壊し屋タロさんの暴走リハビリ

壊し屋タロさんの暴走リハビリ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naenata

naenata

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

鼻水が止まらない^_^; New! ダニエルandキティさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

Comments

ダニエルandキティ @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! 更新が無かったのでどうしたのかなぁと思…
kumaru04 @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! こんばんは~ そうですか、インフルでし…
naenata @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! こんばんは もうびっくりのインフルでし…
ちゃおりん804 @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! こんにちは! ありゃりゃりゃ。。。 しば…
kumaru04 @ Re:スポンサーのおかげの母の誕生女子会(11/10) おはようございます(〃´∀`〃)ノ 料亭、で…

Freepage List

2022.05.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日、前から気になっていた袋めんを食べました

母の分と合わせ二袋を一度に作ったのですが、うっかりスープをそれぞれのどんぶりに入れてしまって
スープの量を後から調節

流石に濃厚醤油で色が濃い

味を見ながら調節したのですが、色の濃さに惑わされて、私的には薄目のスープになってしまいました

おまけに母がもう、できるというところで洗濯物を干しに2階に上がってしまって、火傷するほど熱々を

食べたいのに、呼びに行きました

なので、美味しかったのか普通だったのか微妙

あと一袋あるので、リベンジしたいと思います






我が家の今年の初キュウリが1本収穫できました
右の真っすぐのが我が家のです^^


今日は断食デーなので明日早速食べます^^

そしてこちらも我が家のバラ。つるバラなので茎が短く活けづらいので

お風呂に入れてみました




すると、写真に白い四角が

びっくりびっくり これなんでしょう? 該当するものがありません

ちょっと怖いのでした

ルナはお化けは嫌いでしゅよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.29 22:57:44
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:見た目とのギャップが(05/29)  
こんばんは!

すっごく楽しみにしていた🍜ラーメン。。。

いろいろあって100%うまくいかないで
お味ももう一度確かめる必要があるんですね(笑)

よかったね、あとまだ1袋あって!
次はぜったい上手くいきますように!


おぉ。🥒きゅうりキレイにできてます~~。


わ~✨ 薔薇風呂にしたのぉ🌹
うらやましいですぅ。
オウチに咲いてるとそう言うことができるわねえ。


って、ルナちゃん、その覗きかたはな~に(≧▽≦)




(2022.05.29 21:09:31)

Re:見た目とのギャップが(05/29)  
インスタントの袋麺はもう10年以上食べていないんだけど
最近のは美味しくなったんでしょうね(≧▽≦)
麺の茹で加減が良くわからなくて上手に出来ないんです(^▽^;)
バラ風呂とは優雅ですね~♪
(2022.05.29 22:24:26)

Re:見た目とのギャップが(05/29)  
moyatodo  さん
こんばんは~!♪(^o^)
袋麺、今日テレビで味比べみたいなのをやってて
それをみながら、思ったのは
インスタントなのに、鍋を使うってだけですっかり
わが家から遠のいているなぁ~って(^_^;A
独り暮らし、どこまでズボラになるんでしょうか~(笑)
ルナちゃん、こうなるとお化けも寄り付かないよ~(≧ε≦o) (2022.05.29 22:56:22)

Re:見た目とのギャップが(05/29)  
chiroaka  さん
おはようございます
このラーメン気になるのですが、濃厚ということは
塩分も多いのでしょうか?
この頃気になるのです(笑)
もう収穫できたんですか~すごい!
お庭の環境がよいんですね(*^▽^*)
立派なきゅうりです!
薔薇風呂、リッチですね!
この白い四角、ぜひ解明してほしいです(笑)
ルナちゃん、怖いよね~~!!
(2022.05.30 07:41:44)

Re:見た目とのギャップが(05/29)  
Pastoral Louise  さん
こんにちは

ラーメン、濃厚醤油スープで色が濃いのね
あつあつは私は食べられないので、ちょうどよかったかも、、
野菜もたっぷりですね
次回は納得のラーメンができますように

わー、綺麗なキュウリが収穫出来ましたね!
これからはどんどん収穫できるといいですね
採れたてはみずみずしくて美味しそう

薔薇のお風呂なんてお姫様みたい(*^^*)
すてきね~ 

四角のは照明が写りこんでいるのかなぁ
もしくはなにかが反射しているとか。。

ルナちゃん、こわいこわいはいやだね、、
(2022.05.30 11:05:53)

Re:見た目とのギャップが(05/29)  
naenata  さん
こんばんは

はい
楽しみにしていた久々の袋めん
母の量を少なくするのにスープの量を失敗しまして
スープの色が濃いいだけに、物足らなく感じるんです^^;

はい
またリベンジします

キュウリ、真っすぐできてびっくりです
味もみずみずしくて美味しかったです

バラ、この後から花びらも散らしたのですが、写真忘れて、この変な四角のある写真だけになってしまいました^^;

私を警戒して隠れてますww (2022.05.30 20:28:30)

Re[1]:見た目とのギャップが(05/29)  
naenata  さん
ダニエルandキティさんへ
インスタントの袋めん、私も久しぶりです
なかなか食べなくなりますよね

最近のは美味しいですよ
これはスープの色が濃くて、濃すぎるのではと薄めすぎてしまいました^^;
麺は細かく味見しちゃいますww

バラ風呂、花びら入れたのに、写真忘れました^^; (2022.05.30 20:31:12)

Re[1]:見た目とのギャップが(05/29)  
naenata  さん
moyatodoさんへ
こんばんは

袋めん、なかなか食べなくなりますよね^^;
うちも久しぶりでした
カップ麺は常に備蓄していて、母はお昼によく食べています^^;

うふふ
それはそれで悪くないですね^^ (2022.05.30 20:33:28)

Re[1]:見た目とのギャップが(05/29)  
naenata  さん
chiroakaさんへ
こんばんは

濃い味醤油、となっていて濃いめかなとお湯入れすぎて、薄味になってしまいました^^;
見た目ほど、味が濃くなかったのですね

野菜は二階のベランダで作っているのですが、ベランダは南向きで日当たりがいいです

つるバラなので、活けにくいのでお風呂に入れました^^
四角、なんでしょうね¥¥; (2022.05.30 20:36:47)

Re[1]:見た目とのギャップが(05/29)  
naenata  さん
Pastoral Louiseさんへ
こんばんは

濃厚醤油で見た目が濃いいんです
思わず薄めてしまって、味がぼけました^^;

キュウリ、お味噌で食べたのですが、美味しくできました

うふふ
つるバラで活けづらいので、お風呂に入れてしまいましたww

証明は左側にあって、四角くないんです
何でしょうね^^; (2022.05.30 20:41:26)

Re:見た目とのギャップが(05/29)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

後から調節って難しいですよね~
画像を見ると、袋の表示通り、
とっても濃く見えますよ~
お、お母様、洗濯物が気になるのはわかりますけど(^^:;

うわぁ~naenataファーム、盛況ですね♪
→さすがあたちのマミーさんだにゃ(=^・^=) byミラン

ありゃ、ルナちゃん!
にゃんて可愛いのぉ(〃▽〃)
(2022.06.01 09:39:58)

Re[1]:見た目とのギャップが(05/29)  
naenata  さん
kumaru04さんへ
こんばんは

最初に二つ分のスープを作って分ければよかったのですが、一つずつにしてしまって失敗しました^^;

スープの色が濃いいので見た目に騙されて、見た目とのギャップで薄く感じるんです^^;
次回リベンジします^^

もうすぐ出来上がるの、見ていたんですけどね
こういうところが年齢なんだなと^^;

ミランちゃん、ありがとにゃん
今年は成長がいいので楽しみです (2022.06.01 22:44:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: