ごぶさた&さかのぼり日記です~。
意地でも更新しまっす)
連休ということで、この日はちょいと遠出の公園遊びへ。
というか、目的は東条湖おもちゃ王国なんですけど、
それは翌日なので、宿泊するホテルの近くにあるこんな公園をみつけました。
まえからちと気になっていた、 神戸市 しあわせの村
へ
(阪神!)高速のPA内にある出入り口から直接入れるのねぇ。
入園料は車1台いくら、という取り方で、追加で”道路使用料”(?)が500円。
しめて1000円になっちゃいました。
でも家族4人分だから、まあ安いかぁ。
そこは体育館からテニスコートから日本庭園から芝生公園からオートキャンプ場から
宿泊施設から子供向け遊具のある広い公園から・・盛りだくさんの施設があって、
大規模ぶりにビックリです。
この日は雨こそ降らないけど、午前中はやや曇り。
そしてこの山の中は強風のため、お弁当は車の中で。
そのあと、子供が遊べる遊具が豊富な”トリム園地”で思う存分遊びました。
次第に晴れてきて、きもちいい青空に。
☆わあ~~みどりいっぱいの山の中、気持ちいい~~ここは駐車場。
☆”いかだ”。綱を引っ張って進みます。決してひっくり返らないように出来てますねぇ。
自分も綱引きしてこれが気にいったsum1さん、何往復もパパにせがんでいました。
☆山の斜面にロングロングコースター。これお尻が痛いのよねぇ。
滑る前に、階段登るのが大変だこりゃ。。
よほど楽しかったようで、これはr1nさんもお気に入りでした。
☆ハンドル回して進む”トロッコ”。
これがまた、ハンドル重いわ、回しても前に進まないわ。。修行だよ。
しかし必死で回して、なぜかこれが気に入るsum1さん。
ゴールして「もう1回!」って。。。あなたの楽しみ方っていったい。。。?
☆巨大木製ジャングルジムにて。
これは足元が鎖だったり、ちと登るのこわい。小学生向けね。
小学生のお姉ちゃんがこの棒を滑り降りてきたのをじっと見ていて、
「この手すりを伝って登るんや・・私も行けるかな・・?」となやむr1nさん。
って、またこのコ。ムリやし!間違いなく。
このほかにも、広い砂場やかわいい滑り台など、小さい子でも楽しめる遊具もあったり、
浅ーい水場があったりして、夏も水遊びが出来そうです。
トリム園地の隣にはオートキャンプ場があって、みなさんバーベキューなど楽しんで。
肉の焼けるよいかほりが。。。思わず混ざりたくなりました。
園内広すぎて、他のところは今回スルーしましたが、
次回は遊んだ後、立ち寄り温泉して日帰りも十分可能!と思いましたぁ。
この日はこの後、宿泊先の
グリーンピア三木
へ。
ここも、自然に囲まれた立地でリゾート気分満載。
山の中で遊べる施設もあるのね~~(ちょい大きい子向け?今回は残念ながらスルー)
夕食のバイキング料理は、わりと和食のお惣菜系も豊富です。
お腹すきまくって、むさぼり食う我が家族。
建物はちと時代を感じさせましたが。。。(笑)
でも、スタッフさんの対応もきちんと気持ちよく、温泉施設も清潔感あり、十分です。
ゆったりとsum1さんと露天風呂満喫させていただきましたぁ。
「もうそろそろ出ようか」というのに、
「えーっ!もっと、いーっぱい、ずーっと入りたい~~」
と、たいそう露天風呂がお気に召されたご様子。(お湯がぬるかったのが気持ちよかったのね)
その後、体があったまりすぎてなかなか寝られなかったみたいです。
京阪電車とバスでおでかけしたよ 2008/10/18
あじさい苑みっけ!<画像満載> 2006/06/25 コメント(10)
【画あり】母の日☆☆イングリッシュガーデ… 2006/05/15 コメント(17)
PR
Keyword Search
Comments