっぱりテニスは楽しい!ダブルスが楽しい!!!もっとたくさん試合に出て、もっとうまくなりたいです。少しずつレッスンの様子や、自分の課題なんかを書いていきたいと思ってます♪どうぞよろしくお願いします
2010年08月23日
コメント(8)

戸棚の整理をしてたら高校一年生の時の友達との交換日記が出てきたよ。懐かしすぎるりぼんの付録です(笑)ぎっしり・・・ほとんどが好きな人の話♪それに部活の話。クラスでは7人ぐらいのグループにいたんだけど、本当に仲の良い子は一人だったな。その親友だった子との交換日記です。登場人物にあだなをつけてるのがまた笑える。どういう経緯でそのあだなになったのかはわからないなぁ。ちょっとご紹介~♪11月4日(金)sunny今日は朝練にメルクルが来てたのにはびっくりした。あんなふまじめな人が!!!そんで二面まるまる空いてたから惜しいことにコートは別々になっちゃったの!!いつもメルクルが来てないときは男子と同じコートなのに今日に限って!でもさーこの頃メルクルみてもなぁーんも思わない。今んとこねすごぉーく好きな人っていない。Tomyも好きと普通の間をいったりきたりしてる。やっぱ共学のところに来たのがまずかった?But新しい恋を探すには最適だけど、まみには新しい恋というものがおとずれないのだろうか?すごぉーくかっこよくてすごぉーくやさしくて、背が高くて硬派で笑顔がかわいくて、頭は中の上くらいで運動神経がVery Goodでひょうきんな人いたら教えて。Tomyが一番近いけど、ちょっち運動神経が・・・あっそんでなるべく近い位置にいる人、手を伸ばせば届きそうででも届かない。そんな中途半端で、あやふやでスリルがあって切ないSweetな恋がしたい今日この頃でした。笑えませんか!!!何をあほなことを言ってるんだ、高校生!!!メルクルは私が好き?っていうか気に入っていたテニス部の男の子。確か目が大きくてくるくるしてたから「メルクル」にしたと思った。しかし、Tomyって誰だろ・・・?運動神経がちょっちな男の子って・・?しかし、高校生あほだなぁ。。。。ちょっとこの交換日記おもしろすぎるので、シリーズにしてご紹介します!
2009年09月09日
コメント(6)
昨日はシングルスの試合に行ってきました。いつものインスピです。でも昨日は本会場ではないところで、トーナメント方式でした。(いつもは総当たり)昨日は涼しくなるって言ってたのに結構暑かったよ。全員で8人。最初の相手は旦那さんと子供と一緒に来ていた背の高い人でした。「私、全然へたくそで・・・。シングルスの試合に出るだなんてほんと信じられないくらいで。今日は勉強のために来ていますのでお手柔らかに・・・」としょっぱなに言われました。しかし!アップのラリーもかなりいい球が飛んでくる。謙遜しすぎでしょ~。「私全然勉強してないの」と言いつつ100点とるタイプだな。。。。試合は私のサーブから。前はトスで勝ってもレシーブをとっていましたが、最近はサーブに自信が出てきてるのでサーブを取るようになりました。で、もちろんサービスはキープ。次のゲームは相手がサービスキープ。でもそこからとんとんと取って、5-1にまでなりました。でもさ~そこでメンタルがだんだんと崩れてくる私。。。。そのまま5-4まで追いつかれました。いや~危ないところでしたが、なんとか最後のゲームを取ることができて6-4で勝ちました♪第二試合は私と同じぐらいの年齢、背格好の人。あとから聞いたら周りの人たちが私と打ち方が似てるってうわさしていたようです。。。でも本当によくとるんだよ。どんなボールでもくらいついてくるんだよ。ボールは低くて割と打ちやすかったんだけど、ここぞというときのボールの打ちこみがすごかったです。私も奮闘したんだけどね~。でもこのゲームは何と言っても私のボレーミスが痛かった!!!!相手を外に出してものすごいコートが空いていた!そして私は前にいる!相手が苦し紛れに返球してきたボールは私の目の前に!それなのにぃ!!!!!敢え無くネット・・・・・そんなことが3回くらいあったよ。本当にもったいない(涙)冷静にやらなくちゃね~。で、このゲームは3-6で負けました。次は3位決定戦。ここまですごい時間が空いちゃってね~。なんだかテニスやる集中力が完全にきれてましたよ。いいわけなんだけどさ。なんだか始まっても全然しっくりこないの。本当にあれよあれよというまにゲームが終わってしまったよ・・・。0-6です。これは内容が本当に悪くて、このゲームのことが頭にこびりついて離れない。それでも相手のロブが甘くてスマッシュでベースラインぎりぎりだったのが3回。サービスエースも一回。攻めていたとは思うんだけどね。やっぱり私はフォアと、緊張で守りに入ってしまうことが本当に課題です。コーチに教えてもらっているフォアのやり方も試合になるとできなくなっちゃう。試合のときでもいつもどおりのフォアができるようにするのがこれからの課題だ。もっと打ち込んでいきたい。ということでシングルスの試合、これからもがんばろうと思います!そして今回の成績は8人中4位でした。前回は5人中2位。次はどうかな~。順位にこだわるのではなく自分のテニスができるように、試合に臨みたいです。
2009年08月26日
コメント(6)
テニスがしたかった~。今日はどうしてもテニスがしたかったのに・・・。しかも空はとってもいい天気ですよ?こんな日にテニス以外のことをする気に全くなれない。それなのに!!!テニスの予定がことごとくつぶれていった・・・。クレーコートは前日の雨のため中止だそう・・・。わかってるけど。わかってるけど!!こんなにおひさまが出ていい天気なのに、納得がいかなすぎる。どうしよう。。。今日一日。。。しかたないからスクールに行って来るかな・・・でも本当は外のコートでたくさん試合がしたかったんだけどな~。スクールは80分しかないし、スポット利用だと3000円かかるし。あーーーーーテニスしたかった!!!!!ホントに雨のばかっっ!!!!!!
2009年07月28日
コメント(4)
あーーー楽しかった♪久しぶりにテニスの試合やってきました。インスピで。かれこれ2年ぶりくらいかしら~。ずっと忙しくて行けなくてね。最近はちょっと暇になってきたから久しぶりにエントリーしてみました。女子シングルスの初級で~す。全員で5人で総当たり戦でした。今日は結構暑かったよ~。飲み物は500mlのペットボトルを3本用意したけど、足りなかったね。。。しっかり日焼け止めも塗ったのに、顔も手もほんのり赤いです~。強力な日差しには勝てなかった・・・。そして試合はというと・・最初の2試合は本当に全然ダメダメでした。もうこの暑さに体がついていけず・・・走れず・・・。ぽんぽんぽーーーんと2試合とも負けちゃいました。あとの2試合はなんとか勝ったけど~。最初の二試合は本当に勉強になったな。試合の運営をされている人と当たったんだけど、最後にいろいろと教えてくれました。やっぱりね。。。「もっと横向いたほうがいいわよ」と「打点がばらばらだから、ちゃんと前で取ることを意識しなさい」って言われました。そうなの、そうなの。コーチにも何度も言われてるんだ。で、その試合中に一回だけものすごいいいフォアが行ったのよね。ベースラインぎりぎりで、スピードも速いやつ。その人も打ち負けてしまうくらいの・・・。「あーいうボールが打てるんだからもっと試合の中で使わなきゃ」ともいわれました。ホント一試合に一回しか使わないです。だって、怖いんだもん。でも、試合だからってそんなボールを使わないで取っておいていつ使うんだ!って話ですよね。それからその試合中サービスエースを3回取ったんだよね。それも言われたよ~。「サービスもエースをとれるくらいのを打てるんだからもっと武器にしていかないと」って。サービスエース・・・今までほとんど取ったことないんだけどね。(今日は調子良かった?)結局その試合は負けちゃったけど、もっと自分に自信を持って打っていかなきゃ打てるようになれないんだよね。本当にいろいろと勉強になりました。またシングルス出たいな~。余談ですがオーナーが結婚したのをブログで知ったので、本当に気持ち程度のお祝いを持っていったの。本当に本当に小さな気持ちですよ~。ちょっと受け狙い?くらいの・・・だってアイスの券、二枚ですよ?金額にしたら500円,600円くらいのものですよ。中身開けて笑ってくれたらうれしいな~って思って。それなのにすっごく喜んでくれて、お返しに「試合無料券」をもらっちゃった2000円相当ですわよ~。なんだか申し訳なくなってしまいました!でも超うれしい(笑)ありがとうございました。オーナーさん。またまた試合をしに行くぞ~♪
2009年07月14日
コメント(2)

今月はひどい金欠ざんす~。会社の飲み会・・私のカードで支払っていたの忘れてた!10万円の請求が来ました・・・。そしてパソコンも新しく変えて、その請求も同じ月に・・・同じく10万円・・・5月末には自動車税の支払いもあったし~そんなにお金がないときなのに!ついついスクールのラケットキャンペーンに乗せられてニューラケを購入してしまいましたよぉ(涙)でも実際買おうとは決めていたから、いいんだけど。いろいろ悩んで、いろいろ考えて、相談して・・・私はダンロップのエアロジェル4D300にしました♪はい。こちら↓ダンロップのラケットを一回使ったら、すっごく気に入っちゃって(AG400ね)ほかのラケットは使う気がしません。ダンロップ、最高~♪今回もやっぱりエアロジェルにしようかなって思って。ダイアクラスターもいいかなって思ったんだけどね~。今まで使っていたAG400は軽くて、まぁよかったんだけど。ちょっともう少し重めのラケットを使いたくなってきました。しっかり振り切れるようなラケットを探してました。そこで4Dの200か300にしぼってスクールの試打ラケットや、ウィンザーの試打ラケットでたくさん打ちました。いや~。300はとってもよかったです。300に決めて、ガットはコーチまかせではってもらい(ガットの種類は選べない)、いざ自分のラケットが届いて、打ってみたら・・・・・今までのどの試打ラケットよりも打ちやすい!!!同じ300なのに~。本当にびっくりしました。打球感がすごいいいんですよね~。「軽く打ってるのにどうしていい球がいくの~??不思議すぎる」って思いました。スクールでもこの4D300は超人気みたいです。このラケットキャンペーンで3,4人購入したみたいだもん。しかもコーチもこのラケットに決めたそうな~。もう新しいラケットを購入したら、毎日テニスがしたくてたまりません。(まあいつものことですが・・・)でも本当に夢にまで見るくらい、このラケットでテニスをするの楽しみにしてるの。仕事中もテニスのことが頭から離れないし。。。週一回のスクールが待ち遠しくて、待ちきれないっ!!!だから、レギュラーレッスン以外にもスポットレッスンとか入れちゃってます。一回3000円なのにね・・・こないだフォーエバー21で1500円のスカートを買うのに30分以上悩んでやっと買ったのに、3000円のスポットレッスンはなにも考えずにぽいぽい入れてしまう私って・・・。そうそう最近は平日にテニスを一緒にやるお友達ができたの~♪みんなとっても上手だし、みんな気さくないい人ばかりでうれしい!今度は水曜日にテニスだわ~。お空は梅雨でどんよりとしてるのに、まみむの心の中は一足先に真夏です♪(もしかしておめでたい人なだけか・・・?)
2009年06月12日
コメント(4)
お久しぶりです! 今日はどうしても書きたいことができました。 市民大会のシングルスで4位になりました(感涙) いや、小さな大会なんですけどね…。 それでも、ストロークの苦手な私にしたらシングルスで4位になれるなんて…ワタシ的に快挙かなっ♪ 何試合やったんだろう…。 ほとんどがタイブレまで持ち込み…。 3位決定戦では6-5アップだったのにねぇ。結局タイブレの7-5で負けました(涙) テニスはと言えば、腰がひけまくって超へっぴり腰で振り切ってないし。 でもビシッと左右に振られたボールもずいぶん追い付いていたと思う。 ラリーにもなってた。 本当に前に比べたら上達してるかも! 少しずつ私のストロークを改善してくれた、あひるコーチ!ありがとう♪ そして全身痛くて、発熱気味の私です。 ゆっくり休まなくちゃ~
2009年04月05日
コメント(11)
あー今日はすごい!すごい勢いで書いてます。26日の会社の忘年会の後は28日に大学時代のサークルメンバーとの忘年会です。これも楽しかったよ~。集まったのは男の子4人、女の子4人の8人だったかな。去年の忘年会は参加できなかったからとっても久しぶりにみんなに会ったかな。でも本当にみんな全然変わってない!会えば10年の月日をさかのぼって大学時代の私たちに戻ります。どんなことを話したのか詳しいことは覚えてないんだけど~。みんなの近況を報告しあって、来てない人も今何をしてるんだって話になり~。内輪ネタでごめん!ここからはイニシャルトークで行きます。まず、おもしろかったのはY代さんのお話。結婚3年目になる彼女。3年も経てば新婚気分も無くなるというもの(え?そうじゃない?)彼女は相変わらずでしたよ!!!!「土日は何してるの?」「ん?旦那さんといちゃいちゃしてる」さーーーーーっと空気が冷めました(笑)「おまえ、退場ーーーーー」Y「えーー!旦那さんが家に帰ってくるまですっごく寂しいもん。あつあつの電話かけるもん。」Y「子供ができると思うとなんかすごい心配なんだよね。。。旦那さんと子供が仲良くして、自分が蚊帳の外になるんじゃないかと思って。。子供と仲良くしてる旦那さんに嫉妬しそうだもん。」退場ーーーーーーー(笑)そこにいるみんなが「ありえない!」とか「さむーー」とか言ってるのも笑えた。「キン、相変わらずだな」by FJあとはね、二浪のテラがおもしろかった~。なんかね、すっごいおもしろいこと言うんですよ。そんでみんなで「テラってこんなにおもしろかったっけ?」って話になって。そうか!学生の頃は2歳の歳の差が大きくてテラの言うことはいちいち寒かったけど、私たちも大人になってその2歳の差を感じなくなったんだね!テラのおやじギャグにもついていけるようになったんだ!!と大きな発見をしました(笑)余談ですが、、テラ、私の目を見て「マミコ相変わらず目細いな・・」って言うなあとはW辺くんの再婚話にジョーの再婚話??まぁ人生いろいろですね。H子とK君は住んでるところが近くて、ほっとくと二人で地元ネタ会話してました~。FJは奥さんが一つ下の後輩なんだよね。なんでY子(奥さん)はFJを選んだのか・・って話にもなってました(笑)まぁSC♪Tの七不思議でしょうね~。FJも聞いたんだって「なんで俺なのか」って。そしたら明言はさけられてうやむやにされたそうな!あはは~。Y子は飲み会に行ったら2時まで帰ってこないとか怒ってたけど、なんだか幸せそうな一家でした。それから学生時代はたぶん一番のおしゃれさんだったFJ。確か白いシャツとか着てさわやかに決めてたよね。しかし、表参道での飲み会に現れたのはジャージ姿の彼。学校の先生だからね~ジャージが今の一番のおしゃれ着なそうな。いやいや、おしゃれなFJはジャージにもお馬さんのマークがついてましたよ!それから、今回のメインはパラだよね~。これで同期全員が既婚者になったかな。結婚式は黒引き?だっけ?着物でやったんだって。写真みせてもらったけどとっても素敵だったよ。着物がめちゃくちゃ似合う♪2歳年下の旦那様だけど、とってもしっかりしてる感じがしたよ~。もうすでに落ち着いた夫婦のようなどっしり感がありました。ホントお幸せに~こうやって同期が年に一回でも集まっているなんてすごいことだよね。私はいつも企画に便乗するだけで・・・いつも企画して、お店を取ってくれたりするKちゃん、ありがとう♪料理もめちゃくちゃおいしかった!次はまた来年かもしれないけど・・・末永くこういう関係続けられたらいいね!とても心穏やかになったSC♪T忘年会でした!!!
2009年01月06日
コメント(6)
あーーー!テニスがやりたいーーー!!今日は暇なのにぃ。前期から一回振り替えを持ち越しています。でも第一週は基本的に振り替えはできないんだよね~。いや、振り替えてもいいんだけど・・・できればお気に入りのコーチのところに振り替えたい。そう思うと今日は我慢、我慢です。なのでブログの更新をせっせとやってみます。12/26(金)は仕事納め&納会でした~♪仕事納めだからほとんど大掃除なんだけど、私は月末が一番忙しい部署・・・みんなが一生懸命掃除してるのを横目に仕事してました。申し訳ない・・・。そして4時にはさっさと帰り、子供たちのお迎えと公文に行かせて旦那にバトンタッチ。7時半には間に合わなかったけど、10分遅れくらいでなんとか到着♪うちの会社は3つの部署に分かれていて部署以外の人とはあんまり交流がないんだよね。だから飲み会のとき、いつも誰としゃべったらいいんだろう~って思っちゃう。私といえば同じ部署の人さえもいないからね・・・。そう考えると行くのが憂鬱になるんだ~。でも今回は行ったら仲良しの子(秋ちゃん)が「mamimuちゃん!こっちおいで~♪」と誘ってくれました。わーい!と思ってその子の隣の席に座ったら、向かいが私の憧れの人だった~!うひゃ~緊張する・・・。まぁでも別にたいしてしゃべるでもなく・・・。憧れの彼(ハンサム君)は新婚さんなのでいろいろと聞き出してみました(笑)この結婚は極秘だったらしく(私は知ってたけど)結婚してるのを知らない人もいて。でもみんなお酒が入って結婚を知っている一部の人がばらしていました!そして納会恒例??お題をつけて指名制で挨拶「今年一番楽しかったことは?」「プライベートについて」とか・・・。結構困っちゃうんだよね~。そんで私の番がまわってきた!「じゃあ次はmamimuさん!」「お題は好きな人、嫌いな人!」なんですかーーーー!それはーーーー!必死で考えましたよ。やっぱりちょっとおもしろいこと言わなきゃ?とか。笑いで軽くすますべき?とか。3年位前の忘年会のときもおんなじこと聞かれたんだよね~。そのときに言った人は「山崎くん(仮名)」これは超うけた!(いわくつきの人なのよ)とりあえず山崎君の名前を出しておいた(もうやめてるし)。「じゃあ嫌いな人は~?」と野次がとぶとぶそれこそ本当に困っていたら近くにいたS君が「mamimuさん!ぼくのこと嫌いでしょーーー!」と酔っ払っていたけど助け舟を出してくれた。まぁ確かに彼には仕事上でとっても困っている(笑)提出期限を守ってくれないし~。貸したものも返してくれないし~。「そうだね!S君がいたね!あっでも大丈夫!あなたには困ってるけど、嫌いじゃないから♪」とフォローしておきました。あとは私がしゃべってるときに「セキジャニ、セキジャニ!」うるさいやつがいたのでそいつの名前も言おうかと思ったけど、自分のミスが明るみに出ると思ってやめときました。まぁ一次会はそんなこんなでしたわ。そして二次会に続く~♪二次会に向かう道はなぜか、なぜか・・・ハンサム君も一緒!S君も一緒さ。いやいや4人くらいいたんだけどね。でも彼は一人仕事があるとかで会社に戻っていきましたよ~。二次会のお店はちょっと待ちました。お店の前で待ってるとき、私は仲良しのお友達(秋ちゃん)とおしゃべりしてました。そしたらS君が携帯を取り出してなにやら連絡してる・・・。「あーもしもし?ハンサムさん?今二次会のお店にいるんですけど、mamimuさんが来い!って言ってます!」えーーーー!一言も言ってないんだけど~。しかもハンサム君にそういうこというのやめて~他の人ならいいけどさ。「来ないともう経費出さないとか言ってます!」一言も言ってません「え?来るんですか!わかりました~お待ちしてます!」かわいそうに!!!仕事があるから帰ったのにね。S君はハンサム君の部下なんですよね。で、S君の不始末はいつもハンサム君の身に降りかかるんですよね。私も何度S君のことでハンサム君に管理をしっかりしてくださいと言ったことか・・・。また迷惑をかけるのか~~!あんたは~~!でも本当に優しいハンサム君、ちゃんと来てくれましたよ♪そんで2,3杯飲んであわただしく帰って行きました~。私は仲良しの秋ちゃんとあまり話したことのないカッキーちゃんとこれまた楽しい話で盛り上がったのでした。カッキーちゃん、とっても素朴な人でね。とってもおもしろいんですよ。で、3年前の納会のときの「山崎くん」、ヘンな人だったけど彼女も好意を持っていて・・・一時、三角関係か!!と会社でうわさになったほど(笑)もちろん冗談ですよそんな話で盛り上がりました。そして気がついたら終電もあるわけがなく・・・周りの人は電車で帰れる時間に知らないうちにはけていたわ・・・。とっても楽しかった会社の納会でした~。(でも昨日みんなに顔をあわせるのが怖かった私です・・・)
2009年01月06日
コメント(0)
お久しぶりです!(って毎回お久しぶりって言ってるような・・・)ここ最近、「私ってなんかなんだかねぇ」って感じです。とってもなんだかぼーっとしてます。なんなんでしょ。会社での失言が一回。テニスのレッスンでの失態が一回。いや、二回か。会社での失態も一回。別に大したことじゃないんだけど。会社での失言はちょっと読み間違えちゃっただけさ!だけどなんとも間の悪いことにそういうネタが好きな人がたまたまそばにいて。大笑いされましたよ~。何を間違えたかって?「関ジャニ」・・・これなんて読むか知ってます??私はずーっと「セキジャニ」だって思っていました・・・。ついつい知ったかぶって「セキジャニってさ~!」って言ってしまったのさ。周りは一瞬何が起こったかわからない様子で唖然。私はぽかん。。。「mamimuさん。。それってカンジャニ。。。」と控えめに言われる始末です。知らないよね?普通知ってるもんなのか~。「関」って言えば「せき」と読むのが当たり前なんですよ。私の中では。「セキマチ」育ちなもので・・・。そして昨日のテニスレッスン。朝からぼーっとしてたのよ。振替で14:00からのクラスに行きました。向こうで着替えようっとと思い、私服のまま行ったの。いざ着替えようとしたら、テニスソックスではない靴下をはいてた。まぁウェアを忘れたわけじゃないから別にいいんだけどね。なんだか気分が乗らないわけですよ。こんな普通の靴下、みられたらいやだなぁなんて思っちゃって。すべてのレッスン、気が乗らない。そして、サーブ練習のとき・・・なぜか入れなきゃいけないクロスのサービスコートではなく、ストレートのサービスコート向って一生懸命サーブしてた。全然自分じゃ気がつかなくって。。。コーチに「mamimuさん??えーーっと・・どこ狙ってるんでしょうか」と言われびっくりしてしまった。自分のぼんやり加減にホントびっくりしたよ!!!それもさ、みんなが笑ってくれるならそれでいいさ。振替のクラスで全然知らない人がたくさんいる中での失態。。。みんなすっごい冷静なんですよ~。冷ややかな目・・・ホント穴があったら入りたかったよ。そんで、今日?なんか私から牛乳が腐ったにおいがしてる・・・。上着に牛乳なんかかかったっけ?そういえば少し前に子供が大量に牛乳こぼしたっけ・・・。私の上着に知らないうちにかかってた??本当になんかいやだよ~~~。早く帰りたい
2008年12月25日
コメント(11)
お久しぶりです。またまた放置してしまいました~。今日はくだらないことなんですが、ちょっと誰かに伝えたい!ということをちょっと・・・あまり大声では言えないお話です♪会社でとっても素敵なあこがれの人がいるんですね~。その人と今日エレベーターが一緒になって、話しかけてくれたのがうれしかったしかもどこかの駅で私を見かけたという・・・(声をかけておくれよ~)本当に超!素敵な人なんです~。ワタシ的に。今日は朝から顔がにやけるわ~。それから昨日テニスの振り替えに行ってきたんだけど、あひるコーチが私の名前を覚えていてくれて感激しました♪一度もレギュラーになったことないのに。コーチとしたら当たり前なんだろうけど、すっごくなんかうれしかったよ~。こんなことで喜んでるなんて、なんかキケン???
2008年12月11日
コメント(8)
10月の末に久しぶりに会社の飲み会に行ってきました~♪思えば会社の飲み会は去年の年末の忘年会以来行ってない・・・。年明け、新しい人が5,6人入ったんだけど考えてみたら初めてその人たちと飲みに行ったって感じでした。今回は20:00に渋谷でスタートだったんだけど、トラブルがあり1時間も遅れて参加しました。1時間半くらいですかね。飲んだのは。楽しかったけど、別に仲間内でわーーーっと盛り上がるわけでもなく隣の席の人と普通におしゃべりしながら、普通に飲んでいたのよ!!それなのに!!!帰り際になってある人が私のところに来て「いや~mamimuさんってなんでそんなに飲み会になると変わるの?」「mamimuさんほど豹変する人って見たことないよ~」なんで~?私は普通に飲んでいたのよ?全く目立たずに飲んでいたのよ?あなたとは席も違ったじゃない?ってかそんなに豹変してませんってば!!!まぁそのときは私も酔っ払っていたし、さらっと流しちゃいましたよ。その言ってきた人って普段からそうやってずばりと言うタイプの人だし~。そして、今日まで忘れてましたよ。。。そしたら、隣の席の50歳代の総務の女性が「そういえばあのときの飲み会ってさ~」って話をし始めました。「mamimuちゃんってホント酔っ払うと人が変わるよね!」またですか!!!!!なんでですか!自分では本当にわからないんですよぉ(涙)いったいどこが変化するのか教えてください!と真剣になっちゃいました。そしたら、まぁ飲み会になるとすっごく楽しそうになるようです(笑)総務の人には「あんなに楽しそうなmamimuちゃん初めて見たよ!」と言われました。普段仕事のときは飲んでるときほど楽しくはないですからねぇ。だって楽しいんだもん、お酒が入ると。確かにものすごいうれしそうな顔はしてると思う(笑)そうかぁそういうことか!とちょっと安心したのもつかのま。「でもmamimuちゃんの飲み会のうわさはよく聞くよ~」なんですか?それ!!!「バイトの○○くんはmamimuちゃんに飲まされてつぶされたって聞いたし、バイトの△△くんにもからんだんでしょ?」もう!!!違いますよ?○○くんは飲み会のときに社員の中に一人だけ入ってて、しゃべる人がいなさそうだったから気を遣って一生懸命しゃべりかけたんですよ?△△くんにはからんだ覚えなど全くない!ちょっと近くでしゃべっただけなのに。まぁつまらなそうにしてたから、ちょっと飲ませちゃったけど・・・(笑)そしたら50歳の総務の女性が・・・「私たちくらいの歳になるとちょっとしゃべっただけでからんだ!って言われちゃうのよ♪」って。また!!!私たちくらいの歳って15の差がありますから!!!軽くひとくくりにされてしまいました。。。あーーー今回は総務の人がさらっと「いつもと変わるよね」って言ってくれたからそうなの?と問題提起ができましたが・・・口には出さずに「くす♪mamimuさんて酒飲むと豹変するんだ!」って間違った情報を内に秘めてしまってるであろう他の社員が怖いな。忘年会シーズン、気をつけなきゃ~(でもまた楽しんじゃいます♪)
2008年11月07日
コメント(12)
この秋、物欲がとまりません~~特に冬服、冬物ですね。寒くなるとまず欲しくなるのはブーツです。ブーツはすごく好きでロングブーツは2つ。ショートブーツは3つ持ってるんだけどねぇ~。また新たに一足買い足してしまいました。中にボアのついてるやつ。ちょっと若者チックだったかなぁ。でも可愛くてお気に入り♪その他にはワンピースを三着。ブラウスを一着。カットソーを二着。この夏から私のワンピブームが止まりません。かわいいワンピを見つけるとどうしてもうずうず・・・。ほら!秋になるとワンピにロングブーツを合わせるとすっごくかわいいじゃない~。今、チェックが流行りなんだね~。はやりを追ってるみたいでいやだけど、やっぱりチェックはいいですな。でもこの物欲、多分これだけでは収まらないです。だって一つ新しいものを買うと、それにあわせた小物がどうしても欲しくなるのが女心っていうもの♪ワンピにあわせた長めのネックレスが欲しいね。あったかそうなニットの帽子も欲しいね。厚手のコートもいいのがあったなぁ。バッグも欲しいですなぁ。ジーンズも欲しいし・・・。ちょっと一人でショッピングに出かけると、ついついいろんなものが目についてついつい買ってしまうな~。こないだ久しぶりに吉祥寺に行ったら、もうバーゲンもぼちぼちと始まっていてついつい誘惑に負けて買ってしまったわ。10時くらいに行ったから「サトウのメンチ」も全然並んでなくてこんなことめったにないから、大量に買っちゃったし。吉祥寺っていいね。大好き。小さい頃から買い物といえば吉祥寺だった我が家。新宿より、池袋より、原宿より・・・吉祥寺が一番落ち着く。あー本当に最近寒くなってきて、ブーツが活躍してるのがとってもうれしいわん♪秋はおされ~の季節ですよ!でもさ、35歳にもなってひざ上のスカートにブーツは・・・ちと痛いですかね??
2008年11月02日
コメント(6)
久々にテニス~うーん、やっぱりテニスって楽しいね♪久しぶりにテニス熱、再燃です。先週は目が痛かったのでお休みしてるし、その前も都合が悪くてお休み・・あまりにも振替がたまってしまって、そしてそれを9月中に消化しなくては!!23日が祝日だったので火曜日、水曜日とレッスンに行ってきました。そしたら筋肉痛で・・・情けない・・・テニスはね~。フォアはまあまあいい感じ。サーブが入らん!以上!それよりも、今日のネタは・・・こちら!血液型についてうちのスクールのホームページが新しくなって、コーチのプロフィールとともに血液型が書いてあったの。笑える~だってコーチ・・・みんなほとんどA型なんですよ!!!O型が一人いましたけど。B型、AB型は一人もいませんでした~。そうか、そうか。なんだか居心地がいい感じがするのはコーチがA型の人が多いからなんだね。なんとなく持ってる雰囲気が似てるし、ほっとできる人が多いです。採用をする人がA型ばかりだからね~。なんとなく自分と気が合いそうな人を選びますものね。血液型占いは信じるわけじゃないけど、なんとなく血液型の特徴ってあると思う。A型だけに限って言うとなんか優しい雰囲気を持つ人が多いように感じます。すごく人の立場に立って物事を考えられる人が多いと思う。A型って几帳面とか一般的に言われるけど、私の周りではA型=几帳面ではない。それよりも人に気を遣う人が多いんじゃないかな~って思うな。うちのスクールのコーチもかなり私たち生徒に気を遣ってるんだろうなぁ(笑)
2008年09月25日
コメント(6)
さてさて。こないだ、旦那と大ゲンカをして・・・そのまま泣き寝入り~。夜中に激しく目をこすったみたいで、朝起きたら目にひどい異物感。放っておいたら治るかな♪なんて考えは甘かった。どんどんひどくなってきちゃって、朝の10:00にはもう眼が開かない。右目だけだったんだけど、左目まであかないんです。もう子供たちに両手を支えてもらって、眼医者にいく始末。。。。見てもらったら黒眼のところに傷ができてるとのこと。はげしく目をこすったのもいけなかったけど、使い捨てコンタクトを長時間つかったのもよくなかったみたい。そんな生活ずっとしてたからなぁ。そんなこんなで、2,3日はとにかく目があかない。しかも瞳孔にも傷がついていたらしく、光が当たっただけで刺すような痛みがあるんですよね。だから家でも真っ暗な部屋に一人いて、誰かが電気をつけようものなら頭から急いで布団かぶって、「電気つけないで!!!!」・・・私はシャドーの人間か?それにしても目が使えないって本当に本当に不便ですよね!!!片目は眼帯だったけど、とにかく距離感もわからない。なので歩くのも困難。車で移動なんてもってのほか。なんか家でじっとしてなくちゃいけなくて、でも家にいるときにどうやって暇をつぶす??そこで考えられる私の趣味と言えばとにかく目を使うものばかり。時間はたっぷりあるのに好きなことができないこの悲しさ。本を読むのも、ピアノを弾くのも、テニスをするのも、ブログを書くのも。すべて目を酷使するものばかりですよね~。まだまだ本調子ではなく、長時間パソコンの画面を見たりすると目がとても疲れてしまいます。早くよくならないかな。毎日、何気なく過ごしてるけど体にトラブルがないのって本当に感謝すべきこと。私の悩みなんて・・・体が正常にはたらいてるからこそのもので、ちっぽけな悩みだな~。自分の健康管理、ちゃんとしなくちゃ!ですね~。
2008年09月18日
コメント(8)
なんかここ最近仕事がすっごくバタバタしています3年ぶりに入った税務調査も大変だったぁ~。3年分の資料って結構な量になるんだよね・・。それに何か私のミスが発覚するんじゃないかと本当にドキドキしちゃってましたよ。でも結局最後には「きちんとやってますね」と褒められ、そんな小さなことで「またがんばろう!」と思ってしまいました。経理ってミスしなくて当たり前・・・そんなに褒められることのない地味な部署ですが、私はこつこつとやってきたことがこんなときに役に立って、信頼へと変わっていくのがとてもうれしいです。地道に信頼を獲得するのが好きみたい(笑)まぁ税務調査は終わったからいいんだけど・・・今うちの会社・・非常事態に陥っています!!というのも12月から産休に入ってしまった総務の人の後任の人がすぐやめちゃうんですよ。もともとの総務の人が産休に入るときに、きちんと後任の人を決めて引継ぎもきちんとして万全の体制で臨んだのですが、なんとその後任の人(二番目さん)、すぐに妊娠が発覚!!!結婚するつもりも予定もなかったって言ってたんですが(笑)産休中の代理だったはずが、その人(二番目さん)もまた産休へ・・・結局半年くらいでしたかね。その二番目の総務の人がやめる前には後任の三番目の総務の人も見つかっていたのですが、二番目さんの体調が悪くなり、引継ぎがままならないまま三番目さんへ・・・三番目さんは引継ぎがないことに非常に不安を抱えてしまって「私には勤まりません」と1ヶ月弱で退職を決意。四番目さんもなにもわからない状態で8月の半ばから入社。まだ2週間しか経ってないのに!!!!もう8月末で退社したいとのこと・・・・・。なんかもう二番目さんくらいからどろどろしちゃってますね~。話せば長くて、暗い部分もたくさん出てくるので省略しますが・・・自分がやっていた仕事を人に受け渡すのがちょっと癪だったみたいですね。次の人へのいやがらせみたいになっていましたよ。それにしても非常識な人が多すぎます。社会人なんだからさ~もっと大人な対応しようよっ!私的には・・・三番目さんはもう最初から「合わない」といって辞めたいとずいぶん悩んでいた様子。それは私にも相談されてたし、嫌がらせのようなことをされてたし、引継ぎもなく無謀だったから無理に引き止めることはできなかった。でもちゃんと言ってくれてたから・・・。それに次の人を見つけてその人なりにできる限りで引継ぎをしてくれてたから、私は好印象です。ちょっと文句言いたいのは四番目さんだよ~。8月のお盆のころから入って、感じも悪くない人だったし、続くかなって思ってたんですよ。辞めたいなんて一言も言わなかったしね。それなのに、彼女が辞めたいと社長に報告したのが8/27(水)。8月いっぱいで、といって譲らない。8月いっぱいって・・・あと2日しかないじゃん!!!私はその人が辞めるって聞いたのは辞める当日だったよ!!!しかも社長から。その彼女本人からは辞めることも、お世話になりましたの挨拶もまるでなし。私こういう非常識な人、だいっきらいです!!!だいたい辞める日の3日前に社長に言ったって、後任の人を探す時間もないじゃないですか。普通は、いやせめて後任の人が決まってから辞めるのが筋じゃないですか。あまりにも無責任すぎますよ。私と同い年ですよ?34,5歳までいったいなにをしていたんだか。私はあまり人のこと嫌いにはならないですよ。でも周りの迷惑を考えない人、社会人として最低限のルールの守れない人には本当に腹が立ってしまうんですよね。はぁ正社員の総務の人が帰ってくるのが4月。あと8ヶ月もあるじゃないのよぉ。まぁ私が総務を兼務することもできるんだけど~。毎日会社に行くのは絶対に避けたい!!と、なんだか私の周りは本当にわさわさしちゃってて落ち着きません学校もはじまってただでさえ憂鬱なのに、やめてほしいわ、ホント。
2008年08月29日
コメント(4)
久しぶりにテニスネタです。水曜日に3週間ぶり?にテニスのレッスンに行ってきました~。久しぶりのテニス・・・・・もう全然ダメでした!!ラケットに当たらない・・ってことはないんだけど、当たってるのになぜかほとんどのボールがネットへ。コーチとの1対1は本当に続かなくて悲しくなりました。なにもかもボロボロだったよ(涙)最後の試合も私のミスで負けちゃったようなもん。なんか最初の練習のときにうまくいかないと、もう気持ちがずどーんと下がっちゃうんだよね。どうでもよくなってしまう感じ?一つ一つのプレーがすっごく雑でした・・・。わかってるんだけど、立て直しができないんだよ~。まぁ、いっか!頑張ってまた練習します♪話は変わりますが・・・車の運転とテニスって似てるっていうの昔聞いたことあるんだけど、そうなんでしょうか~。車の運転とテニス~?なんか絶対的に運転のほうが簡単だと思うけどな。アクセルとブレーキさえ使いこなせりゃ運転できるしね。それってタイミングとかが似てるってことなのかな?うーん、どう考えたって運転のほうがらくちんでしょ!私は車の運転は自分では結構うまいと思ってるんだけどね~。でも今の車は2代目ですが、前の車はホントぼこぼこでした(笑)免許を取って初めての車だったからしかたないよね?初心者マークがついている頃はとにかく駐車が怖くて・・・どんな狭い駐車場も頭から突っ込んでました!これって無謀ですよね~。ほかの車に当てたことはないんだけど、壁にはずりずり~~と。立派なストライプ模様になっちゃってました♪近所では有名だったみたいで。まぁそりゃ~両サイドに大きな傷があったら・・・そんで駅とかで運転してるところも目撃されちゃって~。「mamimuさん、○○駅にいたでしょ!うちの旦那が見かけたって言ってたよ。そこで切り返せないだろう!ってとこで切り返してたって(笑)」がーーーーん。そんな恥ずかしい運転、見られてるもんですねぇ~。まぁいろいろとすごいことはしました!でも経験を積んで「駐車は前からのほうが難しい」ことや「細かいルール」も分かってきました。なので今では運転は「うまい」はずだと思っています(笑)でも自分はうまいっておごっていると必ず事故を起こすので気をつけなきゃね。この2カ月くらい交通事故現場を見ることが2度もあってなんか怖いです。最初は保育園の近くで。実際には見ていなかったんだけど、警察が来て物々しい感じでした。その2週間後には花束が添えられていて、びっくりです。いつも通るところで見通しが結構悪いので、本当に左折のときにはきちんと歩行者を確認しないと怖いな・・と改めて思いました。そしてもう一つは旦那の運転で、それもうちの近所でした。片側一車線ずつの道路です。見通しはすごくいいんです。私たちのいる車線は結構混んでいたんですよね。止まったり進んだりの、のろのろ運転でした。反対側の車線はすいていたので、普通に飛ばす感じですかね~。歩行者がのろのろ車線を超えて反対側の車線に出てしまったんでしょうね。私たちの車の2,3台先です。ぶつかる音とか、投げ飛ばされた歩行者の人とか・・リアルに目に焼きついちゃって・・本当に怖いな・・・って思った一瞬でした。自分たちが加害者になった可能性も十分にあるわけです。飛び出しとかはどうにも防げないのかもしれないけど・・事故って、タイミングの悪さが重なって起こるものなんだって本当に思いました。お年寄りは車が止まるものだと思ってるし、子どもはふらっと飛び出してしまうし。最近では音楽を聴きながら走ってる高校生や携帯メールに夢中になりながら自転車に乗ってる中学生もいる。車は走る凶器だということを忘れないで、ルールを守って運転したいものです。テニスの話題だったのに、なんか車の話になっちゃいましたね~。こないだのテニスは全然できなくてふがいなかったけど、それでも、それだからこそ?もっともっとテニスをやりたい!って久しぶりに強く思いました。やっぱりたくさん練習をして、試合にもやっぱり出たいよ。あーーーやっぱりテニス熱、少し復活してきました!!おめでとう!
2008年08月25日
コメント(4)
こんにちは~。楽しみにしていたお盆休みもあっという間に終わってしまいました・・・。お盆休みの始まりはなんといっても楽しい飲み会からですよ♪waruyanさん、たのちゃまご夫婦と弐さんと彼女となぜか私・・の5人で飲みました!テニスも結構ご無沙汰していたので会うのも本当に久しぶりでしたね。合わないうちに弐さんに彼女ができてるし!いやーしっかりした弐さんに本当にぴったりの彼女でした♪飲み会は楽しかったね~。本当になんか楽しかったよ。友達歴としてはとっても浅いのですが(笑)、もう昔からの知り合いのようにツーといえば、カーという関係は築けていますね、きっと。お店もとっても雰囲気の良い料理も抜群においしい創作料理のお店でした!すっごく気に入っちゃいました。でも予約じゃないと入れないんだってね~。すっごい人気のお店だとか・・・わざわざ予約してくれてありがとうございます!何を話してあれだけ盛り上がっていたのか、実は記憶は定かではありません(汗)断片的な記憶と、カラオケの記憶はばっちりあるのですが・・・普通に見えて静か~に記憶をとばしている私です(笑)私ずっとビールを飲んでいたんだけど、最後にビールから変えたのですが何を飲んでいたんだろう・・・あれっ?私靴はいて帰ってきたっけ?と夜中家に帰ってからふと気になって玄関に靴を確認しに行ってしまいました・・・カラオケでwaruyan氏が酔いつぶれてるのは記憶にあるんだけどな~(笑)それから夏休み中は旦那の友達とテニスをしました。といっても休憩が大半のテニスですよ~。それでも途中で雨が降ってきたりでずいぶんと涼しかったんですけどね。ばてばてでした。そのあと子供は実家に置いてその友達と飲みに行きました。旦那の高校のときの友達とその友達の友達として仲良くなった・・・という関係性がいまいちよくわからないのですが。。。。まぁ古くからの友達ですよ。なんていうか、とってもいい空気が流れてましたね。みんな私より10も上で、すっかりおじさんなのですが(外見はみんな若いです)高校時代の友達と会うと時間が逆戻りするんでしょうかね。しばらくして、ひとりの人の奥さんが暇だから来てくれるってことになって合流してまた飲みました。この奥さん、旦那の友達よりもさらに年上なので50も近いんですけどね、なんだかすっごく癒されるんですよね~。話し方が落ち着いていてとってもゆったりしてるの。なんか素敵だな~って思いました。こんな年齢の重ね方っていいなぁって思いました。それにしてもwaruyanさん、たのちゃま、弐さん、彼女さん、楽しい飲み会でした~♪今度はテニスをしてから、飲みにも行きましょうね~。
2008年08月18日
コメント(12)

お久しぶりでございます!!皆さん、私のこと忘れてないですか??私は細~く長~く毎日生活しております(なんのこっちゃ?)最近はブログのネタがあまりなく・・・ほら、だってテニスもあんまり行けてないしぃ~。なのでアップする記事もなくここまで来てしまいました。そんなかげろうのような私のこと覚えていてくれてありがとう!!昨日はうちにうれしいプレゼントが届きました!!!こちら相変わらず写真の撮り方がへたくそです。ガーコちゃんからの愛のこもったプレゼントです♪本当にめちゃくちゃかわいいんだよ!ビーズでこんなに精巧に作れちゃうものなの?ほんっとに癒されています~ほぇ~ありがとう!ガーコちゃん!今日はちょっと私のつぶやきを聞いてくれます?ここ最近のはまりものです。それは「のだめカンタービレ」マンガ1巻~20巻です。前から読みたいとは思っていたんだけど、最近やっと読むことができました。おもしろい!!これはおもしろい!!2巻ずつ買ってたんだけど、最後のほうはもう「のだめ中毒」になって早く次の巻を買わないと~と欠乏症に見舞われました。あー千秋さま~~。ホント今は寝ても覚めてもこのマンガばかり。非常に幸せ気分を味わっています。そしてそれに派生して、最近はまたピアノを弾くようになりました~。楽しいね~!!!弾きはじめたら止まんないです。テニスのレッスンの2時間前に弾きはじめたんだけど、テニスに行くのが面倒になっちゃったもん。テニスにはちゃんと行ったけどね。帰ってきてからまた弾いて・・・そしたらさすがに右手のひじが痛くなっちゃって~。もしかして以前のテニスエルボーってテニスが原因じゃなかったのかも!ピアノエルボーだったのかもしれません。って変な弾き方してるのかな・・それからもう一つのはまりものは・・・前からですがやっぱり「スガシカオ」!!昔のCDにいまさらはまり、これまた幸せな時間を過ごしています。来週の土曜日はオーガスタキャンプがあるんだよね~。「いいなぁ~行きたいな~。」と旦那に向かってぶつぶつ言ってたら「ひとりで行って来れば?」と言われた。なんかオークションにもチケット出てるみたいだしそんなに行きたいなら行きなよ。だって~。うーむ・・・・・どうしよう・・・。オーガスタもみたいけど、スガシカオだけのコンサートもいいよな・・・でも私山崎まさよしも大好きなのです~。うーむ・・・悩む。ひとりで行くのもさみしいしなぁ~。あの歌声、ホントうっとりしちゃうよね。はぅ~もちろん、テニスもやってますよ。7月に入ってからは休まずに行っています。わしわしコーチはだんだん慣れてきていい感じです。非常にいじりやすいコーチと見ています(笑)私のフォアはだいぶよくなりました。というか恐怖感がなくなってきました。ところが、最近はコーチにサーブやスマッシュのとき打ち終わった後がエビのように腰が引けてる、って言われるぅ~。気になっちゃってうまく打てません!やっぱりテニスは楽しいね~♪テニスをやっているときも私の幸せな時間です。
2008年07月17日
コメント(10)
昨日の日曜日は父の日でしたね。母の日に比べ、なんと存在の薄いことか・・・・・今年の父の日は私は結婚式に行っていたので、プレゼントの購入は全部旦那にまかせた!仕事の合間にいろいろと考え、お互いのお父さんへ買ってくれました。旦那のお父さんへは「本」なんだか遺作だとか・・・本好きな義父なのでね~。私の父へも「本」(手近なものですませようと・・・)うちの両親は旅行をするのが好きなので「日本の絶景」みたいな写真集を買ってくれたみたです。あとからメールが来てとても喜んでいました。旦那は私の実家に対してとても気を使ってくれるのでとてもうれしいです。父と母のことをいつもよく言ってくれるのでうれしいですね。そして、家族から旦那へ~の父の日は特に何も・・・・・プレゼントとか買わなかったです。だって4月に誕生日があったばっかりだし~。ただ夕飯は焼き肉にしてとっても楽しく過ごしました。今回はちょっとプレゼントとか買わなかったけど、いつもいつもとっても旦那には感謝をしています。仕事で毎日終電近く、土曜日も会議だなんだ~と忙しいのに日曜日には家族のことを最大限優先してくれて、たまに私がテニスに行きたいと言ったら快く出してくれ、飲みに行きたいといっても快く(?)出してくれ・・・子供のことで学校に行かなければいけないときは、仕事を二の次にして一番に考えてくれる。学校への付き添いもやってくれる。通っている習い事でも、心配なことがあると先方に時間を取ってもらって話し合ったり。本当に本当に心強いです。うちの旦那は決して「出来杉くん」タイプではなく、要領も悪く、まじめすぎるところもあるんだけど、何に対しても一生懸命なんですよね。要領がよく、自分の力の100%出さなくてもなんとか世間を渡っていくような人よりも私は人間味のある、できないけど一生懸命な旦那のような人のほうが好きです。ほんっと腹の立つこともたくさんあるんだけどさぁ~私は家族が大好きなんですね~。一番安心できる場所であります。これからもいろんな場面でたくさん、旦那に助けてもらわなくちゃなりません。私、ホントに弱い人間なので~。学校の話し合いとか、旦那がいないと私なんにもできません。だから、ずっとずっと元気でいてほしいのです~ということでタバコはやめていただきたいねもちろん体のことを考えてのことですよ~
2008年06月16日
コメント(14)
こないだの水曜日のテニスはまたまた行くのをすっかり忘れていて無断欠席になってしまった~~!!!私4月からこれで3回目だよ、無断。。。直前まで覚えてるんだけどなぁ。あー3回で一万円なり~もったいな~~ところでぶっちゃけトークの続きがありました!!またまた私の本音が炸裂ですわよ~!!!昨日のこと。ちょっと前からトラブルが続いていた仕事があったんですね。それは一応ヨシダくんの担当で、私とヨシダくんであーでもない、こーでもないとトラブルの相手(客先)に対して持て余していたんですよね。なんか説明しても理解してくれないし~。そしたら昨日ヤマダくんが私のところにやってきて・・・「こないだのあのトラブルの件、ヨシダくん、今日休みなんですけどちょっと僕、詳しく聞きたいんだけどいいですか?」ヨシダくんの上司だからね~。ということでいろいろとこれがこうで、あれがこうで・・・と説明をしました。細かくいろんなことを聞いてくるので、聞かれるままに細かく。「なるほど~!そういうことだったんですね~。じゃあ、ちょっとこれから先方に電話してみます。」と言って私の隣の席でトラブルの相手と電話をはじめたヤマダくん。ちょっとくせのある相手なんですよ~。それなのにものすごいゆっくりとひとつずつ説明を始めて、とってもわかりやすく、決して相手を刺激せず・・・す・す・す・・すばらしい~~ あんなにヨシダくんが苦労していたのがうそのようにすんなりと穏便に解決してしまったよぉ~!!!!く・くやしいけど・・・・・ヤマダくん!あんたはやっぱりかっこいいよ!! ふむふむ、これがみんなが惚れるところなんだろうなぁ~。まっ・・私、素直なんで(笑)かっこいいことは認めよう!(もちろん恋愛感情などは一切ないよ)仕事ができるっていうのもかなり女子にとってはポイントが高いようですよ、男性のみなさん!!
2008年06月06日
コメント(8)
先週は4月から始まって2回目のレギュラーレッスンに行ってきました。行ったら・・・マンツーマン!!!あとから1人来ましたけどコーチと生徒二人でした。たっぷりできたけど、試合にもならず・・・もう一人ほしかった。この新しく来たコーチについて・・・ワシワシしてるかと思ったけどそうでもなかった。なんかね、よーく見ると一般的にかっこいいと言われるタイプの人らしい。背が高くてがっしりしていて、顔が濃くてテニスがうまい。いやーでも私にはこの人がかっこいいとはどうしても思えないね~。私は一般的にかっこいいといわれる人がとっても苦手・・・ってか、どこがかっこいいのか全くわからん!・・・とここで私のぶっちゃけトークです。ふふふ~♪まずコーチ!一番最初のコーチ、「愛しのマイコーチ」のこと・・・好きでした~なーんてことはなく、本当に別に~って感じでした。とっても優しそう、みんなに平等、見るからにいい人、なマイコーチ。優等生っぽい人?なんでもできる人?誰からも好かれる人?すごいね~。でも私には全く興味がない。誰からも好かれるんなら別に私は好きにならなくてもいいやっ!というあまのじゃくな私。(まぁ余計なお世話だな)それから会社の人~。同じ部署に対照的な二人がいるので、それで比較検討。一人は・・・・V6の岡○くん似のものすごーい(昔は)かっこよかった(だろう)28,9歳の人。仕事もめちゃくちゃ良くできて、良く気が付いて、人当たりもとってもいい。会社ではリーダー的な存在だし、勉強もスポーツもよくできたらしい(本人談)。名前はヤマダくん(仮名)そしてもう一人は・・・別に誰に似てるでもなくもっさりとした感じのひげの濃い同じく28,9歳の人。仕事はヤマダくんの部下でまぁまぁそれなりにできる。けれど、人と話すのが苦手なのか大勢の前で発表するときは顔が真っ赤になる。寡黙な感じで黙々と仕事してる。名前はヨシダくん(仮名)もうわかると思うけど、私は絶対にヨシダくん派です!!なんだろう~なんでもそつなくできる人ってあんまり魅力を感じないんだよね・・人それぞれだと思いますが。私がちょっと変わってるのかもしれませんが。ヨシダくんに電話をつなぐときちょっとだけうれしい気持ちになってしまう私でした♪
2008年06月03日
コメント(9)
もうショックです・・・・昨日のテニスのレッスン、仕事が入ってしまったのでいけないことは決まっていたのに!お休みの連絡をスクールにするのを忘れました・・・・仕事をして友達とのんびりお昼を食べ終わった後にはっ!!!と気づきました。時すでに遅し。すっかりとレッスンの時間は終わっていて、無断欠席になってしまったぁもちろん、無断欠席は振り替えもなしです。なんてことを!!私先週も行けなくて、今週も行けなくて、来週はスクール自体お休みで・・・もうまる1ヶ月はスクールに行ってないかも。悲し~。こないだの日曜日からダンナがタイへ行ってます。うちは長期出張がないのでこんなにいないことはめったにないですね~。だから新鮮・・とか言っちゃって(テヘ)夕飯の支度をしなくていいって言うのは楽だな~。子供たちにはカレーとか親子丼とかの一皿完結プレート(笑)夜はそのまま寝てもよし、起きてきて本を読んでもよし、パソコンしてもよし。まぁこれはいてもいなくても変わりませんが・・・。それも今日まで。明日の朝6時には成田についてるとか・・・まぁおみやげを楽しみにしておきますか♪(タイシルクは買ってくるなと言っておいた)
2008年05月01日
コメント(7)
ちょっとつぶやきです~私今年の4月から昇給が決まりました♪別に偉くなったわけではないんですけどね。でも今の会社にもういったい何年・・・7年くらいになりますかね。それで昇給はたったの一回。言いたくてもずっと言えなかったのです。だって週3回しか行ってなくて、時間もずいぶんと融通をきかせてもらってる。それに旦那に言わせると、その時間しかはたらいてなくてそんなにもらってるの!?という金額らしいですよ。(でもそんなにもらってませんよ~)時給でいえばバニーガール並みってとこ(笑)でも私もずっとはたらいてきてずいぶんとスキルも上がってるし、会社が大きくなるにつれやっぱりやる仕事も増えてるわけですね。すごく言いづらかったんですが、今日思い切って言ってみました。っていうかメール・・・(笑)渋られるかなって思ったんですよ。でもすんなりとOKが出ました。そしていくらがいい?と逆に聞かれて戸惑っちゃいました。それでも私が思っていた以上の金額を提示してもらい、ご満悦です♪やっぱり権利はちゃんと主張しなくちゃダメだね~。さて昇給分でお洋服でも購入しようかしらね
2008年04月24日
コメント(6)
あらま。またまたいつぶりの日記でしょう~。テニスがあまりできないので、ついついさぼりがちになっていますね・・・4月からはまたスクール、新しい期が始まりました。そしたらまたコーチの変更・・・小鳥コーチ、すっごく大好きなコーチだったのに新しく入ってきたコーチに変わるとのこと。そしてうわさによるとコーチ業ではなく、フロントに入ることになるとか。それもスクールから言われたことだとか・・・。そしてこないだ行ってきました、新しいコーチのレッスン。うーーーーーん、いまいち・・・・・新しいコーチ、すっごくうまいらしいです。スクールががんばって引っ張ってきた人らしいです。でもさ、コーチはうまいかうまくないかは別に関係ないんだよね。インカレ行ったとか行ってないとか全く興味ないんだよね。小鳥コーチのようにレッスンを楽しくできるか、わかりやすく教えてくれるか、それが大事。なんか、なんか、うーん、あんまり好きなコーチではない!まだ一回しか行ってないからわからないけど。すっごくワシワシしてて(どんなだ)、男性チームにはあまりレッスンをつけず、レッスン内容も微妙。。。。小鳥コーチがよかったよ今期やってみてやっぱり合わないと思ったら、アヒルコーチのところへ行こうっと。大人気のアヒルコーチのレッスン、、、、だったのに、いまや生徒は3人だけ・・半年くらいまえは10人いたんだよ~。今のスクールから生徒がどんどん離れて行ってるみたい。3ヶ月で1クールだけど、必ず3ヶ月に一回はお休みが入る。それで、休みの日に新規獲得、「無料体験レッスン」とかやってるんだよ~新規獲得する前に既存の生徒をもっと大切にしろ!!!と言いたい!こんなではもっともっと生徒が離れて行っちゃうんだから。まぁ新しいコーチもなれればよくなっていくかな・・・?去年の春は「愛しのマイコーチ」との「春は別れの季節です」だったな。コーチ元気かな・・・
2008年04月17日
コメント(4)
最近は汗ばむような陽気になってきましたね~!!花粉症も薬を飲んでから見違えるほどよくなってきたし!!そしたらさー、そしたらさー・・・ビールが飲みたくなるじゃない~!!炭酸はあんまり好きじゃないけどビールと爽快ビタミンだけは別!飲みに行きた~い!そうだな~ビールと一緒に食べるものはね・・・やきとりがいいなぁ♪塩で!あーやきとりとビール・・・なんて素敵な組み合わせでしょうねそれかね~メキシカンもいいね♪アボガドディップでナチョスでも食べるか~チリコンカンも辛くてビールがすすみそうね!そんでライムを搾ってテキーラ!!(あっ飲めないけど・・)あーやきとりとビールが恋しいよ~。そろそろアルコール消毒しないと腐っちゃうぞ!!!
2008年03月27日
コメント(14)
昨日、今日と久しぶりにフリータイムに♪やっぱりそんな日はテニスでしょう~。といそいそとテニスをできるところを考え始めました。昨日・・・・振り替えがまだ一つ残ってるから今日のうちに(昨日ね)スクールの振り替えを消化して、明日はインスピで試合でもするか!と思ってパソコンで水曜日の試合を探す・・・・なーい!!男子しかないじゃない(涙)全くの予想外でした。だって何の根拠もないけど、女ダブかシングルスはあると思ったのにぃ。ということで、急遽、スクールの振り替えは明日(水曜日)にして昨日はいろいろと片付けをやっちゃいました。でも時間が余るあまる・・・。時間があるときはテニスしたいのに!!!!!お昼ごはんまであと30分くらいだったので、それまでピアノでも弾くか~。とあまり乗り気ではなく弾き始めました。いやいや・・・やっぱりピアノもとっても楽しいぞ!結局2時間もくもくと弾いてしまった。おなかが減ってやっとそんな時間だって気づいたよ。昨日弾いた曲はね・・・・・幻想曲「さくらさくら」・・・春ですからね♪これはかの有名な「さくら~さくら~」のあの曲ですよ!これがピアノで弾くとほんっとに素敵♪和音がきれいで私は初めてこのピアノ曲を聴いてから「これは是非弾けるようになりたい!」と感動した曲です。かれこれ・・5年くらい練習してますかね・・・・。桜の季節が過ぎると弾く気を失うのですよ。桜の季節って短いからねぇ。完成するまもなく次の桜の季節がやってきます(笑)あとはデュランの「ワルツ」これはピアノにはまってるころよーく弾いていた曲です。これもワルツらしくテンポが良くてすごくきれいな曲。しばらく弾いてなかったので最初は音を確認しながら・・・。でもやっぱり指は覚えていた!!!一回ゆっくりと音を確認したら次から滑らかに弾けるようになって自分にうっとり~(笑)この2曲を中心に練習して最後はランゲの「花の歌」これは簡単だからイライラしなくて本当にいいですね♪簡単なのに難しそうに聞こえるのがまたいい(笑)昨日は弾ける曲を気分良く弾けたわ~。最近ほんっとにピアノに触っていない私でしたが(暇さえあればまずテニス!だから・・)やっぱりピアノの音って本当に癒されるよ~。またピアノに少しはまりそうな予感です。今日は昨日行けなかったスクールのテニスの振り替えをしてきて、ブックオフで本でも物色してこようかな♪あーでも本当は試合やりたかったのになぁ。。。。
2008年03月26日
コメント(6)

昨日はwaruyanさんご夫婦&お友達のおひげのTさんとテニスしてきました!いやー外でテニスしたのはお正月以来ですね~。だってお正月後のバーゲンで買ったテニスシューズ昨日初めておろした・・・そして、ファミリーで参加させてもらいました。うちの旦那はwaruyanさんたちは一応2回目。だけど前回はずっと子供たちと遊んでいて全然テニスしなかったから、「わかる?」って聞いても全然覚えていない始末うちの旦那は年1,2回やればいいほうの相当な初心者です。でも!私は結構うまいと思うのよ。年にそれだけしかやらないわりにはストロークとか普通に打てるしさ~。それで行く車の中で「ちゃんと初心者だって言ってあるか?」って聞くから「もちろん、初心者だって言ったよ。でも、結構すじがあると思ってるっていうのも言っちゃった~」って冗談ぽく言ったら、真剣に怒られちゃったわよ「そういうことは言うもんじゃないんだよ下手だって言っておけばいいんだよ!」こわっ!!でもストロークはホントまずまずいけます。ボレーはいまいちできないみたいだけど・・。あとサーブか~。なんとしても旦那をテニスにはまらせたい!!ゴルフとか言ってるけどさ~絶対テニスのほうが素質あると思うんだよね~。そんで旦那は練習だけ1時間ほどやったら「試合をするには忍びない・・」と子供と一緒にたばこを買いにでかけました~。それから4人でミックスをやりましたよん。ホントにみんな上手ですね~!!!とってもたのしかったですよ。2時間は本当にあっという間でした。久しぶりの外のテニス。久しぶりの試合。テニスってやっぱり楽しいな♪それから帰りの車の中で「みんななかなかいい人たちだったね」って、旦那。!!!旦那が人を褒めるなんて!すっごい珍しい!!うちの旦那さま・・・10人いたら、9人嫌い、1人好き・・・っていうホントに極端な性格してますものすごい吟味するので旦那の友達はホント素敵な人が多いんです。けどそういう人ってなかなかいないんですよね。だから友達も少数精鋭(笑)なのでね、その旦那が「なかなかいい」なんていうことはものすごいことなのです。自分の友達を褒められるのはうれしいですね~。うんうん、そうでしょう~♪そうでしょう~♪テニス楽しかった~、でもたった2時間なのに体中が~痛いです運動不足だな、こりゃ来週の日曜日は1年前に通っていたプロが教えてくれるテニス教室の試合に行ってきます!去年は雨で中止になっちゃったんだよね~。こちらも楽しんできます♪さて、今日は仕事だ!最近はまってる飲み物。実は炭酸嫌いなんだけど、はまっちゃったのよねぇ。そうだ・・昨日テニスの後にwaruyanさんが『クーちゃんオレンジ』を飲んでたのが笑えたな
2008年03月24日
コメント(10)
昨日はいきなりテニス仲間からうちのすぐそばでテニスをやっていてせっかくだから~とお誘いがあり、夜飲みに行きました。いろんな話をしつつビールをぐびぐび…最近全然飲んでなくてとっても飲みたかったのでついついぐびぐび…でも大して酔っぱらいはしなかったですよ。それで場所を変えて今度は焼酎を~でも一杯でやめておきました。うちから自転車で5分程度のホント近場だったので酔っぱらいつつも11:00には帰ってました!飲んでての話でおもしろかったのを一つだけ…お店の人が私のこと見て「あなた誰かに似てるよね?」ん?誰だろう…今井ミキ!!!始めて言われましたよ。暗かったからよく見えなかったんじゃなかろうか…いやぁ周りは冷たい目で私を見てましたね(汗)いままがキャメロンに似てるっていうレベルの勘違いさでした(笑)私がよく似てるって言われるのは…『私の友達』とか?・・どこにでもいそうなのね~。大学生のときは『若の花』…!?そんな~!『石田ゆりこ』…似てないと却下されたっ『NHKのアナウンサー』…どの人かわからない…『山口トモコ』…これは嬉しい♪ことごとく旦那には却下されてますが、旦那の『椎名キッペイ』…これが一番似てないだろうと思う今日この頃です。
2008年03月09日
コメント(16)
相当、放置してますね~。ここいらでなんか書いておかないと、見向きもされなくなってしまいそうなのでがんばって書いてみます。っていってもあんまりネタがないのよね・・・先週の土曜日にはすっごい久しぶりに美容院に行ってきました。前回からゆうに半年は過ぎてるかも!というのはお気に入りだった美容師さんがいなくなっちゃったんだもん!!すっごいなんかいい空気を持ってる人で腕もよかったし、話はとぼけていて面白いし、久しぶりに信頼できる美容師さんに出会えたと思ったのにな~。でも今回はあまりにも伸ばしっぱなしで毛先もだいぶ痛んでいたので違う担当でやってもらいました。うーん、やっぱりいまいち!どんな髪型にしたか・・・なんとショートに!!!って言いたいところですが毛先をそろえるだけにとどめておきました。短くするなら信頼のおける人じゃないと嫌だもん。でも、前髪が短くなっちゃったよ~。なんか中学生みたいな幼さになってしまった(汗)まぁいっか~♪最近だんだんと暖かくなってきましたね~。春を感じる日も多くなってきましたよね。花粉もたくさん飛んでるしさっ花粉が飛び始めると春物の洋服が欲しくなるね~。ならない??服も、ボーナスの後にテニスウェアを買ったっきり・・・なにも買ってないんじゃ??うーんお金もないんだけどね、なんか新しい空気を入れたくなってしまいました。みなさん、服の好みとかありますか~。私はね、基本的に「ドット(水玉)」が大好きなんです。でもあんまり売ってるのみたことない。あとね、鮮やかな色が好きです。鮮やかな寒色が好きだな~。鮮やかなブルー(ターコイズブルーだよ、いまま)か鮮やかなグリーンは見つけたら買い!ですね(笑)この春はどんなお洋服を買おうかな~♪
2008年03月07日
コメント(8)
なーんかどうにも煮詰まっていたので、今日は午後の予定をぜーんぶ放棄してテニスのレッスンに行ってきました。あひるコーチのレッスン。楽しかった~。なんか純粋に楽しかった~。煮詰まったりストレスを感じてるときに一番リフレッシュできる方法は私にはテニスしかない!!(ピアノもたまに・・・)やっぱり日曜日のレッスンはやめようかな・・・コーチが2人いるんだけどなんかあんまり打てない(順番がまわってこない)。土日は人数が多いのは仕方ないんだけど、土日のほうが料金高いのにあんまり打てないってなんか納得がいかん!今日は私入れて5人。うーん、ベストな人数ですね。それにしても今日は本当にたくさん打てて楽しかったよ~。あー早くテニスしたいな♪
2008年02月20日
コメント(6)

昨日は誕生日でした♪特にどこにいくでもなく・・・夜にイタリアンレストランにいってきました。そうそうその前に旦那からプレゼントとして「フリータイム」をもらいました。といっても私は家族でいるほうが好きなので別に自由な時間なんてあんまり・・と思いましたがせっかくなので吉祥寺に行っていろいろと買い物してきました~。でも、なんか結局本屋さんとか行ってるし!!(どこにでもあるじゃん!)しかも絵本とか必死に見てるうちに待ち合わせの時間になって自分のものあんまり見れなかった(T_T)そうしてイタリアンにご飯を食べに行きました。おいしかったですよ~。そしてデザートのときにはレストランが暗くなって・・・「Happy Birthday!!!」と小さなホールケーキを持ってきてくれました。そして家族で記念撮影。全く考えていなかっただけにうれしい驚きでした!そして食べ終わって家に着いたらこどもたちから「ママープレゼント♪」といってプレゼントをもらいました!!!これもびっくり。私のフリータイムの間に子供たちと旦那で買ってくれたようです~。普段からプレゼントといえば一緒に買うほうがいいよね?という考えの旦那ですが、やっぱり選んで渡してもらうプレゼントのほうが格別にうれしいです♪と、まぁ本当にうれしい誕生日でした♪ついでに・・・・帰るときは大雪!一番雪が降ってる時間に帰ってきちゃったみたい。旦那がお酒を飲んでしまったので私が運転するはめに・・・(T_T)雪道ってブレーキとかアクセルをぎゅっと踏むとすごいすべるんだね・・・。何度もスリップして怖かったよ。40分ほどでいける場所でしたが2時間以上かかりました。なんかすっごく運転していて疲れました。はぁ。これから朝のテニスに行ってきます!
2008年02月10日
コメント(14)
スクール、日曜日にしたもののずいぶんと振り替えがたまってしまったので今日私の古巣へ振り替えに行ってきました♪レギュラークラスを変えてしまったこと、全然みんなに話せずじまいだったので今日ちゃんと言わなくちゃ!と思ったのですが、一番伝えたかったクールビューティーさんはお休みでした(T_T)でも楽しかった!実は土日の上級はレベルが高いと聞いていたので、日曜日にするときに中級にしてしまったんですよ。でもやっぱり今日の上級の人たちはみんなとっても上手でした。テニスずっとお休みしていたけどやっぱりテニスは楽しいな♪って思いました。11:00からのクラスは小鳥コーチで私入れて4人。あまりにも楽しかったので次のクラスも続けて入れてしまい12:30からあひるコーチで私入れて5人。なんかすっごく人数が少なくなってる!!!あひるコーチは相変わらずすっごくおもしろいな~。2コマ続けてレッスンできて本当に楽しかったです。こないだの日曜日は今期(1月から)初めてのレッスン。前の日からすごーい楽しみにしていました。そしたら朝起きたら一面雪・雪・雪~。もう結構積もってたけど、スクールまで近いので車でびゅーっと行ってきました。そしたら案の定少ない・・・。初級から上級からあわせても5人くらいしかいなくて。そしたら牛丼コーチが私のところに来て「まみこさん!今日はマンツーマンでレッスンになるかもしれません!」と。わーい!やったーー!!牛丼コーチを独り占め~♪と思ってたら後から一人来てしまいました(残念)いつもは8人くらいいるクラスみたいですけど、2人でたっぷりとレッスンができて楽しかったです!牛丼コーチもおもしろいな~。からかいがいがある・・・(ふふふ)最近テニスネタが少ない(というか更新してない)mamimu日記でしたがやっぱりやっぱりテニスって楽しい~~!!!って思いましたとさ(おしまい)
2008年02月06日
コメント(2)
10年前から気になって仕方がないことがあります。誰か知ってる人がいたら教えてくださいm(_ _)m英語の話です・・・・・母音の前には「a」じゃなくて「an」になるんですよね。「the ザ」じゃなくて「the ディ」になったり。母音って「あいうえお」じゃないですか・・・あいうえおって日本だけのものだと思っていたんですが違うんでしょうか?あいうえおって世界共通語なのかな~!だとしたらすごいな~!こんなくだらないことですが気になってしかたありません。ので誰か知ってたら教えてくださ~い♪
2008年01月28日
コメント(11)
今日はスクールのお友達とインスピで試合をする予定にしていたのにこの大雪で断念です。あーあ、この試合で平日テニスを締めくくろうと思ってたのに。今日の朝起きて雪が降ってて結局試合はできなかったんだけど、実は昨日オーナーから電話があって「3組いたのですが1組キャンセルになったので試合ができなくなってしまいました」と連絡が!!!えーん!これで二度目ですよ~。一回目はシングルスの試合を申し込んだら私だけだった。でもマンツーマンでたっぷりレッスンしてくれたんですよ~。それで今回も「申し訳ないのでレッスンということでいかかでしょう」と言ってくださいました!試合もいいけどオーナーのレッスン大好きなのですごいうれしい!!と思ったのに雪だよテニスはあきらめたわけですが・・・昨日から歯が痛くてずーっと気づいてはいたんですよ・・親知らずの脇に穴があいてることを・・・。でも見ないふり、気づかないふりをしてきました。このまま治るかも!なんて淡い期待を抱いていました。あまい!!昨日の夜から急に痛くなって、ソファーにうずくまって何もしゃべれない状態に・・・。左の歯だったんだけど、体の左全体が痛い。頭痛はするし目も痛くなるし肩もこる。バファリンを飲んだら少しよくなってちゃんと眠れたんだけど。今日も試合があったらそのままバファリンでごまかしていたかもしれません。でも中止になったのでいやいや歯医者さんへ~。やはり、虫歯でした。そして神経まで行ってるぅーーー!!!麻酔して治療することになりました。でも抜きましょうって言われなくてよかった!抜くのは勘弁だわ。麻酔・・・2回に分けて注射を打つんだけど、二回目打ってる最中に気分が悪くなっちゃって。なんか軽い貧血だったみたい。急に心臓がドキドキしてきてなんか怖かった~。規定量の半分くらいしか麻酔が入らなかったみたいで「痛かったら言ってね」と言われドキドキしてたけど全然痛くなかった~。少ない量の麻酔でできてよかったかも。それにしても体全体が硬直するものですね~治療中は。手に汗にぎるし、背中は反り返ってるし。全然痛くなかったけどやっぱり体は緊張するんだねそして今、麻酔が切れてきてなんかずしんずしんと痛いです。
2008年01月23日
コメント(6)
この土日は久しぶりに旅行に行ってきました。夏以来の旅行です。こんなにあくことはあんまりないですね~。いつも夏に2泊の旅行に行くと10月ごろにはまた旅行に行きたい病が出てきて土日で近場にのんびりと泊まりに行くんですけどね。お正月にも行きたかったけど、バタバタして予約もできず・・・今回の旅行も予約してなかったんだけど、思いつきで会社の健保に電話して保養所の空き状況を調べてもらったら3連休の次の週は空いてると!なかなか取れないんですよ~。3ヶ月前からの予約ですべて抽選なんですよね。だいたいはずれちゃうんですよねというわけで行ってまいりました。今回は子供たちが喜ぶので電車にしよう!と特急に乗って。ブルーベリーヒルという勝浦にある宿泊施設に行ってきました。ここは一昨年のお盆の頃にたまたま当たって一度行ったことあるんだけど、夏はすっごくいい!!本当に広大な敷地(ちょっとしたゴルフコースくらいある)の中にハーブ園があったり、テニスコートが4面あったり、池があり、川があり、小高い丘があり、乗馬施設まであるの~。もちろんプールもあります。お部屋はね、リビングと寝室がありなんとベッドは5個もついてる!それから「タラソテラピー」なるものもありますよ。でも私は全く興味なし私が一番楽しかったのはブルーベリー摘みだなぁ。宿泊客はただでブルーベリーを摘んでいいんです。ブルーベリー摘んだことなかったので楽しかったよ。これが大きい!とかこっちにもある!とか童心に返って子供以上に張り切っちゃいました。家族四人でどれくらい摘んだろう?ブルーベリージャムが5瓶くらい作れるくらいあったかも。ジャムにするのはもったいないから砂糖をうっすらまぶして軽くおなべで煮ました。これは夏の話ね。今回は寒かったのでブルーベリーもなく・・・でもテニスを30分くらいと、ポニーに乗ったりできたので面白かったです。食事はバイキングだったからまぁまぁ・・・あっウェイターの人がすごいニノに似てた~(隠れニノファン)バイキングは洋食中心だったので、刺身好きなmamimu家はお昼は地元のお店で「刺身定食」に舌鼓を打ちました♪これで大人一泊3000円は安いでしょ?また行きたいな~!!!それからテニスネタ。1月からスクールを日曜日の朝一(8:00)にしました。でも旅行だなんだで1月は一回も行けなそう(T_T)今までのコーチ(小鳥コーチ)はすごーく良くて、あのコーチにならついていきたいと思ったのに残念。私のフォアをうるさく言わずに、「できるもので勝負すればいいのよ」という考え方に共感。好きなコーチだったけどその頃からどうにも忙しく全然レッスンに参加できなかったよ。でも日曜日のコーチはこれまた私の好きな「牛丼コーチ」すんごいおもしろくていい味出してるのでレッスンが楽しみです。今期と来期は日曜日の牛丼コーチでレッスンして、その次の期からは元の古巣に戻りたい!日曜日の朝一なんて~起きられるのかしらね、私。
2008年01月21日
コメント(6)
遅くなりましたが1/3は初打ちに行ってきました。すごいですね~正月3が日からテニスをやるなんて!去年の初打ちは散々でしたからね!!誘ってくれたwaruyanさんに感謝感謝です。しかもたっぷり4時間♪練習もたくさんさせてもらえたし、レッスンまでつけてもらっちゃって♪自分も打ちたいだろうに時間割いてレッスンしてくれてありがとう!弐さん!私のテニスはというと・・・去年の打ち納めから続いているわさわさしたうまくいかない感。。が引き続き。フォアはわかった感じがしたんだけどなぁ、ちょっと前までは。覚えたことをすべて忘れてるような気がする。調子のいいときはこうすればいいんだ!ってことがよーくわかるんだけど一旦調子が悪くなると何がなんだかわからなくなる。そんでミスして、どんどん自信がなくなって、どんどん縮こまる。最後の試合はまたサービスが全然入らない。そこで私のサーブを受けていた弐さんから一言。「ちゃんと振り切って!入れようとして縮こまってる!」と聞いて なるほど~!!ちゃんと振り切るようにしたらセカンドもちゃんと入るようになってきた♪振り切るって大事なんだね~。セカンドもきちんと振り切ること。そしてスライス回転をかけること。これをがんばります。その後は新年会へ。4人で飲むのは2回目だったけど楽しかったですね~。3人の中に入れてもらってすごくうれしいです。でも本来なら私の席は弐さんの彼女じゃなきゃね~!飲んで食べておしゃべりして・・・新しい年もまた楽しい一年になりそうな予感ですそうそう・・・私がテニスをして遊んでいる間、子供たちと旦那はなにをしていたかって気になりますよね(気にならない?)。私がテニスに行く時間にいっしょに駅までみんなで行き、旦那と子供たちは大好きな電車に思う存分乗ったそうです。普段の移動は車が多いのでね~。西武線にのり、山手線に乗り、中央線に乗り、吉祥寺で降りて井の頭動物園に行き、お昼をラーメン屋で食べて、また中央線に乗り、山手線に乗り、なんと特急に乗り!(短い距離なのに)最寄り駅まで引き返してきたそうです。うーん、すばらしい!!!子供の喜びそうなこと網羅してますね~。私が新年会から帰ってきたらまだ子供たち起きていて玄関を開けたらものすごい勢いで二人とも私のところに駆け寄ってきて「あのね~!今日ね!パパと電車乗ったんだよ!」とか「動物園でモルモット抱っこしたんだ~!」とか報告三昧♪♪か・か・かわいい~思わずぎゅーっと抱っこしちゃいました!「ママ、お酒くさいよ~」と嫌がられたけど(笑)快くテニスに出してくれてありがたいです、ありがとうパパさん。まっ次の日は私も快く旦那をゴルフ(打ちっぱなし)に出してあげましたよ。一緒についていって私も打たせてもらっちゃったけどね(笑)そんなこんなで楽しいお休みでした!!!今年もよろしくおねがいします♪
2008年01月08日
コメント(8)
うーん・・・・気持ち悪い・・・・・昨日は会社の忘年会で、またまた飲みすぎてしまいました~!!!いやいや、久しぶりに朝までいてしまった・・。私はいったいなにものなのさー会社の人にもカラオケから帰る朝6時ごろ・・・「まみこさんが今ここにいることって普通ありえないよね??」といわれた。はい・・・確かにありえませぬ。でも、今回は送別会を兼ねていて私の一番の相棒が出産で産休に入るという門出の飲み会だったわけです。なので朝までがんばっちゃいました。でも彼女はもちろん1次会で帰りましたけどね。料理がまたおいしかった!うちの会社は忘年会とか送別会の費用はすべて会社持ちなんですよ~。だから実質すべて食べ放題、飲み放題♪今回の料理はイタリアンで、フォアグラのブルスケッタとか~ぼたんえびのカルパッチョとか~濃厚なビーフシチューとか~ブイヤベースとか~もう超!!おいしかったです♪そしてついついのりで2次会に・・・・普段しゃべらないような人ともたくさんしゃべることができて楽しかったです。2次会ではなぜかじゃんけんで負けたらいっきというゲームがはやりだし・・・でも勝ったのでいっきはまぬがれました!一人の人が負け続きで立て続けに4,5杯いっきしてたな~。いろんな話が聞けたよ。うちの会社に常駐してるデザイナーさんがいて、2人でいつも仕事をしてるんだけどその一人には彼女がいてなぜか3人で共同生活をしてるとか~。幼なじみで小中と同じ学校でずーっと仲良くしてるみたいですよ。来年には2人で会社を立ち上げるとか!男同士の友情ですね~。あとは一人の人がからみだし、「絶対まみこさんに飲みで負けない!」とか言い出し。。。いやいや飲みに勝つも負けるもないから!なんか話を聞いてると「俺は誰にも負けたくないし、絶対弱いところを見せたくない」って言ってたな。「そんなに肩肘はらなくてもいいんじゃない?」とか適当なアドバイスをしてみました(笑)でもさ、女性からすると別に負けてもいいと思うし、ふっと弱いところ見せられると結構ころっと行っちゃうんだけどな~(笑)わかってないな、女心!そしてまたまたのりで3次会へ~カラオケでした。もう眠いよ!寝てたらすぐに起こされるのでちっとも寝れやしない!カラオケでは新しく入る総務の子が完全につぶれてしまい・・・・友達と2人でちょっと付き添っていました。そんで、「みんなに言ってくる!」と振り向いた瞬間に眉間に思いっきり消火器の箱の角がジャストミート!!!めちゃくちゃ痛かったよぉ(涙)今すごいたんこぶになってます。恥ずかしいなぁ。なにか一つ必ずやらかすんだから!カラオケも楽しかったですね。なんか微妙に音程のずれる人が多くて笑えた。年齢層もうちの会社にしてみたら高かったかな。古い曲で盛り上がったよ(涙)そして空も白々と空けてきたのでお開きでした~。でも忘年会シーズンでタクシーがなかなかつかまらなかったです。会社の役員がカラオケにいて「みんなタクシーで帰っていいよ!俺が払うから!」と素敵なことを♪渋谷からうちまでタクシーで1万円以上はするんじゃないかな~。ラッキーと思ったけど結局タクシーがつかまらず電車で帰ってきました。帰ってきたら6時半でした。そして9時には起こされました。そして今日はお昼からテニススクールの打ち収め会に行ってきました。うー気持ち悪・・・・・2時間レッスンをしてきましたよ。まぁまぁ打てたので楽しかったです。最後の試合はなんか全然うまく行かずに不完全燃焼だったよ~!!!!!こんなんで年を越すのかい!!!!!でも最後に打ててよかったかな。まだまだ問題点の多い私のテニス。来年もまたがんばるぞーーー
2007年12月29日
コメント(13)

鳥さん…あなたは美味しくなるのでしょうか。ローストチキンに初挑戦です。うまくいったら出来上がりアップしてみます(*^_^*)うーん、写真がうまく取れなかった・・。載せるならもっときれいに盛り付ければよかったわ~。じゃがいも落ちてるし(^_^;) ←なぜ??しお、こしょう、にんにく、バターだけのシンプルな味付けだったけどめっちゃくちゃおいしかったですよ♪おなかのなかには硬めに炊いたガーリックピラフを入れました。毎年会社の近くのチキンやさんでローストチキンを買ってたのですが、閉店してしまって今年のクリスマスはどうしようかと会社の人に相談したら「あんなのすっごく簡単だよ!」と言われ作り方を教えてもらいました。うーん、本当に簡単♪で、すごいおいしかった~次の日にも食べようと思ってたのにぺろりと平らげてしまいました~。さて今日はクリスマスイブ・・・・・みーとJくんのところにサンタクロースさんは来てくれるのでしょうか?☆Merry X'mas☆
2007年12月23日
コメント(6)
あー師走は忙しいですね~。もう仕事が忙しすぎです。うちの会社は1月が決算で、決算前の業務が11月ごろから忙しくなるんですよね・・・。おまけに12月は年末調整もあるし。1月末までに支払調書も出さなきゃいけないし(うちの会社はフリーを多く使ってるのでこれがひたすら大変)そうしてばたばたと仕事をして家に帰ったら、食事の支度をして、お風呂に入れて、宿題を見て、少し遊んで・・・とかやってるとすぐに寝る時間になっちゃうし。子供が寝たあとに少しブログでも書こうかな~なんて思って子どもと一緒にふとんに入るとどうしても起きられない(T_T) あのぬくぬくから出るのが一苦労なわけです。相当な理由がないと(おいしいチョコがあるとか・・)いーや、このまま寝てしまえ!となるわけです。とまぁ起きられないことを愚痴ってしまいました。今日は比較的仕事も楽ちん♪なのでひっそりとブログの更新しようかな~テニスのことです。ずっといろいろと忙しくてテニスのレッスンにいけないことが多く、振替がたまってしまいました。それを12月27日までに消化しなくてはいけない!!なので今週、先週はがんばって振替を消化してきました。2レッスン続けてやるとまた腕を痛めてしまうのでなるべくばらしたかったのですが、なんせ時間がない。しょうがないので続けてやったりしましたが、気をつけてやれば大丈夫ですね。たっぷりとできるので楽しかったです。うーん・・・でも特筆すべきことがないな~。そうそう!ガットを変えました♪なんとナチュラルガットにしてみましたぁ!ところが!うまくガットにボールが当たらないんですよね~。だからナチュラルのよさをあんまり享受してないというか・・・。同じ時期に友達もナチュラルに変えてて「すごくいいよ~」と言ってました。打球感がすごくいいらしい。音が好き。とか言ってた。私はまだまだうーん・・・って感じですね。最近うまく真ん中に当たらない気がするんですよね。ラケットが小さすぎるのかな・・新しいラケット欲しくなっちゃうよ~。でも確かに当たるといい感じでいくかも。ん?いやいやボレーがなかなかよかったかな?そういやストロークも安定してるかも。やっぱりいいのかな?昨日はレギュラーレッスンではなくその前の時間のレッスンへ。私の古巣です。すごくいい人ばかりのクラスです。コーチも牛丼コーチでレッスンがめちゃくちゃ楽しい♪コーチの球出しではなく生徒同士のショートラリーから始まりましたね~。ショートラリー、ボレーは良いんだけど、スマッシュの球出しが難しかった~。ちょうどいい場所にロブをあげるのって難しいですね。すごい集中していつもよりも膝の屈伸を使えばいいボールが行くんですね~。おかげで足が筋肉痛になりましたそれからはチャンピオンとチャレンジャーにわかれてストロークの勝負。チャレンジャーは2ポイント取ったらチャンピオンと交代するというもの。こういう形態になるといきなり緊張してしまう私です。でも前に出て行ってつなぎのボレーと決めのボレーを意識して丁寧に且つ積極的に攻撃もできました♪最近フォアがよいですよ~。アプローチでフォアのスライスを覚えたの。それなら私にもできるという自信が湧いてきて、安定して打てるようになってきました。ただアプローチなのに短くなってしまうからベースラインに打つように、それが課題だな。バックも悪くないし、苦手だったバックボレーがちょっとよくなってきた。一番苦手だなぁと思うのはやっぱりチャンスボレー・・・・。どうしても力んでしまってオーバーしちゃうんですよね。あとレッスン中何回かドロップボレーをやろうと思ったんだけど、ドロップで落としてやろうと思うとついついまた力んでしまう。最初からラケットを寝かせすぎてるの。だいたいフレームに当たってるんだよね・・・・。練習でやるといい具合に力が抜けてうまくいくのに。あと打点まできちんと走らなきゃね。たくさん、たくさん、テニスができてすごく楽しかったです♪29日はスクールの打ち納め会があってそれに参加してきま~す!あと日常のこと・・・2週間くらい前に大通りを車で走っていたら後ろからぶつけられました後ろの車は車線変更をしようとしてぶつかっちゃってみたいです。男の人だったんだけど思いっきり若葉マークが・・・。警察も来て事故証明をとったりと時間ばかり食いました。子供も乗ってたけど怪我もなかったので大丈夫ですよ!その事故の前に、車検に出そうと思って車検の予約をしていました。そのときに私がぶつけたところも直そうと思ってたんだけど・・・バンパーは事故の時に傷ついたので全部変えてもらえることに!ちょっとラッキー・・・?でも私がぶつけたライトは自前ですけどね(涙)
2007年12月20日
コメント(10)

お久しぶりです。12月は何かと忙しく、何かと大変でついつい更新を怠ってしまいました。皆さんも忙しそうですね!イライラ、ぴりぴり、かりかりしてる私に、waruyan、たのちゃまご夫妻がわざわざみかんを我が家へ持ってきてくれましたよ~私にビタミンCが不足してることを敏感に感じ取ってくれた模様です!ミッカビと紀州みかんだそうです!この中のどれかがミッカビでどれかが紀州です(わからなくなっちゃった♪)このみかん・・・びっくりするくらいおいしい~!!!ものすごい甘みが強くて、こんなおいしいみかん食べたことないわ、ホントに。電子レンジで少しチンして食べるとおいしいんだって~。みなさまも是非!!そしてここ最近忙しかった理由は、「保育園のお楽しみ会」私お楽しみ会の委員で、本当に毎日のように9時とかまで話し合いとかがあるんですよ。平日は次の日学校だから9時には寝せたいのに。お楽しみ会前日の金曜日は夜10時まで友達の家で、衣装の製作を・・・・ホント気合いれすぎ・・・・行ってきました。おとといの土曜日。さて私はいったい何を作ったのでしょう???メタモルフォーゼ!!!yes!プリキュア5ですやっぱり相当恥ずかしいので画像削除です~。別にそんな趣味ないからねっ!!この衣装、ちょっとすごいでしょ。スカート、手袋はゴミ袋。上は100円均一のTシャツに紙で作ったリボンを貼って。ベルトとくつはダンボール。靴下は友達のルーズソックス(私のじゃないよん!)にピンクのガムテープを貼ったの。これだけつくれば10時までいるわけだわ!!!みんな思い思いのキャラクターになって、みんなで「おしりかじりむし」を踊りました。プリキュアはピンクとブルーがいて、そのほかは「仮面ライダー電王」、「チップとデール」、「ミッキー&ミニー」、「おしりかじりむし」、「がちゃぴん」、「やっくん」と。さまざま。やってる本人たちが一番楽しかったお楽しみ会でした!!それにしてもうちに帰ってきてわざわざ着替えて写真撮影してる私って・・・
2007年12月09日
コメント(18)
全174件 (174件中 1-50件目)