未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月24日
XML
カテゴリ: 家族のこと



桃は今日が終業式。かえでは明日まで。
大学生の林檎は来週火曜日からテストで、8月1日から夏休み

3人とも、何とか元気に皆出席できたことは何よりでした(*´∇`*)


一番心配だったのが、新しく大学生活を始めた林檎のこと。

初めての遠距離電車通学も、無事にできているようだし、
肝心の大学生活も楽しいと言っているのが嬉しいです。

入学してから、「思っていたのと違う」・・と、落ち込むことはないだろうか?
イヤになったりしないだろうか?なんて、



少し前、土曜日にサークルのコンパがあって、風邪気味なのに出掛けて、
翌日曜日は発熱するいう可哀想なことになっていました。

月曜日の朝、

母 「休めば?」

林檎「今日は絶対休めない」



林檎「大事な実験があるから」

母 「絶対に休めない実験ってなあに?」

林檎「 ハエ の実験」

母 「・・・(な、なんだそれは?)」


そうやって、頑張って毎日大学へ行っております。

今学期の一番のメインの実験。それはウズラの解剖。

いつやるんだろう?と思っていたら、昨日それは実行されたようで、
朝、 「手ぬぐいってある?」 と聞くので、 「何に使うの?」 と聞くと、
「解剖の時に血を拭く」

うわ~!いよいよですかあ( ̄□ ̄;)!!


帰宅した林檎に、 「どうだった?」 「臭かった」 って。

一人一羽のウズラを麻酔で眠らせて(死なせて?)解剖をしたらしいの(+_+)

最初はかわいそう・・と思っていたけど、けっこう大変だったらしく、
もうかわいそうだなんて思ってる余裕もなくなったとか。
これも勉強だし、仕方ないのかなぁ・・


ハサミでチンタラやってる余裕がなく、素手でいじくりまわしていたもんだから、
手が臭くなって、洗っても臭いが取れないと嘆いていた。

「ほれ、この臭いを嗅いでみい」 と言って、私の鼻先に手を当ててくる恐ろしい女・・・


林檎は無口で、あまりお喋りをしない子です。
なので、時にボソッという言葉がヘン。


林檎は色白なので、日焼けした桃と比べるとすごく差があるのね。

私が林檎の足を見て 「蝋(ろう)人形みたいに白い」 と言ったら、
「え~い!お前も蝋人形にしてやる!」 と言う。

サークル(地学サークルっていう怪しいサークルに入った)で、
富士山の方にある 「まかいの牧場」 に遊びに行ったりしてるんだけど、
「まかいの牧場には、魔界の生き物がたくさんいます」 と言って、牛や羊を写メしてくる。



「で、成績表はいつ渡されるの?」

「たぶん8月中頃。ネット配信かも?」

「理系科目が苦手だから、成績心配だよね」

「大丈夫!ちゃんと追試があるから^^」

「・・・( ̄▽ ̄;)」



桃に理科を教えながら、

「あ~わからん!難しい!問題の意味がわからん!
 あ?なんだこれは?あ~もうやめとけ、こんなの」
なんて言ってる。
これでは家庭教師のバイトは無理・・・

でも、相変わらずトカゲのナメロウの世話は楽しそうにやっているヘビおんな。


大学では仲良くしている友達がいるんだろうか?
彼氏はいるのかなあ?(たぶんいない)

いろんなことを聞きたいけど、うるさがられるので黙っていますが、
今度、劇団四季の「美女と野獣」(こちらでロングラン公演をしている)を二人で観に行くので、
その時にでもご飯食べながら、いろいろ話したいなぁと思ってます^^
(へへ♪私は四季の会の会員なのだ!)



解剖の話を聞いて思ったんだけど・・・

最近、「誰でも良かった」と言って無差別に人を平気で殺す人が多いでしょう?

解剖も「かわいそう」とか思わずにメスを入れて切っていくなんて、
生き物に対する愛情とかが薄くなるんじゃないか?
そういう薄情さが人に向くことはないだろうか?
と、またまた心配になるんですよ。

林檎は、かなり冷静というかドライというか、
まあ、その辺のけじめみたいなのはちゃんとできていると思うのだけど、
こんな精神的に微妙な境界線を綱渡りしているような世の中だし、
自分を見失うことなく、頑張ってほしいなぁと願うばかりです。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




さて、今日は土用の丑の日♪

国産うなぎが超高価だったので、半額以下の中国産を買ってしまいました。
大丈夫だよね~?
これだけ騒がれていて、危険なうなぎは売ってないよね? ね? ね?
(とても不安なので確認してる。だったら国産を買えよって?)

それとも、うなぎパイで我慢しようか・・・( ̄▽ ̄;)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月24日 17時38分51秒
コメント(14) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: