当HP掲示板への書き込みありがとうございました。

他に食いしんぼコミックとしては
「貧民の食卓」もいいです。
ただお役に立てる内容かは何とも言えませんが、
漫画としては面白いです。 (2004年09月12日 11時17分58秒)

Books&Bookshop 満月-ya通信

Books&Bookshop 満月-ya通信

PR

Profile

満月-ya

満月-ya

Comments

猿倉鳴子 @ お久~(^。^) この映画は観に行くのかな? ダヴィンチ…
ルーち @ 「ローズ家の戦争」の方。 こちらは私も見ました。ふぇー~ん、て感…
ちびぱく庵 @ はじめまして 麻丘めぐみに誘われて来ちゃいました(笑…
満月-ya @ Re[1]:スキャナを買ったよ(11/03) 読書人・ゆきさん >このあいだは、…
読書人・ゆき @ Re:スキャナを買ったよ(11/03) このあいだは、コメントどうもありがとう…

Calendar

2004年09月03日
XML
カテゴリ: 本を読む
コミックスばかり読んでます。

そのせいか、HPの更新がさっぱりですが。

最近、お気に入りの食べ物マンガの新刊が2冊続けて出て、ちょっと嬉しかったので、お気に入りの紹介などを。




『美味しんぼ』雁屋哲/花咲アキラ,小学館[コミック]


とってもとってもお気に入りで、全巻持ってます。食べてみたそうなメニュー満載。食べ物の画がまた、美味しそうなんです。作画者は絵が下手なんで、たぶん専門のアシスタントが描いてるんだと思いますが。写真よりずっと美味しそう...( 『美味しんぼの料理本』 を読んでの感想です)。

そして、「勝負!」(スポ根漫画に代表される、漫画の形式の定番)もちゃんと入っているのに、要所要所にさり気なく人間ドラマも挿入されていて楽しめます。
しかしどこまで続くのか。100巻までいっちゃいそうな勢いですな。

☆最新刊は出たばかり、89巻。

美味しんぼ(86) 胡麻豆腐を超えるゴマ!? ( 著者: 雁屋哲 / 花咲アキラ | 出版社: 小学館 ) 美味しんぼ(87) 日本全県味巡り ( 著者: 雁屋哲 / 花咲アキラ | 出版社: 小学館 ) 美味しんぼ(88) 器対決! ( 著者: 雁屋哲 / 花咲アキラ | 出版社: 小学館 )




『将太の寿司』寺沢大介,講談社[コミック]


日本人ならやっぱり寿司ははずせない。
若干16歳の少年寿司職人、将太の成長物語をからめて上手く読ませます。
しかし、これだけ神経を使って握った寿司なら美味しいのが当然でしょうね。そのへんの普通のお寿司屋さんでは、ちょっと不可能でしょう。だって、いったい一カンいくらになるんだ?
スーパーのパックの寿司を食べながら、このコミックを読むのがせいぜいです。わたくしの経済状態だと。

☆コミックスは全27巻+続編17巻、文庫版は全14巻+続編全8巻




『おいしい関係』槙村さとる,集英社[コミック]


ご飯もロクに炊けなかったお嬢様が、コックさんになっちゃうという少女マンガ。お嬢様だから、口は肥えてる。でも腕はなかなかついていかない、というところが眼目ですね。
ちょっと奮発してフランス料理を食べに行きたくなるようなお話です。

☆コミックス全15巻、文庫版は全10巻




『大使閣下の料理人』西村満/かわすみひろし,講談社[コミック]


そして、今いちばんハマってるのがこれ。
主人公の公邸料理人、大沢公の料理バカぶりがなんとも言えません。登場人物も個性的で、ドラマとしても面白い。


☆最新刊は出たばかり、20巻。

大使閣下の料理人(19) ( 著者: 西村満 / かわすみひろし | 出版社: 講談社 )









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月03日 23時47分51秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お薦め食いしんぼコミック(09/03)  
小渡樹  さん
「おかわり飯蔵」(小学館)もお勧めですよ。 (2004年09月10日 11時52分00秒)

Re[1]:お薦め食いしんぼコミック(09/03)  
満月-ya  さん
小渡樹さん

早速楽天ブックスで検索してみました。なんと原作が魚柄仁之助ではないですか。この方の本、1冊持ってます。かなりビンボーくさいけど、割と好き...。
コミックの方は、感想文を読んでみたら「クッキングパパ」みたいな感じですね。機会があったら読んで=買ってみたいと思います。


>「おかわり飯蔵」(小学館)もお勧めですよ。
-----
(2004年09月11日 23時50分55秒)

Re:お薦め食いしんぼコミック(09/03)  
小渡樹  さん

Re[1]:お薦め食いしんぼコミック(09/03)  
満月-ya  さん
小渡樹さん

ひと月後のお返事、すみません。
そういえば「ザ・シェフ」なんてのもありました。食べ物コミックといえど、人間のドラマが描き込まれているものが好き。


>「おかわり飯蔵」(小学館)もお勧めですよ。
-----
(2004年10月10日 01時37分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: