鳥肉ですね♪

玉子と(^ ^;

寒い時は鍋が定番ですが 忘れちゃいけないのが丼です!

(2013年01月20日 19時59分06秒)

未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

お祝いできないより… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年01月20日
XML
カテゴリ: 宇宙人の生活

昨夜から今朝にかけて、
昨日の余韻とか、終わった~~・・とか、
そんな脱力感いっぱいで、
ぬけがら状態だったんですが、

いつまでも、ポヨヨ~ンとしているわけにもいかず、
またまた洗濯物ドッサリに、布団干しなど、
いろいろ片付けて・・


今日は、夫が仕事に行ったので、
私はかえでとふたりで過ごします^^


午後には久々に、
ふたりでウォーキングに行ってきました。

風が強かったので、
しっかり防寒。

私、去年の暮れに買った
ニットの帽子を初めて被ってみました♪


KIMG0517.JPG


暖かいですぅ( ´ ▽ ` )ノ

てか、自分で目を描いてて笑えた(≧∇≦)

寒々としていたけど、
けっこうたくさんの人が歩いていました。

と言いながら、
ひとりぼっちで歩いているような画像↓(笑)

KIMG0520.JPG



全部で1時間弱の距離を半分くらい歩いたら、
だんだんと暑くなってきて、
自家発電って感じポカポカ

こういうウォーキングなどなど、
かえでが自分から「行きたい」というわけではないので、
私の意思で「運動させないと・・」とか思って連れ出すのだけど、

私ひとりでは、なかなかやる気が起きないことも、
かえでがいてくれると、
よし、やろう!って気になるし、

とにかく、かえでがいてくれるおかげで、
私も前向きにいろいろに取り組めると思うのです。


かえでがもし健常だったら・・
と思うことは多いけど、

もし健常だったら、
二人で歩くなんて、絶対ないだろうし、
ひとりだったら、なおさらやらないだろうな~・・



普通よりちょこっと大変な生活だからこそ、自分の時間をひねり出して、自分のために使うとか、
いろいろ工夫して、自分の楽しみを見つけている。


逆境(って言っていいのか?)に置かれていなかったら、
ぼんやりと人生を送ってしまっているかもしれない。


というわけで、
やっぱり私って、M体質なのね^^と思っております( ´艸`)



多少、疲れてくるくらいの方が、
心地良かったりする♪


今日はかなりの早足で歩いたので、
足が痛いくらいだけど、
これもなんか気持ちよかったりする(変態か(笑))

さあて、
第九が終わっちゃったので、
また新しい楽しみを見つけたいな~



今夜は、やっと親子丼(笑)

かえでくん、お待たせ~~( ´ ▽ ` )ノ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月20日 16時57分44秒
コメント(10) | コメントを書く
[宇宙人の生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっぱり私って・・(01/20)  
℃Mじゃーーーん!?(爆(分かりにくい様に書いた!!)

でも、寒くてもかえでくんを連れだして自分の
健康の為にも歩くってエライですねぇ。。

うちのマンションにも、二人連れで早朝から歩いてる
奥さんが居てて、本社出勤の時は、毎朝見かけます。

まぁ、男は仕事に出掛けて歩く機会も多いですけど
女性は、敢えてしないと運動不足になりますもんね。。

って、うちにも運動不足なのが居るぞっ(--〆)


※メイプルさんのデッカイマスク姿、怪しすぎぃ~(爆 (2013年01月20日 17時34分20秒)

Re:やっぱり私って・・(01/20)  
武魂  さん

Re[1]:やっぱり私って・・(01/20)  
superio☆彡cityさん
>℃Mじゃーーーん!?(爆(分かりにくい様に書いた!!)


ほんとわかりにくい(+o+)
コマーシャルかと思ったに。
普通に、どえむって言えばいいじゃん(笑)


>でも、寒くてもかえでくんを連れだして自分の
>健康の為にも歩くってエライですねぇ。。


そうだら~(≧∇≦)
なんかコンサートの関係で、
長時間立ちっぱなしが多かったので、
足を動かしたかった・・というか(^_^;)


>うちのマンションにも、二人連れで早朝から歩いてる
>奥さんが居てて、本社出勤の時は、毎朝見かけます。


ウォーキングやってる方、多いですよね。
これも継続しないとダメなんだけど・・


>まぁ、男は仕事に出掛けて歩く機会も多いですけど
>女性は、敢えてしないと運動不足になりますもんね。。

>って、うちにも運動不足なのが居るぞっ(--〆)


奥さんと一緒に歩いたら?
って、時間を作るのが難しいですよねえ、ご主人さまは。



>※メイプルさんのデッカイマスク姿、怪しすぎぃ~(爆
-----

サスペンスに出てきそうな女を演じています(笑)

このマスクは、シワを隠しているのです。 (2013年01月20日 20時50分34秒)

Re[1]:やっぱり私って・・(01/20)  
武魂さん
>鳥肉ですね♪

>玉子と(^ ^;

>寒い時は鍋が定番ですが 忘れちゃいけないのが丼です!


-----

たまに、ドカーンと丼をやりたくなります^^

今日は玉子を多めに使って、
ふわふわ感を増量でした( ̄¬ ̄*)

丼は好きなんだけど、
どうしてもご飯を食べすぎちゃいますね~
満腹ですぅ(;´Д`) (2013年01月20日 20時52分55秒)

Re:やっぱり私って・・(01/20)  
他界  さん
なんか
する
続ける

って
やはり
一人だと続かない。
特に
自分のためとなると・・

かえでくんの存在はありがたいね。
(2013年01月20日 21時24分29秒)

Re:やっぱり私って・・(01/20)  
dokidoki1234  さん
私、親子丼ヘタなんです。
かっこよく盛れるコツを教えて下さい。
なので、数えるほどしか作ったことないんです・・・
救いは、娘が卵がカッチカチじゃないと好きじゃないので、それを理由に作らないで済んでます(笑)


単発なら、その時限定のヤル気でできるけど、
習慣にする、となると、途端にすごく難しいですよね・・・
だから、かえでくんがいてくれるから・・・みたいな感じってよくわかります。


ちょっと話しは違いますが、
私だけでなく、娘も同じで(笑)
娘は本好きですが、
これだって、息子が毎週図書館に行く、っていうこだわりが何年も続いているから、その付き添いで行くうちに、
“毎週行くんだから借りて帰ろうか”になって今に至ります^^;


きっと、気付いてない、“お世話になってる”ことって、
沢山あるんだろうなと思います^^


ニット帽。いいなあ。
私が恥ずかしくて試着したことないやつだあああ
これって、丸顔、きっと似合わないです(>_<)
(誰かが昔、老けた赤ちゃんみたい、って表現してて、かぶるにかぶれなくなりました(笑))

(2013年01月20日 21時51分50秒)

Re[1]:やっぱり私って・・(01/20)  
他界さん
>なんか
>する
>続ける

>って
>やはり
>一人だと続かない。
>特に
>自分のためとなると・・

>かえでくんの存在はありがたいね。

-----

もうどうしてもやらなくちゃいけない!
ってわけではないけど、
息子のためにやっておかないと、あとが大変になるので、
いい意味で、自分を追い込めるのはありがたいです。

私、集中力とか継続力とか、
どうもダメになってしまったので、
切羽詰まらないとできないんです(^_^;)

なので、息子を使って運動している感じかなあ。
助かりますよね。
イヤでも動かないといけないんだから♪ (2013年01月20日 21時58分27秒)

Re[1]:やっぱり私って・・(01/20)  
dokidoki1234さん
>私、親子丼ヘタなんです。
>かっこよく盛れるコツを教えて下さい。
>なので、数えるほどしか作ったことないんです・・・


盛るのはテキトーです。
お店のみたいにはできないなあ。

うちは大きいお鍋で、みんなの分を一度に煮て、
玉子も全体にまわしかけて、
テキトーにお玉ですくって盛ってる^^
玉子フワフワさせて、わからないようにしてるし( ´艸`)


>救いは、娘が卵がカッチカチじゃないと好きじゃないので、それを理由に作らないで済んでます(笑)


その辺は好みだものね。
うちのダンナも、あんまり半熟なのは嫌いらしいけど、
私は半熟にしちゃう♪
玉子を溶きすぎるとダメみたいよ。


>単発なら、その時限定のヤル気でできるけど、
>習慣にする、となると、途端にすごく難しいですよね・・・
>だから、かえでくんがいてくれるから・・・みたいな感じってよくわかります。


ドキドキさんは毎日の送迎で歩いているし、
そういうのが理想的だな~と思うんです。
一人じゃできないから(^_^;)


>ちょっと話しは違いますが、
>私だけでなく、娘も同じで(笑)
>娘は本好きですが、
>これだって、息子が毎週図書館に行く、っていうこだわりが何年も続いているから、その付き添いで行くうちに、
>“毎週行くんだから借りて帰ろうか”になって今に至ります^^;


そうそう。
そういうのがいいよね。
息子のため・・といいながら、自分のためにもなってる。
持ちつ持たれつ。


>きっと、気付いてない、“お世話になってる”ことって、
>沢山あるんだろうなと思います^^


だから、世話をするだけでなく、
お互いに助け合ってるのがわかります(*´▽`*)


>ニット帽。いいなあ。
>私が恥ずかしくて試着したことないやつだあああ
>これって、丸顔、きっと似合わないです(&gt;_&lt;)
>(誰かが昔、老けた赤ちゃんみたい、って表現してて、かぶるにかぶれなくなりました(笑))


-----

ブハッ!(≧∇≦)

吹き出してしまった(笑)
老けた赤ちゃんかあ・・
私もそう思われていたかも(^_^;)

なるべく前髪を出して、
後ろの方にかぶってるけど、
風が冷たいので、耳を隠したらちょうどよかった感じです♪ (2013年01月20日 22時06分31秒)

Re:やっぱり私って・・  
*のんのこ* さん
メイプルさん…第九お疲れさまでしたぁ(≧∇≦)
〈感動〉って頑張った人だけがもらえる勲章みたいなものだから…感動おめでとう!…ですね\(^ー^)/
第九を頑張ったり、パンを焼いたり、ウォーキングしたりと忙しいメイプルさんだけど、それもM体質のせいなのか~(笑)
でもワタシもシュンが普通の子だったら今やってることはだいたいやってなかったことばっかりかも…もっと見落としてたこといっぱいありそう(^。^;)
シュン様々なことも確かにありますね~(-^〇^-) (2013年01月21日 01時07分22秒)

Re[1]:やっぱり私って・・(01/20)  
*のんのこ*さん
>メイプルさん…第九お疲れさまでしたぁ(≧∇≦)

どうもありがとう(*´▽`*)
まだ余韻に浸って、幸せな気分でいます。
当分、この余韻で生きていけそう。
お得な体質です(笑)


>〈感動〉って頑張った人だけがもらえる勲章みたいなものだから…感動おめでとう!…ですね\(^ー^)/


ほんとね。
歌ってよかったと、心から思います(゚ーÅ)


>第九を頑張ったり、パンを焼いたり、ウォーキングしたりと忙しいメイプルさんだけど、それもM体質のせいなのか~(笑)


あはは。
わりと自分を追い込むことが多いかも(^_^;)

って、追い込まないとできないというか。


>でもワタシもシュンが普通の子だったら今やってることはだいたいやってなかったことばっかりかも…もっと見落としてたこといっぱいありそう(^。^;)
>シュン様々なことも確かにありますね~(-^〇^-)
-----

そういう部分ってありますよね。

私、たぶん息子が健常だったら、
ブログもやってなかったかもしれないな~って思います。

やっていたおかげで、
こうしていろんな方たちと繋がることができたしね(^_-)☆ (2013年01月21日 16時36分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: