未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月18日
XML
カテゴリ: 家族のこと



でもしっかり体育の授業があったそうで、なんでこんな時にまで体育?と思って笑えました。


ここ2~3日、だんだんと緊張感が高まってきて、
と言っても、高まっていたのは私だけなんだけどね^^


先週、リンクしている大阪のkukuminnさんが、林檎の受験のためにと、
大阪天満宮 にお参りに行ってくださったそうで、わざわざお守りを送ってくれたんです。

天満宮.jpg  (これは袋だけ^^)

包みを開けてみてビックリしちゃって、胸が熱くなって泣けちゃいました(゚ーÅ)

「大阪のkukuminnさんが林檎にって送ってくれたんや。頑張らなあかんで~」

「うっそ~!嬉しいわぁ
 ほなよろしゅう言うといてや

kukuminnさんの話になると、なぜかみんなで関西弁になってしまう我が家の不思議・・・

林檎はさっそく鞄につけていて、すごく嬉しそうでした(*´∇`*)
kukuminnさん、ほんまにありがとう



私は今朝になって、どうも落ち着かないもんだから、かえでを送った後、
学問の神様を祀ってあるというお天神様へお参りに行ってきました。

今にも雪が降りそうなくらいの寒空。
センター前日でも、お参りに来るのは私くらいしかいなくて、
超静かな境内に入り、お参りを済ませて、お守りも買ってきちゃいました^^


五角守り.jpg 五角守りといいます。

五角 → ごかく → ごうかく → 合格  だそうで・・・( ̄▽ ̄;)



帰宅してからも何となくソワソワしちゃうので、パンを焼こうと思い、
「白神こだま酵母」を使って、山食を焼いてみました(^_^)v


08.01.18 001.jpg 全粒粉入りでフンワリ~♪


今日はかえでの部活動の日で、いつもより下校時間が遅いため、
パンをゆっくり焼けるので、午後にも折り込みシートのパンを2種類焼きました^^


08.01.18 002.jpg

ショコラシートを使って。これの他にオレンジシートのパンも(o^-')b


で、最後のパンがもうすぐ焼けるという15:30。
養護の大ちゃんママから電話が!


「今日って迎えに来ないの?誰か来てる?
 私、昇降口に迎えに来たら、かえでくん一人で待ってたけど・・・」


「え?今日は部活があるから16:30でしょ?」

「1年生は実習中だからみんな部活はないみたいよ」

「えーーーっ!マジで?( ̄□ ̄;)!! 」


慌てて学校に問い合わせたら、今日は部活がなくなったらしい!
変更のお便りを入れたはずだと、イケメンM先生がおっしゃいます・・・


そんなぁ(iДi) 入ってなかったよぉ

とにかく急いでオーブンからパンを取り出し、超特急で王子様のお迎えにっ!

他にもお便りが入ってなかった子が、何人か待っていました。
よかった、うちだけじゃなかった・・・(ノ_-;)ハア…


申し訳ないけど今週末は、かえでの帰宅は無しにさせてもらいました。
林檎のストレスを少しでも減らしてあげたいので・・・


かえでを寮へ送り届けて、買い物をして帰宅。
今夜は普通なら縁起をかついで 「トンカツ なんだろうけど、
食の細い林檎の胃袋には負担が大きいから、消化の良い寄せ鍋です~♪


担任の先生が、クラスのみんなに キットカット をくれたんだって^^
すごく良い先生で、面談の時も、難しい受験をする林檎のことをすごく心配してくれてた。
もう学校に行く日も残りわずかだし、そんなことを考えたらまた胸が熱くなってしまいます


センター試験は明日からだけど、これから1~2週間毎にあちこちの入試を受けて、
たぶん最終的に決まるのは、2ヶ月以上先の3月下旬。
とにかくあきらめずに最後まで粘るという林檎の頑固さには脱帽!


まだまだ遠い春だけど、これまでコツコツと積み上げてきた地道な努力は、
必ず花を咲かせると信じているよ(^^)v



「緊張してない?」 と聞いたら、

「平常心!

と、お守りを握り締めて笑う林檎を見たら、また泣けてきました。


どうかアクシデントなく、無事に力が出せますように・・・



バタバタした一日だったけど、明日は私も平常心で待っていたいなあ( ´ ▽ ` )ノ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 21時27分59秒
コメント(18) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:平常心!(01/18)  
satton2001  さん
落ち着かないですね。

遠くからですが、お祈りさせて頂きますね。

お母さん!しっかりしてよ。 (2008年01月18日 21時34分11秒)

Re:平常心!  
まなと105携帯 さん
ドキドキですよね(>_<)
私も今日まずひとつ乗り越えました(;´д`)
我が家にも頑固な奴等がいるので、
おそらく3月初旬までは私は胃の痛い日々を過ごすことになりそうです(ToT)
お互いに桜満開の春を迎えたいですね。 (2008年01月18日 21時57分07秒)

Re[1]:平常心!(01/18)  
satton2001さんへ

ありがとうね♪
始まる前からお母さんがこれじゃダメだよね~・・・( ̄▽ ̄;)
明日はできるだけ普通に過ごしますね^^ (2008年01月18日 22時06分45秒)

Re[1]:平常心!(01/18)  
まなと105携帯さんへ

たぶん今日より明日の方がドキドキだと思うよ~
まなとさんは一つ終わってちょっと楽になったかな?
この際これで痩せないだろうか?って考えちゃう^^
桜が咲くといいねo(^▽^)o (2008年01月18日 22時10分00秒)

Re:平常心!(01/18)  
アサ9272  さん
ソワソワしちゃうよね?
解るな・・
でも、お母さんこそ平常心でドン!と
見守ってあげて下さいね?
先日、神社にお参りに
行ったのですが
その時に 林檎さんの御守りも買ってきたら
良かったなあ~って
今思いました^^

私も遠くから祈っていますからね? (2008年01月18日 22時30分30秒)

Re:平常心!(01/18)  
あ~いよいよなんですね!!
読んでいて私の方までドキドキしてきちゃいました
でも、平常心って言える、林檎ちゃんなら大丈夫そうだね^^♪
いい春が来ますように祈っています^^
(2008年01月18日 22時52分44秒)

Re:平常心!(01/18)  
林檎ちゃん明日からセンター試験なんですね。
なんかこっちまで緊張しちゃうな~家族はもっとドキドキなんでしょうね。
明日は自分も林檎ちゃんの合格願って、お祈りさせていただきますね。
頑張れ!林檎ちゃん!
(2008年01月18日 23時45分23秒)

Re:平常心!(01/18)  
pannie68  さん
おぉ。ドキドキが伝わってきますよ。すんごいドキドキします。
平常心ですね、平常心。
天満宮のお守りだ~~^^
私、見た事なかったので、袋だけでも見られて嬉しいかも。(kukuminnさまに、私もお礼を申し上げさせて頂きます。)
林檎ちゃん、陰ながら応援しています♪
(2008年01月19日 00時04分00秒)

頑張って!  
いよいよセンターの当日ですね。
林檎ちゃんが自分の力をしっかり発揮できるようこちらでも願っていますね。

大阪天満宮のお守りはゆうゆも昨年付けて試験を受けました。
やっぱり学問の神様、菅原道真さまのお守りですからきっと林檎ちゃんに力を添えてくれると思います。

(2008年01月19日 06時46分02秒)

Re[1]:平常心!(01/18)  
アサ9272さんへ

ありがとうあさりさん♪
今朝もちょっとドキドキしてます(+_+)
でももう試験会場へ行っちゃったから、私にはどうしようもないので、落ち着いて待ってますね^^
まだ明日もあるし、これから何校か受けていくので、スタートでジタバタしてられませんわ! (2008年01月19日 08時32分50秒)

Re[1]:平常心!(01/18)  
びびあん1030さんへ

ありがとうびびあんさん(*´∇`*)
B型一家の中で、唯一O型の娘!私にはない落ち着きがあって、結構頼もしいかも?
早く無事にすべて終わって欲しいです・・・^_^; (2008年01月19日 08時35分35秒)

Re[1]:平常心!(01/18)  
TAIYOUくんさんへ

ありがとね~♪皆さんに心配していただいて嬉しいです。
家族でドキドキしてるのは私だけで、ほかはみんな「え?何があるの?」って感じですわ(T_T)
本命の合格発表までは先が長いので、息を切らさないように頑張りますね^^ (2008年01月19日 08時37分51秒)

Re[1]:平常心!(01/18)  
pannie68さんへ

いつもバタバタしてて「どうしよう!」って感じが常なので、平常心ってとっても難しいです!
天満宮のお守りは娘もすごく嬉しかったみたい(*´∇`*)
ありがたいことですよね。遠くの皆さんがこうして祈ってくださるって・・・。
パニーさんもありがとう♪ (2008年01月19日 08時40分46秒)

Re:頑張って!(01/18)  
ドリカムハウス1106さんへ

今朝は無事に出掛けて行きました~!
天満宮のお守りを見て、たしか去年ドリカムさんも・・・って思ったよ(^_^)v
kukuminnさんも「ゆうゆちゃんもこれで有名私立中に合格したから^^」って(o^-')b
皆さんに遠くから祈っていただけてありがたいです。ほんとにありがとう(*^_^*) (2008年01月19日 08時44分55秒)

Re[2]:平常心!(01/18)  
satton2001  さん
メイプル0128さん

姉~さ~ん。
そわそわが隠し切れてないよ。

祈るだけ・・・結果大丈夫だよ。


(2008年01月19日 09時08分10秒)

Re:平常心!(01/18)  
cocopippin  さん
私の周りでもいますが、
今まで頑張ってきたのだから、頑張れとは言得ません。
でも、その頑張りを発揮できるよう踏ん張れ、ですネ。
桜ではなく林檎の花が咲きますようにお祈りします。
(2008年01月19日 12時19分29秒)

Re[3]:平常心!(01/18)  
satton2001さんへ

え?わかる~?( ´艸`)
シワも隠せないけど、ソワソワも隠し切れないってか~(;´д`)
さっき気がついたんだけど、カイロ持たせてやるの忘れた(T_T) (2008年01月19日 13時32分20秒)

Re[1]:平常心!(01/18)  
cocopippinさんへ

そうですよね!私も頑張れといわれるのは好きじゃない。だから娘にも言わないです。
あ、でも今朝車から降りる時に、つい「頑張ってね~」って言っちゃったわ( ̄▽ ̄;)
いつか実を結ぶための花をしっかり咲かせて欲しいです(゚-゚; ...
CCPさん応援ありがとう! (2008年01月19日 13時34分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: