**小さな暮らし m-style**
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
カナリ、更新できてませんでした~(泣)七月に入ってから、夏風邪をひいてしまい、結構夏の前半を無駄に過ごしてしまいました。(やわになったもんだ…)それと、この猛暑でしょ…?もう、家から出れないわ…^^;去年の夏は、こんなワタシでも、確か出まくってたんですけどね~。あと、残りの夏をなんとか満喫するぞ~(笑)そんなインドア生活だったのに、特に何をするわけでもなくぼーっとしていたので。いまさら何を書いてよいのかわからず(笑)、とりあえず、ココ最近の私の愛用をコスメ?をご紹介します。そんないうほどこだわりは、ありません。ただ、気に入ったものは継続して使いたい派なんで、最近のマイブームというよりは、今後も使うであろうものです^^まずは、SenSAtiA(センセイシャ)の石鹸。保存料、着色料、合成界面活性剤は一切含んでない、バリ島で作られている無添加石鹸です。以前もティートゥリーのこちらの石鹸を使ったことがあって…旅行にも使えるしな~と、少し前にこのミニソープの3点ものを購入。。ティトゥリーローズマリー&ラベンダーティートゥリーパチョリー&パルマローザワイルドジンジャー・キャロット&べチパー『乾燥・日焼け肌用』というのも、ちょっと魅かれた理由のひとつかな(笑)。ちょうどそのとき(初夏)、夏風邪をひく前、いけてないくらいうかつにも日焼けしてしまって…(いけてない度合いは、なんと、時計の型がついてしまったほどの…)それもあったので、気休めに買ってみたのです。好みもあるとは思うのですが…個人的にティートゥリーの香りが落ち着くのか、好きかな~。。三つのうち、二つティートゥリー系のものでした。ただ、ひとつだけ、あわなかったというか、匂いがダメだったのが赤いパッケージのもの。。。(ワイルドジンジャー・キャロット&べチパー)でも、あとの二つのティートゥリー系は使いやすかったし、気にいりました^^お肌への刺激もまったく気にならなかったし、これなら、大きいサイズを買っても問題なさそうです^^まあ、あくまで、個人の好みです…そんなわけで、ここの石鹸は今後も愛用することになると思います^^ あとは、ハンドクリーム。手があれやすい時期は冬なんですけど、主婦湿疹のワタシにとっては、ハンドクリームは必需品。色々試してみましたが、このアントスのハンドクリームが一番あってるようです。最初は、つけた直後のざらつき?みたいな感触が気になりましたがつけてるうちに、すぐにすーっとなじむし、匂いもこれまた好みに分かれるところかもしれないけど、私自身は落ち着ける好きな匂いですね^^そして、このパッケージ。やっぱり、シンプルなんですけど、好きなんですよね^^ Sensatia(センセイシャ) ミニソープ3個セット 乾燥・日焼け肌用Agronatura / アグロナチュラ 通販アントス ハンドクリーム 75mlそしてそして大変珍しいことなんですが~。 以前、草果木花の透肌スキンケアトライアルセットをお試ししてレポートもさせていただきました。その中の、マスクジェルがワタシにとってこれまたかなりヒットで、先月、購入~。これ、肌が弱くて、なかなか化粧品に冒険できないワタシにとっては、かなり珍しいこと!美容液に使って、夜にマスクとして使用するようになって(こちらは週二回程度)あきらかに肌がしっとりするというか、以前とは少しづつ変わった気がするんですよね~。やっぱり、毛穴の目立ちの原因?とされる古い角質をとりはらってくれてるからかしら??お試し中の最初の段階では、そこまで思っていなかったのに、全部使い切った瞬間、肌が変わってきたような気がして。。。これは、珍しいけど、リピートしちゃおうと思ったのでした。ワタシの思い込み?も多少あるかもしれませんが(それも重要なこと^^;)化粧のノリも持ちも違うので、きっとワタシにあってるんだと思います^^というわけで、以上まとまりのない?ワタシの愛用コスメタチデシタ^^
July 31, 2008