プチ断食もいいが こんにゃくがお勧め♪

お腹を綺麗にしてくれます

満腹感もね(^ ^;

(2013年01月29日 23時47分28秒)

未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年01月29日
XML
カテゴリ: ひとりごと

先週末から、
ものもらいや、大人のニキビ、
口内炎もできやすくなっていて・・(;´Д`)



顔じゅうが痛かったのは、
とりあえず峠は越したようで、
痛みも治まったんだけど、

ちょっと身体に毒素が溜まっている感じ。

食べすぎとか疲れとか。



そういうのをリセットしたいな・・と思い、
プチ断食をすることにしました(^_^;)

ほら、動物は、具合が悪いと食べずに治すでしょ。

そういう感じですね。


いきなり食べるのやめると、ちょっとヤバそうなので、
まずは昨日は減食日ってことで、
軽い食事と、酵素の飲料を薄めて何杯か飲みました。


今日は、主に酵素飲料とお茶とか水とか、
水分だけを摂って・・


明日は、軽い食事をしながら、元に戻そうと思います。


ああ、お腹が空いて力が出ないよ~~・・・


って、これまで蓄えた脂肪があるのでね。
少しくらい我慢しなくちゃ(^_^;)


でも、トイレの回数が多いせいか、
身体が軽く感じます^^

むくみが取れてる感じ♪



そんなわけで、今日は無理しないでのんびりと過ごしたので、
特にブログネタもなく・・(笑)


ほんとは、今日は友達のリクエストパンを焼くつもりで、
昨夜、準備をしていたんだけど、
折り込みシートを自作していたら、
どうも分量を間違えたらしく、うまくできなかったもんだから、
くじけちゃって、今日は諦めました(^_^;)

それに、こんなにお腹が空いてちゃ、
作りながら食べちゃいそうだし( ̄▽ ̄;)

で、無理やりなネタです(笑)


スーパーですっごく小さいトマトを見つけました

マイクロトマト・・っていいます。

KIMG0571.JPG

どれくらい小さいか。
普通のトマトと比べると・・

KIMG0572.JPG

ミニトマトより、ずっと小さいんだよ。
どんな味だろうねえ。
いくら食べても、お腹にたまらないかも(笑)


そうそう。(別ネタです)
いつも疑問に思っていたことなんですが、
当県の、全国に置ける扱いについて(笑)


これ、N◎Kの天気予報(全国版)ですが、

「関西と東海北陸地方の天気です・・」
と言って、この図が出ます。

KIMG0576.JPG

しぞーか県は、一応「東海」なんですよ。
部活動の試合でも、「東海大会」とか「東海北陸予選」とか、
いつも「東海」に入ってるんだけど・・

でも、天気予報になると、「東海」に入れてもらえない(-_-;)


じゃあ、どこに入るのか?


「次に関東甲信越と静岡です」

KIMG0578.JPG


ああ、しぞ―かは、関東甲信越地方にも入れてもらえず、
「関東甲信越   静岡」っていう扱いなのですよ。


ちょっとかわいそうだと思わない?

こんな大規模な仲間はずれってあるかしら?


と、疑問に思いながらも、
この天気予報のように、
今日はとってもよい天気で、暖かい一日でした。

お布団も干せたし、洗濯もいっぱいできたし♪



お腹空いて寝れなくなると困るので、
機械的に夕飯の支度して、
早いとこ片付けて、
早いとこ温かいお布団に入りますぅ~( ´ ▽ ` )ノ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月29日 17時07分33秒
コメント(22) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
わかるわかる~
しかも、静岡県もまた分断されてて、
伊豆や東部はやはり関東な感じです。

でも、伊豆にいると天気予報のおおざっぱなのは
東京を見るけど、
実家だと名古屋を見ますねぇ…

確かに微妙な県だわ。 (2013年01月29日 17時30分26秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
dokidoki1234  さん
プチ断食…と聞くと
おお、子供が大きいんだなあ と思います。
まだまだ真似されたら困るから、将来やってみたい…です。
どんだけ空腹なんだろう。。
私は、ガーって反動で食べそうです(^_^;)


静岡県、
多分、横に長いからじゃないかなあ。
気候がどちらにも似ていなくて独立してるとか…
なんか、四国にもそういう県があった気がします(^_^;)
(友達が文句言ってた気が)

学生時代、“わあ!大阪って、天気予報の中心にある!”と、
地方出身の子が感動していました(笑)


マイクロトマト、
トマトパフェに入ってました。
味は、いっちょ前に立派にトマトです。
でもちっちゃくて食べにくい食べにくい(笑)

(2013年01月29日 18時09分46秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
私もなんだかボツボツできてます。。。
オマケに、今日のリハビリで
「わたがしさん、体重増えてます?」
って言われちゃったし~~
しどろもどろで
「いいえ、増えてませんよぉ~~」
なんて言ってみたけど、毎日体を触ってる(ちょっとヒワイ?笑)先生にはお肉の量が感じ取れるのでしょうね~~
私も、断食してみようかしらん。

(2013年01月29日 19時34分19秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
いもようかん♪さん
>わかるわかる~
>しかも、静岡県もまた分断されてて、
>伊豆や東部はやはり関東な感じです。


そうそう(笑)
浜松と伊豆の遠距離恋愛より、東京と名古屋の方が楽かも?
ってくらい、遠いですよね(^_^;)

西部地方から見たら、伊豆は県外なイメージですもん。
いや、これは決して仲間はずれってわけじゃないですよ。


>でも、伊豆にいると天気予報のおおざっぱなのは
>東京を見るけど、
>実家だと名古屋を見ますねぇ…

>確かに微妙な県だわ。
-----

そうですよね。
こちらは中電だけど、そちらは東電だものね。
いろいろと微妙です。 (2013年01月29日 21時03分38秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
dokidoki1234さん
>プチ断食…と聞くと
>おお、子供が大きいんだなあ と思います。
>まだまだ真似されたら困るから、将来やってみたい…です。


私、パートで勤めていた時に、
一度やったことがあるんだけど、
お腹が空いて、手に力が入らず(笑)
筆書きの仕事ができなかったことがありますぅ( ̄▽ ̄;)

家にいる時にやらないといけないよね(^_^;)


>どんだけ空腹なんだろう。。
>私は、ガーって反動で食べそうです(^_^;)


これで少し胃が小さくなってくれれば、
明日は粗食で済むかなあ。

って、一日じゃ無理か。

一応、明日はお粥でも食べようかと思ってます。



>静岡県、
>多分、横に長いからじゃないかなあ。
>気候がどちらにも似ていなくて独立してるとか…
>なんか、四国にもそういう県があった気がします(^_^;)
>(友達が文句言ってた気が)


場所的にも中途半端な位置なのかもね。
県内だって、なんとなく分かれてるし(^_^;)

それに横に長いっていうのはありますね。
新幹線の駅がいっぱいある(笑)


>学生時代、“わあ!大阪って、天気予報の中心にある!”と、
>地方出身の子が感動していました(笑)


あ~、それはいいなあ。
こちら、いつも端っこだったりするもの(;´Д`)
でも、それが当たり前になってる。



>マイクロトマト、
>トマトパフェに入ってました。
>味は、いっちょ前に立派にトマトです。
>でもちっちゃくて食べにくい食べにくい(笑)


-----

そうなんだ~!
買ってみようかなと思ったけど、
これだけで400円くらいだったので、
もったいなくてやめました(^_^;) (2013年01月29日 21時08分32秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
わたがし1566さん
>私もなんだかボツボツできてます。。。
>オマケに、今日のリハビリで
>「わたがしさん、体重増えてます?」
>って言われちゃったし~~
>しどろもどろで
>「いいえ、増えてませんよぉ~~」
>なんて言ってみたけど、毎日体を触ってる(ちょっとヒワイ?笑)先生にはお肉の量が感じ取れるのでしょうね~~
>私も、断食してみようかしらん。


-----

私は最近、ダラダラと食べすぎていた感じだったので、
体重もちょっとヤバいけど、
胃が疲れているのかな~と思ってね(^_^;)

今もお腹空いてぐぅぐぅしてますので、
これでお風呂に入って、早く寝ますぅ(≧∇≦) (2013年01月29日 21時10分13秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
へ~、そうなんだー。「と」扱いなのね~。
初めて知りました。

県内の天気予報だと、こちら横に大きな県なもので、山脈をこえると気候が全然違ってしまって、
海側から「浜通り」「中通り」「会津地方」とわけて予報が出されます。
私が住んでいるのは「会津地方」なので、
全国のニュースで「中通り」にあたる県庁所在地の天気予報が出ても、全然当てはまらないんです。
むしろ新潟の予報の方が近いので、そちらを参考にします。
(2013年01月29日 21時14分46秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
びびあん・りさん
>へ~、そうなんだー。「と」扱いなのね~。
>初めて知りました。


NHKの天気予報はいつもこんな感じです。
他局はいろいろだけど・・


>県内の天気予報だと、こちら横に大きな県なもので、山脈をこえると気候が全然違ってしまって、
>海側から「浜通り」「中通り」「会津地方」とわけて予報が出されます。
>私が住んでいるのは「会津地方」なので、
>全国のニュースで「中通り」にあたる県庁所在地の天気予報が出ても、全然当てはまらないんです。
>むしろ新潟の予報の方が近いので、そちらを参考にします。

-----

今、地図を見て、
福島県の位置と大きさがわかりました(^_^;)

ああああ、こんなに大きいんですねー(@_@;)
日本を横断するくらい大きいじゃないですかー!

新潟といったら日本海側なのに、
なんで新潟のお天気?と思ったら、
うわ~・・お隣だったんだ~~!

日本って広いですね。
福島、すごいですぅ!

地震速報の時に「浜通り」ってよく聞きます。
〇〇通りっていうと、商店街なイメージでした。
すみません<(_ _)> (2013年01月29日 21時32分19秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
milkyway.  さん
昼間がぽかぽかだとホント嬉しいで~す。

寒いので代謝も悪くなっていますね、なるべく代謝を上げる工夫をしたいわね。^^ (2013年01月29日 21時39分46秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
痛みが引いてきたとのことでよかったです。

毒素ですか~。
私にもいっぱいたまっていそう(+_+;。
運動不足に寝不足、食事もそう整ってないしで、ダメじゃん(>_<)。
でも私には絶食系はできなさそう(^^;。
ちょっとの空腹でもすぐ何かをつまんじゃう・・。

減食と水分の日と2日も頑張られてお疲れさま。
お体が軽い感じとのこと、よかったです。

天気予報って自分のところしか見てないんですが、え~、そんなことになっているんですか(@@;。
局によったら、番組によったらちゃんと東海地方に入っていたりってないのかしら。

今度キー局の天気予報見てみよ! (2013年01月29日 21時40分39秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
数年前までは、食べる事が苦痛だったsuperio

朝抜き、昼(うどん)、夜はビールと枝豆・シシャモ
豆腐料理(もしくは揚げ豆腐料理)だったので太る事も
無かったし、口内炎とも縁はあまり無かったです。。

でも、食べる事に目覚めてからは、やはり毒素が
溜まってる感じ、しますねぇ(笑

ニキビの芯は、プチッってしました?(爆



今日、横浜の得意先でしぞーかの話になりました。
温暖で、果樹園が多く、東西に長い県。
湖西と御殿場では、言葉も文化も大きく違う様に思います。
経線で見ると、やはり長野の下の県なので甲信越と一緒の方が適切な感じがしますし、【と】と言われるのは、南アルプスが境界にあるので天候(気候)が大きく変わります。

決して、付け足しではないと思いますよ!!
(2013年01月29日 22時49分10秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
武魂  さん

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
まなと105  さん
マイクロなトマト、見たことないです!(◎_◎;)
てか、トマトが好きじゃないから無意識にスル〜してるかもf^_^;)

私、個人的にはそちらは東海地方というイメージを持っていたのですが、
そんな扱いをされていたとは!!
東海地方だから、関東地方の天気予報の時にス〜と画面から消えるのかと。。。
いつ頃からなのでしょう??

因みに、私在住市は在住県の端っこなので、
東京の天気予報を見ています。
在住県の予報だと外れることが多いですヽ(´o`;
(2013年01月30日 10時09分29秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
milkyway.さん
>昼間がぽかぽかだとホント嬉しいで~す。

>寒いので代謝も悪くなっていますね、なるべく代謝を上げる工夫をしたいわね。^^
-----

今日も暖かいです。

冬の方が体温を上げようと、
代謝がよくなるらしいです。
ダイエットしやすいと聴いたことがありますよ。 (2013年01月30日 13時58分46秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
ドリカムハウス1106さん
>痛みが引いてきたとのことでよかったです。


ものもらいは、まだシコリみたいなのがあって、
押すとちょっと痛んだけど、
だいたいはよくなりました(^_^;)


>毒素ですか~。
>私にもいっぱいたまっていそう(+_+;。
>運動不足に寝不足、食事もそう整ってないしで、ダメじゃん(&gt;_&lt;)。
>でも私には絶食系はできなさそう(^^;。
>ちょっとの空腹でもすぐ何かをつまんじゃう・・。

>減食と水分の日と2日も頑張られてお疲れさま。
>お体が軽い感じとのこと、よかったです。


お昼くらいで食べたくなるかと思ったけど、
自分の身体が「食べるな」と言ってる気がして(笑)
なんとか食べずにがんばれましたよ。


>天気予報って自分のところしか見てないんですが、え~、そんなことになっているんですか(@@;。
>局によったら、番組によったらちゃんと東海地方に入っていたりってないのかしら。

>今度キー局の天気予報見てみよ!
-----

NHKだけだと思います。
普通は東海地方の天気・・と言ってやってると思うけど。

ほとんどが、ローカル天気予報なので、
県内だけだったりです。 (2013年01月30日 14時02分54秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
superio☆彡cityさん
>数年前までは、食べる事が苦痛だったsuperio


痩せてたっていってましたもんねえ・・
(信じられないけど^_^;)


>朝抜き、昼(うどん)、夜はビールと枝豆・シシャモ
>豆腐料理(もしくは揚げ豆腐料理)だったので太る事も
>無かったし、口内炎とも縁はあまり無かったです。。

>でも、食べる事に目覚めてからは、やはり毒素が
>溜まってる感じ、しますねぇ(笑


身体によいものをほどほどに食べていれば、
毒素がたまることもないんだろうけどね。
食べることって、楽しみな半面、悪いものも溜めてしまう。

豊かな時代ですよね~


>ニキビの芯は、プチッってしました?(爆


一番ピークな時に、勝手にプチッとなってしまって、
すっごい痛かったー(;´Д`)


>今日、横浜の得意先でしぞーかの話になりました。
>温暖で、果樹園が多く、東西に長い県。
>湖西と御殿場では、言葉も文化も大きく違う様に思います。


そうなの。
東部の人で、こちらに嫁に来た人がいるんだけど、
「~~だら」「~~だに」って言わないそうです( ̄▽ ̄;)


>経線で見ると、やはり長野の下の県なので甲信越と一緒の方が適切な感じがしますし、【と】と言われるのは、南アルプスが境界にあるので天候(気候)が大きく変わります。

>決して、付け足しではないと思いますよ!!

-----

なんか詳しいですねえ。
気象予報士とか、なんちゃら士って感じです。

ってことで、やっぱり微妙な県ですね。 (2013年01月30日 14時07分46秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
武魂さん
>プチ断食もいいが こんにゃくがお勧め♪

>お腹を綺麗にしてくれます

>満腹感もね(^ ^;


-----

こんにゃくですかー^^
最近食べてない気がします。

昨日、家庭の医学でやってましたが、
糸こんが意外とカルシウムがあっていいらしいので、
ちょっと意識して食べたいなあと思ったところです^^

今夜は使ってみます(^_-)☆ (2013年01月30日 14時09分22秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
まなと105さん
>マイクロなトマト、見たことないです!(◎_◎;)
>てか、トマトが好きじゃないから無意識にスル〜してるかもf^_^;)


あれ?
まなとさん、トマト苦手だったですか~(^_^;)

たしかに嫌いだと意識せずに通り過ぎちゃうかもね。
私は好きだけど、高くてなかなか買えないのですぅ。


>私、個人的にはそちらは東海地方というイメージを持っていたのですが、
>そんな扱いをされていたとは!!


いや、普段は東海地方なんですよ。
でも、この天気予報だけは、なぜかこうなっている(;´Д`)


>東海地方だから、関東地方の天気予報の時にス〜と画面から消えるのかと。。。
>いつ頃からなのでしょう??


どうなんでしょうねえ。
もうずっと前からかもしれない。
しぞーか県、全国から放置されてる気分です( ̄▽ ̄;)


>因みに、私在住市は在住県の端っこなので、
>東京の天気予報を見ています。
>在住県の予報だと外れることが多いですヽ(´o`;

-----

そういうのありますよね。
県の枠で考えるより、広く見た方がわかりやすい。

私の住んでるところは、
県の中でも、中部と西部の境なので、
そんな狭い中でも、いろいろ悩んでしまう(笑) (2013年01月30日 14時14分01秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
他界  さん
だんじきやりてえええ。

ってことで
長期休みにやりたいが・・



長期休みには
食べる食べる。

おまけに
わたしらんところは
西部大会に出るのに
中部扱いされることもある・・

どこまで
中途半端。
(2013年01月30日 22時40分09秒)

Re:大きな仲間はずれ(01/29)  
harmonica.  さん
マイクロトマトって、さくらんぼみたいで可愛いわね。♪ヽ(´▽`)/

最近、トロピカナのパックジュースでも、冬の限定赤い果実のハッピーブレンドって出ていて美味です。

ビタミン豊富に取り入れたいわね。(^-^ゞ (2013年01月31日 08時58分38秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
他界さん
>だんじきやりてえええ。


私もやりたかったんですよー^^
やっとやれた、って感じです♪


>ってことで
>長期休みにやりたいが・・

>が

>長期休みには
>食べる食べる。


あら~
それじゃあ、さらに毒素を溜めてしまう。
でも、休みの時は思いっきり食べたくなる?

断食は、やっぱり身体がそういうのを求める時があるだろうから、
身体の声をよく聞けば、やり時がわかるかも。



>おまけに
>わたしらんところは
>西部大会に出るのに
>中部扱いされることもある・・

>どこまで
>中途半端。

-----

あるあるぅ!

中3の時、前年まで西部大会だったのに、
急に中部に出ることになって、
強豪ぞろいで、県大会へ行けなかっただよー(>_<)

今でも悔しい思い出(笑) (2013年01月31日 21時34分58秒)

Re[1]:大きな仲間はずれ(01/29)  
harmonica.さん
>マイクロトマトって、さくらんぼみたいで可愛いわね。♪ヽ(´▽`)/


さくらんぼより、もっと小さいですよ。
デラウェアくらいかなあ。


>最近、トロピカナのパックジュースでも、冬の限定赤い果実のハッピーブレンドって出ていて美味です。

>ビタミン豊富に取り入れたいわね。(^-^ゞ
-----

冬場は特に、ですね。
小さいのは味が濃そうな気がします。 (2013年01月31日 21時36分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: