全3件 (3件中 1-3件目)
1
帰宅したら、娘が塾に行かずウチにいました。インフルエンザの予防接種を受けてきたそうです。そう言えば、今週中に行きたいから、と接種券を渡していたんだった。名古屋市は、中学校3年生と高校3年生にインフルエンザ無料接種券を送付してくれたんですよ!娘は一応受験生だから、念のために接種しました。息子は受験生じゃないから、接種しないそう。インフルエンザになったら、部活休めるのになぁとぼやいていました😅平日は娘を22:00に毎日迎えにいっているので、今日は迎えがないだけで身体が楽だったわ。
2025年11月17日
コメント(0)

今、コインランドリーで母のシーツを洗濯中です。数週間「洗わせてよ」、「いや いいわ。」のやりとりを繰り返し、今日は無理矢理はがして持ってきました。シミだらけだし、はっきり言って悍ましい😥どうして、大きな声でケンカしないと洗わせてくれないのか?父を介護していた時は、ヘルパーさんに父のシーツなどはコインランドリーへとお願いしていたのに。私も80歳過ぎたら、母の気持ちが理解できるのかな?さて、今日の午前中は、娘の塾でスタンフォード大学の教授のセミナーに参加しました。塾ね周年行事なので、お付き合いで参加ですが、話は面白かったです。お昼は娘が勉強しているスタバに行って、トリュフスープを飲みました😊 飲んだら直ぐに退散。邪魔しちゃうし、美容室が予約してあったので。金曜日からの新メニュー。冬にいいわ😊和泉で今シーズン初の栗きんとん巻を買いました。もちろん実家の母にも。子どもたちには、みかん大福も買ってみました😊 部活帰りの息子は、美味しい!って、言ってました。好物のいちご大福の季節はまだ先だけど。帰宅して煮物を作って、スーパーで買い物をして実家にきました。なかなか母がシーツを洗わせてくれないから、すっかり遅くなっちゃいました。ヘルパーさんにも、部屋や台所の掃除をなかなかさせてもらえないと言われていますが、流しにも生ごみが積み上げてあるし、ホント大変です。生ゴミを片付けたいけど、シーツの洗濯の件で私も疲れちゃったから、そのままで帰ります。
2025年11月16日
コメント(0)

ご無沙汰しています。10月は残業が続いてブログの更新ができませんでした。ついついお節介な性格が出てしまい、色々引き受けてしまうんですよね😅 今日は在宅勤務だったので、頼まれたことを明日にして定時にPCをオフにしました。倉庫から、クリスマスツリーを出しました!ついでにブーツなど冬の靴を出してサンダルなどは奥にしまいました。娘は受験生だからブーツがいるのか?と思いましたが、受験後のスケジュールを既に立てているから、全部出しておきました😥帰宅した息子にツリーの前で写真撮ろうよ!と言ったら、もう小さな子じゃないんだから、すぐにピースってしないよ。部活帰りの格好で写真撮りたくないし、ちゃんと普通の洋服着ているときね、だって。つまんない。先週、覚王山のお祭りでYさんとお揃いで買ったクリスマスの飾りが、仲間入りしました😊巨大な松ぼっくりの飾りがどんぐりみたいでかわいい!頭の中では、クリスマスソングが流れて楽しくなってきました😊 特に何かある訳ではないですが、年末年始に向けての雰囲気が好き。皆んな好きだよね😊
2025年11月11日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()