「うわぐつ」に反応しました(笑)
こちら伊豆でそう言っても通じません。
上履き、です(>_<)

時々県西部っぽい言葉とか出てきて、
それが楽しみです~^^ (2013年01月04日 18時53分14秒)

未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年01月03日
XML
カテゴリ: 家族のこと

お正月も三日目。

さらに身体が重くなってます( ̄▽ ̄;)

なんとかせねば・・!
と気持ちは焦るけど、

やっぱり、相変わらず“明日から”な私。

でも、これじゃあいかん。

明日から、ほんとに何とかしよう(やっぱり“明日から”(笑))





明日が仕事初めの林檎は、
お昼ご飯のあと、帰っていきました。

少しでも食べ物に困らないように(笑)、と、
朝からパンを3種類焼いて、

それと、昨夜煮ておいたりんごジャムを持たせました。




KIMG0472.JPG

レーズンパン。
それと、シンプルな丸パン。

    りんごジャムは、
    紅玉がなかったので、ふじを使いました。

    KIMG0475.JPG


    これもけっこういい感じにできて、
    トロッとしてるところが、ハチミツっぽい甘さ♪


    元日には、体重が増えてる^^と喜んでいたのに、
    今日はもう減っていたとかで、

    「ちゃんとご飯食べないよ(食べなさいよ・・の意味)」

    と言いながら、
    パンを焼いて持たせるっていうのが、
    自分でも笑えましたが(≧∇≦)


    相変わらず、笑える発言が多くて、
    とんちんかんなことを普通にやってるもんだから、
    見てるだけで面白かった。


    明日の朝は、また冷え込むっていうから、
    通勤も気をつけるだよ~~


    明日から、かえでも通所が始まりま~す☆ 

    \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/バンザーイ!!



    6日間の休みでしたが、
    意外と落ち着いていて、

    気がつけば、自傷が少し減って、
    顔のキズも少しきれいになりました^^

    さっき、寝る前に、
    ひげそりをしてあげました。

    ちょこっと伸びたところで、ジーーーーーーっと剃ると、
    うまい具合に剃れることがわかったので、
    3日に一度くらいやってます。

    だんだん濃くなってきたかも?


    ひげそりをあごに当てる時、
    うっかり、バコッと当たってしまい、

    「あ、ごめん」

    と言おうと思ったら、
    かえでに先に「あ、ごめん」と先回りされました(笑)


    「あ、ごめん」は私の口癖なので、
    最近は、私の顔を見れば、
    「あごめん、あごめん」と言ってます(/_;)


    まあ、毎日朝から晩まで、

    「あした〇〇〇〇(施設の名前)?」
    「うわぐつ?」
    「にもつ?」

    と、例によって100万回も聞いてきて、
    淡々と返事をしていましたが、

    明日、上靴を持って通所しても、
    また週末で持ち帰る(笑)

    わかりにくいですねえ。



    桃も、明日は、
    4月から勤めることになった清水の楽器店の本店へ
    新年のご挨拶をしに行くそうで、
    さっきから、行き方を調べていましたが、
    ちゃんと着けるのか心配(;´Д`)


    この寒さの中、
    スーツだけで行くのは寒すぎるので、
    大人なコートを買いに行ってきました。

    だんだんと、巣立つ日が近づいているんだなあ・・・


    寂しいけど、仕方がないよねぇ・・・



    まあとりあえず、
    明日はやっと静かな一日になりそう♪



    あ、そうそう。

    昨日はおじいちゃんの誕生日で、
    77歳になりました。

    77歳と言えば、喜寿。

    ささやかですが、昨日は家族でお祝いを。

    いつも誕生日がお正月なのがいいですねえ(笑)

    お祝いと言っても、
    お正月ムードそのまま宴会って感じでしたが、
    おじいちゃんの好きな麦焼酎をプレゼントして、

    まあ、ちょうど孫が揃っていたので、
    それだけでも嬉しかったと思います^^

    これからも元気でいてね。







    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2013年01月03日 22時01分48秒
    コメント(22) | コメントを書く
    [家族のこと] カテゴリの最新記事


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ

    利用規約 に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


    Re:お正月の母の日記(01/03)  
    dokidoki1234  さん
    おじいちゃん おめでとうございます。

    ああ、母の日記です。
    思いがいっぱい。

    似た年代の娘さんをもつお母さんの思いな日記、
    なんだか、
    いろいろ読んでみたいです…

    母親として停滞してるので、
    ちょっと成長したい(*^^*)
    (2013年01月03日 22時07分09秒)

    Re:お正月の母の日記(01/03)  
    edacchi  さん
    メイプルさん、
    あけましておめでとうございます☆彡

    うちも、長女と次男が帰ってきて、
    さあさあ、食べなはれ、といろいろ食べさせて
    これも持って帰りなさい、といろいろ持たせて(笑)
    皆また、それぞれの場所に帰って行きました。

    ホッとしながらも
    やっぱりサミシイ…。

    またこの一年、私もがんばらなきゃなあ~、と思っているところです。
    今年もどうぞよろしく(^ー゜)ノ
    (2013年01月03日 22時43分55秒)

    Re:お正月の母の日記(01/03)  
    他界  さん
    へええ。おじいちゃん77.かあ。
    セブンティーセブンってなんかかっこいい。

    あ、ごめん。

    ・・・はて・・何書いていた・・書き始めて
    かなり時間が空いてわけわかんなくなったのであった。

    はは。 (2013年01月03日 23時00分04秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    dokidoki1234さん
    >おじいちゃん おめでとうございます。


    あは。
    ありがとうございます^^
    本人も気がついてなかった誕生日でした(笑)


    >ああ、母の日記です。
    >思いがいっぱい。

    >似た年代の娘さんをもつお母さんの思いな日記、
    >なんだか、
    >いろいろ読んでみたいです…

    >母親として停滞してるので、
    >ちょっと成長したい(*^^*)

    -----

    そうかなあ。
    ドキドキさんはちゃんとやってると思う。

    てか、私は今回の全員集合で、
    もうほんとにダメな親だなあと、しみじみ思ったもんだから、
    はぁ~~~・・ため息です(-_-;) (2013年01月03日 23時22分13秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    edacchiさん
    >メイプルさん、
    >あけましておめでとうございます☆彡


    明けましておめでとうございます♪


    >うちも、長女と次男が帰ってきて、
    >さあさあ、食べなはれ、といろいろ食べさせて
    >これも持って帰りなさい、といろいろ持たせて(笑)
    >皆また、それぞれの場所に帰って行きました。

    >ホッとしながらも
    >やっぱりサミシイ…。


    ほんとにね~・・
    みんなでワイワイやっている時は、
    すごく楽しくて・・

    つい、それがまたずっと続くような錯覚を起こして、
    現実に戻ると、もうお正月が終わっていた・・って感じ。

    寂しいです、私も。



    >またこの一年、私もがんばらなきゃなあ~、と思っているところです。
    >今年もどうぞよろしく(^ー゜)ノ

    -----

    お互いがんばりましょうね~
    子供たちに負けないように。

    今年もよろしくお願いします^^ (2013年01月03日 23時24分04秒)

    Re:お正月の母の日記(01/03)  
    かぁーさんが はやおーきして
     パンやーきしてくれたぁ~ ♪

    母親って、まず食べることから心配して
    くれますよね!
    私も若い時は、ガリガリだったから食べる事ばかり
    言われてましたが、今年はコレステロールをマジで
    心配されました(;一_一)
    (笑うとこチャウでーー!)

    林檎さん、がんばれぇ~


    かえで君も明日から仕事ですか!?
    早いですね。
    施設の方々も仕事再開。。
    私達親は、色んな方に感謝しなきゃならない事
    メイプルさんのアップで教授して頂いています。
    (でも、大阪は自腹ネ (^_-)-☆ 爆)


    桃ちゃん、結構東部での就職なんですね。
    たくさんの楽器に囲まれて、たくさんの仕事を
    覚えて、夢を奏でるプロになられる事をお祈りします ♪
    (私は、微妙な 歌DEコメント・・・・(-.-))


    お爺ちゃん。
    私の父より1つ若いです。。
    (本来、私には6つ上の姉が居ましたから・・・・)
    今も尚、お茶畑の管理を一身に守ってる所が元気の源なんだと我が父を観てて思います。
    いつまでも元気で!!


    って、メイプルさん!
    旦那さんが出て来ないぞーー


    もう、弄らないから書いてやって下さいよぉ~(^_-)-☆ (2013年01月03日 23時25分32秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    他界さん
    >へええ。おじいちゃん77.かあ。
    >セブンティーセブンってなんかかっこいい。


    あはは。
    ほんとだ~

    なんか若者っぽくていいねえ(笑)
    喜寿だけど。


    >あ、ごめん。
    >で
    >・・・はて・・何書いていた・・書き始めて
    >かなり時間が空いてわけわかんなくなったのであった。

    >はは。
    -----

    あらら・・

    私も、書いてる途中で放置すると、
    何を書こうとしていたのか忘れちゃう(^_^;)

    また思い出したら書いてね(≧∇≦) (2013年01月03日 23時26分12秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    superio☆彡cityさん
    >かぁーさんが はやおーきして
    > パンやーきしてくれたぁ~ ♪


    ううっ・・え~はなしやなあ。
    泣けちゃう(゚ーÅ)


    >母親って、まず食べることから心配して
    >くれますよね!


    そりゃそうよ。
    今までちゃんと食べさせて大きくしてきたんだし、
    ひとりでもちゃんと食べてて欲しいよね。


    >私も若い時は、ガリガリだったから食べる事ばかり
    >言われてましたが、今年はコレステロールをマジで
    >心配されました(;一_一)
    >(笑うとこチャウでーー!)


    わはは(≧∇≦)

    そーだそーだ!
    コレステロールが心配だぁ!!
    マジでガリガリだったのか、信じられないぞー!(笑)


    >林檎さん、がんばれぇ~


    ありがとう~
    明日の朝、道路が凍ってないのを祈ります。



    >かえで君も明日から仕事ですか!?
    >早いですね。
    >施設の方々も仕事再開。。
    >私達親は、色んな方に感謝しなきゃならない事
    >メイプルさんのアップで教授して頂いています。


    ずっと一緒だと煮詰まっちゃいますからね(^_^;)
    行く場所があってありがたいです。


    >(でも、大阪は自腹ネ (^_-)-☆ 爆)

    それとこれとは、話が別です。


    >桃ちゃん、結構東部での就職なんですね。

    いや、中部ですよ。
    一応合併して、しぞーか市なので。


    >たくさんの楽器に囲まれて、たくさんの仕事を
    >覚えて、夢を奏でるプロになられる事をお祈りします ♪
    >(私は、微妙な 歌DEコメント・・・・(-.-))


    微妙ではなく、絶妙と言いましょう。

    楽器店では、営業もして、売ったピアノを自分で調律。
    そんな感じらしいけど、
    ピアノって売れるんだろうか?この不景気に・・



    >お爺ちゃん。
    >私の父より1つ若いです。。
    >(本来、私には6つ上の姉が居ましたから・・・・)
    >今も尚、お茶畑の管理を一身に守ってる所が元気の源なんだと我が父を観てて思います。
    >いつまでも元気で!!


    ありがとうございます。
    いつも元気でいてくれるのが当たり前でいるけど、
    ちょっと具合悪いって聞くと、ドキドキします。
    健康ってありがたいですね。



    >って、メイプルさん!
    >旦那さんが出て来ないぞーー


    >もう、弄らないから書いてやって下さいよぉ~(^_-)-☆
    -----

    あはは。
    ダンナの存在を忘れてました。

    ダンナ、今日は何してたんだろう?(笑) (2013年01月03日 23時35分37秒)

    Re:お正月の母の日記(01/03)  
    武魂  さん
    そっか・・・・・77

    喜寿なんですね

    おめでとうございます

    と云う事は 昭和11年かなぁ

    9しか違わないんだ

    不思議な気持ちです(^ ^;

    (2013年01月03日 23時38分43秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    武魂さん
    >そっか・・・・・77

    >喜寿なんですね

    >おめでとうございます


    ありがとうございます^^
    まだ75くらいだと思っていたら、
    知らん間に77ですって。


    >と云う事は 昭和11年かなぁ


    そうです。
    昭和11年1月2日なんです(^_^;)

    ああ、なんかじーさんを裸にしている気分です(*^。^*)


    >9しか違わないんだ


    え・・?(@_@;)


    >不思議な気持ちです(^ ^;


    -----

    私も不思議な気持ちです。

    お父さん・・って呼びたくなりました。
    あ、ウソです、すみません<(_ _)>

    うちのじーさん、とてもロックとは縁がないですし。
    やっぱり武魂さんは、永ちゃん命!でいてくださいね^^ (2013年01月03日 23時42分46秒)

    Re:お正月の母の日記(01/03)  
    こんばんは。
    明日から始動ですね♪

    ウチは今週いっぱいは休みかな。
    なんせ、自分チでの仕事なんで自分で決められるのが、良いのか悪いのか・・・(笑)

    私は5日からリハビリです。
    日記には書いてませんでしたが、もう、体中が痛くってH先生が恋しくてたまりません(笑)
    土曜日は思わずハグしちゃうかも!!(笑)
    ハグといえば、リハビリに来るおばあちゃんでH先生のことをいつもハグするのです。
    妬けちゃいます。
    私もおばあちゃんになったらリハビリの先生に抱きつこうと思います。(笑)
    なーんちゃって

    おじいちゃま、喜寿のお誕生日おめでとうございます。
    益々ご健康で長生きされますように~~ (2013年01月03日 23時59分16秒)

    Re:お正月の母の日記(01/03)  
    milkyway.  さん
    母の愛情で充電して、またそれぞれの持ち場へ・・。ヽ(・∀・)ノ

    昨年はバタバタしていて、ピアノの調律をパスしてしまっていました。

    実家のピアノも酷い状態でして、手に職があるっていいなぁ、と痛感します・・。^^
    (2013年01月04日 01時21分36秒)

    Re:お正月の母の日記  
    *のんのこ* さん
    そうか~桃ちゃんは静岡市に就職するのですね~(≧∇≦)実はワタシは静岡市にずっと住んでいたんでなんだかとてもなつかし~です(*^o^*)
    お正月が終わってそれぞれの場所へ戻っていく…なんか寂しいけどでも頼もしいですね(^O^)
    かえで君は1日行くとまたお休み…そういうのってかえで君は大丈夫ですか?
    シュンは来週月曜日が始業式です。この冬休みで生活リズムがものすごい狂ってるんで…ちゃんと行けるのかが心配(^。^;) (2013年01月04日 01時56分01秒)

    Re:お正月の母の日記(01/03)  
    とっちー*  さん
    あけましておめでとうございます!!

    今年もヨロシクお願いします♪

    まだ、バタバタしていますので 少し落ち着いたら
    またお邪魔しま~す!(^-^)/ (2013年01月04日 10時49分00秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    わたがし1566さん
    >こんばんは。
    >明日から始動ですね♪


    本格的には来週からだけど、
    今日はちょっと一服って感じですね(^_^;)

    お正月休みの、中休み(笑)というか。



    >ウチは今週いっぱいは休みかな。
    >なんせ、自分チでの仕事なんで自分で決められるのが、良いのか悪いのか・・・(笑)


    自営だとそうなりますよね。
    私では、ダラダラと休んでしまいそう^_^;


    >私は5日からリハビリです。
    >日記には書いてませんでしたが、もう、体中が痛くってH先生が恋しくてたまりません(笑)
    >土曜日は思わずハグしちゃうかも!!(笑)
    >ハグといえば、リハビリに来るおばあちゃんでH先生のことをいつもハグするのです。
    >妬けちゃいます。
    >私もおばあちゃんになったらリハビリの先生に抱きつこうと思います。(笑)
    >なーんちゃって


    あはは。

    そうそう、
    お年寄りなら許される部分ってけっこうあるかも?(笑)

    でも、今だって抱きついちゃえばいいのに^^


    >おじいちゃま、喜寿のお誕生日おめでとうございます。
    >益々ご健康で長生きされますように~~
    -----

    どうもありがとう。
    今日は、グランドゴルフの練習初め?に行ってます。
    元気でありがたいです。 (2013年01月04日 14時10分05秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    milkyway.さん
    >母の愛情で充電して、またそれぞれの持ち場へ・・。ヽ(・∀・)ノ


    愛情が届いているかどうか・・?
    最近、すごく不安になってます(/_;)


    >昨年はバタバタしていて、ピアノの調律をパスしてしまっていました。

    >実家のピアノも酷い状態でして、手に職があるっていいなぁ、と痛感します・・。^^

    -----

    お願いすると高いですよね。
    うちのピアノは、年に一回で15000円です。

    これからは、娘にやってもらえるけど、
    昔はずーっとやってなかったので、
    よほどのことがなければ大丈夫かも? (2013年01月04日 14時12分44秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    *のんのこ*さん
    >そうか~桃ちゃんは静岡市に就職するのですね~(≧∇≦)実はワタシは静岡市にずっと住んでいたんでなんだかとてもなつかし~です(*^o^*)


    あ、以前におっしゃってましたよね。
    しぞーかと言っても、清水なので、
    ずいぶん田舎みたいですよ(^_^;)

    今日、無事に挨拶に行ってこれたようで、
    だんだんと気合いが入ってきたのでは?と思います。


    >お正月が終わってそれぞれの場所へ戻っていく…なんか寂しいけどでも頼もしいですね(^O^)


    私も静かな生活に慣れてきたせいか、
    賑やかだと疲れます(^_^;)
    寂しい気持ちもあるけど、やっぱり慣れってすごいなあ・・( ̄▽ ̄;)


    >かえで君は1日行くとまたお休み…そういうのってかえで君は大丈夫ですか?


    告知した時は混乱するんだけど、
    だんだんと受け入れてくれるようになりました。

    21年も生きていると、
    カレンダーって思い通りにならないことがわかったようです(^_^;)


    >シュンは来週月曜日が始業式です。この冬休みで生活リズムがものすごい狂ってるんで…ちゃんと行けるのかが心配(^。^;)
    -----

    そうだよねぇ・・
    私も心配です。

    学校が始まれば、またリズムが整うかな。
    うまく乗ってくれるといいな。

    あと少し、がんばってね!! (2013年01月04日 14時17分27秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    とっちー*さん
    >あけましておめでとうございます!!

    >今年もヨロシクお願いします♪


    おめでとうございます^^
    こちらこそ、よろしくお願いします<(_ _)>


    >まだ、バタバタしていますので 少し落ち着いたら
    >またお邪魔しま~す!(^-^)/
    -----

    お忙しそうですね(^_^;)
    風邪ひかないように、気をつけてくださいね~( ´ ▽ ` )ノ (2013年01月04日 14時18分38秒)

    Re:お正月の母の日記(01/03)  

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    いもようかん♪さん
    >「うわぐつ」に反応しました(笑)
    >こちら伊豆でそう言っても通じません。
    >上履き、です(&gt;_&lt;)


    え――――――っ(゜д゜;)!!!

    同県なのに、うわぐつが通じないとは!!(@_@;)

    言わないの?
    なんで?

    ああ、やっぱり伊豆って別な県な気がします(笑)
    でも、新東名で近くなりましたからね^^
    いつかお会いしましょうね♪


    >時々県西部っぽい言葉とか出てきて、
    >それが楽しみです~^^
    -----

    あはは。

    普通に使っているけど、
    すごく貴重な気がしてきました(笑) (2013年01月04日 21時35分54秒)

    Re:お正月の母の日記  
    あげあんぱんまん2333 さん
    わはは 明日が明後日になり、そして『そのうちに…』にならないように( ̄▽ ̄;)
    次女さんももうすぐ社会人になるんやね。寂しくもあるけど嬉しくもあるんじゃないかな。就職難のこの時期ならなおさらね。
    (2013年01月05日 00時54分49秒)

    Re[1]:お正月の母の日記(01/03)  
    あげあんぱんまん2333さん
    >わはは 明日が明後日になり、そして『そのうちに…』にならないように( ̄▽ ̄;)


    そうそう。
    ちゃんときっちりダイエットしたいと思います。
    (「します!」ではなく「思います」という弱い決意(笑))


    >次女さんももうすぐ社会人になるんやね。寂しくもあるけど嬉しくもあるんじゃないかな。就職難のこの時期ならなおさらね。

    -----

    ですね。
    ヤマハ関連の研修施設なので、
    とりあえず全員、ヤマハの楽器店などに就職できることが前提というか。

    娘、もう最近はすごいわがままで・・
    一人暮らしする方が良さそうです。 (2013年01月05日 15時41分49秒)

    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X
    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: