未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

お祝いできないより… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月03日
XML
カテゴリ: ひとりごと



それも3連休・・・



毎年、11月上旬の週末には、
県の中心地で、 『大道芸ワールドカップ』 というイベントをやっておりまして、
まだ10数年の歴史ですが、世界の国々からパフォーマーが集まり、
とてもすごい芸を見せてくれています。


林檎(大1)←大さじ1ではなくて、大学1年( ̄▽ ̄;)

特に決まったバイトをしていないので、
この3連休は、大道芸をやっている所でお弁当を売るバイトに出かけました^^


母 「大道芸、観れた?」

林檎 「観た観た!ロシアの人がすごい鉄棒をやってた!」

桃 「おお、ロシアか~・・ 『ロシア(ヤ)の殺し屋恐ろしや』 じゃん」

母 「ロシア人って色白?」

林檎 「そうだね。なんか ケフィア って感じがする」

母 「・・・( ̄▽ ̄;)」


ということで、林檎は3日間バイトで忙しそうでした。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



かえでは、これまで寮で過ごすことに慣れているせいもあってか、
実習中よりも、この3連休の方が混乱していて、

「あした学校?」「給食?」「お部屋(寮のこと)?」

と、何度も何度も聞いてきて、こちらも何度も何度も答えるのだけど、
写真カードを見ても、なんだか納得できないようで、
ちょっとストレスも溜まっているようです。

これまでほとんど便秘をしたことがないのだけど(羨ましい
実習中から、どうもスッキリしてないようだし、
口内炎も出来ていて、歯磨きを嫌がったり、イライラしている・・・


それでも一緒にいると笑顔も多くて、それだけでもホッとします(*´∇`*)


私たち家族が、受け入れることに慎重になって構えていたように、
かえでもすごく戸惑っているんだな・・と思うと、ちょっと切ないけど、
これも慣れていくしかないんだろうね。


今、かえではすごく不安だから、
これからしばらくは、かえでが家で過ごすことに慣れるように、
かえでが今どうしたいか、どうしてもらいたいか、
こっちの気持ちを押し付けるのではなくて、
かえでの気持ちになって考えてあげてね。



今夜の夕飯の時に、私がみんなにそう提案して、
家族みんなが共通に理解するようにしてもらいました。
(特に夫にはね^_^;)



今夜は、今シーズン初の『鍋』です♪

モ○ンボンから「カレー味の鍋用スープ」っていうのが出ていたので、
『カレー鍋』にしてみました。


かえでも、口内炎を痛そうにしながらでも、たくさん食べてくれました。

だんだんスープが減ってしまい、水を足していったら、味が薄くなっちゃったので、
カレールーを少し入れたら、今度はトロトロになってしまって、
和風スープのはずが、普通のカレー味になっちゃってね^^

それでも最後にうどんを入れたら、ちょうど良くなって、
うどんはあまり食べないかえでも、最後の一本まで残さずたいらげてくれて、
笑えたお鍋でした


夕食のあとは、家中がカレーのにおい・・・(;´д`)



今日は少し寒くて、かえでもちょっと大変だったし、
ほんとはイマイチな気分になるはずだったけど・・・

最近うまく決まってくれなかったヘアスタイルが、
今日は、ブローしなくても気に入った感じにまとまってくれていたお陰で、
なんとなく気分が良い一日になりました(笑)

私にとって、ヘアスタイルって大事なことなんだとわかりました。



さあ明日から、また新生活が始まるよ(o^-')b
(家から学校へ通うってこと)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月03日 22時38分11秒
コメント(18) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
お久しぶりです。
ずっと遊びに来れなくてすみませんでした。
ちょっと話についていけないかもですが・・・お許しを。

大道芸ワールドカップやってましたね。
今年は忙しく新聞でしか拝見してませんが、たくさんの人でにぎわったようですね。
林檎ちゃんはお弁当のバイトか~あれだけの人が来るとお弁当もいっぱい売れそうだもんね。
林檎ちゃんお疲れ様でした。

カレー鍋美味しそうですね。
なんとなくその状況が思い浮かびます(笑)
でもそういう食べ方ってありですよね。
最後のうどんなんか美味しそうだもん。
食べたくなってきました(笑)
(2008年11月03日 22時55分30秒)

Re:ロシア人とカレー鍋  
dokidoki1234 さん
私もそれ、見たいです。大道芸…。そして感想をのべ合いたいです!そしてメイプルさんにコメントがもらいたいです~。(変人)
新生活、ハラハラドキドキはもちろんですが、さらに、わくわくしてるといいなあ…と思った日記でした☆
(2008年11月03日 23時06分09秒)

他界家は・・業務用の日○ハムの怪しいレトルトカレーにカツを入れて食べた。  
他界  さん
ロシアというと・・
と・・突然大道芸W杯の話になっている

長い板の上でぴょんぴょん跳ねているアレかな?
昨日も今日もこの映像が
テレビで流れていた。
200万人規模の動員数。

地方では
あり得ないイベントですよね。

いつか
行ってみたいと
ニュースを
見ながらつぶやいたが・・
誰ものってこなかった。

ちぇっ。 (2008年11月03日 23時23分12秒)

Re:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
superiocity  さん
ロシア人がカレー食ってたのかと思ったら
別の話でしたか(笑)

メイプルさん一家の日常が娘さん二人の
会話から伺えました!
5年後は、スザンヌ親子姉妹続き
芸能界デビュー??

かえでくん。
環境が変わったばかりで大変でしょうけど
少しずつ慣れてくれますよね!

頑張れ!! (2008年11月04日 06時16分34秒)

Re:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
ぱおぱお さん
おはようございます。

カレーの日は、家の中がカレーの匂いになっちゃうってわかります。
変な臭いではないからいいですけどね。

大道芸は見た事がないので、私もぜひ一度見にいってみたいですよ。
娘さんのいう「ロシア人」が「ケフィア」というのは笑っちゃいました。
すごくセンスあると感じます。
私は人ごみが苦手ですが、こんな面白そうな大道芸の近くでアルバイトが出来るなら、私も行ってみたくなります。

かえでくん、今朝は元気に学校へ行けましたか?
きっとご家族皆さん不安があると思いますが、少しずつ慣れていってほしいです。
頑張ってくださいね・・・
私には何もできませんが、いつも楽しくブログを読ませていただいているので、
せめてもの応援です。 (2008年11月04日 09時42分12秒)

Re:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
わぁ、面白そう、大道芸のワールドカップなんて!
何度か観たことがあるけれど、その道の達人の集まるワールドカップは見ごたえありそうですね。
お弁当売りしながら芸も見れたのなら、林檎さん、ラッキーでしたね^^。

ロシア人はケフィアな感じ??
最近CMを頻繁に目にするからわかるような気もするけれど、やっぱり林檎さんワールドなご発言かしら(^m^。

カレー鍋って今期流行のお鍋らしいですね。
我が家もお鍋は人気だけれど、カレー鍋はあんまり~×って言われちゃった。
カレーは好きなのにカレー風味の味付けはいやなんですって。
そうか、和風スープのカレー味なんだぁ・・。

髪型のできで気分変わりますよね。
でも私の場合カットしてから2週間くらいは気分上々ですけど、あとはカットに行くまでず~っとイマイチ(>_<)。

髪がネコ毛なのでどんなセットをしてみても決まらないんですよぉ。
スタイリング剤を使ってもすぐダレちゃってだめなの・・。
アッコさんみたいに週1とかで行かないとダメかもな髪ですぅ。 (2008年11月04日 12時38分01秒)

Re:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
髪は女の命っ!
なーんていうのは大げさだけど、男性にはない女性らしさを象徴するものでもありますよね^^

お鍋は〆がまた楽しみなんですよね~^^
かえでくんはカレー味がすきなのかしら??^^ (2008年11月04日 14時37分54秒)

Re:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
ロシア人はケフィアな感じって
凄く解るな~^^

ほれ?
前に温泉でロシア人と一緒に入った時
透き通る様に 肌が綺麗だったし
でも、中年になると太るらしく
年配の方は ケフィアみたいに
白くてプヨプヨしていました(笑)

鍋を囲んで一家団らん~♪
カレー鍋ってのがあるんだね?
うちの息子もカレーが好きだから
作ってみようかな?

美味しい鍋を
沢山食べた「かえで君!!」
明日からまた
新しい環境で頑張って欲しいな^^ (2008年11月04日 20時49分18秒)

Re[1]:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
TAIYOUくんさん
>お久しぶりです。
>ずっと遊びに来れなくてすみませんでした。
>ちょっと話についていけないかもですが・・・お許しを。


忙しいのにありがとう♪
全然ついてこれますよ^^
大した話は書いてないし・・・(笑)


>大道芸ワールドカップやってましたね。
>今年は忙しく新聞でしか拝見してませんが、たくさんの人でにぎわったようですね。
>林檎ちゃんはお弁当のバイトか~あれだけの人が来るとお弁当もいっぱい売れそうだもんね。
>林檎ちゃんお疲れ様でした。


今まで観に行こうとも思わなかったんだけど、なんだか今年は身近に感じて、
来年は行きたいなぁと思ってます(*´∇`*)
お弁当はちょっとお高い幕の内がよく売れてたらしいよ(o^-')b


>カレー鍋美味しそうですね。
>なんとなくその状況が思い浮かびます(笑)
>でもそういう食べ方ってありですよね。
>最後のうどんなんか美味しそうだもん。
>食べたくなってきました(笑)


カレー南蛮みたいになってて美味しかったですよ。
さらに残った汁で、今朝はご飯ととろけるチーズを入れてカレーチーズリゾットです♪ (2008年11月04日 21時32分09秒)

Re[1]:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
dokidoki1234さん
>私もそれ、見たいです。大道芸…。そして感想をのべ合いたいです!そしてメイプルさんにコメントがもらいたいです~。(変人)


面白そうだら~^^
来年はみんなで観に行こうよ(みんなって誰よ?)
そして、ここで感想を述べ合うのです(笑)
ああ、なんか想像しただけでわくわくだなぁ^^
(変人・・・なかなか良い響き。私は娘に変態と言われるけど)


>新生活、ハラハラドキドキはもちろんですが、さらに、わくわくしてるといいなあ…と思った日記でした☆


それ!そうなんですよね!
緊張して焦ってしまうのだけど、もっと大きく構えて、楽しみにできたら・・・とすごく思ってます。
慣れるまでは時間が掛かるけど、その時間を過ごすことに、先への楽しみを見出そうと、
今日はそんなことを考えてました(*´∇`*)
ドキドキさんありがとう(^・^)-chu☆ ←いらん? (2008年11月04日 21時38分06秒)

Re:他界家は・・業務用の日○ハムの怪しいレトルトカレーにカツを入れて食べた。(11/03)  
他界さん

うちもよくやります。
レトルトカレー&カツで『メイプル家特製カツカレー』
「今日はカレーマルシェだに」とか言って威張る( ̄▽ ̄;)


>ロシアというと・・
>と・・突然大道芸W杯の話になっている

>長い板の上でぴょんぴょん跳ねているアレかな?
>昨日も今日もこの映像が
>テレビで流れていた。
>200万人規模の動員数。


それが一等賞だってね。
娘が見たのは、それともう一つの鉄棒が四角に置いてあるところで4人が一緒に鉄棒をやるってヤツ。
テレビでチラッと観たけど、すごかったにー!


>地方では
>あり得ないイベントですよね。


全国区というか、世界規模?
だんだん有名になってきたみたいで・・・


>いつか
>行ってみたいと
>ニュースを
>見ながらつぶやいたが・・
>誰ものってこなかった。

>ちぇっ。


他界先生もまだ行ったことないんですね?
私もまだなんです。
ということで、来年は楽天ツアーを組んで行きましょう( ´ ▽ ` )ノ (2008年11月04日 21時43分43秒)

Re[1]:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
superiocityさん
>ロシア人がカレー食ってたのかと思ったら
>別の話でしたか(笑)


なんか私も書いていて、そんな気分になってました^^


>メイプルさん一家の日常が娘さん二人の
>会話から伺えました!
>5年後は、スザンヌ親子姉妹続き
>芸能界デビュー??


おお!憧れの芸能界(*´∇`*)
できればアイドルでデビューしたい。
わはは。笑ってやって~( ´艸`)


>かえでくん。
>環境が変わったばかりで大変でしょうけど
>少しずつ慣れてくれますよね!

>頑張れ!!


環境の変化って、彼らにとっては一番辛いことですよね(+_+)
今日も混乱しまくりで大変でした。
でも少しずつやっていきます。
親が焦るのが一番良くないものね(o^-')b
ありがとうございます。 (2008年11月04日 21時47分27秒)

Re[1]:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
ぱおぱおさん
>おはようございます。


こんばんは~


>カレーの日は、家の中がカレーの匂いになっちゃうってわかります。
>変な臭いではないからいいですけどね。


パンを焼くと、家中がパンの匂いになりますよ^^
2階にまでカレーのにおいがしてました( ̄▽ ̄;)


>大道芸は見た事がないので、私もぜひ一度見にいってみたいですよ。
>娘さんのいう「ロシア人」が「ケフィア」というのは笑っちゃいました。
>すごくセンスあると感じます。


この日記を書いたあと、ロシアといえば『モスクワ』と思っていたら、
『めざせモスクワ』が頭の中でグルグルしちゃって・・・(笑)
ケフィア、実は私も飲んでるのですよ(*´∇`*)


>私は人ごみが苦手ですが、こんな面白そうな大道芸の近くでアルバイトが出来るなら、私も行ってみたくなります。


あ、私も人混みは苦手です。疲れちゃうんですよね・・・
でも来年は行ってみたいなぁ(*´∇`*)
一緒に行きません?


>かえでくん、今朝は元気に学校へ行けましたか?
>きっとご家族皆さん不安があると思いますが、少しずつ慣れていってほしいです。
>頑張ってくださいね・・・
>私には何もできませんが、いつも楽しくブログを読ませていただいているので、
>せめてもの応援です。


ありがとうございますm(__)m
そういっていただけて嬉しいです~♪
今日は朝はすごく不安定で何度も確認して聞いてきたけど、
納得できない顔で殴られちゃいました(>_<)
でも、息子本人が一番不安だろうし、大きな心で受け止めてあげたいです(o^-')b (2008年11月04日 21時54分15秒)

Re[1]:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
ドリカムハウス1106さん
>わぁ、面白そう、大道芸のワールドカップなんて!


私も行ったことがないのだけど、ちょっと身近になってきたので、
来年はぜひぜひ都合つけて行こうと思うのです。
早めにショートステイをお願いして^^


>ロシア人はケフィアな感じ??
>最近CMを頻繁に目にするからわかるような気もするけれど、やっぱり林檎さんワールドなご発言かしら(^m^。


私が先月からケフィアを飲み始めたの。
娘が「ケフィア飲むとどうなるの?」って聞くので、
「ロシア人みたいに白くなる」って言ってる我が家。
ホントはお通じが良くなるといいなと思ってね^^


>カレー鍋って今期流行のお鍋らしいですね。
>我が家もお鍋は人気だけれど、カレー鍋はあんまり~×って言われちゃった。


カレーうどんのスープって感じです。
薄くなった時にカレールーを入れたら、ちょっと美味しくなかったから、
鍋はやっぱり和風のほうがいいかも?
私もカレー味より、普通の鍋(寄せ鍋とかキムチとか)の方が好きだな。
たぶんカレー鍋はもうやらない。


>髪型のできで気分変わりますよね。
>でも私の場合カットしてから2週間くらいは気分上々ですけど、あとはカットに行くまでず~っとイマイチ(>_<)。


やっぱり髪型で気分が変わるよね。
私も元がストレートなので、ボリュームが出なくてね。
ドリカムさんはショートだったかな?(2年前は)
私はあんまり変わってない・・・(薄くなってるかも) (2008年11月04日 22時08分24秒)

Re[1]:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
* さくらんぼ *さん
>髪は女の命っ!
>なーんていうのは大げさだけど、男性にはない女性らしさを象徴するものでもありますよね^^


うんうん。美意識の高いさくらんぼちゃん(*´∇`*)
こないだの画像の毛先をロールした感じ、すっごく素敵でしたよ~♪


>お鍋は〆がまた楽しみなんですよね~^^
>かえでくんはカレー味がすきなのかしら??^^


雑炊とかうどんとかね^^
私はあっさりめの汁で雑炊にするのが好き♪
息子はカレーライスは食べないけど、カレーとご飯を分けると食べてくれる超こだわり派です。 (2008年11月04日 22時12分17秒)

Re[1]:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
☆ひまわり☆1023さん
>ロシア人はケフィアな感じって
>凄く解るな~^^

>ほれ?
>前に温泉でロシア人と一緒に入った時
>透き通る様に 肌が綺麗だったし
>でも、中年になると太るらしく
>年配の方は ケフィアみたいに
>白くてプヨプヨしていました(笑)


ああ、そうだったね~(o^-')b
背中がきれいって話ね。
ロシア人、色素が薄いのかな?
我が家の人々、けっこう色白なので、「あんたロシア人?蝋人形?」と言い合ってます(笑)


>鍋を囲んで一家団らん~♪
>カレー鍋ってのがあるんだね?
>うちの息子もカレーが好きだから
>作ってみようかな?


うちのダンナは新しいもの好きなので、CMとかで見るとすぐに試したくなる人。
一緒に買い物に行ったら、すぐにこれやるかって決まったの。
うちの息子はあんまりカレーって食べないけど、これはたくさん食べてくれてたよ。
6人で食べたら、ストレートつゆは足りなかったです(+_+)


>美味しい鍋を
>沢山食べた「かえで君!!」
>明日からまた
>新しい環境で頑張って欲しいな^^


うん。ありがとね。
環境が変わることって、彼らにとってはほんとに大変なことで、
今すごく混乱してるみたい・・・
私も気持ちに寄り添いながら、一緒に頑張ります(o^-')b (2008年11月04日 22時17分48秒)

Re:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
短期のアルバイトは仕事を覚えるころには終了~で
大変だったと思います~林檎ちゃん、お疲れ様~♪

そして、3連休、うちでも混乱してる子が約1名…
(笑)同級生、先生の名前を連呼しておりました
やっと、晴れて?学校に行けてひと安心した次男君でした…(*^_^*)

カレー鍋、最近よく、CMでやってて気になってた
ところでした~
最後にうどん入れたら、おいしそうだなぁ~♪
早速、やってみよう~(^-^)

ヘアースタイルがきれいに決まると、1日のスタートが気持よく切れるの、とっても分かるわぁ~反対に
ブローしてもダメな日は、気持ちもブルー(笑) (2008年11月04日 22時46分31秒)

Re[1]:ロシア人とカレー鍋(11/03)  
びびあん1030さん
>短期のアルバイトは仕事を覚えるころには終了~で
>大変だったと思います~林檎ちゃん、お疲れ様~♪


まあ、お弁当を売るだけだから、そんなにすごいバイトではないと思うけど、
慣れないことをやるのは疲れるだろうね。
そういう私も実習でヘトヘトだったし・・・(+_+)


>そして、3連休、うちでも混乱してる子が約1名…
>(笑)同級生、先生の名前を連呼しておりました
>やっと、晴れて?学校に行けてひと安心した次男君でした…(*^_^*)


3連休、結構大変だよね(>_<)
混乱は避けられないかも?
学校が始まっても、一日少ない1週間に混乱する子もあるみたい。
うちの息子は毎日「上靴?」って聞いてくるよ。
金曜日に上靴を持ち帰ると明日は休みってわかるみたいで(笑)


>カレー鍋、最近よく、CMでやってて気になってた
>ところでした~
>最後にうどん入れたら、おいしそうだなぁ~♪
>早速、やってみよう~(^-^)


鶏肉とねぎを入れれば、カレー南蛮です^^
子供にはウケルかも?
CMで見掛けるのはハ○スのカレー鍋だけど、いろんなメーカーで出てるみたい(o^-')b


>ヘアースタイルがきれいに決まると、1日のスタートが気持よく切れるの、とっても分かるわぁ~反対に
>ブローしてもダメな日は、気持ちもブルー(笑)


そうそう!毎日きまってればいいのにねえ。
そういう日のほうが少ないかもしれない。
今日はすそが跳ねてて、全然ダメです~(´□`。) (2008年11月05日 09時44分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: