幾つになっても親は親(^ ^;

苦労も楽しみの内かと思います

全く手がかからなかったら それはそれで少し淋しいですね

(2013年01月30日 23時10分03秒)

未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年01月30日
XML

下の娘、
今、行っているピアノ調律の学校を3月に卒業したら、4月から、某市の楽器店に就職が決まったので、
春から、そちらの市に一人暮らしするわけです。


というわけで、アパート探し☆

今はネットがあるから便利ですね^^

とはいっても、
上の娘は、大学の近くのアパートを探す時、
生協で斡旋しているところを、
何軒か自分で見て決めて、

就職のために、また引っ越した先のアパートも、
自分でネットで探して、自分で決めたけど、

下の娘は、パソコンを持ってないし(寮へは持ち込み禁止)
ガラケーなので、思うように探せない・・


なので、
私が探しているわけです。


住みたい場所には、大学があったりして、
学生に対応したワンルームはたくさんあるようです。


が、

女子は1階より2階がいいだろうし、
家賃はこれくらいで。
和室より洋室。
トイレとお風呂は別。
洗濯機置き場。
駐車場もほしい。


と、条件を入れて検索すると、
なかなか厳しいのであります(;´Д`)


それでも、何軒かいいところがあったので、
明日、問い合わせてみようかと・・


まあ、自分の働いたお金で、
どこまでやれるのか。

てか、
もらった給料でやっていかないといけないわけだしね。

大変だろうけど、
がんばってほしいな~と思います。


それでもね~・・
アパートを探しながら、
娘がそこで暮らすのをイメージすると、
なんだか切なくなってしまったり・・


ま、メソメソする前に、
早いとこ決めて、引っ越しやら何やら。

忙しくなりますぅ



そして、すでに一人暮らしをしている上の娘。

イヤな花粉症の季節になってきたもんだから、
注文しておいたべにふうきのサプリを早いとこ届けたい。


宅急便で・・と思ったけど、
どうせなら、ドライブがてら持っていこうと思い、
明日、朝イチでパンを焼いて、
サプリと一緒に届ける予定^^


そんなわけで、
今日は、なんのパンを焼こうか考えながら、
アパート探しをして、

今日もお天気がよかったので、
洗濯機5回も回して、
あらゆるものを洗いまくっていました( ̄▽ ̄;)

ああ、洗濯するのは好きだけど、
たたむが多すぎて大変~~(+o+)

そしてそして、

今日は、これまた朝イチでパン生地を仕込んでおいて、
ハード系のパンを焼いてみました。


先日買った、ワンランク上の・・って本のパンね♪

この本に載っている通りに、酵母を起こして、
忠実に作ってみました。

まずは、クッペ。

バゲットの簡単バージョンなパンです。



今までのやり方と違う部分があるので、
とにかく、今日は忠実に。


ちょっとややこしかったけど、
すごくうまく焼けて、もう感動的~~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



KIMG0584.JPG

ク―プもグワッと開いてくれて・・(゚ーÅ)


カットして、少し食べてみたら、

KIMG0586.JPG


いい感じの塩加減で、
外はパリッ!
中は噛むほどに味が出るフワッな感じ。

うまーい~~っ


わ~ん・・本物のパンみたいだぁ\(^o^)/


そんな感動のクッペで締めくくって、
今日を終わりにします。

ああ、幸せ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月30日 21時54分58秒
コメント(8) | コメントを書く
[お料理とパンとお菓子な話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日はこれで締めくくる(01/30)  
dokidoki1234  さん
わあ・・・
お母さんってたいへんなんだなあ。。。
なんだか、別の職業みたいに見えます。

離れて暮らすって、親から見たら、どんな感じなんだろう。。。

目ぼしをつけた場所が、イメージどおりの場所だといいですよね。

ほら、なんか、それらしい車に乗せられて現地を見に来たりしてるっぽい光景を見ると、
「気に入ったんかなあ」と思います。
(ウチ、大学が近いのでワンルームがあちこちにあるので)



こないだのクロワッサン日記のあと、すんごいクロワッサン食べたい症で(笑)
ちょっと買った事がない店で買ったら、ハズレだった~

クッペは顎が痛そうなのでメイプルさん日記で、満足しておきます^^

(2013年01月30日 22時40分17秒)

Re:今日はこれで締めくくる(01/30)  
武魂  さん

Re:今日はこれで締めくくる  
あげあんぱんまん2333 さん
母は子供が大きくなっても心配は尽きないんやね。ましてや女の子となると。でも娘さんの就職が決まって良かったです。娘さんにはしっかり頑張って欲しいね。
(2013年01月31日 01時24分49秒)

Re:今日はこれで締めくくる(01/30)  
他界  さん
父と
母では違うだろうが・・
なんか
娘をひとりだちさせるって・・
いろいろ
思っちゃう


てか
卒業したら

出るのが必然な状況

はあああああ。
(2013年01月31日 21時40分45秒)

Re[1]:今日はこれで締めくくる(01/30)  
dokidoki1234さん
>わあ・・・
>お母さんってたいへんなんだなあ。。。
>なんだか、別の職業みたいに見えます。


そういうドキドキさんもお母さんです^^

うちは、ダンナがこういうのやってくれないので、
私がやるしかないというか(^_^;)


>離れて暮らすって、親から見たら、どんな感じなんだろう。。。

>目ぼしをつけた場所が、イメージどおりの場所だといいですよね。


今日、問い合わせたら、
よさげな所は、全部決まってしまったらしくて・・
うまくいかないです。


>ほら、なんか、それらしい車に乗せられて現地を見に来たりしてるっぽい光景を見ると、
>「気に入ったんかなあ」と思います。
>(ウチ、大学が近いのでワンルームがあちこちにあるので)


大学がある場所は、ワンルーム多いですよね。
学生専門なところもあるみたいで、
社会人は入れないとか。
条件いいだけに、もったいなかったりする(^_^;)



>こないだのクロワッサン日記のあと、すんごいクロワッサン食べたい症で(笑)
>ちょっと買った事がない店で買ったら、ハズレだった~


そうなんだ~
あのクロワッサン、友達にあげたんだけど、
すごく美味しかったと言ってもらえて、
私もちょっと嬉しくなってました♪

私、クロワッサンはあんまり買ったことないので、
あれこれ試してみたいなあ。


>クッペは顎が痛そうなのでメイプルさん日記で、満足しておきます^^


-----

あはは。
たしかに、ハード系は顎が疲れる。

今朝は、オリーブオイルと岩塩をつけて食べてみました。
美味しかったけど、
口の中が痛くなっちゃったよぉ(笑) (2013年01月31日 21時42分21秒)

Re[1]:今日はこれで締めくくる(01/30)  
武魂さん
>幾つになっても親は親(^ ^;

>苦労も楽しみの内かと思います

>全く手がかからなかったら それはそれで少し淋しいですね


-----

そうですよね。

最初はずっと家にいてほしい・・
なんて思ったりしたけど、
それはそれで困るし(^_^;)

まあ、いつかは家を出るわけだし、
それが早いか遅いか・・ですね。

日曜日に、アパートを見に行ってきます^^ (2013年01月31日 21時44分13秒)

Re[1]:今日はこれで締めくくる(01/30)  
あげあんぱんまん2333さん
>母は子供が大きくなっても心配は尽きないんやね。ましてや女の子となると。でも娘さんの就職が決まって良かったです。娘さんにはしっかり頑張って欲しいね。

-----

なんか、その時その時で、心配事が変わってきて、
小学生の頃の悩みが懐かしいくらいです(^_^;)

まあ、就職してちゃんと暮らしていければ、
私の役目は終わりかな。 (2013年01月31日 21時45分46秒)

Re[1]:今日はこれで締めくくる(01/30)  
他界さん
>父と
>母では違うだろうが・・
>なんか
>娘をひとりだちさせるって・・
>いろいろ
>思っちゃう


私もいろいろ思っちゃう・・
とにかく心配は尽きないけど、
送りだすしかないしねえ・・

うちのダンナは、どう考えているか、
お金の心配はしてるけど(^_^;)



>てか
>卒業したら

>出るのが必然な状況

>はあああああ。

-----

子供3人、みんな家から通ってる・・
っていう家もあるけど、
就職先によっては、出るしかない場合も多いですよね。
このご時世では。

働けるだけいいか・・と思うようにしてます(^_^;) (2013年01月31日 21時49分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: