PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
今日は水曜日でしたね^^
学校が始まってまだ2日目ですが、さっそく平常日課になり、
今月も毎週水曜日に、学童保育を入れてもらえたので、
かえでは、送迎サービスを使って学童へ行きます。
ということは、久々の 『』
じゃん~♪o(^▽^)o
で、やっと自分の時間が取れるってことで、今日は映画の日にしました。
林檎がまだ冬休みで、今日は用事がないというので、
一緒にバーゲン品の買い物をしながら、
『K-20 怪人二十面相・伝』
を観に行ってきたよ~( ´ ▽ ` )ノ
ああ、金城武って・・・なんであんなにカッコイイのでしょう(*´∇`*)
アクションもすごかったし(スタントかな?)、ストーリーもね^^
まさか、最後アレが怪人二十面相だったなんてー!
って私はわかっていたけど(笑)
でも面白かったですよ(o^-')b
良かったら観にいってみてね^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
帰る途中で立ち寄ったお店で、普段使いのバッグを買おうと見ていたら、
若い男性の店員さんが、
愛想の良い笑顔で「いらっしゃいませ」と声を掛けてきました。
で、気に入ったバッグを見つけたので、さっそくお買い上げ・・・
その男性店員さん、
丁寧にバッグを不織布の袋に入れて、さらにペーパーバッグに入れて、
テープで留めたり、お金を数えたり、レジを打ったり、お釣りを渡してくれたり、
当然といえば当然なんですが、
でも、手を見てびっくりしたんです( ̄□ ̄;)!!
ほとんどの指が、第一関節くらいまでしかなかったの・・・
左手の親指と人差し指の2本くらいが普通に爪まであって、
残りの8本は、全部半分くらいの長さ。
でもすごく器用に全部の指を動かしていて、まったく不自然じゃなかった。
きっと小さい頃から苦労してきたんだろうな。
あ、でも「苦労」だとか「大変」だなんて言葉を使っちゃいけないのかもしれないし、
その男性店員さんにとっては、
これが全く普通のこととしてやってきたことかもしれないけど、
こうして人前に手を出してする仕事を選んだ、
という、彼の前向きな生き方を、私の中ではすごく称えたい気持ちでした。
こんなことを書くと、その店員さんにたいして失礼なのかもしれないけど、
息子に障害があってなかなか外へ出られないこともあり、
私の中には、いつも何となく晴れずにモヤモヤしたものがあるもんだから、
外へ向いていける強さがまぶしく感じたというか・・・
そんな感じ。
勇気をもらったような気分でした。
こんな素敵なことがあり、映画も観て楽しかったのだけど、
お天気が悪くなってくるせいか、なんだか頭痛がしてきて、ちょっと風邪気味かも?
そして、娘がPCを使いたいというので、
ごめんね、今夜は訪問できませんが~(´□`。)
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)