うがーーーー!
そいつぁざけんじゃねーよだわ!
っていうかみんなにうつるからとかなんとか言って
寝ちゃえばいいのに(><)それでも動いちゃうメイプルさんには頭が下がるわ・・

でも無理しないでね! (2009年12月26日 22時43分00秒)

未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月26日
XML
カテゴリ: ひとりごと





昨日の午後は、かえでも無事に学童保育に行くことができたので、
私も念願の美容院へ行ってきました♪

全体と前髪をカットしてもらい、
田辺さんに愚痴も聞いてもらって(笑)
途中に昼寝もして(笑)
癒しの時間となりました。


帰宅すると、桃が、

「お母さん、かわいいじゃん♪」

・・・

なんか、バカにされてる?( ̄▽ ̄;)



でも夕方からまた頭痛がし始めて、なんだか調子が悪くなってきて・・・

ああ、夕飯のあと、おじいちゃんの年賀状を作って、
自分たちのも宛名書きしようと思ってたのに、
これは無理かなあ?って感じ(;´д`)


案の定、熱が出てきていまい、
なんとか宛名書きを始めたものの、28枚でダウン


早々に布団に入りました。

夜中、一度熱を測ると、38.6℃\(◎o◎)/

もう身体は痛いし、咳は出るし、苦しいし・・・
最悪なコンディション(iДi)

こんなの久しぶりな感じです。


というわけで、一昨日受診したばかりではあるけど、
熱が上がるようなら再受診と言われていたので、
かえでの受診(治癒証明をもらう)のあと、
私のかかりつけ病院へ行き、診てもらいました。

またまた検査をしたらば、今度はやはり陽性…(ToT)


もし、また陰性だったら、検査代も検査キットももったいないと思ったけど、
まあ陽性だったから、なんかかえって安心したような気分(;^_^A



なんか、この年齢って、新型はうつらないとかいいますよね?

ふふふ♪
私って若かったのかしらね^^

なんて喜んでる場合じゃない!



ちょっと症状が出始めてから時間が経っているので、
タミフルが効くかどうかわからないと言われました。

今朝は平熱になっていたけど、
ちゃんと飲んでおかないと、
また熱が出て・・というのを一週間くらい繰り返すらしい。


「もっと早く来てくれないと」

と言われたんだけど、
ちゃんと一昨日受診してるし、
昨日の日中は症状がなかったし、
仕方ないだろうが(`ε´)



この病院、会計に時間がかかる。

またすごい混んでるもんだから、さらに遅くなりそう。


待合室には、小さい子供さんを連れたお母さんがたくさん!

ついでに言わせてもらうと、
なんというか、しつけの悪いような子が多い。

靴のまま平気でソファに乗っていたり、
靴でボコボコとソファを蹴っていたり、
長椅子の間を走り回っていたり、
床に寝そべっていたり、
他人のそばで、平気で咳をゴホゴホしていたり・・・


子供は好き勝手にやってますが、
それを親が見ていない。
迷惑かけていても平気。

子供をほったらかして、自分は携帯でゲームをやっていたり、
知り合いのママと偶然会ったのか、おしゃべりに夢中になっていたり。

なんなんだよ!今時の母親はっ!(`ε´)






今日は、かえでが13時からヘルパーさんと出掛けることになっていて、
全然余裕で戻れると思っていたので、
持ち物の支度がしてなかったのね。

会計を待っていると、すでに12:40・・・

これ以上遅くなると、間に合わないので、
受付の女の子に、

「まだ時間が掛かるようなら、あとで来てもいいですか?」

と聞くと、

受付 「もう少し掛かるので、お待ちください」

私  「時間がないので、あとでもいい?」

受付 「あとでって何時になりますか?」

私  「1時半くらい」

受付 「それでは午前の部が終わってしまうので、
    1時過ぎには来てほしいんですけど」

私  「じゃ、1時10分には来ます」

受付 「なるべく早く来てくださいね」

私  (かなりムッと来た) “なるべく早く”ってこっちのセリフですよ!
   それに、薬だって早く飲みたいんですから!」



もう!ったくーーー!

インフルだと診断されて、
医者だって、早く今日の一回目のタミフルを飲んだ方がいいって言ったし、
早くしてくれ!は、こっちが言いたい( ̄へ  ̄ 凸


ざけんじゃねーよ!ヽ(`Д´)ノ



急いで家に戻り、かえでの支度をしていると、
すぐにヘルパーさんが迎えに来ました。

無事に送り出し、またすぐに病院へ。



すぐに受付で申し出ると、さっきの女の子、

「すみませんでしたっ!お待たせして」

と、私の目も見ずに、ぶっきらぼうな言い方。


ああ、私もいやなおばさんになってるのかなあ・・・

ああ、私、病人なのに・・
なんでこんな言い方されるの?ヒドイー(iДi)

今日だって、昨夜の熱のおかげでフラフラだっていうのに・・



薬局で薬をもらって、
すぐに遅い昼食を食べて、タミフルを飲みました。

効いてほしいよ。
今夜は熱が出ませんように・・・(。-人-。)




でもって、かえでがいない留守に、年賀状の宛名書き。

もう手が痛くなりました(+_+)

筆ペンのインクがなくなってきたので、カートリッジを替えたら、
今度はインクが出すぎちゃって、もう大変!(`ε´)



夕飯は、夫と桃に買い物を頼みました。

今日はちゃんこ鍋にすると言って、材料を買ってきてくれました。

でも、カセットコンロのガスボンベが足りなくて、ギリギリな状態(;´Д`)

おまけに、鍋と言えば、自然に私が鍋係りになっちゃって、
あまり食べられないんですよ・・・

それに、片付けも簡単だからって理由で、結局私がやることになって・・

その後に、山のような洗濯物をたたみ・・


ああ、インフルってもっと大事にされるんじゃなかったっけ?

なんか話が違わん?



あーん、もう!

何もかも、


ざけんじゃねーよっ!


な気分( ̄へ  ̄ 凸











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月26日 21時06分49秒
コメント(28) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
母2004  さん
ああ・・わかります
主婦は病気しちゃあいけないのかよォ~~~~と
お布団の中で叫ぶことありますもの

たみふる 効いたみたいですねえ
いつものメイプルさんらしからぬ 叫びですもの・・(^m^)ぷふっ
お大事にね!
  (2009年12月26日 21時12分29秒)

Re:ざけんじゃねーよ!  
dokidoki1234 さん
じゃんじゃん叫びましょう!
インフルなんだもん叫ぶぐらいなんぼでも!
.
なんでインフルなのに休ませてもらえないんだろう。
メイプルさんを休ませてあげて!!!
熱よ、もう上がらないで!!!
.
どうかどうかお大事に…
“お大事”にする時間を与えてあげてよねー!! (2009年12月26日 21時26分28秒)

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)   
cyoko★minto  さん
すっきりしたでしょ~
うんうん分かる~
最近は年配でも痛い人多いので
cyokomintoもプンプンすること多いですよ~
一番痛いのは支援担任ですが~*笑*
ああやっぱり
今年の愚痴は今年のうちにだ…
私も愚痴ってすっきりしようかな(^^)

でもメイプルさんもなっちゃいましたか~
うちの職場(私以外)8人新型感染してました~
どうしてもゆっくり出来ないと思うけどお大事に><
おっと
仕事時間なので行ってきま~す (2009年12月26日 21時31分35秒)

Re:ざけんじゃねーよ!  
あげあんぱんまん2333 さん
お久しぶりです。
うん。たまには『なめとんのか!ぼけーっ!』と叫ぶのはよい事ですぞ。
我慢は大事な事だけど溜め過ぎると反動多きいからね。
ともあれ、休める時は僅かでも休んでくださいね。
母ちゃんなんか、ぽんぽん痛ぁいとサボるの上手いらしいぞよ。
(2009年12月26日 21時37分11秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
母2004さん
>ああ・・わかります
>主婦は病気しちゃあいけないのかよォ~~~~と
>お布団の中で叫ぶことありますもの


だよね~~~!
病気の時くらい寝かせてくれ!と言いたい。
子供らがインフルになったときは、必死で看病して、
こっちがもらってダウンしても、誰も気にしてないみたいな・・(・∀・)


>たみふる 効いたみたいですねえ
>いつものメイプルさんらしからぬ 叫びですもの・・(^m^)ぷふっ
>お大事にね!
> 
-----
怒り狂うと、鍋とか投げつけてまっせーヽ(`Д´)ノ

タミフルが効いたおかげで、日記も更新できたってもんですね(笑)
今から年賀状仕上げてきます(^_^)v (2009年12月26日 21時49分41秒)

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
えー!なんか、何もかにもそれはひどいっ!!
高熱出してる人に、なんて扱いなんだ!!
もう少し近ければ、お手伝いにいくのに。。。
(2009年12月26日 21時50分25秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
dokidoki1234さん
>じゃんじゃん叫びましょう!
>インフルなんだもん叫ぶぐらいなんぼでも!


はっはっは!
今日は上の娘が昼過ぎまで寝てたので、
帰宅した時に、怒鳴りつけちゃったし( ̄▽ ̄;)
久々に怖いオカンをしてました(笑)


>なんでインフルなのに休ませてもらえないんだろう。
>メイプルさんを休ませてあげて!!!
>熱よ、もう上がらないで!!!
>.
>どうかどうかお大事に…
>“お大事”にする時間を与えてあげてよねー!!
-----
ありがとねー( ´ ▽ ` )ノ
今日はずっと平熱です。

平熱が4日くらい続けばもう大丈夫だから、
それまで安静にしてください・・とのこと。

4日って・・
今年が終わってしまうやんか~(iДi) (2009年12月26日 21時52分32秒)

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
ホント、病気の時くらいしか主婦って大事にされないのに、この扱いはどうよ?ってかんじだよね~

もう、こうなりゃ熱出た振りで?大切にしてもらうしかない?^^;
時々、私が使ってる手です(笑)
たしかにしんどいけど何とかなる時でも、ソファーにぐったり…(*^^)v
そうでもしなきゃ、1年に数回しか大切にされないもん~
それと、ありがたみを感じてもらえない~~~
こんなにやることたくさんあるんだなぁ~って家族は誰も気が付かないもんね~普段生活してると…

女優になって下さい~
それと、タミフルが効きますように…
お大事にね!!(*^_^*) (2009年12月26日 21時55分32秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
cyoko★mintoさん
>すっきりしたでしょ~
>うんうん分かる~


わかるでしょ~!
なんかもう大声で叫びたい、というか、
今日はさすがに帰りの車の中でも吠えましたがなヽ(`Д´)ノ


>最近は年配でも痛い人多いので
>cyokomintoもプンプンすること多いですよ~
>一番痛いのは支援担任ですが~*笑*
>ああやっぱり
>今年の愚痴は今年のうちにだ…
>私も愚痴ってすっきりしようかな(^^)


大掃除・・・今年の汚れ♪今年のうちに~♪
は、できそうもないけど(笑)
今年の愚痴は今年のうちに、ぜひそうしましょう(^_-)☆


>でもメイプルさんもなっちゃいましたか~
>うちの職場(私以外)8人新型感染してました~
>どうしてもゆっくり出来ないと思うけどお大事に><


もうあとはボチボチやるだけですね。
ありがとう♪


>おっと
>仕事時間なので行ってきま~す
-----
今から仕事って、大変です。
気をつけてね。頑張ってきてください(*^ー^)ノ (2009年12月26日 21時55分50秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
あげあんぱんまん2333さん
>お久しぶりです。


あ、ご無沙汰してました。
いつもお見かけするんですが^_^;
なかなか行けなくてごめんなさいですm(u_u)m


>うん。たまには『なめとんのか!ぼけーっ!』と叫ぶのはよい事ですぞ。
>我慢は大事な事だけど溜め過ぎると反動多きいからね。


自分が我慢すれば・・って思っちゃう性格なので、
これからはドンドン叫ぼうかと思ったり(笑)

『なめとんのか!ぼけーっ!』
いっぺん言ってみたいです。
キャラじゃないと言われそう( ̄▽ ̄;)


>ともあれ、休める時は僅かでも休んでくださいね。
>母ちゃんなんか、ぽんぽん痛ぁいとサボるの上手いらしいぞよ。
-----
またこの年末って時期が悪かったかも?
今年は正月が来ないだろうなあ・・
適当に手抜きしながら頑張るでね~

ありがとうございました~( ´ ▽ ` )ノ (2009年12月26日 21時59分55秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
びびあん・りさん
>えー!なんか、何もかにもそれはひどいっ!!
>高熱出してる人に、なんて扱いなんだ!!


まあ、家族は少し手伝ってくれるんだけど。
もう熱が下がってるから大丈夫だら~って意識のようです(+_+)
高熱の時が、日中だったら休めたかもね。
夜の寝てる時間だったし・・・


>もう少し近ければ、お手伝いにいくのに。。。
-----
遠くてもきていいよ(笑)
キテキテ(*´▽`*)
いつでも歓迎♪

あ、ひらめもよろしく( ̄▽ ̄;)
(2009年12月26日 22時02分28秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
びびあん1030さん
>ホント、病気の時くらいしか主婦って大事にされないのに、この扱いはどうよ?ってかんじだよね~


熱が下がったらこういう扱いです(;´Д`)
病気しちゃいけないのか?ですよねえ!


>もう、こうなりゃ熱出た振りで?大切にしてもらうしかない?^^;
>時々、私が使ってる手です(笑)
>たしかにしんどいけど何とかなる時でも、ソファーにぐったり…(*^^)v


あ、私もそういうのやったことある。
具合悪そうに寝てるフリ。
そのうちにほんとに寝ちゃうんだけど(笑)


>そうでもしなきゃ、1年に数回しか大切にされないもん~
>それと、ありがたみを感じてもらえない~~~
>こんなにやることたくさんあるんだなぁ~って家族は誰も気が付かないもんね~普段生活してると…


洗濯物が山になっていても、おじいちゃんなんか平気だし。
山の中から自分のシャツとか持ってくんだよ(>_<)
たためよ!自分のくらい!って思うのだけど。


>女優になって下さい~


女優かあ。
ある意味、いつも演技してますけどね( ´艸`)


>それと、タミフルが効きますように…
>お大事にね!!(*^_^*)
-----
ありがとね。
もうこのまま平熱でいてほしいです。

今から年賀状仕上げてくるのだ!
1時間だけやったら寝ます。 (2009年12月26日 22時06分28秒)

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
superiocity  さん
大丈夫ですかぁ??
あんまり無理しないで下さいよ。。
たまにはお布団引いて何にもしないで
寝てみれば二人もお嬢さんが居るんだし
どうにかなるはずですって!(笑

まぁ。そんな頑張り屋のメイプルさんだから
たくさんの方が支持してくれるんでしょうけどね!



病院の事務員、ムカつきますね(怒
メイプルさんだけに”プルプル!”って
怒ったのかなぁ。。。(冗談のつもり・・・)

私は理にかなわない事を言われると直ぐに

”はぁーあ!!”って大きい声を出してしまい
妻に叱られます。。。
敵は本能寺にありです・・・(シュン。。。) (2009年12月26日 22時45分48秒)

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
大丈夫なんですか?
若いからといって無理はしないようにね。
ってあまり家族が協力的じゃなくて可哀そう・・・
こういう時くらい協力してくれてもいいのにね。
母親の大事さをまだわかってないな~
きっと自分がインフルになったら辛さわかるんでしょうね。
そうなっても困りますがね。
とにかく早く良くなる事を願います。
お大事にしてください。
(2009年12月26日 23時06分52秒)

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
なんかひどいですね。

体調良いときだって
長く待たされる病院は
イヤなのに

まして
熱がある時なんて・・・



薬効きます様に。
お大事に。
(2009年12月27日 01時00分50秒)

Re:ざけんじゃねーよ!  
まなと105携帯 さん
また美容院で切られ過ぎ?とか思ったら、
それは、ざけんじゃねーよ!ですわな( ̄▽ ̄;)
でも短気な私だったら、
「どいつもこいつも、いい加減にしてよっ!
私はインフルエンザなのっ!熱があるのっ!!」
て大爆発していそう。。。f(^ー^;
今朝はどうですか?熱は?
娘さんが2人もいるのだから、食事の支度も後片付けも、
「お母さん、しんどいから頼むね~」
と任せてしまっては?
洗濯物も、たたまないで放置、放置!
こんな時くらい誰にも文句なんか言わせず休んでくださいね!
(2009年12月27日 09時46分34秒)

Re:ざけんじゃねーよ!  
他界 さん
どうせ検査するなら
陽性で
ってその発想が
すごい!
さすがというか。
タミフル
そういえば時期を逃すと
効かなくなるというか
ウイルスが増えるのをおさえるっていう仕組みでしたね。
バイバイで増えるウイルス。
時間って大事だわ。 (2009年12月27日 09時51分51秒)

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
やっぱり~もらってしまったんだね

一番忙しい時に 熱がでるなんて・・。

もう少し 御家族も大事にしてくれたら
いいのに・・。

なんて
 私もインフルになったときは
2階の部屋でほっとかれて
水すらもってきてくれなかったな・・。

母親ってこんなもんかい?(泣)

この際 女優になりましょう~

私は最近 女優業が板についてきました(笑)

とにかく 大事にするんだよ?
(2009年12月27日 11時50分42秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
いかぽんままさん
>うがーーーー!
>そいつぁざけんじゃねーよだわ!


やっぱり今日になって、身体がしんどいのですよ。
病気は最初が肝心だよね。


>っていうかみんなにうつるからとかなんとか言って
>寝ちゃえばいいのに(><)それでも動いちゃうメイプルさんには頭が下がるわ・・


動ける時に動いておかないと・・と思ってたので、
熱さえなければいいかな?と、無理やりに・・・


>でも無理しないでね!
-----
そう。無理は禁物ね。
今日は少し昼寝させてもらいました^^ (2009年12月27日 16時23分09秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
superiocityさん
>大丈夫ですかぁ??
>あんまり無理しないで下さいよ。。
>たまにはお布団引いて何にもしないで
>寝てみれば二人もお嬢さんが居るんだし
>どうにかなるはずですって!(笑


そうねえ。
無理してるつもりはないんだけど、
動けるから大丈夫かな?見たいな気持ちもあって。
娘、たまたまバイトやら何やらで留守だったんですわ(+_+)


>まぁ。そんな頑張り屋のメイプルさんだから
>たくさんの方が支持してくれるんでしょうけどね!


頑張り屋ってほど頑張ってない。
ぐうたら屋は似合うかも(笑)


>病院の事務員、ムカつきますね(怒
>メイプルさんだけに”プルプル!”って
>怒ったのかなぁ。。。(冗談のつもり・・・)


もう!
プルプルどころじゃないですよ。
今回の「ざけんじゃねーよ!」は、
この件に関してが一番ざけんじゃねーよ!です。
マジむかついた( ̄へ  ̄ 凸!


>私は理にかなわない事を言われると直ぐに

>”はぁーあ!!”って大きい声を出してしまい
>妻に叱られます。。。
>敵は本能寺にありです・・・(シュン。。。)
-----
あ、たまに私もいいますよ。
ってか、娘に言われることの方が多いかも(笑)
でも言われるといやな気分だし、気をつけなきゃね(;^_^A

ほんのうじ・・・
誤変換で「ほんの蛆」と出ました。
勘弁してくれ~! (2009年12月27日 16時28分15秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
TAIYOUくんさん
>大丈夫なんですか?
>若いからといって無理はしないようにね。


そうそう。
若さは証明されましたからね(笑)


>ってあまり家族が協力的じゃなくて可哀そう・・・
>こういう時くらい協力してくれてもいいのにね。
>母親の大事さをまだわかってないな~
>きっと自分がインフルになったら辛さわかるんでしょうね。
>そうなっても困りますがね。


まあ、家族はそれでも頑張ってくれてるんですよ。
(と名誉のために付け足しておく)
私が動いちゃうからいけないというか。
それで「ざけんじゃねーよ」もないですが^_^;

今日はちょっとしんどかったので、午後に少し横になりました^^
これでだいぶ復活です(o^-')b


>とにかく早く良くなる事を願います。
>お大事にしてください。
-----
ありがとう( ´ ▽ ` )ノ (2009年12月27日 16時30分30秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
ё☆ё りり ё☆ёさん
>なんかひどいですね。


でしょ!


>体調良いときだって
>長く待たされる病院は
>イヤなのに

>まして
>熱がある時なんて・・・


そうそう。
今回の一番のざけんじゃねーよ!は、この受付嬢に対してですねっ!
この温厚な私をキレさせるとは・・


>薬効きます様に。
>お大事に。
-----
けっこう効いてるみたいですよ。
もうずっと平熱のままで、昨夜もよく眠れました^^
ありがとう(*´▽`*) (2009年12月27日 16時33分06秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
まなと105携帯さん
>また美容院で切られ過ぎ?とか思ったら、
>それは、ざけんじゃねーよ!ですわな( ̄▽ ̄;)


あはは。
これがざけんじゃねーよ!だったら、もっと凹んでるかも?

カットはまあまあ気に入っております(*´▽`*)
公開できないのが残念ですが( ´艸`)


>でも短気な私だったら、
>「どいつもこいつも、いい加減にしてよっ!
>私はインフルエンザなのっ!熱があるのっ!!」
> て大爆発していそう。。。f(^ー^;


それを今日やりました(笑)
午後は少し寝ましたよ。
さすがにしんどかった・・


>今朝はどうですか?熱は?
>娘さんが2人もいるのだから、食事の支度も後片付けも、
>「お母さん、しんどいから頼むね~」
>と任せてしまっては?


そうしようと思ったけど、一人は飲み会でいなかったし、
一人は息子と遊んでくれてたので、
その隙に片づけを済ませた感じ^^
どうも、自分が動いちゃうのがダメだよね。


>洗濯物も、たたまないで放置、放置!
>こんな時くらい誰にも文句なんか言わせず休んでくださいね!
-----
そうしたい気持ちはあるのだけど、
後で自分が困るのがわかってるし、動ける時に動いておこうって思っちゃって。

なんせ洗濯物は、
クリーニング屋かと思うほどどっさりなので・・(;^_^A (2009年12月27日 16時37分15秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
他界さん
>どうせ検査するなら
>陽性で
>ってその発想が
>すごい!


二度目の検査だし、まだ検査代取られるかと思うとねえ^_^;
こんな熱が長引くなら、
いっそインフルだと言われてタミフル飲んだ方が、
治りが早いでしょ。


>さすがというか。
>タミフル
>そういえば時期を逃すと
>効かなくなるというか
>ウイルスが増えるのをおさえるっていう仕組みでしたね。


そうそう!
早く飲まないと、広がりすぎて効かなくなる。
それがわかっていただけに、
最初の『陰性』がもったいなかったと思うのです。
はじめから飲んでいれば、こんなに大変にはならなかったかも?


>バイバイで増えるウイルス。
>時間って大事だわ。
-----
ほんとね。
私の身体の中には、まだウィルスがいっぱいあるのかと思うと、
ぞっとします!
時は金なりですね(+_+) (2009年12月27日 16時41分05秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
☆ひまわり☆1023さん
>やっぱり~もらってしまったんだね

>一番忙しい時に 熱がでるなんて・・。


ねえ!
4日間くらい、平熱が続けば大丈夫なので、それまで安静に・・と言われて、
この年末にぃ?と思わず医者に聞き返してしまいましたよ(笑)


>もう少し 御家族も大事にしてくれたら
>いいのに・・。


まあ、私が動いちゃうからいけないんでしょうけど。
熱がないときにやっておきたいことがたくさんあるしね。
でも今日はごろごろしてましたよ^^
けっこう楽になりました♪


>なんて
> 私もインフルになったときは
>2階の部屋でほっとかれて
>水すらもってきてくれなかったな・・。

>母親ってこんなもんかい?(泣)


ははは。
なんか家族がインフルだって時は、すごい一生懸命看病するのに、
自分が罹ってもほったらかしにされるって寂しいよね(ToT)


>この際 女優になりましょう~

>私は最近 女優業が板についてきました(笑)


私もある意味、別の部分ではかなり演技してますから( ´艸`)


>とにかく 大事にするんだよ?
-----
ありがとう( ´ ▽ ` )ノ (2009年12月27日 16時45分01秒)

Re:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
うわぁ、インフルでしたか(>_<)。
熱が出ないと再受診ってしませんものねぇ。

インフルだったら引っ込んで寝ていたいところですし、洗い物とか洗濯物たたみとかはご家族のどなたかにお願いしたいものですよねぇ。

ちょっとした不調なら無理して頑張りますけどインフルの高熱ならちょっと主婦休業させてもらいたい、そう思って当然です!
ほんと、おつかれさまでした。

その後お具合はいかがですか?
2日経つと少しはラクになったでしょうか。
でもこれからまだ年末年始のあれこれが・・。
なるべくサボり気味でお過ごしくださいね。









(2009年12月27日 16時53分10秒)

Re[1]:ざけんじゃねーよ!(12/26)  
ドリカムハウス1106さん
>うわぁ、インフルでしたか(>_<)。
>熱が出ないと再受診ってしませんものねぇ。


そうそう。
また熱が出たので、これは何だか怪しいなあと思ってね。
受診してよかったです。


>インフルだったら引っ込んで寝ていたいところですし、洗い物とか洗濯物たたみとかはご家族のどなたかにお願いしたいものですよねぇ。

>ちょっとした不調なら無理して頑張りますけどインフルの高熱ならちょっと主婦休業させてもらいたい、そう思って当然です!
>ほんと、おつかれさまでした。


うちは、子供たちがみんなインフル経験してるから、
なんか家族がインフル慣れしちゃってて、あんまり大変な感じがなかったのかも?
今日は少し寝させてもらいました^^


>その後お具合はいかがですか?
>2日経つと少しはラクになったでしょうか。


熱がないというだけで楽ですねえ(*´▽`*)
あの熱のある時のだるさとか、痛みってつらいです。


>でもこれからまだ年末年始のあれこれが・・。
>なるべくサボり気味でお過ごしくださいね。
-----
もうぼちぼちですね。
困らない程度にやっておきます。
ありがとうね~(*^ー^)ノ (2009年12月27日 17時22分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: