全53件 (53件中 1-50件目)
ん~・・・ 負けました。 GKから味方へのパスがほとんどつながらなかったから、日本がボールをキープ出来る時間が短かったかなぁ~。 ん~って感じのが所々あったけど・・・後半20分くらいから大黒投入とかでDFをかき回して欲しかったかな~。 小野は好きだけど、あそこで小野ってのも微妙だろ・・・。 駒野のセンタリングを多くあげられたのはイイんだけど、精度が悪い・・・やっぱ加持のが良かったのかなぁ~・・・。 ディフェンスは頑張ってたからまぁ良かったと言えば良かったんだが、坪井がつったんだか知らないが交代したのが地味に痛かったように思う。 茂庭も思ったよりは良かったが、結果だけ言えば2失点 3失点目はしょうがない。 高原が柳沢にパスだしたあの時にシュート打ってればなぁ~とは思ったんだが、確かにパス出したら1:1にはなったけど・・・柳沢ももう少しパス来てもイイって準備ぐらいして欲しかった。 2点目を入れられなかったのが最大の原因かなぁ・・・。 それと、ジーコの采配悪かったと俺は感じました。 日本がクロアチアに勝ってブラジルにジーコがコネで勝たせてもらえば突破できるかな・・・。
2006年06月12日
コメント(1)
取りあえずまた更新してみる! 最近毎朝10時ちょいぐらいに起きてる(起こされてる)んだが・・・10:30からの暴れん坊将軍はほぼ欠かさず観てます! いやぁ~面白いっすよ♪マツケンが好きと言うよりか、あの演技が最高です!皆さんも平日暇な日は是非みよう! では本題の水戸黄門vs暴れん坊将軍について 基本的にはどちらもアリエナイと思いますが、水戸黄門は戦闘シーンがとても短いです。その代わりお銀の湯煙シーンが多いのがウリか・・・ それに対して、暴れん坊将軍はバッサバッサ切ります!それも、ただ闇雲に切るのではなく悪だけを成敗! 水戸黄門は・・・ 日\(`へ’)この印籠が目にはいらぬか! と言うだけで相手がm(。_。;))m へへぇ~ となりますが・・・ 暴れん坊将軍は・・・ 世の顔を見忘れたか!と言い相手も「将軍」と解りやっぱり ≦(._.)≧ へへー となるんだが、悪人の悪事を将軍様が言うと、天下の将軍様を曲者(クセモノ)と言ったり、どうせならば切ってしまえと将軍様を殺そうとします! 水戸黄門(副将軍)に対して暴れん坊将軍(将軍)副将軍には逆らわないけど将軍には逆らうと言う事でしょうか~苦笑 また、水戸黄門・暴れん坊将軍共に基本的には殺さないようにしているのですが・・・ 暴れん坊将軍の公儀の隠密(忍者)は、せっかく将軍様が刀を切れないように持ち替えているのにバッサバッサ普通に切ってます(;´▽`A`` 将軍が刀を持ち替えてるのを少しは考慮したらいかがざんしょ・・・。 水戸黄門は助さんも角さんも殺さないですし、暴れん坊将軍のように一番の親玉ですら「成敗!」と言って殺しません。 そんな中、一番水戸黄門のがハードな点を1つ見つけました! この話しを某小学校の同級生に言った所、ヤシチ(水戸黄門の飛び猿じゃない痩せてるほう)は風車を腕に刺すと言う所に目をつけました・・・ 確かに、暴れん坊将軍は参上する前は扇を飛ばすだけなのに対して、水戸黄門は風車の太い針を手に刺しています・・・ 痛いままで即死もせず何てエゲツナイ(;´Д`A ``` そんな訳で、参上シーンを抜いたら暴れん坊将軍のがイイと言う事になりました(勝手に) 皆様も、水戸黄門で暇つぶしする前に、まずは暴れん坊将軍を見ましょう( `ー´)ノシ
2006年06月10日
コメント(4)
いやぁ~就職活動やろうにも中々気乗りしないメインです(;´Д`A ```今日は会社の試験受けてきたけど・・・まぁ落ちたでしょうwSPIと呼ばれる一般常識系の問題があるんですが(高校生で言うならセンター試験)120問あるんですよ^^んで、時間が1時間でちゃんと考えて書いたのが80問・・・時間の都合で問題も見ないで答えた問題が30問・・・えぇ、そりゃ落ちますよ(;´▽`A``それはさておき、今日は早く大学に着いたのでハンゲや麻雀などをやらずにブログを超久しぶりに更新しようかなーって感じで張り切っております♪今日は足がカナーリ痛く、この前革靴で出かけた時に靴の中に下敷きを入れたんですが、なーんで痛いんだろう?Σ(〃゜ o ゜〃) ハッ!! そうか、靴下が薄いんだorzお蔭様で歩くのもビッコ引きながらって感じで困っております><;ちなみに、今日はゼミを受けた後に他会社さんの人事の人に直接あって電車代とかを貰って、その後に大学の友人の所に泊まってウイニングイレブン10をやる感じですwんで、朝帰って夕方くらいから友達が家に来てイングランド戦をうちで3人で観戦するらしい・・・wまぁ、ウイイレ準備して待つでしょうね♪ps:大学の対面の人が冷房きいてるパソ部屋で気持ちよさそうに寝ていますwちなみに、その横はレッドストーンやってますね(;´Д`A ``・・・レベル10でした~笑クロノスについて侍イベントにより、久しぶりに戻ったりしました♪更に久しぶりにギルメンを募集してみたんですが、収穫0でした^^;メイン流の人勧誘方法を使ったんですが、収穫なくって残念でした。あまりイイ方法じゃないかもしれないので、どこかで叩かれてるかもしれませんが気にせずやっていますねー(メ●´_________________`●)まぁ、もし変なのを見つけたら身を引く覚悟を持って行動してまふwギルドの評判落とす訳にはいかんのでねヽ( ゜ 3゜)ノ頑張れ一騎当千燃えろ二期当選
2006年06月09日
コメント(0)
いつもの事ですが、暇人だけ読むように えーこんばんわーー! タイトルは最近良く歩くので足が痛いと思ってみたらタコだか水ぶくれだか水虫だか(注:水虫ではありません)で、ちょいと変な感じになってました・・・。別の場所には確実なウオノメが出来てるのでスピールコウと言うマイナーな薬?で治している最中です(;´Д`A ``` さてさて今日は、午前中に某会社の2次面接の為に雑色と言う場所へ行きました! この駅名、JR→京急に乗り換えるときに切符交換するのですが「ざっしき」だと思ったのですが、間違えると恥しいので上にのっている地図で確認した所「ざしき」と書いてあったので「ざしき」まで!って言った所・・・ 「はぁ?」といわれました・・・・・・・。 はぁ?って言われても・・・と思ってまたうえ見たのですが、遠くてよく見えないので、「ざつって字(雑)といろ(色)って言う字なんですけど?」と言ったら190円ですね。と機械的に言われました・・・。 ちなみに、正解は「ぞうしき」らしい・・・。駅降りた時に不満タラタラだったので見たらそう書いてありました~。 駅の交換が専門でやってるんだから似たような感じで言ってるんだから出してくれりゃーいいだろ!?とか思ったりしました・・・。
2006年03月23日
コメント(1)
ミクシィに地元の人に誘われてちょいとやってたら・・・バーナー?上の宣伝にクロノスのってたーYO!!!びびったーYO!頑張れクロノス!^ヾ☆ ヾヽ( -^ #)流れ星さん、にお願い♪
2006年03月19日
コメント(0)
性格診断したらこんなのが出ましたのでコピーペーストっとw何やら、3つぐらいのが本当の俺らしい・・・んで一番上から大元になってる内容らしいです♪あなたは「知識を得て観察する人」 あなたは知識を蓄えることを好み、賢明であろうと心がけている人です。分析力や洞察力に長け、客観的な傍観者に徹することを好み、現実の観察力に優れていますが、口数が少なく遠慮しがちです。 愚かさを恐れ、仕事を始める前、あるいは意見を述べる前に、コツコツと情報を収集し、状況をすべて把握しようとします。 また、孤独を好む傾向が強く、自分ひとりの時間をとても大切にしており、「知恵がある」「賢い」「何でも知っている」ということでもっとも満足感を得ます。 分析力が優れている 極端に消極的 聡明 知性への慢心 忍耐力がある 知識にこだわりすぎる 独立独歩 順応しない 冷静沈着 他人行儀 視野が広い 愛想がなさすぎる次の基準がこれでーすあなたは「強さを求め自己を主張する人」 あなたは自分が正しいと思うことのために全力で戦う戦士です。勇気とエネルギーに溢れ、不正や怠惰、虚栄心などをすばやく見抜き、それらに敢然と立ち向かいます。 権力構造を把握する能力に優れ、巧みに自分の「強さ」を発揮できるポジションを確保する器用さも備えています。気取りがなく誠実で、弱者をかばい、守ろうとします。「力がある」「できる」「力に満ちている」ということでもっとも満足感を得ます。 パワーにあふれている ケンカ腰 正義を重んじる 柔軟性がない 勇気がある 鈍感で無礼 本能的直感力に富む 人を人とも思わない 独立心旺盛 自己中心的 率直で飾らない 猜疑心が強い 面倒見がよい 傲慢で生意気 自信にあふれている 命令的 最後の基準の3つめがコレです♪ あなたは「完全でありたい人」 あなたは何事においても完璧を期し、自らの理想を建設的な姿勢で追い求め、努力を惜しまない人です。 常に公正と正義を心がけており、正直で信頼できる人柄で、自分の倫理観には自信を持っています。 「きちんとした」イメージがあり、常に自制的であることを心がけ、常に「~すべきである」という理念を持っていて、「正しいことをしている」「正しいとわかっている」ということでもっとも満足感を得ます。 整理能力がある 神経質 克己心がある 片意地 正直 独り善がり 批評眼が鋭い 押し付けがましい 理想に向かって努力する 嫉妬心が強い 社会性に富む 道徳を振りかざす 努力家 融通が利かない 精度が高い 小心まぁ・・・見た感じ、あってる気がしますわw鏡の部屋というHPで診断しました♪
2006年02月28日
コメント(2)
いやぁ~・・・久しぶりに風邪引きましたね。。正直かなりつらい@@テストが昨日で終わりその日の夜から寒気や頭痛に襲われ今日にいたります・・・知恵熱ですかね~苦笑テスト中に風邪引かないで終わった日とかその次の日とかなぜか良く風邪引くんですよね・・・さすが俺・・・テスト中に風邪引いたことはないですwあ・・・だけど、レポートがあるんだorzさて、話は変わり最近就職活動してますー♪正直何処か入れるのか不安でしたけど、かなり手ごたえある会社とかもありました!80人の会社だけど社長さんと名刺交換して是非見学に来てみないかと言われたので行ってきました♪手ごたえとかはかなりありましたね☆そこの会社は微妙なので受ける事は受けるけど行くかは微妙っす><;不動産の賃貸専門の会社でしたね☆ps:風邪引いたらブログ更新と言う謎の行動。。;元気なときは書かないのに具合悪かったら書くのか俺と思いつつベットにバタンキューξ
2006年02月10日
コメント(8)
1.まず最初に、営業部長が言っているP152上から4行目の「使える娘と使えない娘の差がありすぎる。使える娘は、素直で明るく、頑張りやさんであり、皆から好かれている。だから、周囲も彼女を助けてあげようとおもう。しかし、使えない娘は、生意気で何より体を動かさない。売り場への商品搬入に際し、ダンボールが重いとか、休日出勤や残業が多すぎるとか、店頭の女子販売員がいじわるだとか、文句ばかり言っている。男だったら、そんなことは当たり前だと思っているから、文句があっても皆で酒でも飲んで忘れてしまうのに、彼女たちはそうもいかない。」と言っているのだが、これは採用の時点で彼女たちに伝えるべきことを伝えなかったのが原因だといえるであろう。もしも、採用する時点で女でも重いダンボールを持ったり休日出勤があったり残業があったりすると告知していれば、このような採用後の企業と社員(元学生生徒)との食い違いがなくなるはずです。そのようなことをしないで、採用者を責めるのはどうかと私は思います。ですから、彼女たちを攻めずに人事に採用の基準などにそのような過酷な仕事内容などをエントリーした生徒達に教えることがいいと思います。 その次に、P151の8行目の商品企画部長のコメントでもあるように女性社員は「女性の感性を生かそう」という言葉を必要に信じていて、新入社員であるにもかかわらずカッコの良い仕事ばかりをやりたがっていたり、打ち合わせの席で、余計な口出しをしてデザイナーも取引先のメーカーの担当者も、みな彼女たちを邪魔者扱いにしている。とあるが、もしもそのような事があるのであれば、次からは打ち合わせの席では彼女たちをおかないようにすればいいと思います。勿論そうすることで会議はスムーズに進むし大切な取引先やデザイナーの機嫌を損ねないためでもあります。3.まず1つめとして、品質管理研修のあり方として、伊吹はP148の11行目にあるように研究所が業務として個別専門的に種々の研修指導を行う必要があると考えていますが、田崎所長はP148の13行目のせりふで「今でも検査物が増え仕事が忙しくなっているのに、そんなことに時間をとられていては研究所として最も大事な検査業務がおろそかになるからダメだ」と言っています。その後に伊吹はこう続けています。「私は、検査機能重視の試験所殻総合研究所に脱皮するには、結果を検査する待ちの姿勢ではなくて、改善や予防といった攻めの姿勢こそが必要だとおもう」と言っていますが、これに関して私の意見としてはお互いの意見は良くわかります。しかし、田崎所長が言っている「研究所としてもっとも大事な検査業務がおろそかになる」という台詞が一番重要だと考えます。確かに、伊吹課長が言っているように攻めの姿勢は大事だと思いますが、それは守りが万全のときの話で守りがろくに出来ていなくギリギリの状態で攻めに入ってもそれは良い成果が出ないからです。2つ目に、品質管理の問題として同ページの下から10行目の伊吹の台詞で「過去のクレーム商品の問題点を分析してみたら、異なるブランドやアイテム間同士、あるいは経年で同様の問題が発生していることに気がつき、そのクレーム商品の写真と問題点や問題点を防ぐための留意点を明示した冊子を作ってそれを担当者に配布することで、同じ失敗を繰り返すことを減らそう」とする提案に対し、P149の1行目で所長は「そんなことをしたら失敗作をつくったMDの研究所が公表するようなものであり、商品企画部との間に無用な亀裂を生みかねない。研究所が合格判定をしておきながら、欠陥品を生み出していることを自ら白状するようなものであり、研究所のイメージダウンにつながる」とこの2点を言っていますが、これは伊吹の考えに賛成し田崎の考えに反対です。なぜなら、企業として今までの悪いところを改善するのはいたって普通のことであるし、それをしないようでは企業としての発展はないと思うからです。更に所長の失敗作を研究所が好評すると商品企画部との間に摩擦が生じると書いてありますが、そのようなことが言えないようであれば商品企画部の言いなりになってしまうし、肝心の製品としての価値が落ちてしまいます。更にそのような結果として研究所が合格判定をしておきながら欠陥品を生み出すことにつながっているのだと考えます。ですから、同じ失敗を繰り返さないようにとイメージダウンを気にして欠陥品をちゃんとそのような処置をとらないようでは製品の信頼性が下がるのでここは伊吹課長の提案が良いと思いました。 3つめに、研究所におけるパートの採用として伊吹はP149の下から4行目の「パートにやらせようとした検査補助の仕事なんか、マニュアルワークですから、少し丁寧に教えさえすれば、誰にだって出来る仕事ですよ。せっかく人事部のほうでパート採用を認めてくれそうだったのに残念です。私はルーティンワークにはパートを増やし、女子も含めても、社員にはもっと高度な仕事をやらせたり、研究所を出て直接商品企画部や工場に働きかける対照的な仕事を増やしていくべき」といっていますが、それに対して所長は同ページの16行目で「研究所における品質管理の仕事は、会社の物づくりに対する理念を受け継いでいる重要で経験を要する仕事だから、パートなどに任せるわけにはいかない。パートにやらせるくらいなら、正社員の採用が許可されるまで、欠員のまま我慢する」と言っていますが、これはお互いの言い分が納得できる理由なので白黒つけづらいと思います。このことに関しては、田崎所長と伊吹課長だけの話し合いではなく、会社全体としての方針として決めてその方向に進めばいいと思います。 最後に女子総合職の活用として、P156の下から3行目に伊吹は「総合職、一般職にこだわらず、一般職でもやる気があって、能力のある者にはどんどん総合職並みの仕事をやらせていくつもりで、人員はもうあまり増えないので今いる人員を戦力化していくしかない」と白鳥が伊吹と同意見として田崎に言ったのに対して、田崎はP157の5行目で「彼女たちは、どうせ辞めてしまうから、基幹的な仕事を彼女たちにシフトしていくことは、結局自分で自分の首を絞めることにつながると思う。更に、一般職の彼女たちに総合職並みの仕事をやらせたら、彼女たちは総合職並みの賃金を払えとか自分たちも総合職にしてくれとしまいには言ってくるのではないかと思うからです。」といって、反論しています。 まず、田崎の言っている彼女たちはどうせ辞めてしまうから、仕事を彼女たちにシフトしていくことは、自分たちの首を絞めることになると言っているのだが、これは私も一理あると思います。どんなに優秀でも、家庭を持った場合は退職して家で子供と暮らすということがありえるからです。しかしながら、夫の方も同じようなことが本当は言えるはずですし、優秀であれば他社から引き抜かれるかもしれません。これは、男女関係なく起こることだと思うので、そう考えると確かに女の場合退職する確率が高いですがそのようなことを言ってしまったらそもそも女を採ること自体避けるべきだと思います。しかし、そんな訳にはいかないのも事実です。ですから、一般職にしておき総合職は男で固めるというのは筋が通っていると思います。ただ、彼女たちは総合職並みの賃金を払えとか自分たちも総合職にしてくれというのでは「ないか」とも言っていますが、これはかなりの個人的な偏見だと私は思います。これは、男でもいう人は言うだろうし、女でも言わない人は言わないと思いますし、今までの経験上の教訓などという訳でもありません。なので田崎所長の個人的な考えなのでこれは良くないと思います。次に、伊吹の言っている能力のあるものにはどんどん総合職並みの仕事をやらせていくつもりというのはとてもいいと思います。これから人員があまり増えないのであれば確かに今いる人材を戦力化するしかありません。しかし、田崎所長が言っている賃金の問題ですがいうとは限りませんがそのような可能性はない訳ではありません。ですから、もしも言ったときの場合も考えて才能があり総合職として雇うことに問題がないかどうか判断するような試験なり基準なりを新しく設けるような仕組みに変える必要があるかと思います。その点で、短期的な政策としては少々不向きかもしれません。4.出来れば冷静な話し合いをしたいと思うのですが、常日頃から田崎所長と関係が上手くいっていない上に、田崎所長は伊吹課長と町田常務と話し合う相談の場で伊吹が来るのが遅いことをいい事に先に自分の都合のよいように話を町田常務とつけてしまっていたからおそらく怒ってしまうと思います。そして、田崎所長だけではなく町田常務を再度呼ぶようにして白鳥部長に総合職を1名ではなく2名採用してくれるように推薦します。今まで田崎所長と話していたことを町田常務の前で相談してみます。もしもそこで、町田常務が田崎所長の意見に賛成したならば諦めますが、このままでは田崎所長の思惑通りになってしまいますので、町田常務と話をする為に田崎所長に同じことを再度言います。5.私がこのケースを読んで学んだこととしましては、企業として新入社員が実情を把握していないことがあるので、採用の時点で学生と企業との食い違いを埋めるために自分たちが伝えたら不利になるようなことがあってもそれを隠さないで学生に伝えることが、返ってその後の会社生活の中でとてもいい方向に傾くといえること。次に、女性社員の使い方ですが取引先の相手が男だった場合、確かにスカートを短くして胸をチラつかせたりすればもしかしたら注文などが取れるかもしれませんが、そのような手を使っていたら相手方もそれを期待する為に日に日にエスカレートすると予想されます。最初は少し短いスカートなだけでもだんだん短くなり、そのうちはホステスのような服装になってしまったりするかもしれません。それでは、短期的な注文などにはいいかもしれませんが、長期的な目で見ると得策とはいえないと思います。他には、それぞれの部所の評判も確かに大切ですが、会社全体のことを出来るだけ考えるようにして会社の信用を落とすくらいなら部所の評判を落として会社の面目は保つくらいの気持ちがないと、どうしても1つの組織として孤立して考えてしまうので自分たちのミスなどを中々後で言いにくい環境になってしまいます。なので、社員教育としてそれぞれの組織は会社全体の1部としての認識を高めるようなプランを作る必要があると思います。更に、新入社員が来る前の月の2~3月には、それまでの担当者が、近いうちに新しい担当者が来るかもしれないから新入社員で無礼があるかもしれないが、その辺は多めに見るようにと一言だけでも言うことが大切になってくるし、それが新入社員を入れるに当たっての受け入れ態勢といえると思います。また、新入社員の受け入れについてですが、女性通しということもあり売り場の年配の一般職のおばさんと若い総合職の新入女性社員の問題がありましたが、年齢と役職が逆になっているので社員教育として年配のおばさん対策としてどのような対応をしたら相手が気を害さないとか指示をしたらしたがってくれるとか対人関係に対しての研修も必要だと考えます。出来るならば、担当になるおばさんの前の担当者が新しい担当者に対して予めどんな人物であるとか、趣味が何であるとか色々教えるようにしておけば初対面した時に既に相手のことを多少なりとも把握しているのでどのような話の切り出し方をすれ良いかなどの参考になるからです。出来ることならば、その売り場のおばさんに教育をする必要があると思います。自分より若く役職が上で見下した言い方をたとえしたとしても、仕事をしているのだがそれは上司の命令としてしっかりその指示に従うように教育をすることで、お互いの関係もギクシャクせずスムーズに事が運ぶことが多くなると思いました。
2006年01月17日
コメント(2)
えっと・・・この場をお借りして・・・m(_ _)m 本日・・・バイトを無断欠勤しましたm(_ _)m 申し訳ございませんm(_ _)m 本当、あるの知らなくて今電話があって初めて気がつきましたm(_ _)m えっと・・・すいませんm(_ _)m 今日マジでないと思ってて携帯のカレンダーに登録普段してるんだけど、毎朝バイトの時はアラームなるんだけど今日ならなかったのでないもんだと・・・更に店長にカレンダー登録してなかったって言ったんだけど、よく見たらあったしなorz本当すいませんでしたm(_ _)m
2005年12月12日
コメント(0)
ボーダフォンユーザーのメインでーす♪前に書いた自己分析のデータを色々頼んだ結果そろそろ出るはずです♪4名にやってもらうとグラフになるので、@1名書いてもらえれば出ます!楽しみだなぁ( `ー´)ノ
2005年12月12日
コメント(0)
どもども、クロノス取ったら何も残らなかったひろメインでーすorz元気でやってるか?これを元気と言うのかどうか・・・身体的には第三者としては良好自分としては不良って所です><身体的というよりむしろ精神的にキツイですねぇ・・・。バイトどうしようかなぁ・・・辞めるor続ける取り合えず、就職活動あるので12月終わったら就職活動終わるまではやらないと言ったのでひと段落はついているんだが・・・。まぁアレですよね!自分が使えない人間ってのが凄く良くわからされたって感じですかね^^;(それでも自覚している以上に使えないんでしょうが~苦笑)これから先が暗い事ばかりのような気がしてしょうがないですね。元々「超」楽天家な私が初めてかな?ネガティブ思考になっている時かもしれませんねー。おかげさまでバイト初めてからと言うもの、最近の授業が楽しく思えますよ~w(健康科学などのあまりに興味ないものはつまらないですが)バイト始める前に、自分の長所?まぁ1個くらいはあるだろうとは思っていましたが、やり始めた現在は自信のある「0」ですね。もう・・・ね。自信過剰?から「自分って何?」って所までなりましたよ。学校で授業聞いてるのが「楽」って感じになってきましたねぇ(>▽<;; アセアセこう日記?(週記)を書いてる訳なんですけど、書いてて不思議ですもんw何が不思議だって??それは、顔文字や「w」とか全然使ってなかったからじゃないかなぁ??前の日記にあるように毎日毎日「w」や顔文字を使う日々を2年半くらい続けてます・・・そんな俺が急にやらなくなった・・・使ってて逆に違和感も少々@@;今まで楽な暮らしをしすぎたせいか、今がつらいっすねぇ└(T_T;)┘まぁ・・・後1年は平和ですよ・・・。後2年後・・・何してるのか・・・。そうそう、こんな物好きな日記見てるぎるめんの方や私とクロノスで遊んでくれた人でちょっとだけお手伝いしてくれる人いらっしゃいませんか?就職で使うので真面目にお願いしたいのですが・・・w(10分以内に終わる内容ですb)
2005年12月09日
コメント(0)
えっと、ひろメイン☆のクロノスの歴史に興味がありましたら、下の文章どうぞw1万文字制限をオーバーして調節したような大作ですwえっとクロノスでの連絡事項書いておきまーす♪ギルド「一騎当千」は「二期当選」と移動をしたりするシステムになりました♪それによって、休止者の入れ替えなどにより、ギルド活性化を狙いとしています♪ギルド会議を三ヶ月に1回程度やるようになりました♪ギルドマスターを2週間程度で変わるシステムにしました☆これは俺が前々から考えていた方式で、ギルメン皆にマスターを味わってもらってやりたい事があればやってもらいましょうとwんで、ギルマスを変わる場合は最低1回はマスターの体験談と言うか感想みたいな事を告知に1回は書いてください♪注:告知に書くって言ってもかける内容本当に少ないですよwんで、休止する場合は連絡アリで3ヶ月程度 連絡ナシで1ヶ月程度となりましたただ、基本は休止する場合はマスターとギルドのHPのBBSに書き込みをお願いしますm(_ _)m それと、私ひろメイン☆はしばらく休止する事となりました^^;理由は多々ありますが、一言で言うならニート対策ですorz就職活動を優先するように自分を追い込んでみたつもり@@;まぁ、生暖かい眼で見守ってあげてくださいm(_ _)m
2005年11月30日
コメント(3)
今回のタイトルは足跡からお邪魔した所HPを参考にしまして、もうストレートにゲーマーな俺と認めちゃいます~wえっと、今日のお話は俺のクロノスの歴史ですw私は元々大学1年の始めにパソコンを買いました♪まぁ大学でレポートあるからと言って買ってもらったんですがねwんで、5月くらいから「ハンゲーム」に入りびたりまして、麻雀or大富豪orすごろく(当時ユンノリ)orチャットをしていました。そこで色々ネットでの常識?を教わったつもりです♪習ったのが「あfk=席を離れてる」「w=笑」後は省略!まぁそんな中、音楽チャット?だったかそんなのがありまして、チャット部屋に音楽がながれ、MCチャットはそこの部屋のホスト(女もいますがホステスとは言わないそうですw)の人が話したりするんですよ♪面白い所を行き来してる時に、まぁ女子高生の部屋がありましてそこに毎日行っていましたwんで、そこで知り合ったクロノスのキャラ名前で「鬼眼の狂」と言う人がいたんですが、その人からMMORPGって物がある事を教えてもらい、無料だからと言う事で当時オープンβの「眠らない大陸クロノス」をやり始める事になりました♪最初は右も左もわからない・・・。けど、チャット部屋からクロノスに入ったのでチャットはできましたねぇ(゚ー゚;Aアセアセ初めて教えてもらったのが「裁」さんですね。今でも忘れません・・・ってか良く覚えてたなぁとちょっと思ったり^^;私がクロノスで入ったのは、NEWと書いてあった「コエリス」と言う世界の1~6?7?ぐらいまであったサーバーの「1」を選びました☆名前はハンゲームと同じ「ひろメイン☆」で、まず全然わかりませんでしたねぇ・・・。そんな私と一緒にmelfa?(メルファーって感じのローマ字読みでバルキリーの人でした)という人と一緒に「裁」さんから色々教わりました♪こうやって書いてる時にも思い出せるくらい、眠らない大陸クロノスは私にとってはとても凄い衝撃だったともいえます♪当時、パラディンの自分とバルキリーのメルファーさん。自分よりもメルファーさんの方が足が速いからか、早速レベルUPで負けますw今でも覚えています。同じ時間やったのにメルファーさんのが上がりが早かったorzまぁそんな事があり、クロノスでレベルを上げ始めました♪ちなみに、最初に教わってからは「裁」さんとはほとんど会うことはありませんでした。2~3日目かな?「佐久夜」と「ニセドラ」と言う人と出会うことになりますが、この2人の出会いが、私のクロノス人生の中でいかに重大なポイントだったかはこの後も読んでいただければ解ると思います!当時パラディンの俺とウォーリアのニセドラとバルキリーの佐久夜はケタース神殿の骨狩りと呼ばれるスケルトンだったかな?その狩りにハマっていました♪ニセドラさんはあのスケルトンが死ぬ時の音がたまらないと言っていましたし、私もデッドコアやゾンビと違ってダメージ与えやすいスケルトンが好きでした☆その時にセルキスソードを手に入れ聖戦士として攻撃も出来るし回復も出来るパラディンとして大活躍しました♪それから姫と呼ばれるえっと・・・クロノス名は忘れました@@;確かmamiの後に数字があったような・・・んで、3人で姫護衛隊とかやって遊んでいました♪当時私は全然死ななく、周りからも「ひろさんがいると安心」と言われた事もありました☆ただ、当時画面を回すやり方を知らなくて橋とか毎回落ちてました^^;断崖の洞窟・・・行く前に必ず死にましたw更に、周りもそれを承知していたので自分が行くのが遅くても何でとか聞く事もなくやっと俺が行った頃に「遅~w」みたいな出迎えをしてくれましたねぇ(・Θ・;)アセアセ…注:順番がごちゃごちゃになると思いますが、ご了承くださいm(_ _)m そんな俺がシティス=テラに初めて行ったときの事は今でも覚えています。そう、初めてテラに行った時に私は町の中で死にました。しかもアイテムを落として死んだので拾えないしorz本当にびっくりしまくりました!何だこのゲームは!?町の中で死ぬなんてどうゆう事だ!?本当にオンラインRPGは容赦ないと思った瞬間でした。ある日クロノスのゲートにいる瞬間移動をしてくれる「マエル」と言う人がいるのですが、その爺さんが夜逃げしました!コエリス1鯖にはいないのですが2だか3だかにはいるとか言う噂もありまして、実際いたはずです( ̄Д ̄;;まぁ、そんな時に自分はそこそこ育っていたのでシティス=テラに迷い込んだ冒険者をクロノス城に戻すクエストを自ら作りました♪値段は忘れましたが、冒険者を保護しながらクロノス城まで連れて行くクエストとしてやったので、自分は金も減り時間もかかりましたけどとても楽しいクエストが出来ましたし、参加者の人も皆喜んでくれたのでとてもいい記憶として覚えています♪後々のように狩り狩りとしばられなく単純に楽しんでいましたwその時にテラからクロノス城まで保護されたひとに、クロノス始めて1年後の時とかに内緒チャットが来まして、その時はありがとうございました。と言われたのが今でも覚えているいい思い出です♪皆は割りと自分でクロノスを覚えたそうですが、幸い私は「裁」さんに色々教えてもらったので自分も色々な人に教えようと思い、昨日までに教えた冒険者の数は3桁に行くんじゃないかと思えるくらいたくさんの人に色々なアドバイスをしました(・ω・)ノそんなある日、サブキャラを育てていた私にヘンテコリンなパラディンさんとパーティを組む事になりました♪今でもクロノスをしているであろうその名も「シンザキ」ピリュカ○道で狩りをしていたマジシャンがptを見つけ、どう考えてもレベルと合わないし、どう考えても弱い人なんですよ^^;ただ、とても丁寧で親切で温かみのある人で印象が良く余っていたマーシをそのシンザキに渡そうとしたんですよ♪別にひろメインは片手パラディンなのでマーシなんて全然使わないんですよ^^;んで渡そうと、トレードをしたんですが・・・「断られました!」遠慮しなくていいから受け取ってよ^^と再度トレード・・・また「拒絶されました!」別に俺いらない装備だし、仮にもディバインなんだし使えばいいじゃんよーと・・・シンザキ断る 俺もトレードを申し込み シンザキ断る・・・これを5分くらいやっていましたが、シンザキは一向に受け取ろうとはしませんでした。私は頑固な人なので意地でも渡そうとしたのですが、シンザキは走って逃げ始めました(-。-;)俺は必死になって追って渡そうとして何分もやっていたのですが、頑固な俺が根負けしました・・・orz何故受け取らないのかととても疑問でしたが、とても面白い人なのでそれからクロノスでは長い付き合いをさせていただきました♪(面白くて、頑固で、優しい人です)そして9月くらいかな?マンボイベントが始まります!もう衝撃ですよねぇ・・・当時の私は赤装備で神殿3Fでウロウロしながら狩りをしていたのを今でも覚えています♪そのイベントは今でも古参の間で話されるほど猛烈な印象を私たちに与えました@@そんな楽しいクロノスに致命的バグが起こります・・・色々あったバグの中で一番痛かったバグ・・・それは「課金バグ」です。10月の?日ぐらいだったかにクロノスはオープンβから月に1500円の課金方式の有料ゲームになりました;;それを機にクロノスからたくさんの人が消えました。当時、大人な人たちは小学生や中学生?などを差すっぽい言葉(間違っていたらごめんなさい)で房が減ってイイと言っていましたが、私はそうは思いませんでした。なぜなら、たくさんの仲間がいっぺんにいなくなってしまったから。私は、そんな人たちと一緒にやめようかと思いましたが、佐久夜・ニセドラ・ひろメイン☆の3人集の1人として、クロノスを取り合えず1ヶ月続けてみる事にしました♪最初はとても寂しかったですねぇ・・・。だって、人数半分くらいに減ってましたし;;(ちなみに1ヶ月目が終わった2ヶ月目は更に減りました)そんな中、ギルドを抜けて新しく「一騎当千」と言う名のギルドを作りましたー!これは俺が良くオークに掲げていた「われは一騎当千なり」と言う言葉からではなく・・・ニセドラさんの提案でコレになりましたwあの時に俺が言い損ねたのは今でも覚えているくらいですね(^^;そんな訳で「一騎当千」というギルドのサブマスターとしてマスターの佐久夜を支えながら一騎当千とクロノスライフを共にしていきました♪それからT-REX改やLullabyや軍曹やCULIと言った仲間をうちに勧誘して一騎当千と言う名の下に大ギルドにしてやると言う俺の野望がありましたー♪(佐久夜氏は、マッタリと仲間内で楽しめるギルドならそれで満足できるといっていたような気がします)他には私の武勇伝として、ギルドマスターの勧誘が挙げられます♪具体的には7イレブンの旗を背負っていたBIG-MACINEのパラディンバージョン(名前度忘れ)や、Lullabyも実は元マスターだったそうで、真趙さんや、青龍リョウさんなど多々の猛者を仲間に加えることに成功しました♪銀ヤンマさんと言う人もいたのですが、この人も面白い人でした♪結構大人な人で、あまり発言をしない人だったのですがある日酔っ払っていて間違えてギルドを抜けちゃったという事件がありました~笑今までずーっといて急に抜けていたのでびっくりしまして、見かけた時に内緒で聞いた所、酔っていてボタン押し間違えたとか^^;何をどう間違えたのかわからないんですが、とても面白い人でした♪しかし、やはり弟子のレベル60祝いは自分で演出しておきながらとても印象的なものでした♪ドラグーン0とCULIに当時高価な品であったシェードをプレゼントすると言う事を思いつき、ゲートに出た所に俺が待ち伏せしていておめでとうの言葉と勲章のシェードを贈呈したってお話♪まぁあれから色々なことがありましたねぇ・・・。坦々麺とのギルド戦争はとてもいい思い出です♪(俺自身がかなり活躍できたのもあるがw)更に、俺出たときは負けません!!!!!(だって死なない役だからw)場の空気を読まないひたすら耐える支援なので、負け試合を強引にPK戦風味での負けに変えますw(空気読めってw)まぁ、毎回ルールの説明をするのは自分の役割なのはもう誰も言わなくても決まってる事のようですが・・・w今思ってよかったと思う事とあげるとねぇ~・・・。ウサギ団と呼ばれる緋村率いるプレイボーイの集団をうちのギルドに吸収したのが今日の一騎当千の底力になっているのは言うまでもないと思います。元々クロノス大好き集団のウサギ団のマスター「正宗」さんがギルマスでギルドを作ったのですが、直ぐに家出しまして緋村はマスター嫌だと言っていて、一騎当千もギルメン募集してたのでギルドごとうちに来ればと言う話になった訳ですわ♪当時、ウサギ団はやたら高レベルの集まりで、一騎当千の1番レベル高い人よりも平均高いような感じでした~笑今でも、ウサギ団の人はうちのギルドになじんでくれて活発に活動してくれてとても助かっています♪色々書くことたくさんありすぎて書ききれないって感じかなーwだって、大学に使った時間よりもクロノスに使った時間のほうが長いと思うし・・・・苦笑まぁそんな俺も就職さヽ( ´ー`)ノ 色々あって、マスターちゃんと出来たかわからないけど、「俺なりには頑張った!」社会じゃそうゆうの通用しないんだろうけどゲームのクロノスには通用させてよ^^♪皆慕ってくれて協力してくれたからやってこれたのもあったしさ♪まぁ、皆が楽しいクロノス出来るように頑張ったつもりです(^^;最悪つもりって事で勘弁してくださいm(_ _)m クロノス・・・ダメな所が多いけど、やっぱし中の人は最高です
2005年11月30日
コメント(0)
今日の出来事・・・それは・・・「2.89Gを弟子に預けた!」これっすねw目指せアイウール・・・bギルド用成長遂にアイウールまで手をかけるのか・・・次回へのお楽しみ♪今日は、久しぶりにたくさん狩りをしました♪アメイラに行ったが敵が強くなっていました@@;コレを前に戻してもらいたいとおもうのは俺だけでしょうか?エンタも行きましたが、もうボコボコにやられましたorzまぁ楽しめたからいいかな♪
2005年11月27日
コメント(2)
何故か凄い数の閲覧者?がいらっしゃいました・・・。普段は20人ぐらいで多くて30人・・・けど、前回は68人と凄い数の人がいらっしゃいました・・・。正直驚きました・・・そして68人の人を不快な気持ちにさせたかな・・・と反省さぁ、話は変わり今日はバイト多少楽でした(゚ー゚;Aアセアセ時間的に混んでる時間もあったのですが3~4時は楽っすねwただ、自分が疲労しまくってたのでキツイ事はキツかった@@;終わったあとは珍しく直ぐに帰らず店長とお話してました☆途中から女子高生来てたんだけど、別に話しませんわねw前回の日記に書いたような人間なので話す事もないしね。近い目標として・・・「好きな事が見つける」ではなくて、「好きなものが見つかるといいな」って感じの目標にしてみようと思います。ちなみに好きな人でなく好きなもの(趣味など)ですのでヨロシク☆そうそう、それともう1つ!クリスマスプレゼントを何にするかを考えてるのですが、見た方でこれはどうですか?な事が何かあれば気が向いたらコメントやbbsにでも書いてくれたら・・・と思います^^♪
2005年11月25日
コメント(1)
とても不快な気持ちになるかと思いますので、書いておきながら言うのは変ですが、読まないほうがいいかと思います。もし自分がこんなブログ読んだ後に読む前の自分にアドバイスするならば読むのやめたほうがいいと言うと思うから・・・。では、私の考えや心の声などを書きます内容としては、自分の気持ちを出来るだけストレートに書いています。将来俺はニートになるんじゃないかと考える人の日記凄い長く書いたんだけど・・・消えちゃった。はぁ~~~。笑えますよ。本当に。まぁいいか。いや、ショックだな・・・やっぱり。まぁ自分に少しは厳しくなるようにしないとねぇ。いつも逃げ道があると思ったら大間違いで、もう2年・・・いや1年ぐらいで逃げ道なんてなくなるんだろうしさ。多少自分を追い込まないとダメなんだろうな俺は。つまらない日記ですね。もしも読んでくれた人がいたならありがとう。
2005年11月23日
コメント(1)
取り合えずバイトで2週間程度世話になった人にお別れをしてきましたーbいやぁ~・・・。まぁ色々あったけど、辞める人に挨拶できたのは良かったと思う。むしろ一言だけ言って帰るつもりだったんだがね@@;最近自分が嫌い病がまた発生ヽ( ´ー`)ノ まぁ・・・頑張れ俺と言いたい。頑張れ俺orzクロノスの事:浄化+2が売れました 190mでした@@まぁそんな所です@@;もしも一騎当千の人で俺のブログ見てる人いたら・・・11月29日?火曜日の21~23時ぐらいの時間に集合してくださーい!
2005年11月22日
コメント(2)
ブログいまだに使いきれてないメインでーすヽ( ゜ 3゜)ノ今日は学校からの書き込みでーす♪いやぁ~最近寒くなりましたねぇ~まるでフレヌゥいるようですよーぇ?フレって寒いの??まぁテラよりか寒いよね!(゜-゜*)(。。*)ウンウン大学のパソコンには家と違う顔文字が色々入っちょります♪えぇ、レポート書くたびに変な顔文字出てきて困ってますよorzクロノスの事がカテゴリなので今からそれについて書きます♪え~こんばんわ!ネタ・・・ですか。昨日フレ行きました。フェアリー出ました。エンチャ出ました。分配金多少でました@@;・・・そうだ!むか~~~~~~~~~~しからもう2年くらい蓄えていたAマガス1~5浄化の秘薬にしちゃいましたー!炎炎炎炎>(◇´* ))))..ブオォー!!..(((( *`◇)<炎炎炎炎ベータの頃からクロノスしてるという証をついにクロに変えました!その額はそこそこあるはず・・・。今のクロノスを楽しむ為の資金になればいいなーと思ってますorz
2005年11月21日
コメント(3)
取り合えず更新率が上がるまで(気が済むまで)更新は出来るだけやろうかと思ってます♪さぁ~て今日は何を書こうかな・・・取り合えず・・・クロノスの事にするか@@えー最近ソロ狩り支援ptを良くやってますヽ( ´ー`)ノ ぇえ!自称:元祖ソロ狩り支援ptの発案者でございます今では、「ソロ支援」「鵜飼」など色々なパターンがあるようですが、苦情などもありまして自分でもまずいと自覚しましてしばし身を潜めていましたが、また最近やるようになりましたねーξそんな事より就職活動しないとマズイんじゃ・・・orz協同出版教育事業部の総合就職テストを受けたのですが。。。。散々でした大学男子文系コースの受験者数2177名基礎知識と応用能力があるのですが・・・基礎知識では偏差値52.1で順位833応用能力では偏差値22.3で順位21692169ですよ奥さん!!!失礼取り乱しました@@具体的に分類してみると・・・基礎知識科目 順位 偏差値国語 26位 71.7英語 1637位 38.5芸術 1844位 34.4社会 698位 52.7数学 385位 53.3理科 1037位 47.8まぁ、ある意味妥当っちゃ妥当かもヽ( ´ー`;)ノけど、国語俺ぶっちゃけ・・・こんな出来るはずないんだがorzまぁ、他が低いのでここで底上げって事であえてそのまんまでいいやw応用能力文章理解国語 2130位 25.8文章理解英語 2118位 28.4 数的思考 864位 46.8千葉県でこのテスト受けた人が142名 俺は・・・123の3色!!!じゃなかったorz 志望業種別成績ってのも出て・・・第一志望が商社で第二がその他の製造商社の受験者数322名 総合315位・・・(笑その他の製造 97名 総合で97位俺ビリじゃん!!!!大丈夫b成績悪いのはある意味慣れてます。(ある意味ってか・・・慣れまくりw)大学の代ゼミとか河合のテスト受けました・・・記入した全部の大学で合格判定Eでした(注:Eが最低でいちをお情け?で合格率20%になってます)でも、現役で受かりましたヽ( ´ー`;)ノ今の大学じゃないもう1個の大学は補欠合格でした・・・。(まぁ結局受からなかったんですがねw)まぁ・・・クロノス関係なかったですね~w
2005年11月19日
コメント(0)
もう~ね!あれだよね!!ストレートに言うよ!!!今日のお題「俺って・・・将来ニートかも」 今日18;00~21:00までバイトしてきました~( ̄Д ̄;;バイト先は「バーミャ○」って言うファミレスです@@そこのキッチン?をやっているのですが・・・今までここまで思う事は無かったかもしれないが、最近痛烈にそれを感じてることがあります。「俺って・・・使えねぇ・・・」(すぅ~~~・・・はぁ~・・・)=リアル溜め息正直・・・今大学3年で就職活動とかあるんですけどね・・・。売り込む自信が前よりもなくなりましたね・・・。自分がこんなにも使えない人材だとは思いませんでした。正直・・・「屈辱」「悔しい」「情けない」総合して一言で言うならば・・・鬱何て言うか自分こんなんで会社入ったらどうなるのかな・・・と。色々思います・・・。やめようかな?やめようかな??やめようかな???複雑な気持ちがあります。「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ・・・」「俺がいる事でバイト先に不利益があるんじゃないか?」「火傷するしキツイ」「こんなことしてないで就職活動しないと・・・」まとまらない気持ちと焦りと自分自身に対しての情けなささぁ・・・・・・・・・・・クロノスでもして現実逃避して頑張って耐えるか・・・(-。-;)そういちを無理やりまとめて、ブログも更新っとφ(゚-゚=)ps(自動販売機):こんな日記面白くないですわね・・・orzまぁ・・・いいさヽ( ´ー`)ノ ブログぐらい飾らない俺がいてもいいだろうヽ( ´ー`;)ノ
2005年11月17日
コメント(1)
はい、日本vs????の国の試合のお話♪ん~自分は加持より駒野の方が好きだったんですが・・・正直駒野もパッとしないっすねぇorzアテネの時はいいと思ったんだけど、最近自分が見るときはいつもパッとしないですわねぇorzまぁ・・・ね!点決めちゃったからあえて松井には触れませんwむしろ、宮本のパスミス・・・ミスった後に取りに行ったので何とかなりましたがあそこでカウンター食らってたら1点もんでした><;田中誠?は自分としては地味な印象があるんだけど、以外にいいかもしれない・・・。ミスっぽいのが少ないので安定感はあるのかも??まぁ違うチャンネルで若槻出てたのでそちらをチラチラみたりもしてたり・・・(日本代表の皆さんごめんなさい)男より女子(ボソ)そしてクロノスの事も(おまけで)書こうかなーと♪ん~・・・マイレージある程度溜まってるのですがどれに交換するのが一番得なのか解らないので・・・1.クジとかハンマーとか特定のお得なのを指定してくれる2.今は交換しないのが得策3.質問をスルーこの中から、アドバイスなどを選んでコメントとかに書いてもらえれば助かりますm(_ _)m
2005年11月16日
コメント(2)
えーまず最初に・・・3万負けました最初に座ろうとした席がカードが抜かれてて札を入れられなくて隣に座ることに・・・すべてはここから始まった。え~どの程度話そうかな@@取り合えず自分は単発・カクヘンの次単発・・・など全然増えず。回転数も480・180・760・520ってな感じかな・・・?ん~まぁパチンコやめよう!と思って負ける気もある程度持って行きましたよ~。まぁ、そんな理由から負けてきましたorzちなみに隣のおじさんは・・・200回転くらい回したら11連かな?俺がお店出た時もまだ時短あったから当たってそうだ・・・格納庫は出すは単発出してもカクヘンに格上げするわ、カクヘン時にリーチ前の演出色々あった後に単発の絵柄でリーチ来ても2回も外してその後にカクヘン絵柄で1発でバシっと当てるし・・・時短中にミッションモードになった・・・。(大当たり確定なんじゃないかと思うが詳しいことは知りません・・・けど初めて見た)更に、セカンドインパクトの前回転リーチも見せられました・・・。その横で俺ははまってましたorz最後に面白いのを見つけたのでこれを・・・エヴァの音楽風味ですhttp://omosiro.s161.xrea.com/hokan/uta/6.html
2005年11月14日
コメント(0)
朝今起きましたー(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪最近バイト初めてからなお更疲れが取れなくなってる気がします。寝違えたのか首が痛いです・・・。最近の朝起きての第一声はいつも同じっす「あぁ~疲れた~」何でしょうか・・・寝疲れ?そんな感じじゃないと思うんだが・・・まぁ頑張って学校行って来ます~(今日はやたら早く寝ようかな)
2005年11月14日
コメント(0)
結構日記記入率気にして日記更新してるのにちゃんと%増えてくれないとやる気でないわー( ̄Д ̄;;まぁ今日のコメント・・・Aマガス1~5のセットなのですが・・・どなたか買いませんかー(;゚(エ)゚) アセアセこれが売れれば色々予定たつのだが、これが売れないので予定が何もたてられないんだよな@@防具買うか武器買うかアクセ買うか・・・まぁいつか売れると信じて待ってみるか@@
2005年11月11日
コメント(0)
今日は経営学を学んでる大学生チックなことでも書こうかと思います。自分は経営学を学んでいますが、その事をさりげなーく活用?していると思われるのが「クロノス」であると思います!先日授業でやった話をそのまま俺がわかりやすく「シンザキ」氏に説明をした所とても喜んでいました♪(注:シンザキ氏は俺のクロノスで今や一番古巣の仲間です&日記に出てくる何て知らないでしょうねw)まぁ、経営学って基本的には「管理」と「リーダーシップ」や「意思決定」と言うように・・・ん~解りやすく言いますと最高で社長 まぁまぁで部長・課長 少なくても係長・工場長そのように、最低でも平社員以上となります!簡単に言いますと、平社員には管理するのではなくされる方です。例え係長などでも部下がいます。その部下に対してどのような対応をするのか・・・それがリーダーシップなり管理なり経営学でやった事が生きる所だと思います。話は戻りまして、そんな自分はクロノスのマスターについて色々自ら過酷な任務?を課しています。その背景にはそのような「ギルド経営」の基礎を普段からしているからかと思います@@中々後継者が出てこないのも、俺がマスターのハードルを無意識の間に上げてしまっているからかとも思います。さて・・・何を書いてるのかだんだんわからなくなってきたので今日はおしまい♪・・・ps こんな日記でも読んでくれる人がいるなら感謝です(^▽^;)
2005年11月09日
コメント(0)
んとねぇ・・・クロノスちっくなネタはあるんですわ!何から書こうかな・・・考え中・・・(;゚(エ)゚) アセアセ・・・||wc|| ヾ( ̄  ̄ゞモ・モレル・・・ =3 =3 =310分後・・・ふぅ(^▽^;)んで、クロノスの事について・・・1.旗の話2.イベントの話3.ギルド成長の話1.旗の話え~ご存知の通り?私ひろメイン☆はコエリス1鯖「一騎当千」のギルドマスターをやっちょります♪そして、遂に新しく旗を作る事になりました!!!と言うのも、引退者、復帰者、休止者の皆さんの入れ替えなどの都合により新しくギルド作ってしまうのが楽って事でそうなりました♪現在随時旗を募集してますのでギルメンの皆さん誰も見てないと思いますがもしも見てたら、奮って旗の絵を描いてみてください♪2.イベントの話んとですねぇ・・・パンプキンを作りまくりましたwけどそれ以上に巻物を頑張って頑張って(連打して)たくさん集めましたよー。それはもうかなりの数!Σ( ̄□ ̄;)ちょいと企みがあってね・・・[壁]`∀´)Ψヶヶヶ将来ミラー狩りをしてみる予定なんだけど、その時に普通の装備じゃ死んじゃうかもしれないので「巻物」で変身してやろうかなと♪そこで大活躍なのが「サボテンの巻物」これがあれば防御は上がらずHPだけ上がる!これでだいぶ死ににくくなるし防御も上がらないからたくさん反射できる・・・はず@@3.ギルド用成長の話いやぁ~ギルド用成長遂に完成しましたよ!!!俺の都合で完全体ジャド買えなくなってしまい、どうしても成功させなければならない1本・・・成功させました♪名前は勿論・・・「一騎当千」これをつけたかった(@^∇^@) まぁ、マジの皆で仲良く使ってくださいw俺は使えないのでorz現在のギルド用成長一覧トール:ナリタ氏所有ジャド:CULI氏ジャド(一時的):basabasa2氏バサバサさんへ・・・他の人にも使ってもらいたいので、今度inした時は返品してくださいm(_ _)m .。o○お願いしまー・・・。こんな日記で人来るんかいな( ̄Д ̄;;まぁ・・・いいさorz来なかったらまた書くのやめたれー笑
2005年11月08日
コメント(3)
今日は、絶対にやらないと決めた資格の学校の勧誘をされにはるばる新宿まで行きました! 概要は、資格の学校なのでそれの見学と「無料の就職カウンセリング」でした!えっと、まぁ直ぐにピーンと来まして・・・ようは見学をさせたいのだけどそれでは誰も来ないので「無料」と「カウンセリング」で来てもらうように約束をするのがポイントだと思います。まぁ、言い方悪く言うと「罠」ですねw はい、罠と知ってて行ってきました!その前の電話での勧誘も女の人で中々の勧誘の上手さなので、その営業能力をじかで体験したく思いまして絶対学校に入らない人をどのように勧誘するかのコツとかを「盗み」に行こうと思い罠にかかってまいりましたー笑w まぁ、夏休みに学校でやった資格講座の「営業基本スキル」って感じの講座の流れと同じでした!はっきり言って、あの資格のまんまw しかーし!それを実践ではどのように使うのかを何となく体感ですが体験してきました♪単純にその資格の学校はいい感じでしたねー♪その良さを存分にアピールしていました!更に、最初に担当者が来てその後にそこのリーダーみたいな人が来て最後の説得かな?まぁ勧誘をしました~! さすがに上手いので、意思がしっかりしてないと流されてしまいそうな感じでしたねぇ・・・。まぁ私は絶対に受けないと決めて行ったので断れましたけど・・・。ちょっと使えそうなコツがあったのでそれを使おうと思います♪ ちなみに、俺と同じ時間に来た人は上手く断りきれなかったようで明日体験入学をすることになったみたいですw んと、そこは基本的にかなりイイ施設もあるし色々ありましたし講師もよさげです。・・・が、「値段が高い」これはネックですねぇ・・・おそらく勧誘してる人もそれで断られることが多いので困ってるのではないか?と考えてます。 しかし、そこも営業のプロなので「想定の範囲内」だと思います。そんな所に出てきたのがミニパックでそちらは「お手軽風」に見えますが・・・ミニパックになってる分1時間の授業あたりの単価が増えたので私には逆効果だった~笑 しかしながら、そのような戦術を取れば1年単位の長期スパンが嫌な人にはかなりの効果的なジャブが手に入ると思いますねぇ(゚ー゚;Aアセアセ まぁ、やるつもりがない俺を値段しだいではやりたいと思わせた所に関しましてとてもすごいと単純に思います♪いやぁ~あれがプロの技ですわw 他にも色々なところに技術を見つけられました!俺もちょいと見習って営業のプロってのもいいかな!と考えたり・・・(しかし、若干汚いような印象も受けました・・・が、社会とは汚いものなのでそうゆうものと割り切るのがいいとも考えています) 最後に、「自分の身の安全」を確保できるのを条件にあえて勧誘をされに行くといいかも・・・。上手くいけば相手の技を盗めます。まぁ・・・あんましオススメできないかもしれんが、どうせ見てる人いないしヽ( ´ー`)ノ まぁ、俺は今日勧誘されに行きましたがためになりましたYO!
2005年10月11日
コメント(1)
大学で「職業総合適性判断」と言うものがあり、それを受けてみました!今就職科(キャリア教育科)からの書き込みでっす~ヽ(;´Д`)んで、その診断結果を見たら・・・・σ(▼▼;)おれって何て普通な人なんだ本当ビックリするくらい平均過ぎる・・・基本特性などと言うものがあり、そこには・・・「常に周囲の状況や人に気遣いを忘れず、人に喜んでもらえることを積極的にしようとする配慮・サービス性に優れている」・・・らしい~wただ、「細部の見落としや矛盾に敏感で、細かい所にも注意が向けられる緻密性が不足しているようです」と言うコメントがありましたが・・・細部の見落としや矛盾に敏感なのに細かい所に注意が向けられる所が不足って・・・その文字そのものが矛盾ではないか!?と思うのですがいかがなもんでしょうか?細部の見落とし&矛盾は 優細かい所に注意が向けられる 不可ん~・・・見落としには優れるが細かい所の注意が出来ない・・・?細部の見落としを[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!! するには細かい所に注意しないと出来ないんじゃないかー!?ってこうゆう所が矛盾に敏感な人なんでしょうかね?w矛盾に関してのテストでもしてるのかとちょっと疑ってみようかな( ̄ー ̄; ヒヤリ
2005年10月06日
コメント(0)
さぁ~誰も知らない、誰も待たない、誰も再会して欲しくないブログが今また復活しましたー♪えぇ、面倒くさがり&一旦やらなくなるとトコトンやらなくなる性格なσ(▼▼;)おれ・・・おかげ様で1ヶ月くらい放置ですわ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハネタと言われても・・・・ないですw最近のクロノスについて♪昨日、ギルドメンバーに新しいウォリ様が入隊しました!84レベルで毎日inすると言っていましたし、気さくな人なので快く入隊♪ついにギルド用トールが兼用になりました~wギルド用のじゃどはいつになったら買えるのだろうか・・・?トレードに書いても誰も書き込みしないし(;´Д`A ```値段2Gじゃ安いのかな・・・けど2G以上も出せないって話もあるしw粘るか・・・!@@まぁあんまし書くとネタが減るので今日はこの辺で♪
2005年10月04日
コメント(0)
もうネタがないのでクロノスについて書きます!どうせ誰も見てない?しったこっちゃねー壁┃oT) ウルルルー昨日久しぶりにクロノスにログインが出来たのです♪レベル88、経験地不明ξ支援パラ(ぼろリング装備中)狩りをせず経験地変わらずwレベル?? 経験地16.67ソロ狩りで無理して狩場へ突撃ラグにより死亡orz 15、75とかになりました・・・ギルメンが昨日はワンサカ来まして、成長の話で盛り上がり♪見てる人いないのはバレてるので、あまり外部には話していない事を書いちゃいますヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ現在のひろメイン自腹のギルメン共用成長完全体トール(45レベル)INT・デス・ライトニング・黄金・HP・ベース未完成ルゥ(30レベル)STA・デス・ライトニング?・黄金?・MPこの2つが現在貸し出せる成長です♪万博行く前にルラビィに貸してたんだけど、それが帰ってきました♪ザ・アンサー殿(英語)が復帰したので、自分のトールの合成が失敗したら借りると言ってました@@;そーゆう事なら成功しろぉ~い(V)O¥O(V) フォフォフォルゥは、若干面倒ですがやはり「MP」なので使い道はない事もない・・・が早い所完全に挑戦して経験値無駄にならないようにしないとな(;´Д`)ps:万が一ルゥを合成して完成したら、ひろメインは支援から攻撃ルゥパラになるっぽいです!!!!
2005年08月16日
コメント(3)
最近、オヤジの乗っているバイクに乗るようになりました♪どんなバイクかというと「スーパーカブ(英語)」と書いてあります@@バイク全然知らないのですが、一言で言うと・・・「郵便配達や、新聞配達の時に使ってるバイク」です!ギアがあって、1速・2速とあげたり下げたりします♪実は車が「ATに限る」といやな一言の書いてある免許でして、マニュアル運転した事がないんすわ~ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘそんな俺には面白い玩具(待て)面白い乗り物ですね♪そんなバイクでちょびっとウロウロしてたのですが・・・家まで@20秒の所での左折する時に・・・向かい側の知ってるばぁさん家の前に何やら人が倒れてるような・・・更にそれを見ている人もいるな・・・(この間約1~2秒)見て見ぬフリか・・・取りあえず家につきボーっとパソコンに向かう。たまたま見ただけで普通は気がつかない。けど、どうしたのだろうか?まぁ、大丈夫だろう。本当に大丈夫なのだろうか?もう着替えちゃったし、また外出るのか・・・。いや、万が一のことがあったら将来悔やむ事になるぞ?もう、間に合わないんじゃないか?いや、まだ間に合う・・・!・・・。やっぱ行こう!着替えて初めて見つける風な感じを装い、近くへ行く。? はて、さっきと様子が違うぞ?何やら話しかけながら体を起こしているようだ。近くに言って声をかけてみると、意識はしっかりしていて見た感じ外傷もなさそうである。そして、そのときの会話でやっと状況が把握できた。ようするに・・・「酔っ払った爺さんが転んでそれに呆れたばぁさんが自分で立つのを待って見ていた所を最初に俺が見て、戻った時にはじいさんが自分で立てないとの事なので、ばぁさんが手助けして立たせる・・・そんな話」俺が見ていたら爺さんが自分から立ちました(最初から立てたんじゃないかな・・・;?)ばぁさんは「申し訳ないですねぇ~。ほら!みっともないから早く立って!」みたいな事を言って爺さんの体を押してました@@;取りあえず、通行人のフリをしていたので取りあえず通行し、後から少し様子を見て大丈夫そうなので家に帰りました♪行ってよかった(^▽^喜)皆さんも、このような場合に遭遇しましたら「出来れば」最初から様子を聞いてみてください。けど、中々難しい人!気持ちわかります。通行人のフリでもいいので様子見てあげてください♪それで万が一を回避する事が出来るかもしれないし、何より・・・自分を責めて嫌な思いもしないで済みます!もしも、それが意識がなかったとしたら・・・「ほぉ~っておくと、大変な事になりますよぉ~~(脅)」(注:某健康番組で本当は怖い家庭の○○の真似↑)
2005年08月15日
コメント(0)
ぜーぜーぜー1日目にインターン準備講座2日目に営業何たらの講座で前で発表3日目に営業何たらの講座でまたもや前で発表4日目・・・今日でラストっす(;´Д`)正直かなり疲れた。いかに楽な大学生活を送っていたかが伺えますよね~苦笑詳しい事を書くとバレちゃうのでそこら辺は黙っておきますわw(もっとも見てるお客様がいないっぽなので書いてもいいような・・・)まぁ、あれですわ誰かが見てるのを前提で書いてますそんなねぇ~ただの日記じゃないんよ!公開日記なんよ!!(そりゃそうだ)そうそう、昨日とても嬉しいことがありました!(なんだろうΣ(◯o◎;)人生初!!!聞き上手と言われましたー(・∀・)ーぁ!講座で一緒のペアになった人から生まれて初めて聞き上手と言われました!!少し前にワークス○プリケーションの面接の後の試験で、「あなたは人から聞き上手といわれた事はありますか?」という質問がありました。答えは聞き上手の所に○をすればいいっぽいのですが、何か言われた事もないのにつけるのが嫌なのでまったく言われたことがないみたいな所に○をしました。そこで思ったのが、「聞き上手って何だ?俺今まで聞き上手って相手に言った事あるか?いや、なくね!?」そう、話し上手はいますよ。口のうまいやつね~。ただ、「聞き上手」これは目立ちません!(と俺は思うんです)何故ならスムーズに話せる分気分良く言いたい事が言えるだけで終わってしまうって所かなw聞き上手のポイント:相手の目を見る・体を向ける・言いたい事を自分の言葉に直して理解する・その他は講座にてw7つくらいの項目があり、1・2・3・4までは5段階で5と4の採点をつけたのですが、残りが悪い悪い・・・1と2っっすわ(=_=;) これから、相手の話のコシを折らない事に注意しながら話してみようかと思っています♪聞き下手なのが身近にいるんですよね~笑(もっとも、自分もあんまり・・・って感じはしますが)それを見ると、いかに聞くのが重要かもわかります!模範教師ってやつだな@@ってか長く書いたな・・・これでまた見る人減るかもorzまぁ、やりたいようにやらせてもらいまっせーヽ( ´ー`)ノ ヽ( ´ー`)ノ
2005年08月04日
コメント(2)
ギルメン&ひろメイン兼用の成長入荷します!1.未完成ルゥ(デス・STA・マナ)2.完全体トール(デス・INT・HP・ベース)1は既に入荷済みで現在ルラが所持してます♪2は8月4日に購入予約済み貸し出し基準1:ひろメインと良くかかわってる人(あいまい)2:ギルメンである事(シンプル)3:ギルメンで、使うキャラがギルドに入ってる事(例えばウォリで入って入隊していて1stがパラだからルゥ貸してはNG)4:成長を可愛がる人(タルタノスの剣にしないように)5:殺したらちゃんと生き返らせて返す人(金ない人は要相談)6:連絡とれる人(メールや電話が最高、最悪bbsに書き込み)7:良くクロノスをする人(基準あいまい)8:盗まない人(盗まれたら・・・)9:返却要請があれば返してくれる人(ヨロシクお願いします)10:クロノスが好きな人(毎日文句言わないとか)以上の当社規約に伴い・・・(うんたらかんたら)まとめと、ギルマスの偏見により貸せるか貸せないか決めます。借りる場合は、連絡が取れるようになってるのが最低条件ですので、連絡を取れるようにする事と返却要請にはササッと答えてもらえると助かります^^;では、クロノスでお待ちしております♪ 一騎当千:現ギルドマスター ひろメイン☆
2005年08月02日
コメント(0)
すごく久しぶりに書くな・・・就職のことで久しぶりに書こうと思いま~す♪自分の性格で今回思った事「熱しやすく冷めやすい」連続で行くと出来るんですよ・・・ただ、間が開くと急にやらなくなるクセがあるんですよねぇ~苦笑これは今思えば色々な事にいえるでしょう。。そうゆう自分に必要なのは、休まない程度にやり歩き続ける事・・・なのかなぁ~?自分探しの道のりはまだまだ遠い(;´Д`)
2005年08月02日
コメント(0)
インターンシップのテストを受けたのですわ♪これがまた亀には忙しいかったですよ><;しかーし!先日は当社の筆記試験にご参加いただき、ありがとうございました。筆記試験の結果は、【合格】となりましたので、メールにて面接のご案内をいたしましたが、お電話番号のご登録がなかったため、メールにて再度ご連絡いたします。詳細は下記に掲載いたしますので、折り返しご連絡くださいますよう、お願いいたします「メールにて面接のご案内をいたしましたが、お電話番号のご登録がなかったため、メールにて再度ご連絡いたします。」まぁここは無視するとして・・・笑筆記試験の結果は、【合格】 ひゃっほーい(ノ*゜▽゜*)ニパパパ東大の大学院と早稲田に挟まれてテスト頑張ったかいがあった(T_T) バカ大なめるなー!!![壁]`∀´)Ψヶヶヶ
2005年07月11日
コメント(1)
いやぁ~・・・10時30に眠くなり就寝何となく起きたのが今朝の6時40分ぐらい電気もつけっぱなしでボイラーって自分は呼んでるんですが、まるでニワトリみたいな人工太陽の下で寝てました(;´Д`)(-_-)゜zzz つもりはなく仮眠のつもりが爆睡っすねξ今大学の授業も大詰めまできており、今はレポートに追われております☆何を書こうか困り中><;統計学がチンプンカンプン・グローバル企業論が困難・経営戦略の実戦は昨日終わらせました^^はい、今回は大学のお話でした^^(ps:面白みが0だ・・・次回はもうちょい違うの書こうかな)
2005年07月01日
コメント(1)
まず最初に・・・長い&まとまってない&コメントは正直欲しい><;&本音なので多分「イメージダウン」します!イメージダウン覚悟で書きますがその分本音が出ているので興味あるかたはどうぞ!いきまーす同じ授業に出てる人で俺好みの可愛い子がいるんですよ!(芸能人で言うと榎本加奈子似ですね)見た感じも優しそうな感じで凄く(・∀・)イイ!! 今日帰りの電車が同じ事にビックリ!普段より早く授業が終わったのでタマタマ鉢合わせしたようです♪今まで見なかったから何処住んでるのかな?と何となく思い見てました~♪(ストーカーじゃありません)地元の駅が普通と快速しか止まらないのだが、特急(ローカル線なので特急でも無料)と組み合わせる事で早く帰れるので基本は乗り換え!たまたまその人も特急にのり、途中まで同じに♪特急で追い越しをするポイントがあるのですが、そこでその人は降りました~!本来は俺も降りる所なのですが、降りたら何かストーカーとか思われるかな?と思い、あえてのったまま(;´Д`)bそんで、次の特急の止まる駅の所で降りて電車待ちしてました☆その時に乗ってなかったらソコとソコのポイントの間の人だなーって事がわかる♪(注:ストーカーじゃありません)普通が駅に着いて、電車に乗ったが、いない!まぁ予想通りって所だ♪そんでしばらくして地元の駅に着き、暑っついなぁ~(@_@;)とか思ってたら・・・Σ(◎o◎;)←驚いたぇえ!駅同じなの!?何と地元が同じだったようです!!マジびっくりしたので多分「あっ!!Σ(◯o◎;)←こんな顔」しちゃったと思います><これはまず~い!と思い、先に歩いて誤魔化した!ドッチ口の出口出るのかと思ったら出口も同じじゃんよ!!。(´ρ`)。何だそりゃ~地元同じだったとは・・・。家に帰るまでは妄想ワールド♪「もしも、付き合えたら・・・1.地元同じ1.マジ可愛い3.性格良さそう」チャリんここぎながらブツブツ・・・(注:危険ですが、そーっとしといてあげてください)そこで思った!まぁ、俺とは性格合わなそうだなぁ~笑♪そして思った「俺って・・・女ったらしだな」(イメージダウンポイント!)(′O`)~3 はぁ・・・とため息をつきながら色々考える(ここからは自問自答を心の中で色々葛藤します)俺って一人の人を好きになれないのかな・・・(心の声&+思考:そんな事ないだろう!昔の元カノの時にあれだけ人を好きになれたじゃないか)(′O`)~3 はぁ・・・(心の声&-思考:けど、お前彼女いるんだろ?そんな事考えてていいのかよ!?)解ってますって・・・!(注:ここまで俺の日記読んだ人、以外に思うと思います。けど、彼女いるんです・・・こんな俺でも><)んじゃ、こんな他の人に目がいったりするのは何でだろう?自分に問いただす。(心の声&第三者思考:お前は女好きなんだよ!可愛い女の子が単純に好きなんだろ?)(心の声&本音:確かに、俺は女好きかもしれないが元カノの時は本当にその人しか見えなかったし、パッと比べただけでも自分の彼女の事が一番に思えた!)(心の声&第三者思考:んじゃ今の彼女の何が良くて付き合ってるんだよ!何が不満なんだよ!!)(心の声&本音:それは性格がいいんだよ。今までの彼女と比べて一番俺の事を考えてくれている。多分これから先もこれ程考えてくれる人はいないんじゃないか?)(心の声&第三者思考:んじゃ、何が不満なんだよ!?)(心の声&本音:心の何処かで「妥協」があるんだよ。確かに俺の事を考えてはくれる。けど、可愛い方がいいってのも本音だよ。完璧を求めるのならば可愛いくて、性格も良くて俺の事を良く考えてくれる人がいい!ただ、俺別にカッコいい訳でももないし面白い奴でもないし自分何がいいのかもわからない。そんな俺を良く言ってくれる人っていないだろう?夢ばっかり追いかけたってダメ何じゃないの?元カノが良すぎたんだよ!!あれは特別なんだ!世の中に完璧何かないんだ!自分の中で上を目指そうと思っても「身の程を知れ」って直ぐに思うんだ・・・今の彼女だってこんな俺に良くしてくれている。ゼイタク言うなって事なんだよ!!!)(心の声&第三者思考:お前はそれで幸せなのか?)(心の声&本音:俺は人にノロけ話とかするのが嫌いなんだ・・・。毎回毎回最近どう?とか聞かれるのも好きじゃない。それは何故かって言われたら、今の彼女に100%?満足できてないから何だと思う・・・それで幸せって言ったら幸せは幸せと思うよ・・・こんな俺についてきてくれる人がいるんだから。けど、理想は・・・)(心の声&第三者思考:結局お前は理想を捨てきれないんだな。)(心の声&本音:そうだな。俺思うんだけど、俺欲しいものなに?って聞かれたとして何にも出てこないのよ。別にこれ欲しいあれ欲しいって普通あるんだと思うけど、凄い欲しいってもん特にないんだ。けど何かしらあると思って出た答えが1つだけあった。)(心の声&本音:本当に心の底から好きになれる人が欲しい。そう、元カノと付き合っていた時のような気持ちにまたなりたい。それが俺の本音だよ。)(心の声&本音:逃げと言われるかもしれない。けどこんなことばかり考えてると引きこもりになりそうだから、考えるのやめる事にするよ!)このような自問自答をたまにして生活しています。よろしければ感想をどうぞ。あまりイジメないであげてくださいm(_ _)m
2005年06月28日
コメント(2)
肉離れについてパート2この前書いた肉離れについてですが、土曜から痛くて昨日の月曜まで痛い・・・そして今日もちなみに痛い!そうです、10日くらい痛いんですよね><病院嫌いなので滅多に行かないのですが、筋肉が縦に痛い!コレが肉離れって言うのかなぁ~?と思わせる縦への痛み・・・昨日まで後ろが痛かったので、小刻みに歩けば痛くなかったんだけど、今度は足の横もピキー!っと痛くなりました;; そして考えた!このままだとサキサキサキっと肉が裂けてしまうんじゃないだろうか・・・(イメージ:ケンタッキーなどの肉を裂くようなイメージ)そう、イメージした影響で、とても怖くなり病院に行こうかと親に話した所・・・「レントゲンとっても骨は折れてないからシップと痛み止めもらうだけだよ」・・・そうか。んじゃ行っても意味ないな(急に面倒臭くなった)結局、痛み止めと賞味期限の切れたシップを親からもらって解決♪ps:いい加減早く治って(;´Д`)
2005年06月28日
コメント(2)
昨日、ブログを見てくれると言う親切な(違うな)優しい方・・・(ん~)綺麗な人(コレでいこうw)昨日、ブログを見てくれると言う綺麗なお姉さんがいまして、寝る前に書くつもりでしたが・・・起きたら既に電気つけっぱなしで布団かけて起きました><;自分、酒飲んでも記憶は飛ばないと思うのですが、眠い時は直ぐに飛びます!これは凄い自信で!笑さて、起きてからだいぶたったものの、眠いので頭あまり回らず><;そうそう、ブログですが1.短めにがんばってまとめる2.俺の得意のダラダラ長い文にする3.気ままにやりたいように書くドレがいいかなぁ~と考えました!実際3がいいかな~と思いがちですが、やっぱ1が見る人の本音かな・・・><;まとめるの苦手だけどまとめるよう頑張ってみようかな?ちなみに今日は3でしたー☆
2005年06月27日
コメント(0)
んと、自分の事について今日は書きます♪ 自分は寂しいがり屋みたいです^^;理由は、チャットで話してた人にも言われたしこの前行ったセミナーの人にも言われたから多分そうじゃないかなと><; けど、人間って皆寂しがり屋なんじゃないのかな?とか、風呂で考えていた所・・・こんな考えが思いついた! 表現悪いですが、グループの中にランクって自分はあると思います^^;リーダー格の人から、下っ端(意見力のない人、力のない人・・・)の人がそれぞれどんなグループでもあると思うんですよ♪ それで、小学校の頃を考えると学校では下っ端・・・かなぁ~色々なグループに入っていたのでそれぞれのグループの中でランクは上下してましたが、良くいたグループの中では自分は下っ端でしたね(^o^;しかし、その頃習い事で剣道をしていて、その中ではかなりリーダーって言うか自分で言うのも何ですが強かった(;´Д`).。o○理由:(小学校の剣道何て背が出かければ有利なんですよね☆)団体戦とかも大将やってましたし、何だろうな・・・やっぱりスポーツの世界だから強い者がランクも自然と上がってたのかな? 中学に入り、サッカー部に入りましたが下手で下手で下っ端^^;クラスの中では良く暴れて?いて特別誰と仲が悪いとかなくて皆と話すみたいな事をしていました♪(誰とでも仲良くとか、あまり人を嫌わない性格だった)そんな中、クラスではランク上の方にいたし部活では下っ端とバランスが取れていたのかなぁ~と・・・。 高校の時は、中学の時にイキがっていたのと高校の校則の厳しさから全体的に丸くなりました。教師が威圧的な態度をとってくるのでランクは下の方。充実してないってか単純に嫌な思い出ばかりです><; そうです、自分は上にばかりいてもダメだし(予想)下にばかりいるのも嫌と言うか・・・まぁ嫌何でしょうね@@;今大学生ですが、大学の仲間うちではジャンルの違う友達なので下っ端風味です(ゼミ長はしてますけどね(o^-')b )その下っ端の反動から、ゼミ長で何かして「褒められたり・凄い」とか言われるのが凄く嬉しいんですよね♪地元の友達(小学校・中学校)の友達とは今でもフットサルなどで遊び、そのグループは基本的に皆対等なとても楽しいグループですね♪(リーダー格はいるが)んで何が言いたかったのかと言うと。(何だろう)リーダーをやるのは多分そんなに嫌いでもないと思うんですよね♪ただ、リーダーばかりでは疲れてしまうので下っ端をいくらかやる。勿論、下っ端のみじゃ嫌な性格なので何処かしらで自分を評価出来るような舞台?が欲しいかも♪まとめ:自分は「下っ端とリーダー」のバランスがとれている時に、充実した生活が送れると思う!(結構考えた結果)ps、また文章長くなりました、ごめんなさいm(_ _)m
2005年06月25日
コメント(4)
タイトルにそって書かないとな・・・@@;(書くことないな・・・タイトル変えようかな><;)んと・・・今日は熱かった(;´Д`)その影響で、3・4時間目の授業があったのですが、3時間目の「証券市場論」って授業サボりましたorzぇえ、テスト受ければ単位取れるらしいのでwしかし、その分のパワーを4時間目の「商法」で思う存分発散!授業終わった後に質問をするくらいの勢いでした☆・・・普通のお話・・・今度はもうちょい面白い話書かないとな;;
2005年06月24日
コメント(0)
今日は2時間目からの学校♪朝起きたら筋肉痛&肉離れ風で凄く痛い;;学校の授業に間に合う電車に1本乗り遅れ、普段乗らない電車に乗った所・・・中学の時の同じクラスの女に会いました(〃∇〃) てれっ☆その人は、女子のイケイケのグループの中にいた人で、電車で目があったら「あっ(゜o゜;) 」みたいなかおをしてました^^;俺も「(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-」って感じで「(^^)ノ」こんな感じで手を上げて相手もそんな感じw今日は暑くやる気なかったのでTシャツ1枚・・・よりによってこんな日に会わないでもいいだろうがorzあっ・・・元からその気はないだろうって?はい、その通りでございます(;´Д`)大学に着いたら授業は途中から><;知り合いが先にいて、俺・空席・友達A・友達Bとなっていて・・・友達Aが空席の所に来いよ~と言うので移動しました!そこで携帯を机の下にいれ、充電器を刺し込み準備完了bしばらくして出そうとしたら・・・アレ?ガムついてるじゃんよ!!!誰だよこんなくだらない事するのは・・・@@;これだからバカ大は・・・orz運もなく5時間目になりました。隣に女の人が座っても「大丈夫ですか?」と言ってきてまぁあいつらサボるっぽいし(自信のある予想)「いいですよー!」と言い、友達待ち・・・メールが来て「授業はお前に任せた!」「・・・やっぱしな」隣の女の人が英語の勉強をしてブツブツ英語を呪文のように「ブツブツ○×▽ξξξ」ふぅむ・・・俺もSPI(就職の時に行う脚きりテストのようなもの)でもやるか!とやることに♪しばらくしたら向こうから話しかけられ、SPIの事を聞かれました!んで、かくかくしかじか・・・んでインターンシップの話などをして、情報交換をしよう!ってことになって交換しましたwんと、水泳をやっているみたいでポッチャリではなく多分あれは筋肉なんだろうなぁ・・・と思い俺も少しは体引き締めないと・・・(;´Д`).。o○けど足痛い取り合えず可愛い(〃⌒ー⌒〃)∫゛って感じじゃないですが、やっぱり男まみれの俺からすると何となく嬉しいもんでw地元の駅についた時に、地元でも評判の可愛い制服があるんですがそれを来た女子高生がいました♪そして顔を見て・・・あぁ違うよね。・・・当たり前である。もうあの人も学年的には大学1年か社会人か浪人生・・・今あの制服着てるはずないんだ・・・けど、今でも見てしまう。色々な思いが交錯する。好きになりすぎた。あぁ・・・考えるな!もう過去の話だ・・・。・ ・ ・。(念の為に・・・元カノと同じ学校の人でした。だから、制服見るたびに反応してしまう・・・未練ですね未練)「(′O`)~3 はぁ~・・・」と溜め息をつきジャスコで飲み物買いに行ったんですが、その飲み物売り場の横にに同じクラスだった人が働いてるパン屋があるのでちょっと見てみたのだが、その人もいるけど何か違和感感じた!誰か他に一緒にやってるのかな・・・距離的には20mぐらいかなぁ・・・「ピーン」ときた!あれは初恋の人・・・その人も凄く好きだった人である!もう何て言うかオーラがあるんですよねぇ~(^o^; 俺から見たらヤバイ可愛いし優しいし何かオーラが・・・@@;あぁ・・・話しかけようかどうしようか・・・。と0.5秒考える見られないように何処か行くか・・・。消極的な俺・・・そしてバカな俺・・・「(′O`)~3 はぁ~・・・・・・」7リットル飲み物とったし会計行こうか(;´Д`)何かこの男結構混んでるなぁ・・・おっ!(・∀・)可愛い感じの女の子いるからあっちのレジ並ぼう♪ルンルン♪(初恋&元カノの呪縛を逃れるには、可愛い子を見て気分転換)あ・・・何かトラブってるな@@;見たらレジがエラーってる!何か困ってるなぁ・・・苦笑ん~・・・これは俺が待ってると威圧になるな・・・。それにしても中々直らない@@;違うレジ行こうー。-;・・・兄ちゃんスマン!女の誘惑でそっち行ってしまった。心の中で謝り、最初に並んだ兄さんのレジへorz今日は何か嫌な事ばかりだったな・・・そうだ!そうゆう事をブログに書けばいいのか(・∀・)イイ!! っとまぁ・・・今日の不運はそんな所です(;´Д`)b
2005年06月21日
コメント(0)
この前フットサル行ったのですが、何やらふくらはぎの裏が痛い;;何でかなぁ~と思ったら、フットサルやる前もそういえば痛かった・・・普段はやる前は痛くないんだけど何か変な痛さがありました@@まぁいいかヽ(;´Д`)ノとりあえずやってる時は痛くないのは毎度の事!次の日に歩いてて思った・・・足を伸ばすと痛いぞ;;なんだろう。。; 肉離れかな?けどそんなもん俺はならないだろう♪痛いけどまぁ小幅に歩けば痛くないしまぁいいや☆次の日・・・( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・今日も・・・(* T-)アダダダ何でしょうか・・・友達に話したら軽度の肉離れとかwやっぱりそうだったのか!?!?とりあえずしばらく走りません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2005年06月21日
コメント(0)
昨日は昼の2時30~4時30まで学校で「エントリーシートの書き方」ってセミナー出てました♪そして、夜はフットサル!21時~23時にかけて動き回りました~(ノ*゜▽゜*)ニパパパぇ?上手いのかって?1得点2アシストでしたよー!(ぇ?凄いじゃん?)んなバカな(;´Д`)あれだけチャンスあったのにたった1点しか決められないとは><いちを中学はサッカー部でしたが、やったのはディフェンス(DF)とゴールを守る手を使う人(GK)しかやらなかったとです( ̄ω ̄;)!! それがフットサルで前線(FWかな?)でボールもらってもねぇ・・・苦笑あ・・・念のために・・・勿論二軍でーすヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
2005年06月19日
コメント(0)
かなり苦戦した挙句2泊3日で色々予定たてたのですが・・・なんと中止になりました(T(T(T(T_T)T)T)T)うるうる マジ? (゜┏Д┓゜ ;)あり得ない~(T-T) ウルウル教授がσ(▼▼;)おれと教授と女2名は強制でその他は自由参加で3年の行きたい人だけで行くとか・・・。勘弁してくれよorz
2005年06月16日
コメント(0)
最近活動しすぎ・・・ 何やら体の疲れが取れない様子・・・。。;昨日も大学に9時間いるはめとなりました><;何でかと言うと・・・10;40分の授業~終わりの授業が5:40分その後図書館のパソコンで「館山セミナーハウス」でのゼミ合宿の計画!をやってました;;元々、飲み会とかゼミ旅行とか面倒そうなのでないゼミを選んだはず・・・しかも、何で俺がゼミ長でそんな旅行の計画やってるんだ!?!?しかも、今日は休める3時間目からの授業なのにそれの影響で2時間目から行く事に・・・頑張れ俺!(;´Д`).。o○今週は説明会パスだな
2005年06月15日
コメント(0)
いやぁ~~~~~~~~~~疲れた(;´Д`)今日は、インターンシップの説明会のような所行ってきました♪ぇ?急にいつもの俺だって?まぁ、見学者少ないからスキにやらせて(;´Д`)b(ぉいぉい) 元々、ネットゲーム(ハンゲーム)などやってたので硬く文章書くのが苦手なもんで、どうもボロを出したくなる年頃(/ω\) ハジカシー どうしても、インターン系を書くと返信書きづらいかなぁと^^;友人とか誘って無理やり書き込みさせようか・・・と思うくらい本当は寂しがりやなので、返信ないと実は辛い;; そこで、真面目な話?と気楽な話?を織り交ぜていく方針で♪勿論、真面目な話がないときは、気楽な話だけで行きますw 朝から電車に揺られスーツが熱い熱い( ̄ω ̄;)!! しかし、最近良く動くのでそれまではヒッキ~だったのかな?と思うくらいですよ><;(大学はインターン系動く前まで1回もサボってなかったです) ツモ!( -_-)o圀圀圀圄圄圄回回回囚囚囚團團o パタリ(流してね~♪) 久しぶりに麻雀ちょっとやりたいかなぁ~とか思いつつ、それやり始めると、自分が悪くなる?ような気がしてるので自粛!!(頑張れ俺) けど、ネットではちょこっとやったり^^;(しかも負けてばかり)
2005年06月13日
コメント(2)
千葉県の幕張本郷と言う所で葬式があり行ってきました。高校の1年の時に同級生だったし、高校が寮に強制的に泊まらないといけない方針だったので、その時に一緒の部屋で一夜を過ごしました@@; 明るい人で、誰にでも話しかけるような人でした。茶道の時間があって、その時に一緒にやった記憶もある。 バイクで隣からトラックが不注意で車線変更して・・・らしい。何とかならなかったのだろうか。 高校の時に同じクラスだった人が結構来ていた。そりゃそうか・・・そうゆう時はやっぱ来るよな。 明日からは気分を変えて頑張ろう。「人間いつ死ぬか解らない 死ぬ時に後悔のある人生にしたくないその為に毎日をもっと充実させよう」
2005年06月11日
コメント(0)
ブログを書こうと思っていたが、電話が1本入った誰かと思えば高校の時の親友?である。何だろう? え・・・死んだ?・・・名前は出せないが、俺の高校の同じクラスの鈴木の話だ。バイクで事故って・・・。 何て言っていいかわからなかった。あまりに突然で嘘のようだった。見た目は確かにヒョロヒョロだったけど、まさか・・・そんな。住所とかはわからず、どうしよう。幕張の何処かって何て大雑把な・・・ 取り合えず電話を切って日記に書くとしよう。何て書けばいいのだ・・・。 アルバムを探して住所探して、明日の就職のイベントはキャンセルかな・・・。けど、そんなに早く死ぬなよ・・・俺らまだそんな年じゃないだろう。 親友?は、明日バイトで行けないそうだ・・・。俺はどうする。就職の方も重要は重要・・・けど、葬式だろ。住所解りさえすれば勿論そちら優先。葬式ってどんな服着るんだろう・・・。そんな事より・・・。 。 。 今日はもう寝よう。
2005年06月10日
コメント(2)
今ブログの事についてとても悩んでいます!それは・・・1.面白く書く2.自分の内面を書く3.自分の暗記用(自分の為)に書くやるからには人に来てもらいたいですよねぇ~;;けど、面白く書くと中々内面が書けなかったりとかするし・・・3の使い道だと、便利ではあるけど人が全く来ないような気がするし・・・あえて、来なくてもイイ!と割り切りそうする手もなくもない。クロノスのギルドと同じで来てくれないと、来させようみたいな気が起きてしまうので、こんな事書いてる訳ですがねw寂しがりやさんなんですよね・・・自分。。;では、見てる人いるのかかなり不明ですがこんな日記読んでくれてる人がいればありがとうございました♪
2005年06月10日
コメント(5)
全53件 (53件中 1-50件目)


![]()