昨日の暴風はすごかったですね~。それに肌寒い。
ここのところ、ヒノキにすっかりやられています。
私のアレルギーはどうやらスギのときよりひどい。
今日はこの後、耳鼻科に行って薬もらってまいります。
r1nさん、すっかり保育園にも慣れてくれました。
朝、抱っこからお部屋に入ってもまったく泣かず。
先生に「おはよ~r1nちゃん、おいで~」と笑顔で迎えられると
あっさり抱っこされております。
今日なんか、私が着替えやオムツを整理している間に
もうオモチャで遊び始めてました~。
まあ、安心と言うか肩すかしというか(笑)
泣かれるのもつらいけど、何の心配もなくなるっちゅうのも、
これまたちょっと「え、ホンマに?」という気分ですね。
昨日の保育園では、マットでころころ転がったり、鉄棒の下をくぐって遊んだようです。
今までになく、かなり張り切って楽しんでいた様子。
(うちのなかでもsum1ときゃあきゃあいいながら走り回ってるしなぁ。
賃貸の2Fの部屋の中では遠慮するけど)
ところで、
今週末は私の父の3回忌法要で、親戚集まります。
こちらのお菓子を子供一同で御供えにすることにしました。
京都ではおなじみのお菓子ですが、こちらは宇治のお茶のお店
辻利兵衛本店さんから。

ふんわり抹茶クリームとバニラ風味のサクサク生地との饗宴がたまらない♪ばっふぇる
出席される件数分だけ用意しないといけないので(今回は10件ほど・・)、
お手ごろ価格がうれしい。
母からの祖供養も私が頼まれネットで購入。
![]()
【ランキング1位】四季のあられをぐら山春秋
こちらもお手ごろ価格で大人気のおかきやさん。ふんわりサクサクの食感がたまりません。
各種の小さなおかきのコラボレーション。ちょっとした手土産にも最適です。
お茶受けに、おやつにと便利ですよ。
PR
Keyword Search
Comments