まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

PR

Profile

manitousanblog

manitousanblog

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

manitousanblog @ Re[1]:女性の魅力?(07/23) よきんさん♪ コメント、ありがとうござい…
よきん @ Re:女性の魅力?(07/23) いい話ですね。素敵なご夫婦でなによりで…
manitousanblog @ Re[1]:身に着けるものは、(04/22) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう @ Re:身に着けるものは、(04/22) 長く愛せるものがたくさんあるって 本当に…
manitousanblog @ Re[1]:私の、変な日本語!?(01/26) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう @ Re:私の、変な日本語!?(01/26) どこかのお店もありがとうございましたは…
manitousanblog @ Re[1]:W140(01/15) ハヤコちゃんさん♪ コメント、ありがとう…
ハヤコちゃん @ Re:W140(01/15) 大切に乗っていらっしゃるのですね^^ m…
2014.02.09
XML
カテゴリ:



それを、明確なビジョンをもって、
指示してくれた。。。彼に。


つくづく、思う。


人は、『何』を求めて、行動するのではなく、
心の内にある『なぜ』を求めて、行動する。


世界中の誰もが、幸せになる権利を持っている。
世界中の誰もに、健康を含めた豊かさを手にする価値がある。
そして、世界中の誰にとっても、健康は、重要で、
あっても、なくても、いいもの。。。ではない。


健康を失うことは、
すべてを失うことではないけれど、
多くを失うことになるとは、明白。


そして、その健康を維持するために、栄養は、
あっても、なくても、いいものではない。


私たちは、栄養を通じて、
世界中の人々の生活の質の向上に貢献することを使命とする。



私は、自分の行動が、
自分のためになると同時に、常に、
相手のためになることを望む。


まわりから、ありがとう、と、
言われて生きていくことが、夢だから。


もちろん、その言葉を、直接、
耳にするかどうかには、こだわらない。


関わる人の願いを叶えることを
自らの願いとするものだから。


この思いを共にすることができる人となら、
多くの時間を共にしたい。


今より、よくなりたい。
人の役に立ちたい。


そう、思って、歩む人と共に。


もちろん、人の役に立つと言っても、
経済的自由と時間的自由を同時に手にし、
それが、どんどん大きくなっていくことが、
しっかりと、見えていなければ、
何もできないことも、承知。


だからこそ、私は、働き、学ぶ。


自分ひとりでは、どうにも、ならないから。


人の力を借りられる人に、なるために。


ビジョンを見せられる人になるために。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.09 20:19:27
コメントを書く
[夢] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: