1
![]()
めっちゃ寝たーーーーーーーーーーーーーーーーーっ昨晩は久々に爆睡した。眠れるって本当に幸せな事なんやなぁ~今日からご飯も食べれる。五分粥だけど、文句は言えないっ。朝ごはんが楽しみだぁ~。って、五分粥無理でした。。。何でやろ? お粥は好きなんやけど、あんまり食べれなかった。。。貧血仕様のお粥やからかな?12月2日の18時ごろに食べた夕食以来のご飯やのに…。持参したをかけてみても無理やった。。。(/TДT)/あうぅ・・・・↑コチラは昼食鮭の若菜焼きとかって書いてましたけど…。どれがそれ???(笑)右下の青っぽいエプリッチとかいうゼリー(?)ババロア(?)みたいなんが美味しかったエプリッチ以外は半分ずつほど食べてごちそうさまっ。今日から診察は病室から数十歩先の回復室とやらで。よく寝たし、痛みがびっくりする位マシになっているしで、回復室への足取りは小走りに近いくらいスタスタと。先生や看護師さんに「そんなに急がなくていいよぉ~」と言われた位軽やか~。順調という事でしたで、硬膜外チューブを抜く事に。「ちょっ、ちょっと待って。硬膜外チューブを抜いたら痛くなるんでしょ?嫌やぁ~。」と、またダダをこねるあゆぽんさん。しか~し、「大丈夫ですよ。もうだいぶん前からお薬なくなっていますから♪」ってあゆぽんさん=びびりまくり患者と、申し送りでもされてんのかな?あー恥ずかしい…。。。そう言えば…結婚する前やったかな?初めて親知らずを抜いた時、あまりにもの怖がりように先生が気転を利かせてくれて、「ちょっと待ってやぁ~。まだやで~。もうすぐ抜くで~。」と、もう既に素早く抜いた後なのに、お芝居してくれた事があったなぁ。私ってば、いつもまんまと騙されて…てか気付けよって感じやね。。。(^▽^;)今日から朝、夕のフェロミアに加え、食事が始まったので、便をやわらかくしてくれるモニラックというシロップを毎食後にチューチューする事に。これが超甘い。ガムシロのとろ~り版だよ。これ作った人に、なんでこんなに甘くしちゃったの!?と、本気で問いたい位。。「○○さん(他の患者さん)がモニラックが甘すぎるので、他のに替えて欲しいとおっしゃっています。」と、看護師さんが先生に報告しているのを盗み聞きしてしまった。わ、私も替えて欲しいと思いながら気が小さいので言えぬまま退院までチューチューしてました。。。そだそだ今日からコンタクトを装着。眼鏡ぢゃ0.1見えるか見えないかなもんで…。したらね、病室の床が髪の毛だらけでビックリよ毎朝、はなまるマーケットが終わる頃にお掃除お姉さまが掃除してくれてるのに…。それでなくてもはげラッチョで悩んでいるっちゅうのに、こんなに抜けてしまってどうした事でしょうかがんだりしたら傷が痛いけど、抜け毛をせっせと拾いました。でも拾っても拾っても落ちている…。お掃除のお姉さまが来てくれた時に「抜け毛が一杯落ちていてごめんなさい」と、言ったら、「しばらく髪の毛洗えてないでしょ?だからよぉ~。」と明るく答えてくれた。(´▽`) ホッこのお掃除お姉様とはたぶん今日初めて喋ったんでふ。手術当日は緊張で余裕がないし、手術翌日は痛くて記憶がないし…でも今日はコンタクトをしていてよく見えるってのもあったし、傷の痛みもマシだし、入院生活にも慣れてきたしで、人見知りの私も話し掛ける事が出来た次第。お掃除の間のほんのちょっとの時間だけど、お喋りして楽しい一時やった夕方に家族が総出でやって来た。ここへ来る前に本屋さんに寄ったらしく、楓が「僕いたの13巻売ってたでっ!」と。 僕等がいた(13)見つけたんやったら普通買って来るやん?入院生活って暇やろ? コレでも読んどき!って、普通なら買って来るやん?なのに楓ってば、自分が欲しかった↓コレ買ってキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!極上!!めちゃモテ委員長未海ちゃんになるための10の方法ある意味期待を裏切らない我が娘です。。。「そぉ~んなの読んでも未海ちゃんにはなれませんわっ♪」と、すっごくにこやかな顔で言ってやったよ。( ̄‥ ̄)=3 フンこういう時、男の子って優しいんよねぇ~。柊は大事にしているコロコロコミックを貸してくれるって持って来てくれたもん。月刊 コロコロコミック 2009年 12月号 [雑誌](結局読まなかったけど…)子供達と1階の売店へお菓子を買いに行きました。私、自分のアイスも買っちゃった~。今日は5分粥dayなんすけど、食べてもいいよね?答えは聞いてないっ。( ´ー`)フゥー... 今日はなんか疲れた。。。
2009.12.05
閲覧総数 6149
2

今日は11時から膀胱造影ですこれの結果に問題がなければ退院の日も近いっ はず…と、その前に…第3の試練の抜糸があったのでした。。。抜歯の経験はあれど、抜糸は未知の世界だ yeah yeah(/TДT)/あうぅ・・・・今朝の診察は主治医の先生ではなかったので、抜糸拒否とか「怖いーっ」とわめいたり出来ないぢゃん…。。。ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?あゆぽんさんってば、超人見知りだし、初対面の人の前ではおりこうを装うらしいわよ。どないしよ かなり怖いんですけど…。。。このまま、このままおとなしく人生初の抜糸の時を迎えてしまうのでつか?無理ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。「ちょっ、ちょっと待ってくだたい。」やべっ。言っちゃったよ。しかも「くだたい」って。。。(滝汗)「抜糸って痛い?痛い?」大人の振る舞いを放棄し、暴走し始めたあゆぽんさん。。。必死の問いかけに先生は、「ちょっと引っ張られた感じでちくっとするかもだけど、そんなに痛くないですよ。」と、とってもとぉ~っても優しい口調で言ってくれました。何 何なのこの先生っ残念ながらカーテン越しでお顔を拝見出来なかったんやけど、声が、口調が、溢れんばかりの癒しオーラに包まれていて癒しのIT革命や~!一瞬にして邪気をはらってくれた先生はプラズマクラスターを搭載しているに違いないっ。(↑意味不明…。)とにかく先生の声のお陰ですっかりリラックスしちゃってあっという間に抜糸が終わってしまった。ちっともこれっぽっちも痛くなかった多少引っ張られた感はあったけど、まぢ痛くなかった。(´▽`) ホッあまりにもあっけなく終わっちゃって、何ヶ月も前から怖がっていたのがバカみたいだっ。「今日はこの後膀胱造影ですね。たぶんもう大丈夫だと思うから検査後、主治医の先生に尿道カテーテルを取ってもらい~ねぇ~。」と、またもや癒しオーラ全開の声で先生様(←様!?)が声を掛けてくれた。やばやば。私、先生様に惚れたかも…だってぇ~主治医の先生は超ドSなんやもん。いつも私をいじめるんやもん。なのにこの先生様は私のようなしもじもの者へも優しいお言葉を掛けて下さる。マヂで恋する5秒前抜糸と診察が終わって部屋に帰る時、一目先生様のお顔を見ようと思ったのに、後姿しか見れなかった。。。どうやら赤い糸で結ばれてはいなかったようだ。こうしてあゆぽんの淡い恋心は抜糸と同じようにあっという間に終わったのでした。完(* ̄m ̄)プッさてお次はいよいよ膀胱造影です。予定通りの時間に撮影室に行き、ポチから外した尿パックをあらっ奥さんお出掛け?のバッグのように右手に持たされ装置に立たされる。やがて装置が倒れていくんだけど、「ちょっ、尿パック、漏れたりせん?」と、叫んでしまった。又でたでっ。いちいちうるさい患者様のおでましやで。もし漏れておしっこまみれになるなんて有り得ないもの。これは確認事項って事でビビリでも何でもないもんっ。装置がすっかり倒れて寝た状態になったけど、先生が遅れているそうでいっこうに始まらない。。。(*'ω'*)......ん?レントゲン技師さん(?)とかが撮るんぢゃないの?入院初日はそうやったけど?しばら~く経ってから慌ただしく被爆防止のベストを来た先生が私の横にやって来たっ。主治医の超ドS先生だった。今日超ドS先生は外来の日なのにやって来た。この間、外来に来ている患者さんは待たされるんだね。。。ごめんなさい…。痛み止めがなくても耐えられる痛さになってきたとはいえまだ寝返りとかは辛いのに、右向けやら左向けやら上にずれろやら…ころころ動かされ疲れた。「今から造影剤を入れるでっ」「ちょっ、待って!イヤやっ。どっから入れるん?痛いん?」「ここから入れるから何も痛いことあらへんっ」 きっぱり!あ~そうですかいっ。「おしっこしたくなったら言ってな」「はいはいっ。したいっ。」「いや、早すぎるからっ。」と、そんなやり取りがあり、実際に痛い事なくすんなり終わった。結果膀胱の具合も良好らしく、トレーニング後に尿道カテーテルが取り外される事に。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪さて早速トレーニングとやらを開始。今まで垂れ流し状態だった尿道カテーテルの管の一部をストップさせて、おしっこが膀胱にある程度たまるまで我慢できるか、尿意を感じることができるかってのを確かめるそうです。たぶん。気付かなかった場合どうなるか?と聞いてみたところ、おもらし状態になるそうな…。。。そりゃ無いわっ。 乙女が失禁やなんて無いわっ。尿意を感じることが出来ますように~。のんびりしていたら…絶対に来なくていいからっと、念を押しまくったはずの友達がひょっこり来てくれてビックリ「後で皆も来るよぉ~。」って言うから更にビックリ結局5人来てくれました。面倒臭いから今回の手術の事自体話していなかった友達もいたんだよ(笑)私を含めこの6人で集まるのは、1年に1回、忘年会の時くらいなもんで、いっぱいお喋りできて楽しかったぁ~。途中、様子を見に来てくれた超ドS先生が病室のドアを開けるなり、目が点になったのがおもしろかった。完全におばはんパワーに圧倒されて後ずさりしたもん。(* ̄m ̄)プッパートを休んだり、お子を幼稚園の放課後保育に預けたりと、無理して来てくれて皆ごめんね。そしてありがとぉ~あゆぽんは幸せ者です皆とお別れした後に、無事に尿意を感じる事ができ、尿道カテーテルともお別れの時がやって来ました。超可愛い看護師さんが取ってくれる事になったんですが、ここでも「痛い?痛い?」と、質問攻めしちまった。「違和感を感じられる方もいらっしゃいますが、痛くないようです。」の言葉通り、なんともなかったです。膀胱炎的な痛さがあるんじゃないかと心配だったのでよかったよかった。これで晴れて自由の身。尿パックを下げてたのでさすがに遠慮してたんだけど、夕食からは久しぶりに食堂に食べに行きました!病室に運んでもらうのは申し訳なかったからねぇ~。おっと、金曜日に退院の予定です
2009.12.09
閲覧総数 6397
3
![]()
≪新品PS2ソフト≫テニスの王子様 RUSH&DREAM(テニスの王子様 ラッシュ アンド ドリーム)学プリの攻略をちょっとお休みして、本日はRUSH & DREAM!をば。*caution*以下激しくネタバレです。まだ攻略をされていない方はご注意ください。 お菊をこよなく愛するあゆぽんの*忍足侑士様*攻略はじまりはじまり~!ってな、なんで今日いきなり侑士をやろうかと思ったかっちゅうとね、昨日のラジプリ聞いて木内さんのファンになってしもたからやねんっ。木内さんって、本職は芸人!?(* ̄m ̄)プッ只今インターネットラジオの「ほないく」とやらを聞きながら日記を書いてま。せやせやプレイ日記やったな。 ほないきまっせ~!!って、その前にな、前回の真田様攻略の時に撮った画像が168枚。今回の侑士攻略では268枚。この差はなんやろか? ほんなら今度こそはじまりはじまり~。このロード中の侑士ってば、かっちょええ~。----------------------------------------------------------------シルバーミーティア号に乗せてもらっちゃった♪キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャって、あんた侑士とちゃうやんかいさっ!!----------------------------------------------------------------*ふたりっきり*「こちらこそ、よろしゅう頼むわ。ふたりっきりやし、色々教えたるさかいな。」(/▽*\)~♪ イヤァン 色々ってなんやろか?(・・*)。。oO(想像中)色々と妄想してたからかその日の晩はとんでもなく濃厚(?)な夢を見ちゃったやん。冷えた侑士の体を温めてあげたんだってばよ!!(倒幕派の夢)( ̄TT ̄)鼻血ぶー----------------------------------------------------------------試合には勝ったけど、なんかモヤモヤしてる私。「この俺様が観るに値するいいプレイだったがな。」って、跡部様が言ってくれたけど、「跡部さんは、見てるだけだから、そんなことが言えるんです!」って、言ってもうた。。シルバーミーティア号に乗せてもらったというのに…。跡部様ごめんなさい。。----------------------------------------------------------------(*'ω'*)......ん?第1回青学杯!不動峰橘vs青学タカさんの料理対決英二「う~ん、美味そうな匂い~。俺もひと口、食べたいにゃあ。」(*/∇\*)キャ 今回初めてお菊に会えた審査員の私はどちらの料理が美味しかったか選ばなくてはいけない。。「タカさんのお寿司!」「橘さんの肉じゃが!」なんか適当に選んじゃった。。(^▽^;)そしたら、勝者に「ちゅー」のご褒美をしなきゃいけないルールだったようで…。。私が桔平ちゃんにちゅーいややっ。 お菊だって見てるのに…。英二「いいぞ、やっちゃえ。ちゅーぅ! ちゅーぅ!」( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン………お菊に見放された。。----------------------------------------------------------------私の理想とするテニスには、全然近づいていない…。理想のテニスに到達するには…やっぱり練習しかないよね。それも、今までみたいな甘っちょろい練習じゃなくて、とびっきりハードなヤツ。とりあえず…グラウンド1000周…ううん、10000周だ!!いいぞいいぞっ!とりあえず倒れろっ!そしてドキドキの医務室だ!!と、思いきや…侑士「ちょっと、こっち来てみぃ。お前は頭冷やさなアカン。」なんや。。今から説教かいなっ。つまらん。。侑士「焦る気持ちはわからんでもない。けどなぁ、ガムシャラにやったかて意味もなんもないやろ?」私「わからんでもないって…忍足さんに私のなにがわかるんですか!?」思わず言っちゃったよ。。侑士「…まったく。ええか?」い、いったい何さらすねんっ! (違)ドキドキドキドキドキ侑士「…どうや、伝わるか?俺がお前のこと、真剣に考えとるっちうことが。」ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ----------------------------------------------------------------頑張った甲斐がありました!!フォクシー・オルカ(クセ者の鯱)会得っす。でも私、クセ者ぢゃないんですけどっ。セクシー・オルカの方がいいなっ。彡(-_-;)彡ヒューヒュー----------------------------------------------------------------赤也に会った。赤也「そうそう、涼香って言えば、アイツ、真田さんに片・・・・。」片?片? 片? 片なんやろ??( ̄□ ̄;)!! ま、まさか片チチもがれた!? 昨日レンタル屋さんで↑これを借りてきてん。で、その中に収録されてる「チチをもげ!」を聞いてたもんで思わず。。(* ̄m ̄)プッ----------------------------------------------------------------侑士「ほなら、一生や・・・・一生、付き合うて行こか。」YE------ d(゚∀゚)b ------S!! お父様はお医者様だし、申し分ないわっ。ふつつか者ですが、宜しくお願い致します!(゚∇゚ ;)エッ!? お菊は…??完
2006.08.02
閲覧総数 307
4

昨夜は眠れなかった。。。お~いおじさん出現でぐっすり眠れなかった。最初はね空耳かと思っていたんやけど、「お~い」「お~い」と、誰かを呼ぶおっさんの声が聞こえるっ。いや待てよ。患者さんが叫んでいたとしたら、看護師さんが駆けつけるはずよね?ぢゃあ、やっぱ空耳か…。。。でもやっぱり聞こえる。。。(゚∇゚ ;)エッ!? もしかして場所柄だったりなんかして?((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル ま、まさかね。。。しばらくすると声が聞こえなくなった。看護師さんが見に行ったのかな?それとも空耳だったのかな?とりあえず寝るとしますかぁ~。アレ? また聞こえる?? ちょっ、いったいなんなん?も、もしかして変質者?どないしよ。ナイフとか持ってて襲ってきたらどうしよ。。。お腹の傷口が痛いから俊敏に逃げられへんのにどないしよ。。。ここで切られてまた縫ったりする事になるのはイヤやーーーっ。鍵のかかるトイレにこもっていた方がいいかな?と、そんな事を思っていたら怖くなってますます寝れなかった。いや実際にはいつの間にか寝てたんだけどね朝になって看護師さんに聞いてみたら、患者さんが叫んでいたそうです。変質者じゃなくってよかったぁ~。(´▽`) ホッ昨日の抜糸後に貼ってもらった大きなガーゼがすっかり剥がれてしまっているので、訴えてみたところ、もういらんと言われビックリ消毒液が服につかんように貼っていただけで、傷口を保護する為ではないらしい。( ´゚д゚`)えーーー普通はしばらくの間テープみたいなんでしっかりガードなんちゃうん?傷口を野放しにしていいのだろうか。。。と、思いつつ言われるがままに野放し状態に。。。なるべくすれないようにしなくては…。昨日尿道カテーテルが外れすっきりしたのはいいんやけど、妙に尿道カテーテルが愛おしくてたまらなかったりするあゆぽんです。だってトイレに行かなくちゃいけないんやもんっ。面倒くせーったりゃありゃしない。どんだけ? どんだけ面倒臭がり屋さんやねんっ!と、自分でつっこんでおきましたので、あまりどん引きしないでね?(≧∇≦)ブハハハ!でもね1時間おきくらいにトイレに行ってるねん。面倒くせーって思う気持ちもありっしょ?ね?部屋にトイレがあってよかったよっ。今日あたりに退院できると勝手にふんで休みを取っていたお父が柊を連れて昼からやって来た。昨日来てくれた友達が差し入れてくれたチョコをちょいちょいつまんでいたんだけど、柊を連れてやっぱり売店にお菓子を買いに行く。病院食は残すくせにお菓子は食べるっ。(* ̄m ̄)プッ柊とベッドに腰掛けて仲良くお菓子をむしゃむしゃ食べていたら、超ドS先生がやって来た(¬д¬。) ジーーーッ 見ーたーなぁーーーーっ今日お父に持って帰ってもらおうと思ってまとめておいた荷物を病室のドア付近にどーんと置いていたので、「すっかり荷物もまとめたので今日帰るわっ。」と、言ってみたけど、案の定無視ですわっ。退院指導も栄養指導も終わったから、ここに居る必要はもう無いのにね。。。明日、朝の診察が終わったらめでたく退院です。
2009.12.10
閲覧総数 4031
5

やっと、やっと、終わったか?昨日でようやく終了か?いつまでもダラダラと続いた今回のアレ。自己最高記録かもしれん21日間21日ってどうよ?次回順調にやってきたとしたら、1週間後にはやってくる。ありえへん。。
2009.09.24
閲覧総数 1136
6

昨夜39.5度の熱が出た!あまりにもの頭の痛さに思わず泣いてしまったあゆぽんです。。明日は忘年会なのでなんとしてでも復活せねば!!パッケージの表、裏。バクロミが私ので、マイメロが娘の。先日おチビの雑誌を処分しようと整理していたら↓こんなの発見!!たの○い幼○園より。これは捨てずに置いておこう! (* ̄m ̄)プッ
2006.11.24
閲覧総数 58
7

朝6時前に血液検査。(p.-)(ρ.-)(p.-)(ρ.-)ねむねむ今日は全粥って、まだお粥かよぉーーー。いい加減離乳食卒業したいなっ。。。診察時「もう痛さもマシになって来たから帰るわっ」と、主治医に言ってみた。そしたら(゚Д゚) ハア??何ゆうてんねんっ的な口調で、あさっての膀胱造影の結果がよくないと退院は出来ないと言われた…。( ̄‥ ̄)=3 フンそんな事は知ってるしぃーーー。何度も聞いてるしぃー。もうね、あゆぽんちゃん拗ねました…。先生:「ちょっと冷たいよぉ。」私:「イヤっ」先生:「ちょっと痛いかも…。」私:「いーーーやっ」先生:「ちょっとここ押すよぉ」私:「無理っ」( ̄ー ̄)ニヤリッこれまでただただ怖がってばかりの、だけど聞きわけのいいおりこうあゆぽんから反抗的なあゆぽんへの変貌ぶりに驚いたやろ?なぁ先生っ?Ψ(`∀´)Ψケケケ って、コレ何の件って感じですけど…勝手なもんで痛みがマシになると、入院生活に飽き飽きしてきて、イライラしてきて…で、反抗期になったって感じっすかね?まっ「まだ帰さへんでぇ~。」と、軽くあしらわれましたけど…。。。ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! そんな折今日はお友達のぷよちゃんがお見舞いに来てくれましたお仕事がお休みだったらしく来てくれました。お喋りできてマジ楽しかったぁ~。ストレス発散出来たよぉ~。貴重なお休みなのに来てくれてありがとぉ~。(^人^)感謝♪
2009.12.07
閲覧総数 6405
8

とうとう入院してしまいました10時に手続きを済ませると、看護師さんが受付までお迎えに来てくれました。荷物をカートに乗せてくれ、病室へ案内してくれました。(なんかホテルみたいなんやね。)(数日過ごす事になる病室)病室に入ると看護師さんから色々と質問を受けました。病歴や手術までの経緯、仕事内容、喫煙・飲酒等。上の方をちょっとだけバリカンで剃られました。次にオイルでおへその掃除。次は深爪になる程爪を切らされました。何で爪を切るのか聞いてみると、術後、無意識に掻きむしる事があるからだそう。「えっ!傷が痛くて、もがき苦しんで掻きむしるん!?」と、思わず聞き返してしまった。。とにかく初めての事ばかりでかなりビビリまくりのあゆぽんです。お次はMRSAスクリーニング検査。インフルエンザの検査みたく鼻に綿棒を突っ込まれ涙ちょろり どうせなら娘の新型が私にうつっていないかも同時に検査してくれたらなぁ。。。採血。その後、造影剤の点滴をしてレントゲン。麻酔科の先生の説明。んで、やっと昼ご飯今朝は絶食だったので超楽しみにしてたんだけど少なっ。あゆぽん食べ盛りなのに足りない何よりあんまり温かくないのが残念すぎ。。。そうそうこちらの病院はなるべくベッドサイドではなく食堂で食べよう!ってな感じになっているそうなんで先輩患者さんに混じって食堂で食べました。でも食堂に来ている人少なっ。私以外に4人しか居ない。。。15時頃にお風呂に入る。大浴場が8階にあるので超絶景!って、外から見えたりしないんかな?お風呂後、肺塞栓予防の為の弾性ストッキングを装着っ!夕方、担当医(=執刀医)の先生が病室に来てくれた。先生いわくモグロビン値が10.9あるので、明日無事に手術出来るらしい。マジよかったなり。ここだけの話、2週間前に処方されたフェロミアをほとんど飲んでいなかったもんで…。娘がインフルエンザに感染した事を話したところ、明日もし発熱しちゃったら、手術は延期との事。ここに来て延期になっちゃったら嫌やなぁ…。「明日、頑張りましょう!」と先生。「センセー、私は何も頑張る事ないし。。お任せします。お願いします。」と私。あーもう怖くて泣きそうだ。。。17時45分位に晩ご飯。天ぷらの盛り合わせ~お昼と違って量が超いっぱいでお腹いっぱいあ~幸せ♪でも…もし術後麻酔から醒めなかったら…これが最後の食事になるんだ。。。最後の食事が天ぷら盛り合わせってのは悪くない。でもでも…。。。そんな事を考えてたらまた怖くなってキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!FNS歌謡祭で智くんを見て少し落ち着くも21時消灯やから最後まで見れないよぉちゃんと録画出来ているかなぁ。。。手術は明日の13時~の予定です。13時からやったら明日の朝1入院でもよかったんぢゃないの!?ってかなり激しく思いました。家に帰りたい。。。今日はとにかく病室でいっぱいいっぱい泣きました。恥ずかしいけど、ほんまによく泣いた。だって怖いねんもん。。。自分がこんなにへたれとは知らんかった。。。何もかも全て早く終わって欲しい。。。
2009.12.02
閲覧総数 14261
9

手術当日昨夜は不安で不安であんまり寝れなかった。。。(後にそういう時は薬をもらえばいいという事を親友のぷよちゃんに教えてもらった。) 入院する前も不安で寝れない日が多々あったのに…。あー爆睡したい。7時に浣腸出産の時もそうやったけど、浣腸後の数分の我慢が私には出来ん。すぐにトイレに行きたくなるんですけど…。とりあえず2、3分我慢してトイレへダッシュ出たブツを看護師さんにお披露目しないといけないので、ナースコールを押す。が、数十分後再度もよおし、2度も看護師さんにお披露目する羽目に…。(看護師さんごめんね。。。)10時頃持続の点滴が始まりました。ソルラクトTMR 500mlって書いてたかな。。後に抗生剤の点滴もプラス。それにしてもオナカスイタ┌| ∵|┘ハニャァー ご飯を食べれるのは5日からなんやて。まだまだ先だと思うと余計に腹減ったぁ。。。11時ごろに父ちゃんがやって来て、カーテン近くの方のイスに座って釣りスタに熱中(笑)私は、なんだか落ち着かず時計ばっか見てました。いよいよもうすぐって時にiPodで嵐ちゃんのファイトソングを聞いて気合入れ手術時間は前後するって聞いてたけど、予定通り13時前に病棟看護師さんがお迎えにやって来た。父ちゃんにイッテキマース=========”└|∵|┐ をし、エレベーターに乗って2階の手術室へ。(ちなみに手術室までは徒歩。)手術室の入り口で、かけていた眼鏡をはずし病棟看護師さんに預けここでお別れ。シャワーキャップをかぶらされて、今度は手術室看護師さんに手をひいてもらって(眼鏡をはずすと全然見えない強度の近視の為)手術室へ。 こえーーーーーーーーーーーーーっ。泣いてもいいですか?7番と書かれた部屋を過ぎ、6番の部屋へ。ほとんど何も見えてないんだけど、手術室ってなんか冷たい感じ。もっとあたたかく、落ち着ける感じにしたらいいのに。なんて思いながらスリッパをぬいで手術台へえんやこらと上がりました。部屋には、おててをひいてくれた看護師さんと、麻酔科の先生の2人しか居なかった。主治医(執刀医)はいつ来るんかな?「顎関節症であまり口を開けられないと聞いているんですが、どの位開きますか?」と、麻酔科医に聞かれ、口を開けてみると、「まぁその位開けば大丈夫でしょう。」との事。挿管のせいで術後アゴがはずれて口が閉じられへんかったらどうしよう…と、ちょっと不安。。。さーてこれから第1の試練硬膜外麻酔です。背中に注射って痛いんでしょ?痛いよね?入院前に主治医に痛いから絶対に嫌だとダダをこね、手術前日麻酔科医にも「背中に注射なんてありえねー」と断ったんだけど、ご自身の家族に勧めるかどうかを聞いたら、お2人とも絶対に勧めるとおっしゃったので、仕方なく硬膜外麻酔をする事にしました。横向きになって丸くなって…って、(゚∇゚ ;)エッ!?もう終わったんうそ~ん痛くなかった第1の試練、難なくクリアで、仰向けになって…ん? もうこっから何の記憶もない。。。全身麻酔はいつどのように行われたんやろ?マスクとか当てられたんやっけ?気付いたら病室に戻っていて、うんうんとうなってました。今何時なんやろ?どんだけの間気絶(笑)してたんやろ?どうやって部屋に戻って来たんやろ?おパンツは誰がはかせてくれたんやろ?手術は2~3時間と聞いていたんだけど、3時間半程かかったそうです。幸いにも開腹に切り替えられる事もなく腹腔鏡で済んだとの事でよかった。でも…子宮と膀胱の癒着がひどかったらしく、ひっぱがす時に膀胱損傷手術前説明でそのようなリスクの事はもちろん聞いていました。んで、そういう数少ない不運に遭遇しそうやなぁ。。。と、なんとなく思っていました。(超マイナス思考)なので、膀胱損傷に関して、なんでよりによって私がとは、思いませんでした。それよりも無事生還してよかった。輸血なしで済んでよかった。手術中に大地震が起きなくてよかった。(どんだけ心配性)と、いう感じです。こうやって第2の試練の手術は知らん間に終わっていました。点滴、硬膜外チューブ、酸素マスク、心電図、尿道カテーテルがつながっています。そうそう、この尿道カテーテルですが、全身麻酔中時の装着でよかった。昔ナッツクラッカー症候群やった時、尿道にいきなり内視鏡を入れられた事があって、それが油汗が出るほど痛かったから何か挿入されるのがかなり怖かってん。それにしても気絶しそうなくらい痛いんですけど。。。入院前にネットでいろんな方の体験談を読ませてもらったんやけど、割と皆さん術後余裕な感じに過ごされていました。もちろんマイナス思考のあゆぽんですから、自分に限って余裕な訳はないと思っていたので、痛いのは覚悟していたよ?せやけど想像を絶する程の痛さにほんまに気絶しそうでした。傷口が痛いんではなく、お腹の中が燃えている感じやったり、ぎゅっぎゅっと雑巾絞りされている感じやったり。。。目が冷めている間は「痛い、痛い」と言いっぱなしでした。座薬を入れてもらったけどまだ痛いし…。ちゅうか硬膜外チューブ効いてるんか!?しばらくすると痛くて大変なのに、突然吐き気までして来た。何も出ないのに( ×m×)オエェ...ってなってその度に更に腹痛い。。。いつ痛みがマシになるんでつか?19時を過ぎていたので「VS嵐」をつけてもらったけど、大好きな智くんが出ていても全く見れない程痛かった。。。この日はこれまでの人生の中で1番「痛い」と言った日に違いない。うとうとしても痛さで目覚めてしまう。朝になるまで何度も何度も起きた。とても長い長い夜でした。。。自分で決めた事だけど、何で手術なんてしたんやろ…?本気で後悔した。。。
2009.12.03
閲覧総数 33536
10
![]()
≪新品PS2ソフト≫テニスの王子様 RUSH&DREAM(テニスの王子様 ラッシュ アンド ドリーム)学プリの攻略をちょっとお休みして、本日はRUSH & DREAM!をば。*caution*以下激しくネタバレです。まだ攻略をされていない方はご注意ください。 お菊をこよなく愛するあゆぽんの*真田弦一郎様*攻略はじまりはじまり~!3月1日試合のパートナーに真田様を選ぼうとしたら選択欄に真田様のお名前がないっ!慌てて攻略サイト様を徘徊。 ポイント 3時の真田・切原イベントを見ておかないと立海の二人は選択出来ないらしい。。イベントを見る為にはお昼までに「スマッシュ練習」を行う必要あり。てな事で…はい、やりなおし。。(>__< )( >_
2006.07.28
閲覧総数 522