PR
岡田@隊長さんカレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
今日は銀行までお散歩ライド。
気温が高く、近くの銀行の温度計ではプラス気温を示してた。
おかげで道がザクザク、走りにくい走りにくい。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=89ec1bc738cf1b25e0c8548535c260c9
走行時間 2:00’32
走行距離 23.95km
平均速度 11.9km/h
最高速度 23.7km/h
累積距離 131.9km
こんな感じ。
自転車で走るにはけしてよろしくないコンディション。
それどころか、走ってるうちに気付くが、かなりツライコンディションだった。
なんせ歩道がザクザクだし、車道に出たら路面が出てるし、路面出てるところと雪の所の界は水たまりだし(-_-;)
お家の近くのたぶん喫茶店。
なぜか『日立テレビ』。
延々と走ること5km。
キトウシ山のスキー場が見える。
このあとしばらく走って、銀行が15時までだという事と、このままでは間に合わないということに気付く。
まあ出発が13時過ぎてる時点で気付くべきだったのだが。
帰りは違うルートで。
この看板に迎えられる。
なんだかどこまでも続く様な道。
なんだか一気に気持ちが減速。
それでもトリップメーターとにらめっこしながら何とか進む。
帰ってきてから自転車を拭きつつ、サスの沈み込みを確認。
フロントは9割以上。
リアだって8割以上稼動している。
なんか凸凹道でフルストロークしてるのも、いまいち納得いかない使い方だな~。
行き帰り 2012年02月18日
通勤データ 2012年02月15日
ヒルクライム&ダウンヒル 2012年02月14日