プリプリ

2006/06/13
XML
カテゴリ: 仕事
ハナバタケ

今日も長い日記になっておりまする。

前回にも書いた、新しい仕事の説明会ですが、言ってきました!
早く言うと、求人ではありませんでしたから~~

HP制作などをやっている会社だったのですが、あれこれ説明を聞いてわかったことは、
SOHOの支援サポートを受けませんかということだったのですね。

(SOHOとはSmall Office Home Office の略で、在宅ワーク、多くはITを使って自宅でネット販売やクリエイターなどの仕事をすることを言います)

プロのSOHOになるための操作方法、技術のお勉強をして、まずは自分のHPを持つ。
そのためのサーバーは会社のものを貸してくれます。
そして、仕事を請けてからの実戦においてもサポートしてくれるというプログラムです。

サポートプログラムの支払の話になってきた時、「え、ちょっと待って」と思いました。
わたしは求人だと思ってきたのに、スクールに通うことになるのかな。。?

その日はいちおう話を聞いて帰りました。

帰って、よくよく考えました。

わたしは、HP制作の仕事に関わりたいと思って、この会社の求人をみつけたんだよね。

でも、私には、そのための知識や技術が欠けていることは事実。他の人のステキなHPを見ては、
「こんなのどうやって作るんだよ・・」と指くわえているのが現実。

まず雇ってもらって、それから勉強する?パートに教えてくれるような
そんな親切な会社はない(笑)。

まずはスキルを身につけるのが先。雇ってもらうにしても、自分で仕事を取るにしても。

ならば自分で本をみながら勉強できるか。。?
しかし、それだけでは実戦に役立つとはとても思えない。
なにより、知らないことが多すぎるから。

ということで、もう一度その会社に足を運びました。

説明によると、自分のHPが出来ると、会社のHPの中に紹介してもらうこともできます。
サポートシステムを受けた人たちは、まずそこで各自ダイレクトに仕事の依頼をうけるそうです。
いちおうカリキュラムがあるのですが、それが終って実際に仕事をしてからもサポートをしてもらえるというのがいいなぁと思いました。
スクールだったら、お勉強だけで終わりだけど、そこから仕事をしていく上でが大変なんだもんね。

サポート会社が、受けた仕事の報酬の何パーセントかを取るのかと思っていましたが、
「それでは、うちは仕事の斡旋することになりますから、それはないです。」
ということです。

とにかく、やってみることにしましたわ~~!

それで、月謝の支払もあることだし、空いてる時間でちょこっとバイトでもしようと思い、
いくつか電話して面接のアポを取りました。

そしたら、以前に仕事をもらっていた教材の販売のテレアポのお仕事を
またやってくれないか、という連絡が来たのです~!!

なんか、タイミングがいいというか悪いというか。。。

実は、テレアポは自宅で出来ていいんですよね。
子供が熱出した時などに、やはり対応がし易い。
けど、依頼者の方のテンションが高すぎて
ちょっと付いていけなくなってきてまして。
なんといっても営業の人だから、当然だけど非常ににテンションが高い(笑)。

営業成績は全国でもトップクラスの方ゆえに、ちょっと高飛車な発言も多く
、最近それを聞くと笑って聞き流すことがちとつらくなってきたんです。

それと、やはり自宅でやるということのデメリット。
まずは固定給がない。すべて出来高。
それと自分自身の管理でやるから、ついついダラダラしてしまいがち。
アポとれない日が続くと、プレッシャーになってくるので、それで逃避行動にでてしまう。
が、しかし、それも必要な反応だと自分に甘いわたしはつい許してしまうので、
それじゃあお仕事になりませんよね。。。

すべては自己管理のなせる業。

それならば、やはり職場に行って与えられた仕事をやるほうが向いているのではないか。

逃げと言われれば、その通りなんですが。。。

テレアポさんが一人急に辞めることになったらしく、依頼者のかたも困っているんですよね。

このタイミング、どう考えたらいいんでしょう。
本当に悩んでいます。

トップの写真は湖岸のお花畑。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/13 01:05:21 PM
コメント(12) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タイミング、いい?悪い?(06/13)  
花5619 さん
お仕事色々考えられてるみたいですね。
いいタイミングにお仕事の話がきたようですが・・・
そのお仕事が自分のストレス?になったり
ダラダラしてしまいそう。。。と最初からわかっているのなら・・・
思い切って他の仕事に挑戦してみるのもいいかもしれませんね^^
HPのお仕事はされるんですね!頑張ってくださいp(^^

湖岸にこんなお花畑がぁ~♪キレイ☆
ハマヒルガオかなぁ?(ン?月見草?)

http://hana21790n.exblog.jp/
(2006/06/13 08:38:56 PM)

Re:タイミング、いい?悪い?(06/13)  
これ、ちょっと止めたほうがいいかなと思うけど・・・この手のでは結局仕事来ないですよ。
まず勉強するならハローワークなどで手に技術講習していますから、そのほうが安くてすみますよ。また斡旋もそこからのほうが早いと思います。
説明会方式は結局泣き寝入りになりかねないですよ。 (2006/06/13 10:10:27 PM)

Re:タイミング、いい?悪い?(06/13)  
hanamomo さん
待ってました~♪
真剣にお仕事の事を考えられてるんですね。
私は今は子育てって割り切っているのですが、
久しぶりに考えさせられました・・
読んでいたら自分の事のように悩んできちゃいました。
自宅で出来る仕事っていいなーって思うけど、
私はすぐに影響されて機嫌に出てしまいそう・・
仕事している時間も自分の大切な時間♪
焦らず、じっくり考えてね。
また結果報告楽しみにしています☆

あーこの場所はあそこだね。もう懐かしい~。
でもお花きれいだね。


(2006/06/13 10:13:15 PM)

花5619さんへ  
mar1sum1  さん
>お仕事色々考えられてるみたいですね。
>いいタイミングにお仕事の話がきたようですが・・・
>そのお仕事が自分のストレス?になったり
>ダラダラしてしまいそう。。。と最初からわかっているのなら・・・
>思い切って他の仕事に挑戦してみるのもいいかもしれませんね^^
>HPのお仕事はされるんですね!頑張ってくださいp(^^

★ありがとうです。
そうですね~~その通り!
仕事ってそりゃあなんらかのストレスがあるものだから、贅沢言ってたらなにもできないんですけどね。。。
私のココロは新しい方に向っている。。んだろうな。。

>湖岸にこんなお花畑がぁ~♪キレイ☆
>ハマヒルガオかなぁ?(ン?月見草?)

おお、さすが花さん♪
ヒルザキツキミソウ、というらしいですよ。
近所のおじいちゃんが手入れしてくれてるんだって。(新聞にものっていた)なんか滋賀らしいよなぁ。
(2006/06/14 12:03:16 AM)

人生旅の案内人さんへ  
mar1sum1  さん
>これ、ちょっと止めたほうがいいかなと思うけど・・・この手のでは結局仕事来ないですよ。
>まず勉強するならハローワークなどで手に技術講習していますから、そのほうが安くてすみますよ。また斡旋もそこからのほうが早いと思います。
>説明会方式は結局泣き寝入りになりかねないですよ。
-----
★アドバイスありがとうございます♪
ハローワークでもそういう講習やっていましたね。
早速行って調べてきますね~。
お値段的にどれくらい違うかは、調べる価値ありますね。
実際のところ、仕事の依頼って来るのかしら。。というところが正直疑問なところです。
でも、やってみないと分らないですしね~。
なんでもこの調子で突っ走るタイプなもんで。。
(2006/06/14 12:07:53 AM)

hanamomoさんへ  
mar1sum1  さん
>待ってました~♪
>真剣にお仕事の事を考えられてるんですね。
>私は今は子育てって割り切っているのですが、
>久しぶりに考えさせられました・・
★そうですよね。。子育ても今しか出来ない貴重な体験。hanamomoさんのように満喫することもすごく大事だわぁ!!

>読んでいたら自分の事のように悩んできちゃいました。
>自宅で出来る仕事っていいなーって思うけど、
>私はすぐに影響されて機嫌に出てしまいそう・・
>仕事している時間も自分の大切な時間♪
>焦らず、じっくり考えてね。
>また結果報告楽しみにしています☆

★ありがとうです~。
私も始めはいいなと思ったの。
でもやっぱり切り替えが難しいかも。
家に居るんだからちょっとした時間に出来ると思いがちだけど、いろいろ雑用もあったりするもんね。

>あーこの場所はあそこだね。もう懐かしい~。
>でもお花きれいだね。
-----
★もう懐かしいですか~。。
私はずっと地元にいるから分らないけど。。淡いホームシックの気持ちってあるんでしょうね。
すごくかわいい花ですよねぇ。散歩にいって偶然みつけてうれしかったの~。
(2006/06/14 12:28:23 AM)

Re:タイミング、いい?悪い?(06/13)  
これ、難しいですよね~、、、
私も最初は家で仕事ができたほうがいいと思ったけど、結局できまへんーーー(笑)
やっぱり、私の場合は、仕事の時間と割り切って出て行ったほうが、精神的には楽でした。
SOHOって、結局起業するのと一緒なので、自動的にはお仕事こないよなうな気がします。
収入の確保のためには、やっぱり自分の営業活動は多少必要になると思いますよ~。
(そこのシステムのことを知らないので、間違っていたらごめんなさい!)

単なるスキルアップだったら、ほんと人生旅の案内人さんのご意見にあったみたいに、なるべく安い方法を!(笑)
mar1sum1さんだったら、素敵なHPとか作れそうな気がします!
あと、文章とかもいつも素敵なのでメルマガ編集長みたいなお仕事があるといいですね♪♪
(2006/06/14 08:53:33 AM)

Re:タイミング、いい?悪い?(06/13)  
いい話にはやっぱり裏があるものね~。
SOHOは大部分は危険を伴うから大丈夫かな、心配だわ。
やっぱり自宅でやりたいって思うよ。
ベネッセのウイメンズパークとかで調べたりするけど、やっぱりSOHO選びは難しいみたいだよ。
でも月謝だったの?ローンじゃなかった?
それだったらまだ良心的? (2006/06/14 09:26:58 AM)

Re:タイミング、いい?悪い?(06/13)  
仕事・・・難しいよね。
私も以前在宅で仕事をもらえるって言うのに行って
危うくパソコンを買わされそうになった。
契約までして内金まで入れたんだけど
旦那に反対され、解約したんだよね~。
そしたら忘れた頃に警察がやってきて・・・・
私何か悪いことしたっけ???と
マジで焦りました(笑)
そしたらその会社がパソコンを買わせても
仕事が全然来ない・・・と何人もの人から
警察に通報?があったらしく
契約書にサインした人に事情を聞いていたらしいです。
在宅の仕事はいいのを探すのが大変だよね。
お花キレイ~~~。写真がいつも素敵だよね。 (2006/06/15 09:57:32 PM)

あさひのオレオさんへ  
mar1sum1  さん


>私も最初は家で仕事ができたほうがいいと思ったけど、結局できまへんーーー(笑)
>やっぱり、私の場合は、仕事の時間と割り切って出て行ったほうが、精神的には楽でした。
★うーん、そうですよね、同じです。
やろう、やろうって思いながらズルズルと・・
子供がいたらやっぱり相手してあげたいし。。

>SOHOって、結局起業するのと一緒なので、自動的にはお仕事こないよなうな気がします。
>収入の確保のためには、やっぱり自分の営業活動は多少必要になると思いますよ~。
>(そこのシステムのことを知らないので、間違っていたらごめんなさい!)

★そうなんですね、営業活動か。。
サポートの会社は、もともとHP制作しているので、
会社のHPに自分の宣伝HPを載せてはもらえるんです。

>単なるスキルアップだったら、ほんと人生旅の案内人さんのご意見にあったみたいに、なるべく安い方法を!(笑)
>mar1sum1さんだったら、素敵なHPとか作れそうな気がします!
>あと、文章とかもいつも素敵なのでメルマガ編集長みたいなお仕事があるといいですね♪♪
-----
★あ、ありがとうございますうう(汗)
オレオさんこそ、いつも爽やかな文章で、人柄の明るさがうかがえるわ~~。
サイトも文章も、いつもいっぱいいっぱいです。。
(2006/06/16 04:00:51 PM)

ジャムママさんさんへ  
mar1sum1  さん
>いい話にはやっぱり裏があるものね~。
>SOHOは大部分は危険を伴うから大丈夫かな、心配だわ。
★そうなんだね~。
そこの会社の人も、「スクールや、在宅ワークの募集する会社なんかは、ほとんどがサギですから、気をつけないとダメなんです」とか言ってたけどね。。
お宅はどーなん?ってマジ聞きたいわ(笑)

>やっぱり自宅でやりたいって思うよ。
>ベネッセのウイメンズパークとかで調べたりするけど、やっぱりSOHO選びは難しいみたいだよ。
>でも月謝だったの?ローンじゃなかった?
>それだったらまだ良心的?
-----
★ジャムママさんもSOHO目指しているのね!
器用そうだし、頑張りやさんだからぜひやってみてほしいな~~。
支払はローンだったね。
でも、高いとも安いともいえない金額。。。
3年間はサーバーのレンタル代も込みで、一年間はネットプロバイダ契約料も無料(初心者の方用)。
仕事をするようになってからも回数制限なくアドバイスが受けられるから、そのことも考えるとそんなに高くないのかなって気がする金額です。

(2006/06/16 04:11:11 PM)

ラズベリー33さんへ  
mar1sum1  さん
>仕事・・・難しいよね。
>私も以前在宅で仕事をもらえるって言うのに行って
>危うくパソコンを買わされそうになった。
>契約までして内金まで入れたんだけど
>旦那に反対され、解約したんだよね~。
>そしたら忘れた頃に警察がやってきて・・・・
>私何か悪いことしたっけ???と
>マジで焦りました(笑)
>そしたらその会社がパソコンを買わせても
>仕事が全然来ない・・・と何人もの人から
>警察に通報?があったらしく
>契約書にサインした人に事情を聞いていたらしいです。
>在宅の仕事はいいのを探すのが大変だよね。
>お花キレイ~~~。写真がいつも素敵だよね。
-----
★そ、それは完全にサギだったんだね~~(汗)
その事件聞いたことあるわ。
旦那さんに反対されて助かったんだね。
SOHO選びは、仕事を斡旋します、っていうのが一番怪しいからね。
(2006/06/16 04:14:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mar1sum1

mar1sum1

Favorite Blog

ごぴやん’s secret… gopiyaanさん
My Angel's ★ラズベリー★さん
まおこ語 どんままたんさん
らいふ うぃず すー ibuki1207さん
子供たちとの日々♪ あさひのオレオさん
☆すくすく日記☆ りぃママ0455さん
子育て応援!子連れ… *kaorin2*さん
ママな日 ゜☆。ひまわり。☆゜さん

Comments

*kaorin2* @ Re:今日食べたもの(10/24) こんばんは♪ レコーディングダイエット…
ジャムママさん @ Re:★今日食べたもの☆(10/20) レコーディングダイエット、私もやろうか…
あさひのオレオ @ Re:4歳になったあなたへ(10/14) r1nちゃん、お誕生日おめでとうございます…
ジャムママさん @ Re:パコと魔法の絵本(09/22) 前宣伝で、色々テレビでやっていたので気…
あさひのオレオ @ Re:パコと魔法の絵本(09/22) これ、やっぱり面白いんですか~ 気にな…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: