Books&Bookshop 満月-ya通信

Books&Bookshop 満月-ya通信

PR

Profile

満月-ya

満月-ya

Comments

猿倉鳴子 @ お久~(^。^) この映画は観に行くのかな? ダヴィンチ…
ルーち @ 「ローズ家の戦争」の方。 こちらは私も見ました。ふぇー~ん、て感…
ちびぱく庵 @ はじめまして 麻丘めぐみに誘われて来ちゃいました(笑…
満月-ya @ Re[1]:スキャナを買ったよ(11/03) 読書人・ゆきさん >このあいだは、…
読書人・ゆき @ Re:スキャナを買ったよ(11/03) このあいだは、コメントどうもありがとう…

Calendar

2004年07月27日
XML
カテゴリ: 本を買う
初めて本の返品をしてしまった。

「夢路行全集」の4,5,6巻が店頭に出ていて(マンガ本です)、ラッキー! 注文しなくてすむわって思ったのに。

立ち読み防止用のパッキングを取ってみたら、酷い! おそらく紐で縛ったときの凹み跡・カバー折れ・パッキングがきつすぎてカバーはよれよれ。
あんまりなので10分後に返品しに行きました。10分しかたってないんだから、読んで返品じゃないって分かるよね...と、気弱なわたくし。

それにしても、本に全く愛情を感じていないのね、未来屋書店(全国チェーンらしいが)の店員さん。ここの状態が...と説明しても全然聞こうとしないし。きっとまたパッキングして、店頭に出しちゃうんだろうな~。

それに、ただの商品として考えても、欠陥が有るモノを売ったのだから「すみません」の一言は必要なのでは?

たぶんこちらにはほとんど入荷しないだろうと、ネットで注文しました。アマゾンで検索したらまだ載ってなくて、楽天ブックスへ。

ところが、何か上手くいかなかったようなんですよ。「タイムアウトしました」と出て、いつもの注文確定の画面が出なかったし、受注のメールも来ません。マイ楽天で確認すると、「手配済み」にはなってるのですが。心配。
楽天ブックスに質問メールを送った方が良いのか?



楽天ブックストップページ


■買った本■25,26




『ミステリー・イン・ブルー』シャロン・サラ/カーラ・ネガース/ヘザー・グレアム,ハーレクイン[ロマンス]





『マクレガーの花嫁たち』ノーラ・ロバーツ,ハーレクイン[ロマンス]





『希望へつづく道 上』バーバラ・デリンスキー,扶桑社[ロマンス]





『希望へつづく道 下』バーバラ・デリンスキー,扶桑社[ロマンス]






ここまで4冊、yahooオークションです。新刊で買おうかどうしようかと考えてたものばかり。たまたま一人の出品者の方がまとめて出して、ゲットしました。ヤフオクにしてはちょっと高めの価格設定でしたが、それでも送料他込みで半額以下。新品同様でラッキー。




『月の出をまって』波津彬子,小学館[コミック]


「うるわしの英国シリーズ」1。先日2の方をたまたま買ったので、やっぱり続き物は全部買う。
波津彬子は、東洋でも西洋でも、ちょっと昔のものが良いです。




『天使達の華劇』茅田砂胡,中央公論新社[ファンタジー]


ここ4冊くらい積ん読になってますが、やっぱり買う。いったいいつ読むのであろう、わたくし。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年07月27日 23時57分42秒
コメント(4) | コメントを書く
[本を買う] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本の返品(07/27)  
大変でしたね。誠意をもって対応してほしいですよね。がっかりする気持ちわかるなぁ。
積ん読。わたしもすでにそういう状態。でも、古本屋での宝探し自体がストレス解消になっているのでやめられません(^^) (2004年07月28日 05時58分25秒)

Re:本の返品(07/27)  
はるる!  さん
ヤフオクで1400点ほど、楽天で800点くらい、手持ちの本を売ったことがあります。
(小説や旅行関連本が、大部分)
本の状態に関しては、「新品同様」と表示していてもひとそれぞれの価値観があって、たまに食い違うことがあったのを思い出しました。苦笑
びみょーな問題です。

火車 ( 著者: 宮部みゆき | 出版社: 新潮社 )は、彼女の作品のなかでもマイ・ベスト3に入ってます。
前半、おいらの住んでいる宇都宮が舞台として出て来ます。 (2004年07月28日 06時37分38秒)

Re[1]:本の返品(07/27)  
満月-ya  さん
読書人・ゆきさん

古本屋さん、いいですね~。
わたくしは車がないので(免許もない!)、もっぱらネットです。
最近はは何もかも郊外に移ってしまって、以前は中心街に近くて便利だったのが、今は何をするにも不便になってしまいました。


>大変でしたね。誠意をもって対応してほしいですよね。がっかりする気持ちわかるなぁ。
>積ん読。わたしもすでにそういう状態。でも、古本屋での宝探し自体がストレス解消になっているのでやめられません(^^)
-----
(2004年07月30日 01時56分54秒)

Re[1]:本の返品(07/27)  
満月-ya  さん
はるる!さん

わたくしも早くそれくらい処分したいものでございます。2000冊も処分できたら、このヒドイ部屋もなんとかなるでしょう。
「火車」は、初めて読んだ宮部さんの本で(文庫版が出たときです)、そこからすっかりドツボに嵌りましたわ。長編より、短編や連作ものが好きかも。


>ヤフオクで1400点ほど、楽天で800点くらい、手持ちの本を売ったことがあります。
>(小説や旅行関連本が、大部分)
>本の状態に関しては、「新品同様」と表示していてもひとそれぞれの価値観があって、たまに食い違うことがあったのを思い出しました。苦笑
>びみょーな問題です。

>火車 ( 著者: 宮部みゆき | 出版社: 新潮社 )は、彼女の作品のなかでもマイ・ベスト3に入ってます。
>前半、おいらの住んでいる宇都宮が舞台として出て来ます。
-----
(2004年07月30日 02時01分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: