今日はお昼を食べに行ってきました。
入院で、私の母と義母にはずいぶんお世話になったので、
そのお礼と敬老の日の御祝いを兼ねて、お誘いしました。
(兼ね過ぎ?)
しゃぶしゃぶのお店なんだけど、
お肉と関係ない普通のおべんとうもあって、
お造り、天ぷらなどもつくお昼のお弁当が
割安でおいしかったです。
大したお礼は出来ないけど、
ばあちゃん、ばあば達は、孫と一緒にランチ出来るだけで
大喜びしていただけて、助かる。。。
その代わり、大喜びしすぎで、
義母の調子乗りによる失言が
炸裂。
「ママ(私のこと)の写真とってあげてや、痩せてるうちに」
もう他にも数々。
(書くのも腹立つが)
はあ、どおせ太ってましたよ!入院で3キロ痩せましたよ。
でも80キロの自分はどやねん。アンタに言われたーないわっ!!
とまでは言えなかったが、
「そーやで、ばあちゃんも痩せたら写真撮って上げようなぁ」
と子供に言ってやった。![]()
まあ、言い返す私も小さいが。
調子乗って、なんでかしらんが、人の事をさかなにして笑いをとろうとする
人っていますよね。
なんか、その一言、言わなくてもいい一言がある。
どうしてか、自分はいつも偉い人の目線なんです。
なんか人を見下した口調っていうか。
(まあ、わたしは確かに嫁だから見下してもいいんだろうが)
調子にのるとどうしてああ
お口が滑っちゃうのだろう。
ホント、自分の言ってることが人の気分を害するってこと
気づいてないのが
いい年して恥ずかしい。
ちょっと遠慮してるくらいがちょうどいい人っていますよね。
せっかく感謝の気持ちでのご招待なのに、
やっぱりまた損した気分になってしまったのが
残念でした。
その後、今検討中の家の件で、
メーカーさんと打ち合わせ。
ダンナは仕事だから、私が一人でお話したけど。
実は、まだどこにするかメーカーを決めてなくて、
2社と検討中。。。
私の入院騒ぎでこの話が中断していたので、
いよいよ本気で決めないと。
2Fリビングにするか、1Fか。。
まずそこで、夫婦の意見が分かれていたのですが、
1F派のダンナがどうしても折れないので、
そこは仕方なく譲る事に。
水回りの将来的なメンテの事も考えると、
まあ仕方ないかという気もするので、
それはよし。
☆そのかわり、1Fへの日当りに関して、
十分考慮してもらう事。
☆断熱材は、多少無理してもいい物を使いたい。
(今後の地球温暖化を考えると、夏の暑さ対策は重要。)
☆そのかわり、外観、家の大きさにはこだわらない。
☆収納をできるだけ多く取る。
☆私用の、PC、お仕事スペースを小さくてもいいから
作ってもらう。
など、私の希望をしっかり伝えました!
今日来てくれたメーカーさんは、ダンナの気に入ってる方のかた。
もう一件のほうは、どちらかと言うと建築家さんタイプで
2Fリビング案を強く主張されていたので、
1Fリビングとなると、やはり今日の方と、
ということになるんだろうな。
でも、今日は断熱材の情報をいろいろ聞けたし、
私は何と言っても断熱性能の良い家がいいと思っていたから、
それを優先した家作りができるなら、
他の事(デザイン、家の広さなど)については譲歩できるわ。
あとは、お値段だなぁ。。。
頑張ってもらうしかないな。
なんとか、私達の納得する家が出来ますように。。。
ご親切にどうも。。。 2006/05/28 コメント(12)
PR
Keyword Search
Comments