35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年04月09日
XML
カテゴリ: 38歳ママ1年生
今日は午前中、出張で助産師さんに来てもらいました。
これからの離乳食や母乳の相談、整体など盛りだくさんの内容でした。娘の体重もやっと6キロになりホッとしました。

午後は蟹江までお仕事。娘を見たいと言ってくれたので珍しく抱っこ紐で行って来ました。
娘は長時間の抱っこ紐で疲れたらしく、夕方は珍しくぐずり気味でした。

そんなとき、同じマンションで仲良くしている人から「台所で左手の小指の先(5ミリくらい)を切断してしまった!」というメールが来ました
硬いニンジンを切っていたときに事故が起こってしまったようです。切れない包丁は危ないですね、自分も気をつけないといけませんね。
病院に行って大事には至りませんでしたが、手が濡らせないので家事が難しいとのこと。

食器洗いの心配もないし、うちに一家で夕食に来ない?とお誘いして夜にうちにきてもらいました。彼女の娘の離乳食でおかゆとおかずも初めてつくりました。作り方の練習にもなって、私のためにもよかった

次の日の朝食と夕食まで持っていってもらって、久しぶりに目いっぱい料理をしました。


今夜は私もお風呂に入っている間にその一家に娘を見てもらって助かりました。
娘はここ数日脱衣所でバウンザーに入って待っている間、大泣きなんです。
困ったときはお互い様ですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月10日 23時32分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[38歳ママ1年生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: