マーレマーレの8.5日記

マーレマーレの8.5日記

Jan 2, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新年明けましておめでとうございます。
なんとこのブログ23ヶ月も放置しておりました。
ボート釣り止めた訳ではなく続けているのですが、
仲間とLINEで情報交換してると何となくブログに
向かう姿勢が薄れてしまいまして.....
そうは言ってもこのまま放ったらかしも勿体ない
ですので、久しぶりに書いてみたいと思います。
2022年最終日の釣行です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


約2週間振りの釣行。
お正月を前にとっても良い天気と凪です。
潮はどうかちゃんと調べてませんが、これで釣れ
なければ腕が悪いと言うもんです。



まずは湾内で小アジを確保。
上から下までびっちり青アジの群れ。
コマセ無しでサビキ落として10分で20匹キープ。
プルプル〜が気持ちいいですね。
サイズ的にノマセに最高かと。





さて沖の75mラインを目指します。
時速20kmで走って10分ほど。

実績ポイントです。ベイトの付きも無く根も無く
フラットで魚探見る限り全く釣れそうな気配のない
ところですが、不思議な事にポツポツ魚の居る所
です。

まずは1時間ほどシルバーグローのジグ120gで

緑系のタイラバ80gで巻き巻きも不発。

と言う事で早速青鯵ノマセです。いってらっしゃい!!



底まで落として船が少し流されてラインが張ると
同時にアジが暴れ出します。大人しくなったんで
聞き合せるとドン、ギュー!!
ドラグ出る程ではありませんがまあまあの重量感。
75m手巻きしんどいです。上がって来たのは....


40センチ少し無いくらいのアオハタ。
やはりノマセ(=エサ)は強いですね~。
続いて再度青鯵さんいってらっしゃーい。

今度もラインが張ると同時に前アタリでその後
一気にギューン。ドラグ出ます。気持ちいい〜。


魚とのやり取り楽しみながら上がって来たのは
56cmのシオ。体高あって太っとくええ引きしてくれ
ました。ハマチより断然美味いんで嬉しいっす。


これで帰ってもいいのですが、そこは釣り人の性。
もうちょっとノマセをやってみます。

で、同じ様な感じでシオ2つとアオハタ1つ追加。

余裕が出てきたんでジギングに戻します。
で、何とかアオハタ。でもサイズダウン。


シオは最後までジグに反応しませんでした。
ずっと底付近でネチネチやってたんですが、もっと
高速に巻いた方が良かったのかも知れません。

で、帰り際に水深35mの磯場でオモックを落として
みました。自作して初めての試みです。


別にホロも色も目玉も要らないと思いますが、作る
の楽しいのでつい....

で、


何度か底まで落としてたら、着ドンでした。
巻きではなく反射食いだったんで巷で言われるほど
釣れるかどうかは??ですが、まあ、自作で1つ獲れ
たんで由とします。次も試してみたいと思います。


と言う事で、2022年の釣り納めは好天の中ノンビリ
出来て釣果も付いてええもんとなりました。
海の神様に感謝です。



2023年も安全に釣りが出来ればと思います。
こちらのブログは気まぐれで書く程度になるかも
しれませんが、上げた時は見て頂ければ幸いです。
今年もどうかよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2023 01:47:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

マーレマーレ@ Re[1]:また日本海(08/01) 風来坊さん、ご無沙汰です。 お元気にされ…
風来坊@ ご無沙汰しております アコウ大漁ですね! 私も細々2馬力続けて…
小股裕美@ Re:皆さんご無沙汰です from ブラジル(05/05) ブラジル サンパウロ
小澤陽子 平井麗奈@ Re:皆さんご無沙汰です from ブラジル(05/05) 平井麗奈 岩田陽菜
痛快TVスカッとジャパン@ Re[12]:皆さんご無沙汰です from ブラジル(05/05) 山本麻祐子さんへ

Profile

マーレマーレ

マーレマーレ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: