PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
あ~、今日は朝から雨ですぅ
昨日は、あんなによい天気で、暑いくらいだったのに。
秋の空は変わりやすいですね~
そんな雨の今日、朝から寒い。
実は、明後日の31日(木)から、
息子の通所施設では、一泊旅行があるんです。
保護者は同行せず、
職員さんと利用者さんだけで出掛けます。
といっても、ごく近場で、
あれこれ見学したり、買い物したり・・
(富士山静岡空港の見学とかね^^)
宿泊も、近い場所です。
が、
一泊となると、それなりに準備が必要で・・
お泊り荷物は、
ショートステイの時のように作ればいいけど、
なんせ、気温が不安定なこの頃。
晴れれば暑いくらいだし、
曇っていると肌寒い。
自分で衣類の調節ができないので、
この季節、ほんとに困ってしまいます(;´Д`)
自分でできないから、
職員さんにお願いするわけですが、
職員さんも、普段の日課と違う中で、
きっと神経を張り詰めて、利用者さんたちを見守るでしょうから、
あんまり負担をかけては申し訳ないですし・・
難しいなあ。
平日に息子がいないって、
滅多にないことです。
一日目は、迎えの時間を気にしなくていいし、
二日目の朝は、送っていかなくてもいいし、
そういう、ちょっと普通の家庭っぽいのが、
嬉しかったりします(^_^;)
荷物の準備ができた人は、
施設で先に預かりますよ~と言っていたけど、
あんまり早くから準備しちゃうと、
息子は、行く日がわからなくなっちゃいそうで、
たぶん混乱するだろうから、
当日の朝、持っていくことにします♪
それにしても、
職員さんと利用者さんだけで一泊旅行って、
たぶん初めての試みだと思うんですが、
普段、手が足りなくて、あれもこれもできない・・と、
忙しそうにしておられる職員さんたちなのに、
親の同伴なしで、一泊旅行だなんて、
よくぞ企画してくださったなあと、
びっくりと、感謝の気持ちでいっぱいです。
先日の給食参観の時には、
この旅行の担当の職員さんから、
寝る時に、旅館の浴衣も利用できるけど、
かえでさんはどうしますか?
なんて、
そんな細かいことも聞いてくださって・・
まあ、寒くなってきたので、
かえではパジャマを持たせますが(^_^;)
夜は、“夕食”ではなく、“宴会”と書かれていました。
飲める人は、ビールとか飲んじゃうんだろうか?( ´艸`)
ああ、大人になったねえ。
(かえでは飲んだことないけど)
そうだよね。
ほんとなら、かえでも立派な成人だし、
飲み会だって、合コンだって、なんだってやれちゃうわけで(笑)
そんな社会人のすみっこに、
かえでも参加させてもらえるのが、
とっても嬉しかったりします♪
その日の夜は、
保護者の同年代のお母さんたち5人で、
お食事会をすることになりました(*´▽`*)
みんな揃って出られる、唯一の夜なのです
なんか、かえでにとっても、私たちにとっても、
特別な夜になりそうです~\(^o^)/