未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月05日
XML
カテゴリ: 宇宙人の生活


かえでくん・・・

また自宅待機です(;´Д`)ノ


昨夜、よねっち先生に電話で伺ってみたら、
すぐに学年主任と学部主任に確認を取ってくださり、

「月曜日まで自宅待機してください」とのこと。

仕方ないです。頑張ります。


昨日、寮から「熱発してる子がある」と電話をもらった時に、
いつから熱発していて、今、隔離しているのか、
うちの息子はどうしているのか、

すぐにそんなことが気になって、いろいろ聞いてみたんです。

うちでも最近、娘たちが罹っているので・・・


あ、実は、日記には書かなかったんだけど、
林檎が治って登校許可が出た頃(一週間経つくらいの時)
桃も、感染してたんです。
(これはたぶん学校でもらってきたらしい)


かえでの文化祭があった日、
終わって、かえでを寮へ送っていき、
帰宅すると桃が寝込んでいて(゜д゜;)!

のどが痛くて寒気がしてきたから、ピアノのレッスンを休んだというので、

これはこれは、また キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! って感じでした・・・


翌日に病院で検査して、インフルA型と診断されたので、
熱が下がって丸3日経つまで学校を休んだんです。
(「私B型なのに、この熱で真面目なA型になっちゃうかも」とか言ってるし)


なので、かえでも、またその週は自宅待機をしなければなりませんでした。

2週連続で、週終わりの2日間しか登校できなかったんです。


もう、インフルの話は、日記には書きたくなかったってこともあって、
そのまま黙って過ごしていたんだけど(;^_^A


さすがに、私も疲れました。
でも、慣れるもんですわ。


ということで、今回の寮の利用者さんの熱発の具合を聞けば、
少しは様子がわかるかな?なんて思いました。


電話をかけてきてくれた主任さんが言うに、

「あ、かえでさんは、その熱発の利用者さんとお話していないので
 たぶん接触はないと思います」


これ聞いて、吹き出しちゃいました( ´艸`)

だって、あんなに狭い空間にいて接触してないわけないし、
それに、うちの息子、まともにお話できませんから~~(笑)



家に患者がいても、完璧に隔離していたので、
家族にはうつらない!と確信していました。

かえでもしっかりマスクしていてくれたし、
手指の消毒もきちんとやれてたし。


でも、今度はまた状況が違うでしょ。
私がしっかり見ていたわけではないので、
あんなに大勢の利用者さんがひしめく中で、どれだけ予防できているか。

迎えに行った時の、寮の利用者さんの多さに驚いてしまって、
この中で、どれだけの子が大丈夫でいられるんだろう?と思いました。


主任さんは、ひたすら私に、

「お母さんすみませんでした」

と、何度も何度も頭を下げてくれるのですが、
なんか違う気がする(笑)

まるで私がいじめてるみたいですわよ (* ̄Oノ ̄*)オーッホッホッホ



今度こそ、かえでにもウィルスが忍び寄っているかもしれません・・・

覚悟していなくては。


●○●○●○●○●○





さてさて、今日は、

早めに大掃除っぽいことをしていこうと思い、まずはお風呂を。

とは言っても、天井は届かなくて大変なので、
手が届くところだけね^^

夫もかえでも、身長は高いくせに、まったく役に立たない二人でして(笑)
(夫=五十肩で腕が上がらない。 かえで=意味不明)

まあいずれ私が、脚立に乗って頑張るしかないのでしょうが、
とりあえず今日は、やれる範囲できれいにできたので満足です♪




午後は、夫が渋々ではあったけど、
かえでを連れて遊びに出てくれたので、
私と桃は、一緒に買い物に出かけました(*´▽`*)


今夜何にする~?
何食べたい~?

二人で相談しながら、林檎がバイトしているコープに寄って、
あちこち見ていました。


すると。



あっ・・・!

な、なんかすごいものを発見!(@Д@;

こ、こんな鍋の素があるなんて・・・!(@Д@;




いいんだろうか。

なんて大胆な。って感じです( ̄_ ̄ i)

桃と二人で、大ウケでした。





すごい鍋(笑)


↑ 一文字消えると、やばいです(;^_^A







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月06日 20時59分16秒
コメント(10) | コメントを書く
[宇宙人の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


昨夜は・・・  
他界  さん
横綱ちゃんこ鍋醤油?

今夜は
また買いにいって
横綱ちゃんこ鍋味噌味。


連続しています。

なべ・・

楽だから・・と。


なんか寂しいので
餃子を買って買い物カゴに放りこんだ私。


悪くないけど・・
なんか
他のものもついばみたい。
ってか。

今日豚汁・・そして
味噌味の鍋。

かなり
似ていた。
(2009年12月06日 20時33分25秒)

Re:こんな鍋はいかが?(12/05)  
kazumamama?  さん
フフフ…。
塩ちゃんこですよねっ(^O^)この間のお友達事件の日に、ご飯作るの嫌になっちゃって実はコープでこれ買ったんですよ(^.^)鍋のスープの素買ったの初めてだったけど、このスープ何だかチョッとドス黒くて見た目えっっ~!!って感じでした。コラーゲン鍋の素と悩んだんだけど、やっぱりコラーゲン鍋にすれば良かったなぁ♪って思ってました。コープはマンションの並びにあるのですが、知り合いにかなりの確率で会ってしまい、買い物が遅くなってしまうので(喋っちゃうのよね)あまり行きませんが、美味しい物見つけたら教えてくださいね(^_-)-☆1分でゲットします。 (2009年12月06日 20時53分44秒)

Re:昨夜は・・・(12/05)  
他界さん
>横綱ちゃんこ鍋醤油?

>今夜は
>また買いにいって
>横綱ちゃんこ鍋味噌味。

>と
>連続しています。

>なべ・・

>楽だから・・と。


そうそう。
鍋は楽ですが、

でも、私は鍋係になるので、ちゃんとゆっくり食べられないから、
う~ん、なんとも言えないなあ。

だって、私が食べる頃には、
シメジとか白菜の溶けたようなのしか残ってないんだもん(ToT)


>なんか寂しいので
>餃子を買って買い物カゴに放りこんだ私。

>鍋
>悪くないけど・・
>なんか
>他のものもついばみたい。
>ってか。


わかる。
続くとちょっと飽きますよね(^▽^;)
普通のものを食べたくなります。


>今日豚汁・・そして
>味噌味の鍋。

>かなり
>似ていた。
-----
そうか、豚汁は鍋みたいなものか。
って、うちは今夜豚汁だった(笑) (2009年12月06日 21時46分53秒)

Re[1]:こんな鍋はいかが?(12/05)  
kazumamama?さん
>フフフ…。
>塩ちゃんこですよねっ(^O^)この間のお友達事件の日に、ご飯作るの嫌になっちゃって実はコープでこれ買ったんですよ(^.^)鍋のスープの素買ったの初めてだったけど、このスープ何だかチョッとドス黒くて見た目えっっ~!!って感じでした。コラーゲン鍋の素と悩んだんだけど、やっぱりコラーゲン鍋にすれば良かったなぁ♪って思ってました。コープはマンションの並びにあるのですが、知り合いにかなりの確率で会ってしまい、買い物が遅くなってしまうので(喋っちゃうのよね)あまり行きませんが、美味しい物見つけたら教えてくださいね(^_-)-☆1分でゲットします。
-----

いろんな素がたくさんありますよね~。
今年は、トマト鍋が流行り?

でも、私が一番好きなのは、水炊きです♪
あと湯豆腐。

あっさり食べるのもいいものですよね(^_-)☆ (2009年12月06日 21時49分27秒)

うちはね  
母2004  さん
今夜は水炊き
骨付き 鶏肉のぶつ切り に はまってます

「や」の字 隠してますね
わざとでしょ~~~~~~~
でしょ でしょ でしょ~~~~~~!?!?!?
(2009年12月06日 22時06分56秒)

Re:こんな鍋はいかが?  
dokidoki1234 さん
あはは。
大阪のやつにはちゃんと「ゃ」が入ってるのに、そっちのやつは…
あり得な~い(笑)
やっぱり静岡やあ~←意味不明
.
ってウチはほとんどこれかもしれないぐらいいつもコレです(^^)。
今日は珍しく「カレー鍋」だったけど…
.
あらぁ~!実はまだインフルは続いていたんですね…
なんか…どんどんメイプルさんに、インフルが着実に近づいていってる気がしてなりません。
(縁起でもないけど)
.
確かに目の届かないところのことって、どうなっているのか、まるでわかりませんし、
大丈夫だと聞かされても“ホンマに~?”って感じですよね。
ウチも祈るしかなくて(笑)いつも心の中で祈ってます…
.
いやいや、本音は、かえでくんも、メイプルさんも、なんとか逃げ切って欲しい!!!!!
明日の過ごし方は決まりましたか?
.
そしておじいちゃん、お元気ですか?←時々気になる
(2009年12月06日 22時19分34秒)

Re:うちはね(12/05)  
母2004さん
>今夜は水炊き
>骨付き 鶏肉のぶつ切り に はまってます


これ、一番だしが出て美味しいですよね~♪
コラーゲンもたっぷりだし^^


>「や」の字 隠してますね
>わざとでしょ~~~~~~~
>でしょ でしょ でしょ~~~~~~!?!?!?
-----
これさ~、ちょうどワゴンの棒で見えなかったんだよね。
娘が「わーすげー鍋じゃん」なんて言うもんだから、
思わずこれはネタになるぞ~って(^▽^;)

ブログ脳です(笑) (2009年12月06日 22時27分06秒)

Re[1]:こんな鍋はいかが?(12/05)  
dokidoki1234さん
>あはは。
>大阪のやつにはちゃんと「ゃ」が入ってるのに、そっちのやつは…
>あり得な~い(笑)
>やっぱり静岡やあ~←意味不明


すごいら~!
ち○こ鍋なんてありえんら~!


>ってウチはほとんどこれかもしれないぐらいいつもコレです(^^)。
>今日は珍しく「カレー鍋」だったけど…


去年は、うちはカレー鍋がブームだったけど、
今年は、塩系かも。
って今夜は鍋じゃなくて、豚汁だった。


>あらぁ~!実はまだインフルは続いていたんですね…
>なんか…どんどんメイプルさんに、インフルが着実に近づいていってる気がしてなりません。
>(縁起でもないけど)


実は、さっき私も調子悪くてフラフラしてたの…
でもそれは、お腹空きすぎて低血糖だったようで、
お菓子を食べたら良くなりました^^


>確かに目の届かないところのことって、どうなっているのか、まるでわかりませんし、
>大丈夫だと聞かされても“ホンマに~?”って感じですよね。
>ウチも祈るしかなくて(笑)いつも心の中で祈ってます…


こればっかりはね。
ウィルスには名前が書いてないから(笑)
うつる時はうつるのだ!


>いやいや、本音は、かえでくんも、メイプルさんも、なんとか逃げ切って欲しい!!!!!
>明日の過ごし方は決まりましたか?


なんか、たぶん適当な過ごし方になりそう。
朝はちょっとのんびりできるのは嬉しいけど(^▽^;)


>そしておじいちゃん、お元気ですか?←時々気になる
-----
あはは。ありがとう♪
元気いっぱいだよ^^
グランドゴルフのスティックを新調したらしく、
あれでスィングなんかしちゃって、またまた張り切ってます(・∀・) (2009年12月06日 22時33分18秒)

Re:こんな鍋はいかが?(12/05)  
かえでくん、その後のご様子いかがでしょうか?
お元気にお過ごしだといいんですけど・・。

寒くなればやっぱりお鍋。
お鍋は普段のお夕飯というより家族揃った日のごちそうになってる我が家、お鍋宣言をすると大喜び♪

パウチものが便利でよく利用するけれど、ひゃあ、1文字隠れのこのパウチ。
次にこのパウチ見かけたら頭にこの写真が浮かびそう・・。
売り場で思い出し笑いしてるアラフォ~なんて不気味なだけなのでかみ殺さなくてはいけませんが・・。

いろんな味のが出てて迷うほどですよね。
(2009年12月07日 17時56分44秒)

Re[1]:こんな鍋はいかが?(12/05)  
ドリカムハウス1106さん
>かえでくん、その後のご様子いかがでしょうか?
>お元気にお過ごしだといいんですけど・・。


ありがとうね^^
息子は感染してないようで、とても元気です。
これで自宅待機って、かなりしんどい…
早く学校に行きたい、と息子も思ってるはず(+_+)


>寒くなればやっぱりお鍋。
>お鍋は普段のお夕飯というより家族揃った日のごちそうになってる我が家、お鍋宣言をすると大喜び♪


そうね^^
みんながそろっている時の方が楽しく食べられるよねえ(*´▽`*)
うちもなるべく日曜日にやってますよ♪


>パウチものが便利でよく利用するけれど、ひゃあ、1文字隠れのこのパウチ。
>次にこのパウチ見かけたら頭にこの写真が浮かびそう・・。


もう、これ見て爆笑でした(*^o^*)
ちゃんこ鍋、別名があるとはね( ´艸`)ププッ


>売り場で思い出し笑いしてるアラフォ~なんて不気味なだけなのでかみ殺さなくてはいけませんが・・。

>いろんな味のが出てて迷うほどですよね。
-----
今度見かけたら、ニヤニヤしてください(笑)
パウチは、実は我が家の人数では量が足りなくて困ってます(・∀・) (2009年12月08日 12時38分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: