まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

PR

Profile

manitousanblog

manitousanblog

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

manitousanblog @ Re[1]:女性の魅力?(07/23) よきんさん♪ コメント、ありがとうござい…
よきん @ Re:女性の魅力?(07/23) いい話ですね。素敵なご夫婦でなによりで…
manitousanblog @ Re[1]:身に着けるものは、(04/22) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう @ Re:身に着けるものは、(04/22) 長く愛せるものがたくさんあるって 本当に…
manitousanblog @ Re[1]:私の、変な日本語!?(01/26) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう @ Re:私の、変な日本語!?(01/26) どこかのお店もありがとうございましたは…
manitousanblog @ Re[1]:W140(01/15) ハヤコちゃんさん♪ コメント、ありがとう…
ハヤコちゃん @ Re:W140(01/15) 大切に乗っていらっしゃるのですね^^ m…
2014.02.17
XML
カテゴリ:



溶けて流れりゃ。。。


道の傍らの残雪を見ていて、
ふと、歌詞を見つめた。。。


語弊を恐れずに物申すなら。。。


確かに、
高邁な思想に基づき、使われた金も、
飲んだくれて、ばらまいてしまった金も、

でっかく、でっかく、考えれば、
誰かを支える金となる。


その一点においては、同じ。


そして、
富士の如く、潔白なる理想に基づき、
『正しさを生きる』も、
人を応接し、清濁併せ飲み、
『和をもって生きる』も、

でっかく、でっかく、考えれば、
自らの求めるものを得る過程。


その一点においては、同じ。


そして、私は、敢えて、選ぶ。


志を高く掲げ、かつ、
正しさより、人間関係を重視することを。


努力より、正しい選択を重視して
行動することを。


戯言が、脳裏をかすめた残雪の朝。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.18 00:08:27
コメントを書く
[夢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: