壊し屋タロさんの暴走リハビリ

壊し屋タロさんの暴走リハビリ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naenata

naenata

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

鼻水が止まらない^_^; New! ダニエルandキティさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

Comments

ダニエルandキティ @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! 更新が無かったのでどうしたのかなぁと思…
kumaru04 @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! こんばんは~ そうですか、インフルでし…
naenata @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! こんばんは もうびっくりのインフルでし…
ちゃおりん804 @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) こんにちは! ありゃりゃりゃ。。。 しば…
kumaru04 @ Re:スポンサーのおかげの母の誕生女子会(11/10) おはようございます(〃´∀`〃)ノ 料亭、で…

Freepage List

2025.03.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



癌に罹患してしまったんじゃないか、と鳥肌が立ちました

叔母も従妹も過労と犬の介護の睡眠不足、と言っていて、こんな時に自分が入院になったら、と思うと怖くて病院に行けないと言う叔母を半ば脅し、病院に行く約束を取り付けました

病院に電話したそうで(なんで、電話!)症状からして甲状腺かなぁ、という事で
24日に電話したのに、予約が取れたのは27日でしたしょんぼり
だれもが思ってもいない結果で
直ぐに入院が必要な重度の糖尿病でした
暴飲暴食もせず、食事はやや足らないくらい、油物も間食も糖質もさほど取っていない人なので
あまりにも意外な結果でした

何でこんなになるまで
どう見てもストレスしか原因が思いつかないのでした
叔母も従妹も遠慮するので、今後何ができるか、じっくり考えたいと思います

私はみょうがを植える時にくぎを刺してしまい、整形外科に行きました
こんなちょっとで子供の頃なら、赤チン塗ってオロナイン塗っておけば治る、というレベルですが


レントゲンを撮らせてくださいね、と言われびっくりびっくり
傷口に異物が残っていないかの確認をしてくれて、漢方と抗生剤のカプセルが処方されました
えっ?今どきってそんな感じ?多分釘というだけで確かではないのですが、破傷風が怖いのでこうなるのですね
そして、薬局にデーター登録するのに、二次元コードでした
これ、高齢者にはできないでしょ。なんだか高齢者が置き去りにされてて、あと数年で自分も取り残されるのかなぁ、と背筋が寒くなりました




そして、10年以上前に施術した、シワを埋めたヒアルロン酸




おまけで注入多めにしてくれたそうなのですが、10年以上はちょっと残りすぎですよね^^;
韓国の行きつけの美容皮膚科でしたのですが、こちらに来院か日本で拭いてもらって、と言われましたが
日常で問題ないので放置していました
高齢になったので、何とかした方がいいのかな^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.28 21:10:12
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神も仏もあったもんじゃないな(03/28)  
こんばんは!

糖尿の原因って、
ストレスや、睡眠不足・疲れ、とかからも
発症しちゃうことあるので、
そっちの感じでしょうか。。。
でも、それはあんまりお気の毒ですぅ。
なにか、お手伝いができるといいですねえ。
どうぞお大事になさってください、おばさま。


ちょっとの傷でも、破傷風も、劇症なんちゃら、っていう
凄くコワイものもありますので。
診てもらうが正解です。
私も、ちょこっとのことでもすぐに行きます!
(ま、私の場合はひとりなのにべりちゃんいるから、とかだけど)


ひあるろん酸が出る。。。って、どういうことか
よくわかんないんですが、
処置としては「拭く」?なんですね。


(2025.03.28 21:30:23)

Re:神も仏もあったもんじゃないな(03/28)  
自己免疫疾患や薬の影響でも血糖値が上がったりするから
内臓の働きが鈍っていたのかも知れないですね。
色々な菌があるし、釘踏んで体内に入り込んでいたら怖いから
念のための処置をして置いた方が安心ですね。
ヒアルロン酸って人によっては10年位残ることもあるみたいですね。 (2025.03.28 23:10:22)

Re:神も仏もあったもんじゃないな(03/28)  
chiroaka  さん
おはようございます
ええ!糖尿病ってそんなに露骨に現れるものなんですか?!
ストレスなどが促進してしまったのでしょうか?
叔母様お大事になさってください!!
今は医療が発達したのですぐに検査になるんでしょうか
でもやっておけば安心ですね(*^▽^*)
naenataさん美容皮膚科に行きつけていたなんて、
美意識が高くてすごいです(*^▽^*)
(2025.03.29 08:30:34)

Re:神も仏もあったもんじゃないな(03/28)  
kumaru04  さん
おはようございます

えぇ?叔母様は糖尿病?
そ、それは思いがけない事態です。
でも確かに、随分とお痩せになってらしたのなら、
候補に上がっていてもおかしくなかったのかもですが、
でも、きちんと摂生されていたらわかりませんよね(ToT)

とにかく遠慮なさっている場合ではないと、
お気持ちを切り替えてご自身の療養も始めていただかねば、
叔父様の体調にもダイレクトに影響が出てしまいますよね( ̄  ̄;)

釘ですか、痛いですよね~
レントゲンも撮ってくださって良かったです。
破傷風は現代医学でも治療をしなければ、
新生児で90%、成人でも致死率が60%近くになるそうで、
拝読している感じだと十二分に用心が必要だったかと。
良かったです、適切に治療してくださったようで(;^_^A
(2025.03.29 08:46:10)

Re[1]:神も仏もあったもんじゃないな(03/28)  
naenata  さん
ちゃおりん804さんへ

こんにちは
そうなんです。ストレスや疲労以外の要因が思いつかないんです
ほんとに、一生懸命やっている結果なので、泣けてきます
何かしたいのですが、遠慮するんですよね^^;

ちゃおりんさんのさかむけを思い出しまして、大人なので行っておこうと思いました

注入したヒアルロン酸が固まって膨らんでしまうんですけど、10年以上たっているので不思議です。しかも蚊に刺されたみたいに少し痒い時もあります
はい。処置としては入っているヒアルロン酸を抜くになります (2025.03.29 13:06:48)

Re[1]:神も仏もあったもんじゃないな(03/28)  
naenata  さん
ダニエルandキティさんへ

免疫力が落ちてたのだと思います
いつも、疲れているけど、大丈夫、と言っていましたから
膵臓も弱っているみたいなので、そちらも原因かもしれませんね

そうなんです。あまりきれいにしている場所ではないので、念のため抗生剤貰いました

そうなんですね。確かに微量に入れた時も長々と残っていました (2025.03.29 13:11:35)

Re[1]:神も仏もあったもんじゃないな(03/28)  
naenata  さん
chiroakaさんへ

こんにちは
そうなんですよ
徐々に痩せているのは見ていたのですが、看病中、介護中だしね、なんて見ていたのですが、2週間くらいの間に息をのむほど痩せてまして、驚愕しました

最近はレントゲンもすぐみられるので、びっくりです

いえいえ
まだ、そんなに必要のない30代に通ってまして、実際に必要なのは今なのにいけないのが残念です
どんぶり勘定でおまけもしてくれて、楽しい美容皮膚科なんです (2025.03.29 13:16:13)

Re[1]:神も仏もあったもんじゃないな(03/28)  
naenata  さん
kumaru04さんへ

こんにちは
そうなんですよ。みんなびっくりで、叔母にだけは縁のない病気とおもって居ました
チャコちゃまの闘病生活を伺っているので、叔母のこれからの生活を思うと心が痛いです
気を遣う人なので、遠慮するので困ります

叔父が気難しい所のある人で、病気でイライラもあるので凄く神経を使うんですよね
今回のことで少し反省してくれるといのですが、糖尿病とストレスが結びつかないので、無理なのかなぁ、と悔しいです

破傷風、今でもそんなに致死率が高いのですね
抗生剤頂いてよかったです
ありがとうございます (2025.03.29 13:21:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: