PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
昨年の5月に、夫と林檎が auに替える
と言い出して、
私もそのうちに・・・と思っていたのだけど、替えること自体がすごく面倒くさくてね。
ほら、替えるとメアドが変更になったお知らせとか、新しい機能とか、
とにかく慣れたところから移ることがイヤだったんだ・・・
変化することに弱いって、私も自閉的かも?
さすが自閉症児の親を16年もやってるだけはある!( ̄▽ ̄;)
でも、携帯の電池切れも早くなってきたし、2年くらい使っているので傷だらけ(;´д`)
買って早々に、かえでに噛まれて(ここでもカミカミ王子^^)
歯型がくっきり付いてるのも辛かった~(T_T)
おまけに、時々うんともすんとも言わなくなって、
携帯電話もフリーズするの?って思っていると、突然電源が落ちちゃうこともあって、
そろそろ寿命かなあって感じでした。
そんなこんなで延び延びになってしまったのだけど、
昨日、めんどくさがっていた心と身体がやっとauショップに行くことができて、
新しいピカピカの携帯に替えてきました~(*´∇`*)
一番新しい機種ではないので、0円!
でも、 うたって検索♪
は付いてるよ。
そんでもって、夫は相変わらずの音痴
昨日の午後からは、新しい携帯と格闘
使い勝手が違うので、何度もキー操作を間違えるし、もうイライラ
カメラのレンズの位置も違うので、バーコードを読み取ろうと思っても、ヘンなとこが写ってる・・・
それでもなんとか新しいメアドのお知らせを送信して、
必要な機能だけでもチェックしたけど、よくわからん・・・(´□`。)
お陰で昨日はヘンに肩が凝るし、頭も痛くなってなんだか疲れてしまったのだ(ノ_-;)ハア…
メールするのも億劫になるし、しばらくはメール無精になるかも?
ま、でも慣れたら大丈夫だよね!
CMでも言ってるじゃん^^
「誰でも良かったの~
ってさ。意味が良くわからないけど。
でも温水洋一さんは好き
そういえばしばらく前に、飲みに行った時、
近くで飲んでた60歳くらいのおじさんが私を見て、
「仲間由紀恵が10歳くらい歳をとった感じ」
と言った。
これって喜んでいいのかどうか・・・
仲間由紀恵に似てるなんて言われたことないし(iДi)
あのおじさんもきっと、
「誰でも良かった」
んだろうなぁ
さ、今からまた使い方を勉強しなくては。
とりあえずプライバシーを守るために、セキュリティの勉強だな( ´艸`)
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)